chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
nobuo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/18

arrow_drop_down
  • 60才からタイに住む

    こんにちは[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の続きですが,今日は少し違う話しをします私は今年で15年目になります,最近周りを見るといつの間にかタイで知り合ったタイ人女性の友人,違に単に知り合いを合わせると10人になります,友人は長い人で13年~14年で次は5年~6年ですまだ知り合って2年目の人もいます,コロナ前とコロナ後では明らかに私の友人,知人達の考え方に変化が有ります,以前は先の将来はあまり考え無い人が多く仕事をしていても,またお金が無くなると私に連絡があり,お客さん又は私の知り合いを紹介しましたが,私も今は紹介はしませんが彼女達からも特殊サービス業の仕事紹介依頼は無くなり今は彼女達は毎日普通に仕事して先の目的の為にコツコツとお金を貯めて入るみたいです,やはりコロナで色々大変な...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の続きを,実は昨日は1ヶ月ぶりに彼女と会い食事をしました,食事は昼食で日本食店のすき焼きを食べ[1時間30分]以前1ヶ月前に来た時は新年で人も沢山で2時間待ちと聞き辞めてタイ料理店で食事をしました,1ヶ月ぶりに会うのですがやはり彼女自身に心配事がなくなったせいかなぜか以前よりも明るくなりました,食事をしながら話しを聞くと,彼女は以前日本人のボーイフレンドとの関係も切り田舎の災害も復旧でき今考えるはは田舎の家が古くなったので建て替えを今後仕事を頑張ってやりたいと話す後は夜学[大学]に行き勉強をしたい事も話す,正直私は心の中で以外に先の事を考えてしっかりしているので関心した,続きはまた次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,昨日の続きを,お金の事を私は彼女にもし話しができるなら会社のオーナーに相談して見たらと話す,オーナーも女性出し話しやすいのではと思い,また彼女に今お店は今後長期で働く考えかと聞く,彼女は今の店は辞める事は考え無い私は彼女にその話しをオーナーに話し相談したらと彼女はその後,約2週間後にまた連絡が有りオーナーに相談したら,会社からお金を借りる事ができ私も父親も喜び少し安心した,また返済も毎月給料から引かれる事に,毎月返済金額も毎日の生活に問題ないようにしてくれたと話す私は良かったと彼女と話しながら安心した,また続きはまた次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,今日も先日の続きを話します,その後普通に仕事も周りの環境にもなれ同じ職場で友人もでき毎日仕事を楽しく頑張っていると話していたのに人生は中々楽しい事だけでは無いと,彼女から連絡が有りました,それは災害です2023年9月~11月上旬までタイ東北部,北部は毎日大雨でほとんどの家や田んぼ&畑が洪水被害に合い農作物が全滅になり彼女の実家も同様で父親から連絡が有り,私に今の仕事辞めて夜の仕事を考えている,原因はお金が必要になる,私は彼女せっかく掴んだ仕事で給料も安定で生活も安定で安心して仕事をする事が出来て入るから辞めて違う夜の仕事をする事は反対した,彼女は田舎の父親は今,家の修繕費とと畑をなをす費用がどうしても必要な事を話す,私は今仕事をしてい...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,昨日の続きですが友人の彼女は約1年間はAmazon[カフェショプ]で働きその後,以前仕事をしていた貴金属店に戻り正社員で再入社,スタッフとして仕事をしていましたが丁度2023年2月で1年が立ち以前の事も考えるとその貴金属店での仕事は5年が立ったが1度コロナで閉店し退社して入る為にその間は仕事は無いただ今回再入社の時に店側から1年経過したら給料をベースアップと話すがいまだに約束事が無いまだ給料は以前のままで安いと愚痴をこぼす,私はその時アドバイスとして貴女に貴金属店で営業スタッフとして5年間仕事のキャリアが有るのだから同じような貴金属店に何件かスタッフ募集を聞くのもと話した彼女はまだ20代なので他の店でも募集中であれば同じ経験者を求めると話した,...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の続き,彼女とはコロナ期間中は2回ほどバンナー近くのカフェショプで2回ほど愚痴を聞く彼女もコロナ期間中に個人営業のカフェショプで働いて入ると朝7時から夕方17時まで日給は1日300Batとの事,彼女が話すには野外での仕事で毎日が暑さとの戦い,今はコロナ期間中なのでほとんどがデリバリーと話す,仕事はそんなに大変では無い,今はどうしてもコロナで店のほとんどが閉店して入るからしょうがない,と本当に今タイ全体がコロナで静かです,その後コロナも少なくなり普通に仕事で会社に行く人も増え日常生活が少ずつ始まり出した,またそんな時に彼女から連絡が有り,今は家の近くに有るカフェショプに変ったと話す[Amazon]日給は1日330Batとの事で仕事時...