給料日だった。 今年1番(先月のボーナス収入は除く)給与収入が多かった。 何を隠そうわたしのパート収入が今年イチ稼ぎがよかったのだっ。 というか、6月は祝日がないから単純に出勤日が多かっただけなんだけど。 くたびれて有休をとればよかったと何度も思った。 ただいつものことだが...
些細なアップデートだけど・・・ずっと同じものに囲まれていることが急にイヤになった今日この頃。 大好きだけど・・・ずっとウォークマンにいれてあってシャッフル再生される曲を消去した。 新しい曲を入れた。 通勤の30分ほど聞くだけなんだけど・・・それでもずっと同じ曲がいいわけでも...
靴がよくよくみたらボッロ・・・ってなっていて、買いたいな、と思っていた。 でもわたしの足に合う靴になかなか出会えなくて最近では同じものを買い替えるという・・・デザインがいつも同じ。 まー、気に入ってる形だからいーんだけど。 で、そのはきやすさとシンプルさに娘まで同じものを買...
タイムカードを裏返してホッとして・・・と言ってたら、月曜からは最終週。 今週は平日休みは友だちとランチ、土曜は学校の保護者会。 予定があるほうが落ち込まないというか、疲れないというか・・・ まあ、なんとなーくバランスを取って生きやすく生きたい。 つい最近、娘が楽器を買うか迷...
パートで「やっちまったー!ヤバイ、どおしよー」ってくらいなことをやらかした、と思った出来事があった。 すぐに取り戻そうと必死に頭をフル回転。 これしかない!と必死に行動しつつ、思わず「神様お願いー」と呟いた。 これがー、奇蹟が起きて元通り。 いやー、ひゃー、本当に奇蹟。神様...
今日はいつも以上に仕事したーっ。 っていうか、わたしパートなんですが? パートでやっていいの?ここまでを。 やってもいいけどこれは社員さんの仕事では? 皆さんと同じテイで仕事振るんですね・・・ っていうこと満載の1日だった。 更衣室でパート同士で話せたから、気持ち持ち直せた...
毎日、登録しているブログの新記事をチェックするのが楽しみ。 平日は昼休みだったり、帰宅してお茶しているときだったり。 休日なんてしょっちゅうアプリを開いている・・・ひまだからね、わたし。 そう、でもみなさん忙しいんですね、なかなか新記事が来ない。 新たなフォローするブログを...
犬も飼えない、猫も飼えない。 旅行も行けない。 どうせ叶わない。 言葉にして言ってしまった・・・ 些細な言い合いで夫から「今日は2人とも飲んでるからまた今度冷静に話そう」と言われた。 いやわたしワイン1杯しか飲んでないし。 「後日話したってどうせ叶わない。これまでずっと話し...
平日休み、海外ドラマを観ながら好きなものを食べまくってストレッチして、昼寝して・・・ もういいの。ふだん社食で健康的だから。 昨日の残ったカレーを朝に食べ、カップヌードルとチョコアイスを昼に食べ、夕方にそーめんを食べ・・・ 食べる度に眠くなってウトウト。 炭水化物食べると眠...
夫婦でいるメリットデメリットなどという考えは決して夫には言ってはならない、と思っていた。 活字にしたことでモヤモヤがはっきりとして、今のこの状態はこーゆーことだ、ってバーンと言えるくらいな言葉ができてしまった。 しかし、夫婦なのにデメリットとか・・・ 少なくとも結婚するとき...
いやはやこんなことまで考えるようになってしまった日曜日の朝。 だいーぶ末期かも。 わたしは起きたくて早起きしてるわけじゃない。 息子が部活あるから早起きして朝ごはんとお弁当のため。 昨夜も娘と「鬼滅の刃」観て話してたら寝るのが1時半だった。 だから朝は目覚まし時計でイヤイヤ...
