こんばんは。 昨年度ドバイでNIKEのTシャツをカスタマイズ。アラブらしいデザインも豊富でおもしろかった。 『ドバイのNIKEでTシャツをカスタマイズ』こ…
こんばんは〜体感温度1度ですって。笑窓の結露がすごいことに。ウールコートは終了!明日からダウンだ! ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルま…
おはようございます。 先日、おみちょ(近江町市場)のあのいつものお店で人参が安かった。 芽がでてるのもあるね。9本で250円だった。 …
こんばんは!今日も雨がシトシト降っているので散歩はお預け ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢のグルメまとめ …
おはようございます。今回は、5度目のマレーシアのindex編。3年9ヶ月ぶりに行ってきました 2023/8 JAL ホームステイ(笑) 1 リンギット =…
こんばんは。今日は防寒対策で買ったカーテンを取り付け。リビングの分も買わなきゃな。ビニールカーテン 断熱 100×225cm 防寒カーテン 幅100 冷気を防…
おはようございます。先日、迷子になられた(笑)アメリカから来た二人組を金沢城まで案内したところ…お堀があったんです。はて。お堀って英語でなんて言うんだ?…
こんばんは。寝不足な私です。原因はおそらくカフェイン…と朝5時に起きなきゃというプレッシャー。 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまと…
おは…こんにちは。今朝は霊峰巡りをしました。富士山白山(遠いな…)初めての朝移動。やはり夜移動の方がいいな…。今日もご安全に
こんばんは。東京滞在二日目。今日も元気にたべすぎてます。笑 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢グルメまとめ…
おはようございます。 ご飯のお供は、納豆。こだわりは小粒。そのまま食べたり、小ネギをいれたり、キムチをいれたり、アレンジも好き。 留学したとき、納豆が…
こんばんは!今日は5時起きだから眠い…バスの中でも飛行機の中でも寝ず…そしてホテルでも寝付けないんだろうな。↑自分の家以外は眠れない人 ★移住者…
おはようございます。今朝はここにおります。バス停で空港バスを待っていて寒いなぁと思ったら、なんと気温1度!!寒いわけよ今年30回目の飛行機。笑JALは27回で…
こんばんは!気になっていた雪見だいふく発見!白い恋人とコラボて ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢グルメまとめ …
おはようございます。昨日ユニクロに行ったら人がたくさんでどうしたのかなと思ったら、アニヤ・ハインドマーチとのコラボか!我が家に近いユニクロでは、子供のセーター…
こんばんは!両親は現在滋賀県の湖東三山にいるみたいでこんな素敵な紅葉を見れたようです。おすそわけです。 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテル…
おはようございます。今日は二の酉、酉の市ですね。金沢にはない行事です。 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢…
《KL》結婚式も見れた、Masjid Wilayah Persekutuan
こんばんは。今日は暖かい日で、ここぞとばかり第二弾、シーツを洗いました。笑 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ…
おはようございます。 私はシンプルが好き。YouTubeでも捨て活動とかお片付け動画を見るのも好き。そして実生活でも引っ越し、実家や友達のお家の断捨離の…
こんばんは!待ちに待った晴天。布団干せましたー!さて、秋の夜長は…会議。サマータイムが終わったので22時からです。 ★移住者による金沢のすすめ…
おはようございます。金沢の縁起物のお菓子、福梅が発売開始となりました。年末年始感よ。全国のカキスキー(柿好き)さん、いいお品を見つけてもうたです。おやつ…
こんばんは。朝は雷、あられ。昼から晴れ間が見えたのでここぞとばかり洗濯物を干しました。笑最近、YouTubeの広告で明治安田生命のCMを見ます。いつも広告はス…
おはようございます。昨晩、雷で家が揺れました。笑さてさてこの告知をアップするのも最後です。 〜★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢の…
こんばんは。「しばらく雨は降りません」という天気予報アプリ。雨降っています、という現実。笑金沢城の紅葉は来週あたりが見頃かな。 ★移住者による…
