ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《台北》エバー航空搭乗記 KMQ→TPE 2025 夏至
こんばんは!先日夏休みとして台北に行ってきました。今回はなんと…小松から台北(桃園)までの直行便を利用。 地方空港でも香港、上海、ソウルへ就航してるんです!制…
2025/07/08 20:00
石川屋本舗の金沢ゆずを使った爽やかどら焼き
こんばんは! どら焼き大好きな、石川県どら焼き探検隊(非公式)です。今回は爽やかなどら焼きをご紹介します。 石川屋本舗 金沢ゆずどら焼き 324円…
2025/07/07 20:00
《金沢》ひがし茶屋街から徒歩5分、3組限定隠れ家的カフェ豆月
こんばんは。カフェ巡りが好きなので今回はこちらへ。 豆月 ひがし茶屋街もから少しだけ離れた住宅街にある豆月さんへ。 昭和初期に建てられた町家を…
2025/07/06 20:00
《金沢》突然たこ焼きが食べたくなったら八ちゃんへ
こんばんは!たまに食べたくなーるたこ焼き。金沢でたこ焼きを食べてきたお話。 たこ焼き八ちゃん諸江店 いなばむらとの間に駐車し、注文。作り置きはしないで、受…
2025/07/05 20:00
大人な加賀棒ほうじ茶のどら焼き
こんばんは!石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。今回ご紹介するのは石川屋本舗のどら焼き。 石川屋本舗 加賀棒ほうじ茶どらやき 324円このパッケージデ…
2025/07/04 20:00
氷室まんじゅう〜きんつば中田屋
こんばんは!氷室饅頭研究会(勝手に)です。笑すでに販売は終わってしまいましたが、どうしても氷室饅頭レポを書きたくて。 氷室まんじゅう毎年7月1日に…
2025/07/03 20:00
氷室饅頭食べ比べしたら全然違った!
こんばんは!なんだか憂鬱なプロジェクトが4ヶ月に渡ってあるそうで。めめめめめめんどうくさーーー 菓匠まつ井 氷室万頭 184円 重さ62g。酒饅頭ではな…
2025/07/02 20:00
30度越えのボランティア活動
おはようございます最近暑くてボランティア活動も熱中症になりそうで水分と休憩は多めにとってます。地震から一年半、豪雨から9ヶ月が過ぎ、公費解体が近づいている、地…
2025/07/02 08:00
今年もこの季節がやってきた!氷室まんじゅう〜百万石花園屋
こんばんは! 今年も一つ季節がめぐって↑って浜崎あゆみの歌詞のようですが今年も氷室饅頭の季節がやってきました。 氷室まんじゅう毎年7月1日に「…
2025/07/01 20:00
もう7月!梅雨明けはいつなの、北陸
おはようございます。最近トカラ列島付近の地震が多いですよね。大きな地震にならないことを願って。これを機会に昨日は防災グッズの見直しを。食料は今年の秋にほぼ消費…
2025/07/01 08:00
《東京》JAL搭乗記 HND→KMQ 2025 夏至 滞在24時間未満
こんばんは。あづい…6月なのに溶けそうな私です。北陸、もう梅雨明けでしょ?まだ発表ないけど。弾丸上京旅。東京羽田に到着して22時間が経過したので飛行機に搭乗。…
2025/06/30 20:00
金沢のかき氷といえばココ!人気店ウミネコパーラーで今年初氷
こんばんは! 金沢の人気かき氷店が、せせらぎ通り(香林坊・長町武家屋敷跡エリア)に移転したので行ってきた。 ウミネコパーラー 金沢のかき氷といえばこ…
2025/06/29 20:00
《金沢》老舗八百屋が営むホリタでお野菜たっぷりランチ
こんばんは! 先日女子会で出かけたお店が素敵だったので紹介します。 HORITA 205 明治11年に創業。金沢の老舗八百屋さんが手掛けるパティ…
2025/06/28 20:00
初めて見た!金沢でドローンショー
おはようございます。昨晩、外から扇風機のような音が聞こえたんですが。しばらくしても鳴り止まないのでベランダに出てみたら…エッ!?これはあれだよね?ドローン!…
2025/06/28 08:00
神奈川土産といえば横浜ハーバー