新年度始まりの疲れのせいか、大気が不安定で強風・雨のせいか・・・ここ3日くらい腰が痛い! うー、ストレッチをしようと思いつつ、ソファに座ると睡魔に勝てず・・・座ったまま寝ているからさらに腰が痛い・・・ それでも歩いたり立って仕事をする分には痛くない。 食事をしようと椅子に腰...
新年度、午前中は忙しいが、午後早く帰れる日が1度あった。 それから・・・なんだか毎日帰れるんじゃ?帰りたーいと思い始めてしまった。 まぁ順番だから何度もあるものではないのはわかってるけど、パートだから人が潤ってたら帰してくれていいのに・・・と思う。 こうなってくると、先日週...
1つだけでは事故にはならない・・・たまたま重なったことによって事件や事故になってしまう・・って常々思ってる。 わたしの場合はそう。 1個のことでは大ごとにはならなかったのにたまたま思いもよらない人の行動や偶然が重なったことによって大ごとになったり不幸になったりする・・・とい...
3月の締め(反省や家計簿)はなにもしてないけど、月曜日、新年度。 職場でのチームが変わる。 気持ち、早めに出勤したいが子どもたちは春休み。 お昼ご飯を用意したり、話したりしてるとあっという間に時間が来てしまうんだよね。 なんとか早く出ないと。 昨日は実家に行った。 春が来た...
そばにハマっていた時もあるけど、今はうどん。 特別こだわりはない。 スーパーで売ってる稲庭うどんを選ぶけど、この前は流水麺が半額だったから2つ買った。 パートを終えて、おやつ代わりにうどんを食べること連日。 夜ごはんは主食を減らせばいいやって。 でもたぶん炭水化物摂りすぎだ...
「ブログリーダー」を活用して、秋子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
給料日だった。 今年1番(先月のボーナス収入は除く)給与収入が多かった。 何を隠そうわたしのパート収入が今年イチ稼ぎがよかったのだっ。 というか、6月は祝日がないから単純に出勤日が多かっただけなんだけど。 くたびれて有休をとればよかったと何度も思った。 ただいつものことだが...
連休1日目の朝。 窓を開けてダイニングテーブルにつく時間。 とても気持ちがいい。 扇風機の風で涼しい。 昨日はホームからラインがあり久しぶりに父の様子を知った。 これまではみんなが集まるリビングでテレビをみたり新聞を読んだりすることが多かったけど、最近は個室にいる時間が長く...
スマホで見る自分のブログ記事のページが1/100になっていた。 1が10記事分だから1000記事あるかも? おおー、なんか気持ちがいい。 たまたま目に入った数字が100ページぴったりとは。 じゃあこれは1001記事目かも。 まぁ厳密にちゃんと数えた訳じゃないから誤差はあるか...
朝起きるのがツラくて毎朝思う。 なにが楽しくて生きているのか。 特別眠いわけでもない。 なんならアラームが鳴る前に目が覚めている。 そりゃあ週末のように2度寝ができたらしあわせを感じられる。 家事やって、パート行って、買い物して、寝る前にアニメやドラマをみて。 この日々のな...
なにが正解かもわからない。 人に聞いても「なんとも言えない」と言われる。 ケアマネさんすら・・・ 言ってはいけないのだろうか。 認知症父がホームで帰宅願望により暴れて、会いに行くと一緒に帰れる、と思っているような行動をしていたから、会いに行くのをやめている。 ネットでも調べ...
マツコの知らない世界をみてて、「体感時間を長くするには」の話をきいた。 体感時間・・・「もう、1年?」「もう7月?」と、年と共にいうあっという間に過ぎ去るように感じる時間。 それを少しでも永く感じるには。 1、冒険 2、緊張 3、運動 事でも物でも初めてや、いつもと違うを体...
朝、少し咳が出た。ノドがイガらっぽい。 早めに薬を飲んで出勤した。 体調は特にかわりないけど・・・退勤する頃には声が枯れて出ない。 もう・・・なん十回?てほどではないか・・・でも10回はいっているからじゅう何回? 先週は歯が痛くて固いものも食べられなくて、痛いところが2年前...