おはようございます。スタバにおります。 ジンジャーブレッドラテ+無脂肪乳+ホイップ少なめ+タゾティチャイシロップ多めホイップが冷たかったから今度はホイ…
こんばんは。降りましたね、あられ、鳴りましたね、雷。いやーーー寒かったこんな天気が金沢弁の「鰤起こし」に該当するのかな。 あ、関係ありませんがONEという…
おはようございます。朝起きたら寒いなぁと思ってiPhoneの天気を見たら、気温6℃!体感温度1℃!さらにアラレふってきたよダウンの出番じゃん。 …
こんばんは。お気に入りにいれていた mame kurogochi ヒートテックウールブレンドワッフルパンツ。オンラインで購入しました。極暖なので楽しみ〜 ヒー…
おはようございます。今日は待ちに待った金曜日!!朝起きるのが辛くなってきました ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まと…
《イポー》ハラルの小籠包を食べに@Canning Dim Sum
こんばんは。今日は無事晴れたので、タオルが干せましたー!カラッとなりましたー!今晩は10度以上あるので比較的あた…たかくはない。 ★移住者に…
おはようございます。今日はタオル干せそうかな。ここんとこ天気予報が読めなくて困る。 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土…
こんばんは。晴れていたのに雷からの雨・・・。笑This is 北陸。本日の気温は15度でしたが、街中は厚手のジャケット、ウールコート。夜はニット帽をかぶる人も…
《金沢》駅から徒歩3分!ダイワロイネットホテル金沢駅西口に泊まってみた
おはようございます。私の中で暖房をつけるのは、23日以降と決めていたのですが、今年はその前につけようと思います。 ★移住者による金沢のすすめ★…
こんばんは。ウールコートの季節到来です。笑地元民は薄手のダウンを着てる人も。ついに結露も出始めました。さむっ!! ★移住者による金沢のすすめ…
おはようございます。 私の好きな場所の一つ、金沢市役所の目の前にあるアメリカ楓通り。 この時期、紅葉していてとても綺麗なのだ …
こんばんは!今週は夜の会議もないのでゆっくりできる…嬉しい今日は寒かったのではきました、これ。 【靴下の岡本公式】靴下サプリ まるでこたつソックス 靴下 レ…
おはようございます。現在6度、体感は4度。冬です、ふーゆーっ! 〜★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢グルメまとめ…
今日は雨。昼は11度だったけれど、雨と風で寒く感じる。厚手のジャケットな日。夜は何と体感温度4度!寒っ雨が止まないので散歩は中止。 ★移住者に…
おはようございます。昨日は、おみちょで開催されたカニまつりと石川県立図書館でおこなわれたビブリオマルシェへ行ってきた。 ★移住者による金沢のす…
こんばんは!今朝は急に寒くなり、朝の時点で8度。来週か再来週に金沢にいらっしゃる、ルーさん!やっぱり暖かい格好していらしてくださいませ。今日は薄着の方達が「寒…
おはようございます。金沢城のチームラボに行かれる方!入り口は石川門のみですよ〜丘の上なので兼六園側の坂道から門を目指してくださいませ。 『チームラボが金沢…
こんばんは。雨が降ったり止んだり。そして夕方は強めの雨。GORE-TEXのレインコートが役立った日。 ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテ…
おはようございます。年末調整をしようと思ったら井出子(iDeCo)の住所変更をし忘れたことに気づいた私です。転送されてきたわ。 ★移住者による…
こんばんは。朝晩は冷えて来ましたね。薄着な外国人観光客な方たち、ユニクロで色々買ってました ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢の…
おはようございます。今日はJALのタイムセールですね! 6,600円、見なかったなぁ。6,970円のを購入しましたが、雪が降らないことを願いつつ …
こんばんは。突然、そうだ白川郷に行こうと思いついたが雪の白川郷が見たいからやめた。那谷寺は紅葉綺麗じゃん?と思ったが交通不便で車なし子には辛いのでやめた。そん…
おはようございます。今日は11/8、いい歯の日です 私の歯列矯正 抜歯7本(上下左右4番目、親知らず)インビザライン2021年8月~現在、3シーズン目 歯…
こんばんは!今日は22時から会議です…。しかもプレゼンターです、泣く ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢グ…
おはようございます。 石川県産のイチジクは今が旬です。その中でも黒いイチジクがあり、幻とも言われています。 ま〜ぼ〜ろ〜し〜!!!(突然のIKKOさん…
