ポイント、クレジット、マイル、積立投資などのお得に生活する情報をあつめているブログ・サイトになります。「コツコツと堅実にためることでいつかは楽な生活へ!」を夢見てみなさんの役に立つような情報発信を目指します。
【Edy決済】ANAマイレージクラブモバイルプラスはお得なのか?
↑ANAWEBページより 日に日に1記事を書きあげるのに要する時間が長くなってきました。 それに伴って文字数も長くなってきています。 (こういういらないことを書いているからも原因です) たぶん、記事の
【ブラウザ】どれを使っていますか?そして私のオススメSleipnir
いつのまにかInternet Explorerが消え、Chromeが多くなっている気がします。 昔はOperaを一番使っていた時期もあったなぁ・・・と、なつかしくなってきます。 日進月歩の世界ですね。
【米国株】過去データから人気の高配当株ETF3つを比較してみる
週5でブログを更新し続けるのもなかなかしんどいです。 1年以上それを継続できる人には脱帽です。 前からちょいちょいと教育・研究系のことを記事にしているので、そちらもやっていかないとネタ切れになりそうで
【外国株投資】証券会社の為替手数料の違いによってこれだけ変わる!
ここ最近は米国株や全世界投資など注目が集まっています。 わたしもその口に乗っかって色々と調べて勉強しているところです。 調べれば調べるほど知らないことや新しい発見ができて楽しいです。 みなさんこんにち
【ANAマイラー】おすすめクレジットカード3つ!2020年8月版
今日は定番マイラー向けのおすすめクレジットカードを紹介する記事です。 マイラー御用達のクレジットカード記事はド定番なので、ちょっとひねりが必要ですね。 みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 &nb
【上級会員JAL編】目指せJGC。こっちも1回取ればOKです
みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 昨日の記事はANAの上級会員・SFCの解説でしたが、今日はJALの上級会員・JGCの解説になります。 ANAとJALはすごく似た制度を作っていま
【マイナポイント】マイナンバーカードを作って5,000円分ゲット
テレビのニュースでやっていました。 今年の夏は帰省を自粛した人も多かったということもあり、夫婦とそのご子息一家総出で役所に行ったご家庭もあったそうです。 そうです。マイナンバーカードの申請がお目当てで
【20年8月はコレ②】無料のエムアイカードで発行で10,300円
↑エムアイカードWEBページより もくじ1 エムアイカードプラスとエムアイカートは違います2 エムアイカードとは?3 カードを申し込みの特典は2種類あるよ4 まとめ エムアイカードプラスとエムアイカー
【少額投資・単元未満株】初心者向けの証券会社おすすめ2+1つ
2024年からは新NISAが開始です。 NISAやらiDeCoやら、そして2019年の2,000万円老後資金問題やら・・・お金にまつわるお話を耳にする機会が多くなってきました。 日本では金融リテラシー
お買い物マラソンのときに、ついつい日用品で切れそうなものあったっけなーとか、欲しい物あったっけなーと考えてしまいます。 みなさんはどうでしょうか。 みなさんこんにちは。貧乏性の管理人けんとです。 &n
書こうかどうしようか迷ったのですが、雑記として書きます。 プロフィールにも書いていますが、わたしは博士(経済学)をもっています。 ですので、20代の楽しい時代に、世俗から切り離された組織に長期間入院(
少しでもお得に飛行機に乗れたら良いですよね。今日の記事では2020年8月のANAが実施しているキャンペーンの中から、使いやすいものを3つ選んで紹介します。エントリーはしておいて損はないです。ゲットできるキャンペーンがあればきっちり獲得しましょう。
【楽天市場】SPUをうまく使い倒せ!5倍6倍は楽勝のおすすめ案件
楽天市場の還元率は高くてお得ですね。特にSPU(スーパーポイントアッププログラム)による還元率UPは無視できません。還元率5〜6%程度は簡単に達成できますから、SPUはあまり気にしていないなーとい人はぜひこの記事を見て挑戦してみてください!
8月になって暑いですね。毎年熱くなっている気がします。 気候変動はなんとか対応してもらいたい。暑いから。 ギャッツビーの顔拭き紙がすごい勢いで減っていく! みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 &
コロナで飛行機業界も大変だと思います。 今年は飛行機乗っていますか? ANAもJALもPP、FOPが2倍になるキャンペーンがあったので、上級会員になりやすい年かもしれません(そこだけを見ればです)。
2020年10月からタバコがまた増税されると聞いて、ふと思い出すと禁煙を始めてから1年以上過ぎました。気づいたら結構時間が過ぎていて、めっきりコンビニに行く機会が減りました。 そして、お小遣いの減り具
【2020年8月】ソーシャル・レンディングで選ぶべき業者3選
どんどん暑くなっていますね。毎年暑くなっているじゃないかとすら思えます。 みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 以前に記事でたわたしの過去3年の実績値を含めてソーシャル・レンディング
【米国人気ETF】定番4種を比較:過去データからはこれがおすすめ
新型コロナに加えて日本市場も暗い影が見えてきていて景気がどうだろう状態ですね。 わたしは基本的に長期投資好きなので、いずれにしろちょいちょい毎月買い足していくだけです。 みなさんこんにちは。管理人のけ
【米国人気ETF】定番4種を比較:過去データからはこれがおすすめ
新型コロナに加えて日本市場も暗い影が見えてきていて景気がどうだろう状態ですね。 わたしは基本的に長期投資好きなので、いずれにしろちょいちょい毎月買い足していくだけです。 みなさんこんにちは。管理人のけ
【2020年8月はコレ①】dカードゴールド発行で36,500ポイント獲得です!
↑dカードWEBページより 時々やろうと思っていてやっていなかった、お得なポイント案件の紹介をはじめてやります。 みなさんこんにちは。管理人のけんとです。 たまにしか美味しい案件はないの
もくじ1 資産を把握していますか?2 マネーフォワードとは2.1 マネーフォワードでできること2.2 有料版と無料版の違い2.3 連携できる金融機関3 マネーフォワードの使い方3.1 資産管理3.2
【JAL編】少ないマイルは価値なし?ANAほど使いやすくはないです。
もくじ1 今日はJAL編2 eJALポイントに交換3 外部のポイント・特典に交換3.1 ①WAON、PONTAへ交換3.2 ②自治体ポイントへ交換3.3 ③JALミニマイル特典と交換4 お得な航空券に
「ブログリーダー」を活用して、けんとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。