こんばんは。 横浜といえば崎陽軒のシウマイ、横浜といえばお菓子のハーバー。というわけで今回のおみやはこちら! 冷やしておいしい馬車道アイスクリンハーバ…
2025/06/27 20:00
羽田空港隣イノベーションシティの築浅ホテル
こんばんは。 今回の弾丸上京旅のお宿は、京急EXイン羽田イノベーションシティ羽田空港の隣の、天空橋駅から雨に濡れずアクセスできるホテル。そして2020年9…
2025/06/26 20:00
《東京》JAL搭乗記 KMQ→HND 2025 夏至 滞在22時間
こんばんは。 先日弾丸上京してきました。一応一泊二日だったのですが、滞在時間は22時間!笑 まずはここで物色。 ガチャコーナー。何か面白いの…
2025/06/25 20:00
《金沢》定番ものもひねりがあって面白いシンタテベイクストア
こんばんは!パンが好きな私です。今回は竪町にあるあのパン屋へ。 シンタテベイクストア 種子島粗糖のドーナツ 270円このドーナツ!粗目の砂糖がこ…
2025/06/24 20:00
《能美》こんな真っ黒などら焼き見たことない!清水屋
こんばんは! 石川県のどら焼き探検隊(非公式。笑)の私です。過去のどら焼きはこちら。 『石川県のどら焼き集合〜!』こんばんは!今朝は晴れ曇り雨晴れ曇り雨…忙し…
2025/06/23 20:00
《金沢》裏路地の隠れ家イタリアン、トラットリアタマヤ
こんばんは。 百万石通りから裏に入る道にある気になっていたお店へ。 トラットリアタマヤ 場所は近江町市場と尾山神社のエリア。銀行や証券会社、…
2025/06/22 20:00
《野々市》人気の焼肉店でとろけるお肉に舌鼓
こんばんは。 お肉が食べたいモードだったので金沢のお隣、野々市にある焼肉店へ行ってみた。 しちりん家 しちりん家は金沢に二店舗、野々市に一店舗ある…
2025/06/21 20:00
《金沢》どら焼きの皮がしっとりでお茶に合う!なかざき生菓子店
こんばんは!非公式石川県のどらやき探検隊です。笑いままでのどら焼き記録はこちら。 なかざき生菓子店 金沢市瓢箪町にある和菓子屋さん。1950年(昭和2…
2025/06/20 20:00
石川県庁の無料展望フロアに行って金沢を上から見てみよう
こんばんは。いしかわ観光特使の私です今回は、何度か訪れたことのある県庁。ここの19階には無料の展望フロアがあり、内灘、金沢を上から見ることができる。 石川…
2025/06/19 20:00
《金沢》どれにしようか迷っちゃう焼き菓子たくさん!bien bake
こんばんは! 前からずっとずっと気になっていた金沢駅西にある焼き菓子屋さんへ行ってきた。 bien bake 金沢駅から歩くこと13分程度にあるお店…
2025/06/18 20:00
クルーズ船で金沢港に寄ってみまっし!
こんばんは。先日コマツの工場の後ろの埠頭でマンションなみの大きな客船を見ました。以前にもチラッとブログに書いたのですが、金沢はクルーズ船の寄港地なんです。 …
2025/06/17 20:00
しっとり皮のあんバターどら焼き
こんばんは!石川県どら焼き探検隊です。(自称)以前、八野田さんのしっとりどら焼きが忘れられなくて、でもなかなかあわない。先日、金沢駅2階の百番マートに行ったら…
2025/06/16 20:00
《金沢》はくのとパフェで能登応援
こんばんは。 ひがし茶屋街に新しくオープンしたカフェ、はくのとに行ってきました。 はくのと 能登産の食材をつかったスイーツ、カキ氷、パフェ、ワイン…
2025/06/15 20:00
《金沢》すでにまた行きたくなる、大人気店の自家製麺のぼる
こんばんは! 金沢市玉鉾(たまぼこ)のCOOP横にあるラーメン店。休日の開店5分前に到着したところすでに10名以上待ってるじゃないか! 自家製麺のぼる…
2025/06/14 20:00
《金沢》裏路地にひっそりと営業する御菓子司ちとせのどら焼きとふくさ
こんばんは! 石川県のどら焼きを見つけては買って、食べて、ふとって、のわたしです。笑さて、今回は近江町市場と尾山神社の間にある和菓子屋さんに行ってきました…
2025/06/13 20:00
金沢土産は金沢らしい金箔洋菓子に決まり!
