chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 211031 大通りの紅葉

    札幌の街紅葉見事です昨日の大通り公園です大通り公園の秋2021.10.30写記載2021.10.31今日は衆議院の選挙です夜のテレビ楽しみですね211031大通りの紅葉

  • 211030 快晴です

    札幌の空今日は朝から快晴です札幌西区琴似の正午頃の空です東西南北何方を見ても雲ありません多分この秋最高の青空でしょう午後から大通り公園の紅葉見てきまいた明日整理してUPする心算です2021.10.30メモ211030快晴です

  • 211029 ブログ改修

    ブログ札幌三歩改修工事中です今までのブログカテゴリーによってサイズがバラバラでした統一した形式に改修しています暫くかかりますが・・・・2021.10.29記載211029ブログ改修

  • 211027 北大銀杏並木

    北海道大学構内の銀杏並木今見頃です        札幌駅北口から徒歩10分程です北大 構内は立入自由です 記載2021.1027 211027北大銀杏並木

  • 211025 テンプレート変更

    テンプレートを変更しました2021.05.242021.05.012021.04.102021.10.262021.03.222020.12.182021.03.192021.05.292021.05.162020.12.182021.03.262021.01.262021.02.132021.03.13  2021.10.26編集中  <211025テンプレート変更

  • 211025 ブログ再編集

    今までのブログで編集中にエラーが多発しています現在再編集中です札幌三歩トップへ     写真をクリックするとそのコーナーが開きます編集中です 水バナナ2021.07.06 水バナナ2021.07.06 水バナナ3  水バナナ4  水バナナ4 上手く修正できれば良いのですが・・・・記載2021.10.25211025ブログ再編集

  • 211024 中島公園の紅葉

    中島公園の紅葉を見に行ってきました地下鉄幌平橋から創成川に沿って公園を北へこの後南9条通へ出て創成川へ2021.10.24記211024中島公園の紅葉

  • 211023 農試公園の秋

    琴似八軒の農試公園の紅葉見てきました紅葉見頃です霰が降ってきたのでここから帰りましたき記載2021.10.23211023農試公園の秋

  • 211022 期日前投票

    衆議院議員選挙の期日前投票今日行ってきました西区民センター3階会場です午後3時ごろに行ったのですが・・・・投票に訪れる人切れ間なく来ていました2021.10.22記録211022期日前投票

  • 211021 福住六花亭

    一昨日蔦の紅葉を見てきた福住の六花亭です福住の厳島神社ですここの交差点の向こうに六花亭あります六花亭福住店2021.10.19写す2021.10.21記211021福住六花亭

  • 211020 ファクトリーの蔦

    今日の札幌冷たい雨が降っています今日の写真昨日見てきたファクトリーの蔦の紅葉です211020ファクトリーの蔦

  • 211020 テスト

    211020テスト

  • 211019 衆議院選挙

    ¥¥¥¥¥今日から衆議院議員選挙始まりました¥札幌大通り公園で見かけた応援演説の様子です\\¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥応援弁士北海道では有名な鈴木先生ですでも何時もの選挙と様子が違います何時もだと鈴木先生の応援演説だと大勢の人が集まるのですが有権者選挙への関心が無いそれともコロナ自粛寒い平日で人出が少ない性でしょうか記載2021.10.19211019衆議院選挙

  • 211018 西福祉会館

    今朝の手稲山山頂見事に冠雪です札幌の気温一桁まで下がりました西福祉会館囲碁の開放事業始まりました西福祉会館今日から暖房が入ったのでしょう室内暖かいですでも囲碁の開放事業が開始されたこと皆さん知りません電話で確認した人だけです閑古鳥泣いていましたコロナ自粛の解除市の広報にはまだ載っていません早く周知させて欲しいですね記載2021.10.18211018西福祉会館

  • 211017 北区福祉会館

    北区の福祉会館まで囲碁に行ってきました福祉会館囲碁の開放を15日から始まったのですが囲碁残念ながら閑古鳥です相手がいないので帰りました隣接する麻生緑地です2021.10.17記録211017北区福祉会館

  • 211016 札幌麦酒園

    JR苗穂駅からアリオの店内を通って札幌麦酒園へアリオの北口サッポロビール園の庭内サッポロビール園庭内の樹々の紅葉始まりました記載現在日時をセット​2020.10.16211016札幌麦酒園

  • 211015 滝野の滝と紅葉

    晩秋です今日の札幌の空鉛色です今日の写真は2009.10.15滝野公園の滝と紅葉です滝野公園への入口渓流大橋滝野公園アシリベツの滝不老の滝ここは現在立入禁止です白帆の滝滝これらの写真は2009.10.15のです今年は見に行っていません記載2021.10.19211015滝野の滝と紅葉

