chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • CPR/AEDの講習を受けて来ました

    前回の投稿では、NSCA-CSCSというスポーツトレーナーの資格試験についてお伝えしました。 t-hacchi.hatenablog.com 試験はパスできたのですが、資格認定のための必須要項に『CPR/AEDの認定者』とあり、それをクリアすべく、受講してきました。 鍼灸マッサージ専門学校の授業や職場の研修で経験はあるのですが、認定を受けたのは今回が初めてです。受講してみて感じたことは、医療関係者やスポーツ指導者に限らず、誰もが身につけた方が良い知識だと言うことです。 今回は、そんなCPR/AEDについてまとめてみました。 CPR/AEDとは CPR/AEDの受講先は? CPR/AEDの講習内…

  • NSCA-CSCSに一発合格しました!

    前回投稿の冒頭部分で、「資格試験の勉強で忙しい」と書きましたが、無事に合格できました!(注 : 試験には合格しましたが、まだ必要条件を満たしていないので資格は認定されていませんが。) その試験とは、タイトルにある『NSCA-CSCS』というスポーツトレーナーの資格です。 スポーツトレーナーの資格にも様々なものがあるのですが、実はスポーツトレーナーを名乗るのに特別な資格は必要ないんです。 そして既に鍼灸マッサージ師の資格を有する私が、なぜトレーナーの資格取得に踏み切ったのか、今回の資格取得までにした事と一緒にご紹介します。 この記事が、スポーツトレーナーを目指す人にとって、少しでも参考になれば幸…

  • 4ヶ月ぶりのショートコースに

    今回も、一人で東宝調布スポーツパークに行ってきました。 t-hacchi.hatenablog.com ↑この投稿依頼、約4ヶ月ぶりのショートコースです。 と言うのも、本職では訪問先の施設の閉鎖により仕事が半減してしまった為、新たな事業の開業準備や、資格試験のための勉強で、とても忙しい日々を送っています。 そちらの方は、ある程度のカタチになったら、このブログでも公表したいと思いますので、乞うご期待! さて、そんな中でも週一回のペースで打ちっぱなしには通っていますが、今回の結果はどうだったでしょう。 スコアは? 目標は達成できませんでしたが… まとめ スコアは? 予約時に見逃していたのですが、8…

  • 梅雨入り前に揃えておこう!雨の日のゴルフで必要な物とは?

    最近は暖かくなり、ゴルフ日和ですね♪と言っても私は1月と5月に、友人とゴルフに行く予定を立てていたのですが…。 どちらも緊急事態宣言を受けて中止となってしまいました。 ゴルフによる感染リスクが極めて低いのは言うまでもなく、私は行く気満々だったのですが、『緊急事態宣言中に、友人と遊びに行く』ことに対して、周囲からの風当たりが強いと言うメンバーがいた為です。 非常に世知辛く、残念な世の中になってしまいましたが、せっかく仲間内で行くなら、皆で楽しみたいですよね。 次回のラウンド予定は6月なのですが、梅雨の季節です。そこで今回は、雨の日のゴルフで用意しておきたい物について、まとめてみました。 雨の日の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、T-hacchiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
T-hacchiさん
ブログタイトル
中学野球コーチのつぶやき
フォロー
中学野球コーチのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用