chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空飛ぶ人
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/12

arrow_drop_down
  • 映画『マティアス&マキシム』の感想 どっちがマティアス?どっちがマキシム?とりあえず仲間って最高じゃね!?

    (C)2019 9375-5809 QUEBEC INC a subsidiary of SONS OF MANUAL 映画『マティアス&マキシム』の感想 どっちがマティアス?どっちがマキシム?とりあえず仲間って最高じゃね!? 皆さんこんにちは。空飛ぶ人です。 あんまりよろしくない角度で騒がれてしまっている『マティアス&マキシム』を観てきました。人の名前を覚えるのが苦手なのでしばらく「どっちがマティアスで、どっちがマキシムなのよ!!」状態でした。しかもマットって呼んだり、マックスって呼んだりするもんだから、こんがらがっちゃう。頭悪い自分が悪いんですけど。 表現的にも本筋と関係ない会話とか、詩的…

  • 10月劇場公開の注目新作映画はこれ!

    10月に観たい新作映画はこれ! みなさんこんにちは。空飛ぶ人です。ここ数日、肌寒さ通り越して寒くないですか?衣替えする隙もないので、昨晩ついにちょっとだけ暖房入れちゃいました。体調気をつけましょう。 ちょっと気が早いですが、10月に公開される新作映画で気になる作品をまとめました。大作が公開延期に踏み切ってる影響で、邦画ばっかりになっちゃいましたけど、公開日順にご紹介します。 10月に観たい新作映画はこれ! 『浅田家!』 『生きちゃった』 『星の子』 『ナイル殺人事件』 『どうにかなる日々』 『朝が来る』 『とんかつDJアゲ太郎』 『浅田家!』 10月2日公開 監督:中野量太 ▽予告編 映画「浅…

  • 映画『ミッドナイトスワン』の感想 吉田美和の歌ってうますぎて逆に暴力と感じることがあるけど、そんな感じかも

    (C)2020「MIDNIGHT SWAN」FILM PARTNERS 映画『ミッドナイトスワン』の感想 吉田美和の歌ってうますぎて逆に暴力と感じることがあるけど、そんな感じかも 公開日:2020年9月25日 鑑賞日:2020年9月25日 監督:内田英治 おすすめ度:★★★★★★★★(8/10) <あらすじ> 故郷を離れ、新宿のショーパブのステージに立ち、ひたむきに生きるトランスジェンダー凪沙。ある日、養育費を目当てに、育児放棄にあっていた少女・一果を預かることに。常に片隅に追いやられてきた凪沙と、孤独の中で生きてきた一果。理解しあえるはずもない二人が出会った時、かつてなかった感情が芽生え始め…

  • 映画『喜劇 愛妻物語』の感想 終始苦笑いだったけど水川あさみはいい女

    引用:http://kigeki-aisai.jp/ 映画『喜劇 愛妻物語』公式WEBサイトより 映画『喜劇 愛妻物語』の感想 終始苦笑いだったけど水川あさみはいい女 こんにちは。空飛ぶ人です。濱田岳も水川あさみも好きだし、『100円の恋』の足立監督作品だしと、期待して観に行ってきました。ただ、午前中に『TENET』を鑑賞した直後のはしご映画だったので集中力は間違いなく切らしており、そのあたりが「おすすめ度」に影響しているかもしれません。 観終わった直後に感じたのは「この映画を観るには自分はお子様すぎたな」ってこと。決してつまんない映画ではないんですが、僕にはもう破綻夫婦に見えて、観るのがしん…

  • 映画『クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』の感想 見終わった後全ての子供たちが愛おしくなる

    引用:https://www.toho.co.jp/movie/lineup/shinchan-movie2020.html ©臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2020 映画『クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者』の感想 こんにちは。空飛ぶ人です。みなさんはクレヨンしんちゃんってテレビのレギュラー放送観てますか?僕は毎週必ずというわけではないですがちょくちょく観ています。もちろん子供向けの内容なんですけど、皮肉が効いていて大人も楽しめるんです。結構クオリティが高くて毎回笑ってしまいます。 一方映画クレヨンしんちゃんはあまり良い印象がなくて、大人に媚びてる…