こんばんは。 金沢市民が選ぶ金沢土産。今回はこちら! 箔座 星降る小径 今回の旅友のお土産は金箔付きの金沢らしいチョコレートケーキ。 金澤…
2025/06/12 20:00
「能登デモクラシー」を観て来た話
こんばんは。 先日、クラソ・プレイス香林坊にあるシネモンドに行って映画を観てきた。 能登デモクラシー 穴水町のドキュメンタリー。舞台となった穴水町…
2025/06/11 20:00
羽田空港限定鎌倉キャラメルだよ
こんばんは!今日は一日雨だったのですが、北陸も本日梅雨入りだそうです。 さて、羽田空港の話を。羽田空港限定のお土産を探すのが好きな私です。 鎌倉五郎…
2025/06/10 20:00
今年の父の日はこれに決定!福光屋日本酒飲み比べセット
おはようございます。 今年の父の日は、金沢にある老舗酒蔵である福光屋の/お父さん日本一飲み比べ6本セット\にしました。 福光屋は加賀鳶というお酒が有名…
2025/06/10 08:00
JAL搭乗記 HND→KMQ 2025 立夏
こんばんは。 忙しかった東京旅ももう終わり。空港に早く到着したので、崎陽軒のシウマイ弁当を買おうと思っていたら 崎陽軒〜入荷時刻のご案内〜A.M…
2025/06/09 20:00
あの料理家が金沢にやってきた
おはようございます。 みなさん、YouTubeは観ますか?私はここ数年でTVではなく、YouTubeを観るようになって旅行コンテンツ、おうちエクササイズ、…
2025/06/09 08:00
金沢駅近の朝から大人気な町家カフェAngolo caffé
こんばんは。久々にあのカフェに行くべく朝活、いやブランチに。 Angolo Caffé 10:00〜スイーツ提供とのとこでそれを狙って。レジが混んでいたの…
2025/06/08 20:00
2025年第74回百万石まつりに行って来た
おはようございます。昨日は金沢市は終日お祭りムード。午後から百万石行列を見に行って来ました。今回の場所は昨年の向かいの場所に。場所取りが前年より早い時間に行わ…
2025/06/08 08:00
《金沢》駅から徒歩15分!スパイス好きさんにはたまらん焼き菓子とうつわANONE
こんばんは! 金沢駅から徒歩15分、観光地とは反対方向にあるカフェへ。 焼き菓子とうつわANONE この日ショーケースにあったのは、バスクチーズケ…
2025/06/07 20:00
第74回金沢百万石まつり、百万行列始まるよ〜
おはようございます。今日の金沢市中心部はお祭りです金沢百万石まつり 昨日は浅野川で加賀友禅燈ろう流しを見に行ってきました。『今日から8日まで百万石まつり』おは…
2025/06/07 08:00
《浜町》朝から行列!人気のパン屋ブーランジェリージャンゴ
こんばんは! 朝食なしプランだったので、浜町ホテルの隣の隣にあるパン屋が気になり行ってみました。 Boulangerie Djangoブーランジェリー…
2025/06/06 20:00
今日から8日まで百万石まつり
おはようございます。今日から8日まで金沢市で百万石まつりが開催されます。今年で74回目となるそうです そして今日のイベントはいくつかあります↓その中で気にな…
