chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キラキラのもと☆バリアフリーアクセサリー®︎ https://ameblo.jp/kirakirayusa/

片手で着けられるバリアフリーアクセサリー®︎、金属アレルギーがあっても着けられるアクセサリーを製作・販売しています。 片手で作れるアクセサリーも大好評! 障害があってもハンドメイド・アクセサリーを楽しめるようにお手伝いします。

レトワル*ブリュー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/26

arrow_drop_down
  • 【お客さまに届けたいものは】

    実は私、安藤、アレが大好きなんです♡⁡子どもの時から大好きで大好きで大好きで⁡でも一時期いろーんな事情から封印したんです⁡⁡って察しの良い方はおわかりかと思い…

  • 【0.2秒で爪痕をのこす】

    最近の研究では人って⁡⁡⁡0.2秒で次の行動を判断する⁡⁡⁡ということがわかってきたんです  ⁡⁡⁡初めましての方にたったのたったのたったの0.2秒で⁡⁡⁡こ…

  • 見た目=自信の現れ?

    ⁡昨日は日曜日最近、放置気味の漫画好き中3ひとりっ子娘に付き合って「僕のヒーローアカデミア」という映画を見てきました⁡⁡⁡このお話、めーーーっちゃ簡単にいうと…

  • 【おしゃれな人からつけている 片手で簡単マスクストラップ】

    外出する時も荷物やウーバーイーツが届く時も毎日必ず着ける「マスク」⁡⁡今やマスクをすることに慣れてきたとはいえ、やっぱり⁡・マスクをつけたり外したりは面倒・食…

  • 【頑張っていない人はいない】

    寒いですね〜⁡私、安藤が住む千葉県は暖かいと言われているのにめちゃくちゃ寒い⁡⁡今朝も寒くて朝、布団から出るのも一苦労⁡まだ暗いし、寒いし、眠いし思う存分、布…

  • 【叶う目標と叶わない目標 分かれ目はコレ!】

    先日、バリアフリーアクセサリー認定講師と初めましての方が一緒に集まって⁡「夢をするっと叶えちゃおう!私の計画2022」が開催されました⁡私も企画・運営する担当…

  • 同じアイテムをヘビロテする安心感...

    アラフォー、アラフィフになると⁡「これでいいや」って洗濯が終わったものの中からテキトーに着ちゃって⁡⁡気がつくと毎日同じような服を来ているいや、同じ服をローテ…

  • パーソナルカラーがわからなくても これがあれば大丈夫!

    先日、友人からアクセサリーのオーダーをいただいた時⁡金具のカラーを「ゴールドとシルバーどっちの色が良いかな」⁡っていう話になったんです。⁡⁡彼女曰くご自身は「…

  • 忘れちゃいけない、大人に必要不可欠なもの

    3連休が終わりましたね〜♡⁡冬休みが終わったと思ったらすぐに来ちゃった3連休⁡⁡またもや毎日3食作って片付けての繰り返し⁡⁡⁡ですが⁡⁡⁡私、安藤は「ご飯作る…

  • 子どもに言ってるアノ言葉、胸を張って言えますか?

    今日は成人式ですね20歳で成人は今年まで。来年からは18歳で成人になるそうです⁡ということは来年の成人式は18歳、19歳、20歳の方が一気に成人式をやるのかな…

  • アクセサリーって〇〇

    こんにちは片手でつけるバリアフリーアクセサリー認定講師の安藤幸子です⁡私、安藤がママ友とか職場の人にアクセサリー作家をやってるんですって話をすると⁡⁡「すごい…

  • ハンデがあっても最短5秒で変われる 魔法のアクセサリー

     ハンデがあっても「なりたい自分」になれる♪片手で簡単につけられるバリアフリーアクセサリーのお店「レトワル・ブリュー」です  ハンデがある方のおしゃれを応援し…

  • 極寒のディズニーで見つけたあったかおしゃれアイテム

    昨日は関東地方に雪が降りました私、安藤が住む千葉県は大雪警報が出るほど 汗⁡⁡通勤に自転車を使っている安藤⁡まさかこんなに雪が積もるとは思わず自転車で出勤⁡帰…

  • コレを言っちゃぁおしまいよ

    ⁡え〜!さっちゃん目標なんて立てるの?⁡⁡これ、先日ママ友に言われた言葉です(私、安藤は友達や仲間から「さっちゃん」と呼ばれています)⁡⁡大人になるとわざわざ…

  • 気配り上手な人の共通点はこれ

    昨日、今日から仕事始めという方多いのではないでしょうか?⁡私、安藤も昨日から仕事が始まりました!!⁡⁡たくさんの方と「今年もよろしくお願いします」っていつもよ…

  • 趣味・特技欄を埋め尽くそう!

    昨日、1月2日は実家に挨拶に行ってきました 両親はとても元気で一安心♪パーキンソン病歴10年越えの父も薬を調整しながら病気と付き合っているようです みんなでし…

  • 目標を実現する方法 その1 チャンスを逃すな!

    今日は実家に新年の挨拶に行ってきます♪ 10年ほど前にパーキンソン病を発症した父だんだん身体の自由がきかなくなってきてもう少しサポートを増やさないと...なの…

  • 2022年もよろしくお願いいたします

    2022年がスタートしましたね!スタートって気持ちがいいですね〜♪ 「1年の計は元旦にあり」 って昔の人は本当にいい言葉を残していますね 1年のスタートの日に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、レトワル*ブリュー さんをフォローしませんか?

ハンドル名
レトワル*ブリュー さん
ブログタイトル
キラキラのもと☆バリアフリーアクセサリー®︎
フォロー
キラキラのもと☆バリアフリーアクセサリー®︎

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用