これまで実家に行ったあとは主に毒母のこと、夫に愚痴って消化していた。 でも最近は・・・愚痴る気力もなくてむしろもう母について家で口にもしたくない気分で・・・よく愚痴や悪口を言うのは良くないことだ、とされているからむしろいいことなのかな? 愚痴を言うことでより怒りがヒートアッ...
週末、好きなことだけしていられない。 夫の話し相手になり、買い物に誘って喜ばせる。(休日は誰からのお誘いもないから喜ぶ) 夫のいびきで眠れないとき、リビングのソファか床で寝ないとならない。 どんなに疲れていても夜ご飯の用意をするのがわたししかいない。 「 ○○して」と頼めば...
ニュースで毎日きく備蓄米。 スーパーでは見たこともないし、重たいお米はパルシステムで届けてもらう生活をしている。 緊急事態の時だけ夫に買ってきてもらう。 ニュースでの値段に羨ましさを抱きながらもこのようないなかには備蓄米は売ってないのだ、と思っていた。 が、突然目にして買う...
大学4年生、卒業単位は取り終えて前期は週1のゼミにのみ通学。 週2の夕方からのバイト。 月に1度くらい遊びに出かける。 就活に充分使える時間がある・・・だけど月に1社しか受けていない。 それも面接に落ちてからエントリーして説明会、面接・・・これに約1ヶ月かかる。 平行してい...
1ヶ月前に美容院に行って、オーナーの痩せた姿にいいね、と思いわたしもーと、砂糖とお菓子やジュースを控えて(あくまで控えて、の緩いもの)たんだけど。 まぁこれぐらいじゃ痩せないのよね、体重計に乗っても変わらず・・・ まぁそれでもほそぼそと続けていた。 父の入所を手伝って1週間...
あーもう6月。 今年の6月のことはきっと忘れないだろう。 2025年6月1日、父がホームに入所した。 なんなら今年になってからきっとずっと父関連の話題しかなかったような。 いやいやほかにもたくさんあったけど、ベースは父のこと。 でも・・・夫も協力してくれたし、子どもたちも温...
父の入所にあたり、土日を実家とホームに出かけて時間を費やした。 わたしってこんな運命なんだな、こういうこと全部やってしまう。 セレブ妹はなんにもしない。 もういーんだ、別々に歩いていくんだ。 親の介護で妹に対する気持ちが以前とすっかり変わってしまった。 でもわたしが妹に対す...
黒執事が好きだからグッズがないか見回りしてたら・・・グーグルに出てきた時計。 皮の腕時計。 最近じゃ全然しない時計。 仕事では時計も指輪もしないし、通勤だけのためには着けないし。 そうなると出かけるときも着けなくなった。 わたしの腕時計は20歳のお祝いで母から買ってもらった...
決まったのはもっと前なんだけど、入所までには1ヶ月かかった。 病院での検査と検査待ち・・・ 検査結果が出て提出したらすぐに入所の許可が出た。 毎週会いに行って、あとどれくらい・これが最後になるかも・後悔はしたくないからやれることやろうと思ってきた4ヶ月?5ヶ月? 年末に母の...
月日が飛ぶように過ぎ、4月のお給料を確認すると、住民税が引かれても先月分より3万円くらい多かった。 やったー、やっぱり数字が増えてるのは嬉しい。 ちょっと忘れてたけど、4月から労働時間が増えて、その事による手当てが付加されたのだった。 月々3万円が増えたらちょっとした貯金額...
この1週間はつくづくそう思った。 先週は体調不良で毎日薬を飲んでもどっかしら痛くてパートに支障をきたすほど・・・でも簡単には休めないし早退できないしで、1日1日なんとか乗りきっていた・・・まさに気力で・・・ 今週はポケットに薬を携帯して痛みに備えていた。 でも・・・痛くなら...
