野幌森林公園の百年記念塔老朽化により解体撤去されます最後の姿を見に行ってきました百年記念塔2022.10.31記221031百年記念塔
札幌の街紅葉真っ盛りです少し古いですが2013年の今日円山公園です2022.10.30記221030札幌の街紅葉
北海道大学の銀杏並木見頃になりました今日見てきました大野池大野池側から銀杏並木の左側を東に向かって行きますこの先で正門から西3丁目通へ2022.10.29記ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!221029北大銀杏並木
記事を書く<formid="global_header_search"action="https://blog.goo.ne.jp/kigen2600/s"method="post"name="bsearch"><labelfor="mod-global-header-search">検索</label><inputid="mod-global-header-search"class="mod-global-header-search"name="sword"type="text"value=""/><selectclass="mod-global-header-select"name="scope"><optionselected="selected"value="web">ウェブ</option><o...221028秋の初雪
西区八軒の農試公園の紅葉見てきました農試公園の紅葉2022.10.27記ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキングにほんブログ村コメント000221027農試公園の紅葉
JR琴似駅前の紅葉ですJR函館線琴似駅前2022.10.26記ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!人気ブログランキングにほんブログ村コメント000221026JR琴似駅前
手稲山今朝今年の初冠雪です昼前には消えましたが・・・・数年前に見て回った札幌の神社です2022.10.18記221018札幌神社巡り
寒くなりました農試公園紅葉が進んでいます農試公園の紅葉2020.10.26写2022.10.17記221017農試公園の紅葉
琴似神社先ほどHBCテレビで放映されていた神社です琴似神社2022.10.15記221016琴似神社
秋祭りの季節です琴似神社神輿置き場です普段はシャッターが降りていて見れません2022.10.16記221015琴似神社
先日よりこのブログに新たな写真が取り込めません容量を超えているので有料コースへ移行したいのですが何故か途中で出来なくなりますこの写真は以前に取り込んだ写真です解決方法見つかると良いのですが・・・・2022.10.14記221014写真の取込み
札幌の寺院を以前廻って見た記録です2022.10.13記221013札幌の寺院
大通公園12丁目の秋のバラ見てきました残念です見に行くのが数日遅かったようです前回見に行った時の様子UPした写真が見当たりません同じ場所の今年初夏のバラです残念ながらこの日の写真全てピンぼけでした2022.10.12記221012秋のバラ
今日は寒いです初冬の感です北海道何処かで初雪でしょう札幌の神社2013年に札幌の神社を見て回った時の記録です2022.10.11記221011札幌の神社
ブログの写真取り込みが不調です古い写真を再掲しています2022.10.10記221010ブログ不調
昨年の今頃です札幌大通公園2022.10.09記221009去年の今頃
ブログを再開し新し写真を載せようと_試みたのですが容量が超えていてUP出来ません有料コースから無料コースに移行したためです止むを得ず以前に送ってある写真を再利用していきますJR函館線苗穂工場2020年の10月に写しています2022.10.09記221009写真の掲載
ブログを再開し新し写真を載せようと_試みたのですが容量が超えていてUP出来ません有料コースから無料コースに移行したためです止むを得ず以前に送ってある写真を再利用していきます昨年の今頃です札幌大通公園2022.10.08記221008去年の今頃
ブログを再開し新し写真を載せようと_試みたのですが容量が超えていてUP出来ません有料コースから無料コースに移行したためです止むを得ず以前に送ってある写真を再利用していきます大通り公園2022-10-07記221007去年の今頃
ブログを再開し新し写真を載せようと_試みたのですが容量が超えていてUP出来ません有料コースから無料コースに移行したためです止むを得ず以前に送ってある写真を再利用していきます採れたかな・・・・・2022.10.06記221006去年の今頃
北海道庁赤レンガ庁舎の仮設足場ですこの仮設足場火事になる前です建物に被害が無くてよかったですね。2022.10.05記221005赤レンガ庁舎
ひと月近く休んでいましたがブログ再開しますこの写真は以前に映した写真です現在写真の取り込み出来る容量を超えていて新たに取り込めませんこの問題を解決してから新たな写真を載せたいと思います暫く古い写真を使用します2022.10.04記 221004再開です
「ブログリーダー」を活用して、札幌三歩 里山 遊人さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。