2025/06/06 08:00
《お台場》日本のハワイで日米夏休み会談
こんばんは。 ハワイが実家なアメリカ人(旅友)とハワイになかなか行けないチームジャパンがお台場のハワイで日米夏休み会談。 本当はヨーロッパに行きたかっ…
2025/06/05 20:00
いつの間にか停まらなくなった小松空港のリムジンバス
おはようございます。小松空港に行く時に利用している小松空港のリムジンバス。全てのバスではないけれど、金沢駅の他に香林坊、南町・尾山神社、武蔵ヶ辻・近…
2025/06/05 08:00
今回の宿は気になっていたHAMACHO HOTEL
こんばんは。 久々の東京ステイは、以前、前を通って気になっていたホテル。 HAMACHO HOTEL TOKYO浜町ホテル東京 2019年2月に開…
2025/06/04 20:00
《西新宿》ダイワロイネットホテル西新宿のランチが目移りした件
こんばんは。 一年以上ぶりに会った同僚とランチに。最近のランチ事情はわからないので同僚におまかせ。 HEARTH ダイワロイネットホテル西新…
2025/06/03 20:00
JAL搭乗記 KMQ→HND 2025 立夏
こんばんは。 4ヶ月ぶりに飛行機に乗りました。 KMQ→HND 田植えの季節。 雪が溶けたスキージャム勝山(福井県) 遠…
2025/06/02 20:00
はたしてホタルにあえるのか!金沢白鳥路
おはようございます。先日チラッと呟いたこちら。『あーあーあああああー金沢でもほたるぅ〜』おはようございます。金沢でホタルを鑑賞できるのをご存知でしょうか。しか…
2025/06/02 08:00
《金沢》コスパ最高な定食SAKABAとも家
こんばんは! 定食SAKABA とも家 近江町市場のファミマ横にできた定食SAKABAとも家に行ってきた。 定食を中心としてお酒に合うような一…
2025/06/01 20:00
《金沢》サックサク衣のトンカツを食べに本家とんとん亭へ
こんばんは! 金沢でとんかつが食べた〜いと思ってむかったのは・・・ 本家とんとん亭 ゴマとすり鉢を渡され、ゴリゴリガリガリとゴマを擦る…
2025/05/31 20:00
石川県のラーメン巡り
こんばんは。最近ラーメン屋に行くことが増えたので石川県のラーメンを集めてみました。(まだ金沢市のみだけど。笑)海鮮だけじゃない、石川県!和菓子だけじゃない、石…
2025/05/30 20:00
金沢だけど富山名物をばらまき土産に!
こんばんは。 会社に行く時に頭を悩ますのが・・・お土産どうしよう問題。今回会社のばらまき土産として購入したものを紹介。 しろえび紀行 しろ…
2025/05/29 20:00
《金沢》江戸時代にタイムスリップ!茶屋「志摩」を見学
こんばんは。 金沢市民、金沢観光するの巻。今回はひがし茶屋街の国指定重要文化財である志摩だ。では、江戸時代にタイムスリップしましょ。 志摩 ひがし…
2025/05/28 20:00
《能美》ついに!行ってみたかった九谷茶碗祭りに行ってきた〜!!