  • 映画『月光の囁き』の紹介 純粋な愛情は醜くてブザマ

    引用:http://www.bitters.co.jp/index.html BITTERS END Webサイトより 映画『月光の囁き』の紹介 こんにちは。空飛ぶ人です。普段は主に新作映画の感想を書いていますが、今まで観てきたものの中で印象に残った映画もご紹介していこうかと思います。ネット上に山ほど感想やレビューはあると思うので、今さら書く理由も薄いのですが、読んでいただけると幸いです。 皆さんは人生に影響を与えた映画ってありますでしょうか。誰しも多かれ少なかれ、中高生のころは読んだり見たりしたものの影響をダイレクトに受けてしまうものだと思うのですが、僕にとって明確に自己形成に影響を与えたの…

  • 映画『窮鼠はチーズの夢を見る』のネタバレあり感想 「わー!キャー!で楽しんでOK」ラストの考察も

    (c) 映画「窮鼠はチーズの夢を見る」製作委員会 映画『窮鼠はチーズの夢を見る』のネタバレあり感想 こんにちは。空飛ぶ人です。 先日観た『劇場』が大傑作だったので!という大義名分を掲げて、観てきました。『窮鼠はチーズの夢を見る』!そこそこでかいシアターがほぼ満員。大倉くんがジャニーズだってことをすっかり忘れていたのですが、客層はほぼ女性。客電が消えるまでの居心地の悪さったらなかったです。「私は行定作品を観にきたんですよ〜」って顔して耐え忍びました。 感想としては恋愛映画の傑作であり、全てのBL(ボーイズラブ)の集大成だなと思いました。LGBT映画のその先は案外BLが切り開いてくれるのかもしれま…

  • 映画『チィファの手紙』の感想 『ラストレター』との相違点から感じたこと

    (c)2018 BEIJING J.Q. SPRING PICTURES COMPANY LIMITED WE PICTURES LIMITED ROCKWELL EYES INC. ZHEJIANG DONGYANG XIAOYUZHOU MOVIE & MEDIA CO., LTD ALL Rights reserved. 映画『チィファの手紙』の感想 『ラストレター』との相違点から感じたこと 同監督岩井俊二監督の映画『ラストレター』の公開から約半年、同じ原作を元とする2018年に先行で中国で公開された『チィファの手紙』が公開となりました。中学生の頃に岩井監督作品に出会い「映画」に興味を持…

  • 東京で映画を観るなら新宿がおすすめ 新宿の【お得な】おすすめ映画館

    東京で映画を観るなら新宿がおすすめ 新宿の【お得な】おすすめ映画館 みなさんこんにちは。空飛ぶ人 です。僕は東京に住んでいて家が新宿に近いので映画はほとんど新宿で観ていますが、改めて考えるとこの新宿という街は映画好きにはもってこいの街なんですよね。 今回は映画を観るなら新宿がおすすめという理由と、新宿の映画館でお得に映画を観る方法を、主に僕が利用している映画館中心にご紹介したいと思います。 東京で映画を観るなら新宿がおすすめ 新宿の【お得な】おすすめ映画館 東京で映画を観るなら新宿がおすすめ! おすすめポイント① 時間の融通がきく おすすめポイント② 空き時間がつぶせる 新宿でオススメの映画館…

  • 映画『his』の感想 ひとりきりでも二人だけでもこの社会で生きていくことは困難

    引用:https://www.phantom-film.com/his-movie/ 映画公式サイトより 映画『his』の感想 ひとりきりでも二人だけでもこの社会で生きていくことは困難 こんにちは、空飛ぶ人です。 1ヶ月以上前になりますが、テアトル新宿にてコロナの影響で新作上映ができないため、今年上映した作品のアンコール上映企画が行われていました。その時に観た映画『his』。LGBTという言葉が随分浸透していますが、かつての「ホモ」とか「オカマ」という蔑称が、LGBTに置き換わっただけでは?と言う疑問を最近感じていたので、まさに僕的には旬な映画でした。まず、人間であろう。と言うとても真摯な映画…