こんばんは!三連休あけの月曜日。天気が微妙で洗濯物乾かず… 香箱蟹の漁解禁日だったのですが天候が悪かったため延期されたそうです。 ★移住者によ…
おはようございます。今週末11月11日(土)は近江町市場でカニまつりですって〜冬が来る前にイベントラッシュ 〜★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテ…
こんばんは!三連休、特に予定はなかったのですが観光地周辺は、人!人!人! たまたま休憩していたガイドさんと話したら金沢の観光は11月がピークらしく。明日から香…
おはようございます。この三連休、金沢は激混みですさて、YouTubeの話。インスタのフィードで見かけて面白かったおしぷりさん。 美人さんで言葉の…
それは搭乗前に起きた。 台風の影響で管制官から指示待ちで遅延。すると、インド系のおじさんがやってきて「30分遅れるみたいだね」と話しかけてきた。続けて「関…
おはようございます。昨日、金沢は市民美術の日ということで金沢21世紀美術館の「オープンまるびぃ」に行ってきました。 ★移住者による金沢のすすめ…
こんばんは!今日は市民美術の日ということでとある場所へ行ってきました。その記事はまた明日! ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢…
金沢観光に関する記事をまとめてみようと思います今回は〜\グルメ編/観光地に近いエリアの飲食店を集めてみました。店名もしくは番号をクリックすると記事が表示されま…
こんばんは!明日は文化の日でおやすみ嬉しい… ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ金沢1泊2日プラン両親の2度目…
おはようございます。 今日はみなさんに伝えたいことがあります。読者が、1,000名を超えましたありがとうございます数あるブログの中からお読みいただき、そし…
こんばんは。 二度寝したら、8:27でした。出勤だったらつんでました ★移住者による金沢のすすめ★金沢のホテルまとめ金沢のお土産まとめ 金沢1泊…
おはようございます。え…今日から11月って嘘でしょ?ダイエット(体と食生活見直し)の60日の途中経過…あれ?10月初めにソウルで3日間のチートデイをした結果、…
「ブログリーダー」を活用して、アザラシさんをフォローしませんか?
こんばんは。 昨年度ドバイでNIKEのTシャツをカスタマイズ。アラブらしいデザインも豊富でおもしろかった。 『ドバイのNIKEでTシャツをカスタマイズ』こ…
こんばんは。 とある日。飲み歩かない私たちが珍しく向かった香林坊・片町エリア。 福包酒場 福を包むとかいてFUPAO。そんなめでたいお店に行ってみ…
こんばんは。金沢のカフェ巡りが好きな私です。 今回はこちら、金沢市文化ホールに新しくできたカフェへ。 BUNCA CAFE BUNCA …
こんばんは。石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。笑今回、加賀棒茶と和菓子屋さんとのコラボ商品を見つけたので紹介します。 Tea Roastery Te…
おはようございます。七夕にビーバーの新作が発売されました。 SALT & VINEGAR ホリエモンこと堀江貴文さんがプロデュースする、会員制和牛レストラ…
こんばんは。先日台湾旅に行ってきました。メンバーは旅友と台湾2度目の先輩たち。実はこのメンバーで2018年に台北に来ていて7年ぶりの旅行。お二人が行ったことの…
こんばんは!先日台湾旅へ行ってきました。 〜2025年9月末まで実施しているTaiwan the Lucky Land キャンペーンに今回も参加。前回当た…
こんばんは!先日夏休みとして台北に行ってきました。今回はなんと…小松から台北(桃園)までの直行便を利用。 地方空港でも香港、上海、ソウルへ就航してるんです!制…
こんばんは! どら焼き大好きな、石川県どら焼き探検隊(非公式)です。今回は爽やかなどら焼きをご紹介します。 石川屋本舗 金沢ゆずどら焼き 324円…
こんばんは。カフェ巡りが好きなので今回はこちらへ。 豆月 ひがし茶屋街もから少しだけ離れた住宅街にある豆月さんへ。 昭和初期に建てられた町家を…
こんばんは!たまに食べたくなーるたこ焼き。金沢でたこ焼きを食べてきたお話。 たこ焼き八ちゃん諸江店 いなばむらとの間に駐車し、注文。作り置きはしないで、受…
こんばんは!石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。今回ご紹介するのは石川屋本舗のどら焼き。 石川屋本舗 加賀棒ほうじ茶どらやき 324円このパッケージデ…
こんばんは!氷室饅頭研究会(勝手に)です。笑すでに販売は終わってしまいましたが、どうしても氷室饅頭レポを書きたくて。 氷室まんじゅう毎年7月1日に…
