メインカテゴリーを選択しなおす
投資歴15年程。大学時代は、ポストケインジアン学派の教授の下で、学ぶ。今でもケインズ政策を期待している。証券ソルジャーの経験あり。ETFの有用性はわかっているものの、個別株好き。
本日のランキング詳細
2020/07/19
2020年8月
バークシャー・ハサウェイ 商社を買う。
ベイリーギフォート、ロイヤルマイル。
ポートフォリオ管理。
次のミクス。
男子の本懐。
株価が強くなってきた。
ポートフォリオ変更。
日本株売却。
金利下がってきた。
債券投資。モビリティ指数。
海外ETF 検索 比較。
小売関連株 上昇。
社債ETF VCLT 急落。
J-reit ジェイリート 高配当不動産投資。
国際株式 投資信託 比較。
パロマーホールディングス。
GO TO トラベル 政策考。
配当金推移。
国内株式 投資信託 比較。
各社の市場見通し。
産業ファンド投資法人。
ジャパンエレベーターサービス。
ポートフォリオ
コロナ経済政策。
「ブログリーダー」を活用して、クインズさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。