  • 気になる 9月公開の新作映画はこれ

    気になる 9月公開の新作映画はこれ こんにちは、空飛ぶ人です。昼間の暑さは尋常じゃありませんが、朝や夕方は秋の気配がしてきましたね。 9月も中盤にさしかかっていますが、今から公開される新作映画で気になる作品をまとめました。9月はみんな大好きノーラン 監督の『TENET テネット』はじめ、かなり気になる作品が多く、いつ何を見に行こうかしらとカレンダーと相談中です。 公開日順でご紹介。 気になる 9月公開の新作映画はこれ 『チィファの手紙』 『窮鼠はチーズの夢を見る』 『喜劇 愛妻物語』 『TENET テネット』 『ミッドナイトスワン』 『甘いお酒でうがい』 最後に 『チィファの手紙』 9月11日…

  • 8月に鑑賞した映画ランキング ベスト5

    8月に鑑賞した映画の僕的ランキング ベスト5 みなさんこんにちは空飛ぶ人です。9月も中旬にさしかかろうとしているので今更感がありますが、8月に鑑賞した作品を振り返りもかねてランキング形式でご紹介しようと思います。ただのアラサーが何様だって感じがありますが、お許しください。 8月に鑑賞した映画の僕的ランキング ベスト5 8月に鑑賞した作品 ランキングベスト5 ■第5位 『弱虫ペダル』 ■第4位 『ソワレ』 ■第3位 『2分の1の魔法』 ■第2位『のぼる小寺さん』 ■第1位 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』 最後に 高校生の頃田舎に住んでいたこともあり娯楽が少ない環境、かつ友達の少…

  • 映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』の感想 日本でいちばんやさしい生霊

    ©2020『宇宙でいちばんあかるい屋根』製作委員会 『宇宙でいちばんあかるい屋根』の感想 監督:藤井道人 公開日:2020年9月4日 鑑賞日:2020年9月6日 おすすめ度:★★★★★★★(7/10) 期待半分、「地雷映画では?」という不安半分で鑑賞してきました。テレビドラマ『俺の話は長い』での好演が印象的だった清原果耶ちゃん初主演ということで、期待。しかしあらすじを見ると、 空を見上げたつばめの目に飛び込んできたのは、星空を舞う老婆の姿!? https://uchu-ichi.jp/ 公式WEBサイトより引用 うむむむ・・・。児童文学感が凄い!30歳すぎたおじさんが入り込めるか非常に不安だぞ…

  • 『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』の感想【副音声注意点あり】変化し続けるという変わらなさ

    (C)2020“Reframe THEATER EXPERIENCE with you”Film Partners. 『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』の感想 Perfume Reframe公演の劇場版、『Reframe THEATER EXPERIENCE with you』を鑑賞してきました!!Wowwowで放送されたそのまんまの内容でしたが、「映画館で観て良かった!!」と思いました。Perfumeの良さや、本公演のMIKIKO先生×ライゾマティクス演出の凄さを語り出したらきりがないので、今回は映画館で鑑賞した感想を書きたいと思います。わざわざ映画館…

  • 『青くて痛くて脆い』の感想 できれば共感なんてしたくなかった

    引用https://www.toho.co.jp/movie/lineup/aokuteitakutemoroi-movie.html ©2020「青くて痛くて脆い」製作委員会 『青くて痛くて脆い』の感想 ネタバレあり できれば共感なんてしたくなかったキモくて、イタくて、めんどくさい、嫌われ主人公の爆誕! どうも。空飛ぶ人です。 おそらく、「またそれ系の邦画ね・・・」とスルーしてしまっている人が多いであろう、『青くて痛くて脆い』を鑑賞してきました。コメディと思えばそうも観えてしまうこの映画、たぶん”青春”をどう過ごしたかで、見え方が大きく変わる映画だと思います。できれば主人公には共感したくなか…

  • 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』の感想 誰一人としてつまらない人間なんていない。

    (C)2019 ANNAPURNA PICTURES, LLC. All Rights Reserved. 『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』の感想 誰一人としてつまらない人間なんていない。 監督:オリヴィア・ワイルド https://longride.jp/booksmart/ 佇まいかっこよすぎだろ・・・。 公開日:2020年8月21日 鑑賞日:2020年8月30日 おすすめ度:★★★★★★★★★(9/10) <あらすじ> 明日は卒業式。親友同士のモリーとエイミーは、高校生活の全てを勉学に費やし輝かしい進路を勝ちとった。ところが、パーティー三昧だった同級生たちも同じくらいハイ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空飛ぶ人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
空飛ぶ人さん
ブログタイトル
空飛ぶ映画レビュー
フォロー
空飛ぶ映画レビュー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用