半年で17kgキロ減量に成功!50歳を過ぎ、運動しても体重が増えていく一方で、本格的に食事改善を行って、20代前半の体重まで痩せることに成功できました。いくつになってもキレイ!を目指したい女性のための色々な情報発信ブログです。
さて前回、安易な「糖質制限」はとても危険、というお話をしましたが、何故なのか?もう少し詳しくお伝えしようと思います。 人は糖質エンジンと脂質エンジンの二つを積んでいて、緊急事態に備えるために脂肪を蓄える機能が「動物」として本来備わっており、例えば台風の前日に非常食を買いに行って数日間は大丈夫、といったような備えておく機能を無意識に動かしています。しかし現代は、いつでも何でも食べれる飽食の時代ですので、気づいたら備蓄倉庫はもうこれ以上入らない!というくらいに満タンになっており、いつのまにか溢れてしまっている・・・つまり体重がどんどん増加してしまっているわけですね。 そしてダイエットを行うことによ…
年明けファスティング終了後、普通の食事に戻して早や2週間が経過しました。 とりあえず、夜少し食べ過ぎたかな?と思った翌日は若干体重が増えていますが、それでも+-1kgの範囲で、体重はほぼ増えず、かなり安定しております。 半年以上会っていなくて久しぶりに会う人は、顔のライン含めて明らかに私の容姿が変わっているので「あれ?」と気づかれ、「ダイエットしたんだ、食事を改善したんだよ」って話すと、割と高い確率で「それって糖質制限やったの?」って聞かれるので、今日は少しそのお話をします。 糖質制限は本当は危険 最近、糖質制限ダイエットなるものが流行ったりしたせいか、「とりあえず糖質を抜けば痩せるんでしょ?…
先日のブログで、カゼインのことに少し触れたので、今日はこれについて説明したいと思います。 「カゼイン」は牛乳などの乳製品に含まれるたんぱく質のことです。私たちは子どもの頃から給食でも毎日牛乳(水で薄めたみたいにめちゃくちゃ美味しくなかったですけど・・(-_-;))を飲む習慣をつけられてきましたので、牛乳は体に良いんだと私自身も最近まで信じていました。 また牛乳は、豊富なたんぱく質やカルシウムが含まれているので健康的な食品に見えますし、それを疑わない人も多いかと思いますが、実は体にとって悪い影響があって様々な問題があるんだそうです。 まず、牛乳に含まれるカゼインは、分解されにくいアミノ酸なので、…
さて、先日グルテンがどうして腸によくないのか?というお話をしましたが、それでは「なぜ、ダイエットとグルテンが関係しているのか?」についてはお伝えしていませんでしたので、今日はそのお話をしたいと思います。 リーキーガット症候群となった腸は、簡単に言うと、ザルの目が開いて荒くなった状態となり、食べたものの栄養素は何でも吸収してしまうので、その栄養素が体に良いものか悪いものかの判断がつかなくなります。例えば、普通なら腸に入ってきた食べ物に対し、身体の中に吸収すべき栄養素は半分だったとすると、残りは便として排泄しようとするのですが、リーキーガットになるとこの判断ができなくなり、入ってきた食べ物に対して…
ファスティング回復食も全て終了。改めて食事について考える・・。
さて先日回復食7日目までの全てのメニューが終わりました。 徐々に、肉や魚、卵などのタンパク質も摂り、完全に終わった後には糖質など何でも好きなものを食べてよいですよーってことになったのですが、9月からすでに4ヶ月も続けてきた食習慣を変更することは逆に難しい状態です。 健康に関する習慣は、人間にとって生存に係る非常に重要な習慣のため、他の生活習慣であれば3週間(21日)継続すれば定着すると言われていますが、こちらは3ヶ月以上は定着するまでに必要と言われています。なぜ習慣を変えるのが難しいかといえば、人間の脳は安定化志向であり、可塑性といって、ちょっとずつしか変わることができないという特性をもってい…
ファスティング後の回復食とよく噛んで食べること!の効能について
一昨日と昨日は回復食2日目&3日目で、注意事項は下記の5つでした。 ・まだ炭水化物や糖質(ごはん、イモ、カボチャなど)は少なめにする・動物性タンパク質、甘味料、小麦、揚げ物はまだ食べない・腹七分目で箸を止めること・最低でも一口30回は噛んで食べる・なるべく就寝4時間前までに食事を終える 回復食2日目昼食 ということで、昨日から少しずつ食べ始めましたが、やはり胃が小さくなっているせいか、すぐにお腹いっぱいになります。ちなみに右側のお豆腐は、ゴマ豆腐に味噌タレで、栄養的にもバッチリ~。 なお、夜は外出したので、ファミレスでケールの入ったミネストローネスープとサラダをいただきました。ケールはあの青汁…
昨日で5日間のファスティングが無事に終了! 今朝の体重はダイエット開始から数えると、マイナス12.55キロ! しかもダイエット前の最もひどかった時期から考えると14キロ以上も体重が減っていることになります(笑)。 昨日も朝晩は多少は水下痢などがありましたが、だいぶカラダの中がスッキリした感じです。そして急に食べ物をお腹に入れるとびっくりするので、まずは慣しのメニュー。 トレーナーさんから動画を送ってもらって、40分昆布だしで煮込んだ大根と、マグマソルトの梅干し、キュウリも1本加えています。 回復食1日目のスッキリ大根 これを白湯一杯飲むことから始め、ダイコン、キュウリ、大根の煮汁+梅干しを2杯…
「ブログリーダー」を活用して、くうにゃんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。