こんばんは。 5/3〜5に能美市で開催された九谷茶碗まつりに行ってきました行ってみたいと思いつつ2年経過、彼氏の田植えが早く終わったので連れて行ってもらい…
2025/05/27 20:00
《金沢》いいこと起きそうなネーミング!黒糖小倉のふくどら
こんばんは! 石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。今回はあの「福うさぎ」、「たままる」が有名な金澤福うさぎにもどら焼きがありました! 福うさぎ …
2025/05/26 20:00
《金沢》近江町市場で豆腐専門店のスイーツを。
こんばんは! 金沢市民の台所である近江町市場。その中で気になるお店に観光客に混じって行ってみた。 二六 Futa-roku 豆腐専門店が営むお店でお…
2025/05/25 20:00
雨の民、金沢駅で傘のお土産を購入
こんばんは! これを見ると夏が来たなーと思う金沢土産があります。 爽か滴 爽か滴 648円塩ソーダきいちごゆずオレンジのカラフルなゼリー。説明書きによ…
2025/05/25 08:00
なんで(うまいん)やろ、8番
こんばんは。 石川県民のソウルフード、8番らーめんにまたまた行ってきました。 8番らーめん 野菜柚子おろしらーめん今回は春の限定メニュースー…
2025/05/24 20:00
《金沢》近江町市場でいくら使う?海鮮丼価格
おはようございます。 金沢といえば海鮮がおいしい。金沢観光で海鮮といえば近江町市場。そんな近江町市場の飲食店の気になるお値段を調べてきました。 近江町…
2025/05/24 08:00
横綱重量級どら焼き!?いやいやもんまる焼きです
こんばんは。先日カルガンチュア音楽祭で能登ブースに寄ったところ、素敵な和菓子を発見。 もんもんまるまる もんまる焼き 350円 重さ10…
2025/05/23 20:00
夏に行く酷暑・灼熱アラブ首長国連邦への持ち物
こんにちは!今年の夏休み、みなさんどこか行かれますか?この中でお医者さんいますかーならぬUAEに行かれる方いらっしゃいますかー?今回はUAEに行かれる方の荷物…
2025/05/23 11:40
《高崎》新幹線出発まで10分!ダッシュで買ったお土産
こんばんは。 パスタ→富岡製糸場→友達宅もう帰りの新幹線の時間になってしまった。高崎駅に到着したのは、新幹線発車の10分前! これはダッシュしなければ…
2025/05/22 20:00
旅友のお土産で旅行に連れて行ってもらった気分
おはようございます。激務な旅友からお土産をもらいました。 ハワイはいつもの、アメリカ本土はTrader Joe'sのお菓子たち、そして6,000,000ドルチ…
2025/05/22 08:00
世界遺産の富岡製糸場で近代史にタイムスリップ
こんばんは。 群馬県高崎旅の続き。おなかいっぱいになった私たちがむかったのは・・・ 富岡製糸場 鎖国を終えた日本は外国との貿易をはじめた。その時、「…
2025/05/21 20:00
もっと早く知るべきだった小松空港のサポーターズクラブ
おはようございます。わたしは2022年から小松空港を利用しています。もう50回以上は利用しているのですが、 昨年入会した小松空港のサポーターズクラブが熱すぎて…
2025/05/21 08:10
パスタの街、高崎で汗だくランチ
こんばんは。 友達に会いに行った群馬県高崎旅。高崎駅に到着して向かったのは・・・ スパゲティ専科はらっぱ ケンミンショーでやっていたのだが、群馬県は…
2025/05/20 20:00
メープルと揚げ煎餅のお味はいかに
おはようございます。でました。でましたよー!メープルビーバーはたして揚げあられとメープルシロップは合うのだろうか。 こちらはすでに大阪・関西万博の北陸お花ご…
2025/05/20 08:00
《金沢》favoriの春のパウンドケーキ祭り
こんばんは。 久々のfavoriへ行き、春のパウンドケーキ祭り。 favori 石川県金沢市尾張町にあるfavori。テイクアウト専門の焼き菓子の…
2025/05/19 20:00
長岡まつり大花火大会ツアー情報〜北陸版〜
おはようございます。Happy Monday!先日 つぶやき投稿したこちら『憧れの長岡花火』おはようございます。みなさん、長岡の花火大会に行ったことありますか…
2025/05/19 09:47
《金沢》数々のグルメの賞を受賞した神楽のラーメン
こんばんは! 食べログのラーメン百名店に過去何度も選出され、ビブグルマン北陸版にも選ばれたとか。他にも受賞歴があり、金沢の名店である。 自然派らーめん神…
2025/05/18 20:00
《金沢》兼六園下、富山発SWAY COFFEEでひとやすみ
こんばんは。 兼六園付近には茶屋やカフェがあります。今回は富山発のカフェ、SWAY COFFEE ROASTERへ。 SWAY COFFEE ROAS…
2025/05/17 20:00
東京NIGHTで止まらないトーク
おはようございます。昨日は東京らしい景色を眺めながら4時間喋り倒し。あと半年で定年を迎えるお姉様の話、最近の病気の話(お年頃)親の病気とか手術とか、旅行とか株…
2025/05/17 09:22
ノースフェイスに金沢限定Tシャツ発見!?