  • 211014 白い恋人パーク

    チョコレートの白い恋人のテーマパーク行ってきました駐車場側から入り国道側へと出ていきました白い恋人パーク2021.10.14写す2021.10.14記211014白い恋人パーク

  • 211013 鮭が遡上する川

    例年だと琴似発寒川の寒月橋の下流まで鮭が遡上します今年は如何なのかと見に行ってきましたが・・・・琴似発寒川の寒月橋です例年石狩湾~新川~発寒川と上ってここまで来ます例年は橋の上から鮭見えるのですが・・今年はまだ見ていませんここから右岸の護岸の上を歩いて下ってみました鮭を探している人です農試験公園橋ここまで右岸を歩いて見ましたが見つかりません見た人に人にも会いませんでした水温高いのでしょうか記載2021.10.13211013鮭が遡上する川

  • 211012 西区役所の森

    西区役所の前庭の樹々まだ紅葉には早いようでした西区役所まrの銀杏ギンナン豊作のようです保健所横の三角山べえ広場西区民センター前の森琴似神社何処も紅葉には暫くかかりそうです2021.10.12記録211012西区役所の森

  • 211011 精進川

    一昨日9日に紅桜公園へ行くときに精進川の左岸を歩きました地下鉄南北線自衛隊前駅東口から精進川の右岸を上流へここの手前で精進川とは離れてここから紅桜公園は入りました2021.10.09写す2021.10.11記211011精進川

  • 211010 紅桜公園

    昨日紅葉を見に行った南澄川の紅桜公園の園内の様子です紅葉を見るには少し早かったようですが・・・其れなりに三歩楽しめました2021.10.10記211010紅桜公園

  • 211009 紅桜公園・狸庵

    真駒内の自然の中にある個人所有の名園紅桜公園の紅葉を見に行ってきました名園の中にある蕎麦処狸庵です蕎麦処狸庵蕎麦十割そばです庵の庭中々の名園です記載2021.10.09211009紅桜公園・狸庵

  • 211008 三角山写真展

    琴似のイトーヨーカドーの2階で三角山の資料と写真が展示されていますこの展示会出展者は三角山の山歩仲間です最終日は10日です記載2021.10.08211008三角山写真展

  • 211007 秋を探しに

    ¥¥¥¥¥秋を探しに琴似発寒川と農試公園へ行ってみました琴似発寒川寒月橋下流の左岸から河底に鮭のホッチャレが見えました右岸側を歩いて遡上する鮭を探す保育園児たち橋の上から見てみました鮭見当たりませんこの後農試公園のツインキャブの蔦を見に行きますツインキャブ一部で蔦の紅葉始まっていましたもう少し秋が深まれば蔦の紅葉見れるでしょうあと2週間位でしょうか2021.10.07記211007秋を探しに

  • 211006 三角山の歴史

    三角山と人々の歴史写真展が行われていました琴似のイトウヨーカドーの二階です2010.10.11に砕石場跡付近で通った時に写した写真です砕石場跡の木柵砕石場跡の紅葉砕石場跡の住人(狸?)の落とし物2010.10.11写す2021.10.06記録211006三角山の歴史

  • 211005 国際教育音楽祭

    今日は2007.10.05の蔵出し写真です札幌大通公園で行われた国際教育音楽祭の様子です大通り公園2007.10.05写す2021.10.05記211005国際教育音楽祭

  • 211004 桑園駅西口

    JR北海道函館本線JR桑園駅西口の風景ですJR函館線桑園駅西口周辺2021.10.04写す2021.10.04記211004桑園駅西口

  • 211003 札幌麦酒園

    昨日見てきたサッポロビール庭園ですサッポロビール園2021010.02写すここサッポロビールの工場跡を公開しています以前のビール工場は恵庭市に移転しました恵庭工場ビール製造施設を見学できます2021.10.03記211003札幌麦酒園

  • 211002 JR苗穂工場

    JR苗穂駅からサッポロビール園~東8丁目通へと行きました苗穂駅から見たJR苗穂工場ですJR苗穂駅から見たJR北海道苗穂工場2021.10.02この後サッポロビール園へ行ってきましたビール園の様子後日整理します2021.10.02記録211002JR苗穂工場

  • 街角にて

    札幌北五条西5付近で見た光景です札幌の街にて2021.10.01写す2021.10.01記街角にて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、札幌三歩 里山 遊人さんをフォローしませんか?

ハンドル名
札幌三歩 里山 遊人さん
ブログタイトル
札幌三歩 里山 遊人
フォロー
札幌三歩 里山 遊人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用