土曜日は雨が降っていたからしかたがないけど、週末に予定がないとどうもダメだ。 夫ともなんだかギスギスするし、なにもしていないから夜ご飯を一緒に食べたところで会話することもない。 なんだか夫の表情がつまらなそうで不満そうで、わたしまで不機嫌になってしまう。 わたしは漫画やエッ...
連休最終日、下っ腹が痛くてストレス性胃腸炎か?便秘か?(普段下すけど便秘は滅多にない)と、痛みに悶絶していた。 胃腸薬を飲んで寝て翌日なんとか出勤。 日中はふつうに勤務できて持ち直してよかった、と思いきや退勤1時間前に腹痛。 慌ててトイレに駆け込むも・・・こっちの痛みじゃな...
5年ほど前までは出張ばかりでほとんど家にいなくて、長期休みはいなかに帰省したり旅行に行ったりしていたから、毎日帰宅する夫との暮らしではなかった。 それが今では毎日帰宅して毎晩一緒に夕食を食べるわたしたち・・・・いないのに慣れすぎて毎日夫がいるというがこういうことなのね、と実...
毎朝洗濯のために5時半起き。 そうじゃないと2回洗濯して干して出勤するのが間に合わないから。 スピードコースだと早いけど、どうも汚れ落ちが悪くて・・・だから標準コース必須。 すすぎも2回。子どもの肌が弱いからしっかりと洗剤を落とすため。 で、帰宅後に洗濯物を取り込む。 取り...
3連休に平日休みが重なって夏休みのように休みがあった。 申し訳ないような、でもたまたまそうなっただけなのだけど。 で、明日どこ行こう?って考えるんだけど、行きたいところが思い浮かばない。 電車で2時間かけるなら行きたいところはあるが、2時間かぁ遠いなぁと二の足を踏む。 買い...
血圧の話はさておき・・・いやだいやだと怖れていたバリウム検査は意外にも大丈夫だった。 いや、飲むの下手だし、回ったり逆さになってツラいけど、5分くらいに短く感じられた。 終わった後はいつも「気持ちワルイ」と立ち直れないまま帰宅するのが、今回は余力があったからパン屋さんで朝ご...
健康診断に行ってきた。 体重と血圧と腹囲が毎年増えていく・・・ なんでだよー。運動?ダイエット?塩分? 全て。すべてやんなきゃならないのかー。 血圧に至っては朝自宅で計ったら通常だったから安心していたんだけど。 バリウム検査して、測ったら145って・・ まぁそのせいだ、とで...
土曜日は夫が出勤、息子も授業があって、家には女子しかいないからー、なんだかずーっとくつろいでテレビ見て、ブログ読んで書いて、と過ごした。 静かな時間だったなー。 どうして男ってあんなにうるさいんだろう。 ドアを閉める音、水を飲む音、トイレの音。 咳払いしたり鼻水(これは夫だ...
ときどき残高が心細すぎる額になってしまうことがある。 引き落とし額が足りないかも?と慌てて入金したり。 そもそも口座に余裕ある額が常時あればいいのだけど・・・まあゆとりのない庶民だからそんなこともある。 ではいくらあれば安心なのか? わたしは30万あれば安心する。50万もあ...
家計簿のなかで細かく統計をとったり、過去を洗い直すのが好きだ。 まあ・・・私の過去など大したこともないのだけど・・・忘れていたことを(すぐ忘れるから)思い出せるのがいい。 思い出したくもないこともあるけど、それもひとつひとつが人生だから。 ってことで、2024年上半期のでき...
掃除したことないところをきれいにした。 素麺やパスタやパスタソース、海苔や乾燥ワカメがストックされている大きめの引き出し。 一生ストック品を補充していく場所・・・時々在庫確認がてら整理し直すことはあったけど、今日は全部出してみた。 なんだろう・・・急に思いついて。 出してみ...