こんばんは!なんだか憂鬱なプロジェクトが4ヶ月に渡ってあるそうで。めめめめめめんどうくさーーー 菓匠まつ井 氷室万頭 184円 重さ62g。酒饅頭ではな…
おはようございます最近暑くてボランティア活動も熱中症になりそうで水分と休憩は多めにとってます。地震から一年半、豪雨から9ヶ月が過ぎ、公費解体が近づいている、地…
こんばんは! 今年も一つ季節がめぐって↑って浜崎あゆみの歌詞のようですが今年も氷室饅頭の季節がやってきました。 氷室まんじゅう毎年7月1日に「…
おはようございます。最近トカラ列島付近の地震が多いですよね。大きな地震にならないことを願って。これを機会に昨日は防災グッズの見直しを。食料は今年の秋にほぼ消費…
こんばんは。あづい…6月なのに溶けそうな私です。北陸、もう梅雨明けでしょ?まだ発表ないけど。弾丸上京旅。東京羽田に到着して22時間が経過したので飛行機に搭乗。…
こんばんは! 金沢の人気かき氷店が、せせらぎ通り(香林坊・長町武家屋敷跡エリア)に移転したので行ってきた。 ウミネコパーラー 金沢のかき氷といえばこ…
こんばんは! 先日女子会で出かけたお店が素敵だったので紹介します。 HORITA 205 明治11年に創業。金沢の老舗八百屋さんが手掛けるパティ…
こんばんは。今日、久々に観光地内を通過するバスに乗ったのですが・・・満員バスでした。金沢へようこそ! さて熊本旅の続きを。鍋ヶ滝をあとにし、むかうは大観峰…
おはようございますベーグルが大好きなアザラシです。先日、とべーぐるへ行ってきました。 日本一美味しい玉子サンド 399円ベーグルはふわふわだけどもっ…
こんばんは! どなたかmoppyに登録してくださったとmoppyから通知が来ました。ありがとうございました 熊本旅。お腹を満たした後は鍋ヶ滝目指して北上。…
おはようございます。三連休2日目。昨日の作業で筋肉痛な私です。 金沢のカフェの話。バスに揺られて目指すは金沢のオーストラリア。 扉をあけると「こんにち…
こんばんは! 空港に着き、予約していたレンタカーを借りて、向かうは阿蘇方面。 阿蘇といえば赤牛。ランチは赤牛を食べに行くぞ〜!Googleマップで予めピン…
おはようございます! 前回 KuriSalo に行ってすっかり虜になったアザラシです。 ▼前回の訪問 『《金沢》驚きの高水分量!もっちもち食感が最高@K…
こんばんは。 羽田空港に着いたら、搭乗口へ。え?え?え? そうです、今回は夏休み第一弾。熊本旅のスタートです。熊本は高校の修学旅行以来という 機体は76…
おはようございます! 金沢には美味しいものがいっぱい。海鮮、おでん、カレー、和菓子、そして金沢らしいアイスもあるんです。金沢はアイスの消費量が全国1位だ…
こんばんは! 先日夏休み第一弾をとってきましたまずは小松空港へ。 行き先のヒントはこの写真のパイロット席の下の文字。うちな〜 2番目…
おはようございます。 \能登応援/お団子で有名な美福に「能登大納言」のどら焼きを発見! 美福 能登大納言どらやき 200円+税 …
こんばんは! 金沢にはカフェがたくさんあります。今回は西茶屋街近くにあるCOWRITE COFFEE へ。 お店のコーヒーは全国各地のロースターから仕…
金沢滞在時間、なんと6時間!リピーターだからできる、主要観光地を飛ばし、海鮮を食べない!?見たい、食べたい、にフォーカスしたプランになっております…
こんばんは! 今週いっぱい20時から会議です。時差があるから仕方なし。 和菓子が好きなアザラシです。金沢のあちらこちらに和菓子屋さんがあります。今回は長町武…
おはようございます。7月1日(月)に新作が出ました。ビーバーの勢いが止まらない おつまみビーバーペッパーベーコン 160円+税通常サイズより小さい3…
こんばんは!金沢は体感温度は31度で蒸し蒸しでしたが、関東は体感温度がまた40度とか。みなさん、クーラーつけてくださいね〜お水飲んでくださいね〜 金沢には…
おはようございますオフィスに行っていた時に、ほぼ毎日ファミマでプリンかシュークリームを買っていたアザラシです。今回は金沢で見つけた小松市のプリンを紹介します。…
こんばんは! 梅雨の前のなとぅと錯覚しそうなとある日。イギリスへ行って来ました。 あ、ちがうちがう、そうじゃ、そうじゃな〜い〜見た目はイギリス、場…
おはようございます \能登応援/老舗和菓子屋森八で見つけた、能登のもの第二弾編を。 森八 葛あんみつ 550円+税 開封の儀 …
以前野々市のマルガーラボに行った。金沢でもマルガーラボのジェラートが味わえると聞いて行ってみた。 場所は香林坊東急スクエアの2階にあるMY THIN…
おはようございます! みなさん、金沢には古い橋があるのをご存知でしょうか。犀川大橋(さいがわおおはし)。加賀藩主前田利家公が犀川に木造の橋を架け、その後何…