こんばんは! 金沢のお土産、何にしよう。お菓子?金箔パック?海鮮?なんと金沢のノースフェイスに金沢限定Tシャツがあるんです! THE NORTH F…
2025/05/16 20:00
今日はココから
おはようございます。今日はココから。機体の背後に白山!実に4ヶ月ぶりの飛行機で、いつものあそこに飛びまーす。今日も一日ご安全に = = = = = = …
2025/05/16 08:00
え!ほぼ満席じゃん!直前購入に危機。金沢⇄高崎
こんばんは。 先日、友達の住む高崎へ行ってきました。群馬自体はスノーボードでお世話になった以来行ってないかも。笑 日曜日の朝に金沢から東京方面、新幹線…
2025/05/15 20:00
のと鉄道でいく桜の旅
おはようございます。先日、金沢からむかった、能登SAKURA旅をまとめました。 旅行タイプ:日帰り移動手段:電車訪問:七尾市、穴水町 8:58 …
2025/05/15 08:00
《金沢》おでんリクエストに答えて駅の黒百合へ
こんばんは。 能登SAKURA旅の最後は金沢おでん。最近、街中のDINNER難民が悪化しているのでここは駅で食べると決めていた。(金沢に来られる方で近江町…
2025/05/14 20:00
5年経たずに、それは突然だった
おはようございます。今我が家のリビングには SONYのテレビリモコンが 二つある。それは突然だった。Spotifyをテレビで再生していたら画面が消えて音…
2025/05/14 08:20
《七尾》今も続く婚礼の慣習、花嫁のれん
こんばんは。 皆様は「花嫁のれん」をご存知でしょうか。2010年にフジテレビ系列で放送された羽田美智子さん、野際陽子さん出演のドラマ。それとも観光列車でし…
2025/05/13 20:00
お得な二日間!なのに夏休みが決まらない問題
おはようございます。今日から始まりました、こちら↓JAL 国内線航空券タイムセール7月分ですっ!みなさん、予約完了していますかー?え?わたしの夏休み?あろうこ…
2025/05/13 08:15
波模様の七尾焼き
こんばんは! 能登SAKURA旅で七尾駅付近で和菓子屋めぐりを。これはどら焼きなのか不明だけれどどらやき風ということで紹介。笑 花月 御菓子処花月…
2025/05/12 20:00
横浜の友達からプレゼントが届いたよー
おはようございます。横浜の友達からプレゼントが送られてきました。あのおしゃれパッケージなNISHIKIYA KITCHENのスープ6種類セット! ・コーンポタ…
2025/05/12 10:30
《金沢》食いしん坊さん万歳!まつもと食堂で大満腹定食
こんばんは! 腹ペコさんがこぞっていく町の食堂屋さんに行ってみた。 まつもと食堂 メニューは写真がないので想像をかき立てられる。参考になるのは…
2025/05/11 20:00
雪積もるひがし茶屋街で見た撮影はこれだった!
おはようございます。遡ること2月、雪が積もった朝に向かったひがし茶屋街。『雪積もるひがし茶屋街もいとをかし』こんばんは! 先日、雪かきのために早起きした私…
2025/05/11 08:00
《金沢》食べログ百名店に2年連続受賞!麺や福座
こんばんは! 金沢には食べログ百名店ラーメンWESTに二年連続選出されたお店があるんです。 麺や福座 金沢市有松にあるお店で福座と書いて「ふくぞ」と…
2025/05/10 20:00
期間限定!金沢にクリスピークリームドーナツがやってきた!
おはようございます。金沢にないもの、それはクリスピークリームドーナツ。Krispy Kremeなんと期間限定で金沢エムザに登場。〜5/12まで、地下一階の催事…
2025/05/10 08:00
《金沢》美福で変わり種どら焼き発見!
