ニューヨークが拠点のNPO法人のブログ。異文化理解の促進のボランティア機会の提供や、グローバルな視点を持った人材の育成を行っています。NYの学生に日本文化紹介、日本の学生のNYスタディツアーの企画など、活動や目標、様々な情報を綴っています。
2021年4月
【活動報告】新企画 Language Exchange Programを開催しました!
こんにちは!NY de Volunteer スタッフのひろみです。 ニューヨークにも春が来て、外に出るのが心地よい季節がやってきましたね。去年は残念ながら楽しむことができなかったお花見も、今年は楽しめた方も多かったのではないでしょうか。ワクチン接種も対象者が全成人へと拡大し、少し安心できる状況になってきましたね。街が早く以前のように戻ることを願っております。 さて、NY de Volunteerでは、2月~3月の1か月間、「Language Exchange Program」という、日本語・英語学習者のための相互言語学習の場を提供する無料のオンラインプログラムを開催しました。今回初めての実施と…
NY de Volunteerをいつも応援してくださっているみなさまへ NY de Volunteerでは、主たる活動に日本文化紹介を通した異文化理解推進「Explore Japanese Culture Program」を行っています。 このプログラムに日本人ボランティアさんに参加いただくことで、日米市民の交流の機会を提供し、相互理解を推進すること、また、多様性を学ぶ機会を提供することを目指しています。 私たちの活動は小さなもので、誰かの人生に転機を与えることや、まして世界を変えることはできません。楽しかったなぁで終わるかもしれません。 ですが、異文化に触れることは多様性を受け入れることの第…
2021年4月
「ブログリーダー」を活用して、nydevolunteerさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。