暑さの中、外で仕事するわけじゃない。 通勤と、スーパーに寄るだけなのに・・・帰り道はくたくただ。 昨日はたまらず帰宅後すぐシャワー。 シャワーを浴びると眠くなるから、汗拭きシートで凌いできたけどあまりの暑さと汗に耐えかねてシャワーを浴びてしまった。 これからこうなるだろう・...
七夕だなんてもう我が家のイベントにはないけど・・・職場で笹が用意され、親子連れが短冊に願い事を書いて飾っていく。 見てみたら「おすしがたべたい」「電車にのりたい」「温泉に行きたい」 子どものことを思っての願いごとだとは思うけど、それをみて職場の人と「七夕のお願いってこういう...
わーい、ボーナスでたどー。 あっという間に税金、ローンに振り分けになったけど・・・夫にもボーナス差し上げたし・・・夫の頑張りのお陰だから本当はもっと差し上げたいけども・・・ごめん、教育費がね。 一時的に所有額が多くて嬉しい。 あー正社員だとボーナス出るのがうらやましい。引き...
ずっと買い換えたいと思って言ってる我が家のソファー。 新築マンションのこの部屋に引っ越しと同時に買って設置して以来、毎日座ったり寝たり洗濯物置いたり。 地元の家具屋が閉店セールをやっていてお得に高級ソファーを買えたのだ。 しかしスプリングも壊れていそうだし、両ひじかけの革が...
18年使っているビルトインガスコンロ。 なんなら一生使えるものだと思っているんだけど・・・そういうわけでもないよね。 ただ、実家のようにプロパンガスで、ホームセンターでガスコンロだけ買ってくればいい、ではないマンション住まい。 都市ガスで、ビルトインだから自分では外すことも...
悪いことがあるとわたしはすぐに風水的なことに考えを結びつけてしまうのだけど・・・ で、この前もう浄化グッズを買うのはやめようと決めたんだけど・・・10%オフクーポンもあったから最後に、とまた水晶を買ってしまった・・・・ いやこの前買ったのが小さすぎてお皿に入れたものがちょっ...
パートから帰宅するとコーヒーを1杯飲みながらお菓子を食べていた。 スーパーでミニケーキと称するデザートも買って食べていた。 痩せたくてももちろん痩せない。 あと食べて、夜ご飯を作ってさあ食べようって時に胃が痛くなったり・・・胃もたれよね。 空腹だし、我が家の夜ご飯は8時・・...
危ない・・・危うく家のローンの引き落としが出来ないところだった・・・家計簿を集計していたらローン引き落とし口座の残高が少ないではないかーっ。 ボーナス出てから入金では間に合わないではないかーっ。 なんで足りないのか?半年分入金してあったと思うのだけど・・・まあ端数の計算をち...
毎朝5時半起床。 お弁当、朝食用意、洗濯。 身支度をして出勤。 パート勤務8時間(休憩時間含む)、スーパーで買い物、帰宅。 洗濯物取込み、お風呂掃除。 この後コーヒータイム、ごろ寝タイム。 7時頃から夜ご飯作り。食事、後片付け、お風呂。 夫や子どもと話しているうちに11時。...
日曜の明け方、頭痛で目が醒めた。 ズキズキとひどい痛み。薬を飲むために起きると雨が降っていた。 気圧もひどく下がっているとのこと。 気象病に生理中ということもあってさまざまなところが痛くて痛くて・・・せっかくの日曜日がー。 土曜日は実家の庭仕事しに行っていたから、日曜日は楽...
5万円使ってみよう、と書きながら服を買わないって・・・先日ふと、そういえばずっと服買ってないなーと思って調べてみたら。 4、5、6月の今まで。 2月と3月にまとめ買いしたのもあって、あと夏物に衣替えして足りているというか。 夏はなんなら全身ユニクロってときもある・・・職場と...