こんばんは。今朝の「なりすましホテル予約」にたくさんのアクセスありがとうございます。『気をつけて!ホテルなりすまし予約未遂』おはようございます。突然マリオット…
2025/05/09 20:00
気をつけて!ホテルなりすまし予約未遂
おはようございます。突然マリオットからPlan for your upcoming stay at〜とリマインドのようなメールが来た。 ???最初フィッシング…
2025/05/09 08:00
《七尾》加賀藩主前田利家が築いたお城deお花見
こんばんは!一日ピーカンだったのでシーツを干せた〜!気持ちよし さて、能登鹿島駅で桜を見て終わり、な〜んてことはない、能登SAKURA旅。次のお花見スポッ…
2025/05/08 20:00
あーあーあああああー金沢でもほたるぅ〜
おはようございます。金沢でホタルを鑑賞できるのをご存知でしょうか。しかも市内中心地で!5/30〜6/1、6/8〜10に「白鳥路ホタル鑑賞」が行われるそう。 白…
2025/05/08 08:00
七尾に来たらココ!食事もお土産も
こんばんは。能登SAKURA旅の続き。お寿司を食べた後向かったのは、 能登食祭市場 七尾駅から徒歩12分。海沿いに建つ施設。ここも震災の影響で被害を受…
2025/05/07 20:00
百万石祭りで6年ぶりに浅野川で灯籠流しですって!
おはようございます。金沢市のお祭り、百万石まつりは6/6〜8に開催されます。 私が楽しみなのは…6/6(金)に浅野川で灯籠流しがあるとか。実は2019年以降行…
2025/05/07 08:00
《金沢》犀川沿いの癒されカフェ、pillows tea
こんばんは!気になるカフェに行き隊というわけで金沢の犀川沿いにあるカフェへ。 pillows tea 犀川神社付近にあるカフェ。大きな窓からは犀川を眺…
2025/05/06 20:00
GW満車御礼、混雑する金沢
おはようございます。 GW4日目、最終日。このGW期間、近江町市場付近大混雑でした。周辺の駐車場、どこも満、満、満でした。石川県のナンバー以外に、尾張小牧、神…
2025/05/06 08:00
《金沢》竪町がアツい!おしゃれカフェ、ケサランパサラン
こんばんは! 金沢にはカフェがたくさんあり、カフェ巡りが好きでもある私は時間を見つけては新規開拓。今回は新竪町商店街にあるカフェへ。 ケサランパサラン…
2025/05/05 20:00
鯉のぼりならぬ鯉ながし
おはようございます。 昨日5/4は、金沢市のひがし茶屋街エリアにある浅野川大橋から梅ノ橋付近で鯉のぼりならぬ鯉流しがおこなわれた。 いい天気心地よい風で…
2025/05/05 08:00
金沢市民、カレーの市民になる
こんばんは! 金沢はカレーが有名です。チャンピオンカレー、ゴーゴーカレー、キッチンユキ、まだ食べたことがないアルバカレーへ行ってみました。 カレーの市…
2025/05/04 20:00
LINE友達からすすめられる高額な母の日ギフト
おはようございます。私にはLINE友達がいる。残念ながら通知はオフさせていただいてるが。そのLINE友達から高額な商品を母の日ギフトにどうかと提案される。 モ…
2025/05/04 08:20
《金沢》地元民激推し!廻らないけど廻る寿しぽん太
こんばんは!GW初日いかがお過ごしでしょうか。近所の居酒屋は行列ができていました。 廻る寿しぽん太 地元民に何人にもすすめられるお店、中央市場にある廻る…
2025/05/03 20:00
待望の値下げになったユニクロのボトムスをゲットだぜ!
おはようございます。 お気に入りに登録していたユニクロのドライスウェットパンツが3,990円→2,990円の値下げ!!! 私は骨格ストレートなのでワイ…
2025/05/03 08:00
《七尾》バターたっぷり梅屋さんのどら焼き
こんばんは。明日から4連休でウキウキウォッチングな私です。 梅屋常五郎 梅屋といえば、七尾名物のこのきなこ棒的和菓子!豆あめ『\能登応援/石川県七尾名…
2025/05/02 20:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、アザラシさんをフォローしませんか?