chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヨーデルとベルティングとステージと https://blog.goo.ne.jp/yodelandbelting

71歳です。シンガー歴50年。NHKテレビステージ101でデビュー、劇団四季を経て今も現役!ヨーデルを歌い教えています。現在オンラインレッスンとシナリオ執筆中。

yodelandbelting
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • 私のプロとしての声質は5つ以上/ジーニアスアレサ

    私には何種類かの声質があります。標準ボイス/ソプラノボイス/ベルティングボイス/ヨーデルボイス/だみ声/演歌ボイス/声優ボイス・・・・どの声もみんな私自身です。小学校の時は標準ボイスのみでしかも少年っぽい感じでしたので放送部では「男みたい」とよく言われました。(笑)しかし大人になってプロシンガーになり、1曲だけ聞いてもらうわけにはいかなくなりました。逆に何種類かの歌を歌うと一人で歌っているように聞こえないとよく言われます。これらの声質はシンガーとしての財産です。誰しもが持っているものではないからです。どんな歌でも歌えるという強み・・・これは凄いことです。しかし一つだけ歌えないジャンルがあります。それはR&Bです。CSで「アレサフランクリン」の伝記ムービー「ジーニアスアレサ」が8回に渡って放映されました。録画して...私のプロとしての声質は5つ以上/ジーニアスアレサ

  • 毎日が【金】曜日 / バネ指

    今回はコロナ禍のオリンピック!選手の中にもいろいろありますね。その中で金メダル獲得できた人はそりゃ嬉しいに決まってる!日本がんばってる!今日は金曜日だけど毎日が【金】曜日私はコロナ感染拡大が怖くてオリンピック反対だったし・・・・今もやっぱり反対。だけど、がんばってる選手たちの顔を見るとそれはそれで応援したくなる。さて今日のブログはバネ指のこと。バネ指の右手が痛くて痛くて、ついにステロイド注射を昨日打ちました。これが痛いのなんのって本来の痛みを忘れるほどの痛さ!バネ指の治療は本当は整形外科ではやりたくないけど自宅から数分の治療院の先生のお薦めなのです。その治療院はメディアで人気の先生で全国から泊まり込みで来院してるので4~5か月先でないと受付が出来ないのでそれまでステロイドで痛みを和らげておいてくださいと・・・わ...毎日が【金】曜日/バネ指

  • 翌日>ワクチン接種2回目 終了❣️

    昨夜は夕飯済ませてテレビを見始めたころだるさを感じ始め腕の痛みも増して来ました。右手のマウス腱鞘炎の痛みも負けていないのでロキソニンを飲みました。また入浴タイムに何かあるといけないと思いいつものルーティンを切り替え入浴を前倒しして早めに床につきました。夜中に夫は悪寒がして、熱が出たそうですが、寝る前にバファリンを飲んだらしく腕の痛みはほぼなくなったらしいです。今朝は私は熱は全くなしですが、腕の痛みがまだ残っています。翌日>ワクチン接種2回目終了❣️

  • ワクチン接種2回目 終了❣️

    ワクチン2回目終わりました😐接種1時間後睡魔が!🥱3時間経って接種部位が痛くなって…今夜か明日にかけて発熱かも。ワクチン接種2回目終了❣️

  • 東京オリンピック開会式を見て

    オリンピック開催には感染拡大を懸念して反対だったけど開会式はリアルタイムでテレビでみた。総合的にはたくさんのトラブルを乗り越えて短い準備期間の中でよくやったと思う。だが見ていて仕事的な見方をどうしてもしてしまうなあ。プロジェクションマッピングをはじめ映像駆使が多かった。見事なものである。映像の技術ナシにはもう考えられない。◆話題の2人の挨拶が長すぎ。◆洋楽より和太鼓とか日本伝統文化をもっとだして欲しかった!◆ミーシャの「君が代」はあまり「上手い!」とは言えない。手ぶりがアマチュアっぽい。「オ」の発音が「ア」に聞こえた。◆イマジンの世界歌手リレーはなにあれ?✖(バツ!)◆広い会場をちりばめるパフォーマの数が少ない。→演出家の問題だ!→ダイナミックさが全く感じられない!パフォーマーたちが良くない・・・レベルが...東京オリンピック開会式を見て

  • ヨーデリングするということ

    ヨーデリングという言葉をこのブログやツイッターで公に使うようになったのは私が最初。我がヨーデル師匠ウイリー沖山が女性直弟子の私に教えた専門用語です。最近あちこちでこの言葉を使っている人がいます。それだけヨーデルが少しずつメジャーになってきたということか・・・嬉しいことです。まだ使っていない専門用語もありますがそのうち。いずれにしても「レイホロレイホロ」と歌っているひとがいてもったいないなと思っています。「ホロホロ」と歌わないだけいいかと。もっともホロホロはハワイ語で「散歩する」の意味ですが・・(笑)日本にホーハイ節という民謡がありますがよく「日本のヨーデルソング」という人もいます。ちょっと違うんじゃないかな~それは単なる「音の移動」ですが・・・何か?ヨーデリングするということ

  • 今朝のトマト

    我が家の庭先にて今朝、収穫したトマトとミニトマト!やはり完熟は甘い!ミニトマトは皮がちょっと厚手・・・でも甘い!これは夫が育てたものですが私も水やり位のお手伝いはしました(笑)♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬♬Facebook少し疲れました。生存証明代わりに毎日更新していましたがちょっとお休みすることに。誕生日!というとやはりFacebookはみなさん祝ってくださるので嬉しいですね。それにしても少し休みます。いま本気で自主映画を制作することにしましたのでその素材を作る作業で忙しいというのがホンネです。今朝のトマト

  • ボイストレーナーからの提言

    いまはヨーデルがメインになりましたが一般ボーカルもレッスン続行中です。一般ボーカルは趣味のかたもおられますがプロ志向、プロを教えています。プロほど教えにくいものはないですが私なりのスタイルを確立しているので自信もって教えています。一昨日はライブ直前のシンガソングライターの女性。彼女はいつも間際に1回だけしかレッスンを受けないのです。そしてそれもリハも済んで、いろいろ決まってから・・なので歯抜けを調整してあげるという感じです。しかしそれはレッスンではなく単なるチェックなのでそこでアドバイスしてもホンネを言うならばなんの効果も得られてないかもしれませんね。私はそこで「いくつかの提案」をしましたが本人に周波数の合う受信機がないため、その場で納得がいく提案だけをとりあえずは受け入れてくれました。本人は恐縮がっていました...ボイストレーナーからの提言

  • 続・ワクチン接種1回目 どんな様子?接種後は?

    接種後翌日です。午後3時過ぎには痛みはほとんど感じません。つまり接種後の痛みは24時間以内に収まるという事ですね。経過報告はこれで終わります。続・ワクチン接種1回目どんな様子?接種後は?

  • ワクチン接種1回目 どんな様子?接種後は?

    ワクチン接種と後の経過を書いてみます。歩いて5分の区民センターなので気が楽です。夫とわざと時間をずらしました。夕飯の支度も簡単メニューでスタンバイOK。+++++++++++++++++++++++++++++さて接種前には、まず待機場所で支持された番号の貼られてある椅子にすわり順番を待ちます。数名ずつグループで呼ばれ私は10分後位に。案内にしたがって接種会場へ。中に入る前にまた座らせられて予診票を見せます。それは書き洩らしがないかどうかを見るだけみたいでした。(笑)ややあって中へ。受付で予診票と本人確認の証明書を提出し詳しく確認。案内にしたがって次は接種券をみせて手続き。予診個室が4つあって医者に問診される。そしていよいよ接種個室へ。やっぱり4つあるけど私の番となり私より太った女医さんが担当。医者は「チクっと...ワクチン接種1回目どんな様子?接種後は?

  • 都議よ! がんばれ!

    72歳の私がタイトルのようにこう叫ぶのはもすこし人生を楽しみたいからだ。都議選で私が投票した人は我が区3位で当選!1位と2位はスターが見え隠れし、その人気と私の応援する政党の実績横取りの政党候補者。こういう輩が実際仕事をするのか見ものだ。都民を裏切るな!証明せよ!といってもおそらく働かない給料泥棒になること想像できる。いままでがそうなのだから。それが彼らの実績だから。ほとんどの政党・候補者はコロナ対策/経済対策などのなんの打ち出しも政策もなく、アーティストへの支援対策もない上、反対と批判ばかりする候補者ばかり!タイムリーに「オリンピック中止」を叫ぶだけ。いやこの私は個人的には「オリンピックはゼッタイ中止!」なのである。私の応援する、支持する政党はまったく反対の打ち出しを宣言しているからこれだけは許せないし...都議よ!がんばれ!

  • ヨーデルの基本 地声を大きくしっかり出せ!

    ほぼ毎日リモート個人レッスンが入っています。ヨーデルのレッスン生がほとんどです。さきほどやっと終了!疲れた((+_+))・・・生徒をレッスンしていてヨーデリングしていない時の処方箋を新しく発見出来て喜んでる自分がいます。(笑)今日の最後はNYの日本人高校生なので英語は全然大丈夫。だけどヨーデリングが弱い・・地声が弱いからです。日本の音楽教育は先生がほとんどクラッシック系なので地声を強く大きく出すことを嫌う。(もちろんそんなひとばかりじゃないです)昨日も近くの幼稚園を外から見てると先生は歌わずピアノしか弾かず園児に歌わせるだけ。飛び込んで私も歌いたかったほどです。ヨーデルの基本地声を大きくしっかり出せ!

  • 高速ヨーデルの練習❗️

    本来ならばスタジオ借りて練習するんだけどコロナ禍であるので二の足を踏みます。で、自宅の作業部屋でも十分練習出来ることは幸せだと思いました。いま、高速ヨーデルの練習をしていますが、かなり大きい声で響きます。でもなんとキレが悪い!こんなことではアカンやないか!このスーパートレモロヨーデルはちょっと練習しないとほんとにすぐダメになります。といってやりすぎると声帯結節になるのでいろいろ工夫しながらやっています。高速ヨーデルの練習❗️

  • 都議会選挙は4日!期日前投票!

    今日は朝からすごい雨!昨夕は雨も降らず、マイ鉛筆持参で都議会選挙の期日前投票無事済ませました!働かない政党!候補者!他の政党の実績を平気で横取りしていつも反対ばかりするあの政党!ほんとに選挙っていろいろ暴露されますね。私達にも責任があります!選んだ議員は監視していかなくては!だから1票が大事になります!都議会選挙は4日!期日前投票!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yodelandbeltingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yodelandbeltingさん
ブログタイトル
ヨーデルとベルティングとステージと
フォロー
ヨーデルとベルティングとステージと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用