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れのち曇りです,今日は今から7年前にちっとした事から友人関係になったタイ人女性の友達の話しをします,私が知り合った当初は23才でまだ地方から出て来たばかりの面影が有りましたその当時,彼女は貴金属店で正社員として仕事をし生活する,当時は彼女にはタイ人のボーイフレンドがいて,そのボーイフレンドが悪く別れの事を考えて入るが相手のタイ人が怖いので話しができないので相手に分からないように連絡をせず逃げる話しを私に相談し,その後私は少しだけ逃げる手助けする,事に当然貴金属店も辞め住むアパートも解約した為に新しいアパートが見つかる間だけ私のアパートに住む事にその後,仕事はカフェショプでスタッフの仕事を,コロナ期間中も継続的に仕事をする事に,この続きは次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,タイももう少しで猛暑の季節に入ります,また今日からホンダLPAGタイランゴルフ選手権がサイヤムゴルフクラブ有ります当然日本人選手も8人ほど出ています,昨日は渋野選手はケガも有り不調でしたが,今年は良いスタートが切れるようになるといいですね,楽しみです,話しはゴルフプレーの事ですが,私も始めてタイで丁度,猛暑の時期にプレーした時はかなりの軽い脱水状態になり大変でした,,水分補給はしていたのですがプレー中あまりの暑さでかなりの目まいと軽い頭痛に脱力感,だた水分補給は水でスポーツドリンクでは無く厳しかったのでした,水補給は中々体が暑い時は吸収が遅くなり良く無い事に気が付き私は急いで途中の売店でスポーツドリンクを買い飲み救われた事が有りました...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日は夕方から友人と待ち合わせでプナウィティに向かってバンチャクからスクンビット通リを歩いて丁度103通りから約100m手前スクンビット通りに面した所に大麻店が有りました,歩くだけで大麻の香りがしてきます,また丁度店の前を通った時に若者3人が店の中に入って行きました,今タイ国では大麻は医療目的での販売と使用は合法と法改正で良くなりましたが,どう見ても若者3人はその様な目的ではなく単に大麻店で大麻を買い喫煙するのが目的だと思います,先日もタイ首相が大麻の法律を再検討し法改正する話しをしていました果たしていつ決まる事か不明です,それに関連してアルコール販売時間を廃止する話しが有りましたがその話しは無くなりました,私もお酒はほとんど飲みませ...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日もタイ国内ニュースを見ていて普通に非常に多くあるのが自動車事故,その原因は簡単に話すとスピードの出し過ぎと飲酒運転に整備不良でこの手の事は運転する立場の人が事故は未然に防ぐ事できる,タイは世界でも交通事故死亡率は3番に多い国でアジアでは1番多い国で毎年多くの死亡事故が起こる特に正月,ソンクラーンと決って多い時期です普段からタイ国内の事故は多いが車とバイクが特に多い,昨日も車を運転して人は飲酒運転とスピード出し過ぎで車がスリツプを起こしハンドル操作ができない為に走行中のバイクが巻き込まれバイクの運転手は死亡する,また車の運転手は飲酒をしている為に警察官の質問にもろれつが回らない,私はタイの交通規則を厳しく変更すべきと思う,特に1般道...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,中国の旧正月連休も終わり,次に来るタイのイベントはソンクラーン[水かけ祭り]です,私はどうしてもタイに来てからこの水かけ祭りは好きになれない,お祭りとは少し違う簡単に話すと大の大人がお互いに水をかけストレスを発散するように遊んでいる感じですが,私が問題だなと思うのが大きな音量で音楽をかけて酒を外で集まり飲み騒がしい事と必ずトラブルを起こすタイ人が多い,自分主義だから周りの事は考えず問題を起こす,同じ事を考えて入る人は無いと認識して欲しいですね,ただタイの人は比較的に祭り事と騒ぐ&お酒が大好きな人が多いからこんな話しをしても聞く耳は無いですね。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもりのち晴れです,もう少しでタイは猛暑に入ります,特に東北部,北部1番気温の差が激しいく朝方は20℃ぐらでも午後は最高が40℃を超えて来るので体調管理は大変です,また気温の変化によって竜巻やひ氷が降る所も有り以前パートナーの実家ランパーンでゴルフボールぐらいの氷が降った事が有ります,その時はさすがにビックリし,また屋根の瓦が破損しました,後は竜巻&豪雨です,竜巻も小さな家であまり建物自体がしっかりしていないと家は破損し屋根も飛ばされ無くなる事が有ります,やはり氷と竜巻が同時に起きパートナーの実家隣りに親切が有りその叔母さんの家が竜巻被害で家が破損しまた屋根も竜巻によって半分飛ばされた事が有ります本当に自然の力を始めて目の当たりに見て経験した事が有ります...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは朝方雨で今はくもりです,先日も話し体重が以前の体重よりも12㎏減少した事を話しの続きですが実際に体重はダイエッでは無く普通に食事も毎日3食を食べ,ただ決めて有る事は毎日の食事の時間帯を毎日決った時間帯に食べるのと夕食は必ず睡眠時間の5時間前に済ませて置く事と必ず1日1回の生野菜を食べる[ドレッシングはリンゴ酢&レモン]をかけて食べた後は10分だけ軽く運動をする事が良い,これは食事後はどうしても糖,血圧が上がる傾向が有るので特に血圧が高めの人,もしくは糖尿病の人にも良いと思います,私はこれで2年間をかけてゆっくりと体重と血圧を下げて,今は問題無く健康な体になりましたが,ただやはり食べる物には今も注意しています,タイ料理は特に甘いか辛いかと揚げ物が多い。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日は久しぶりにタイ女性の友人とラムカムヘンで会う約2ケ月ぶりです,彼女とは友人関係では14年です以前彼女の妹と1年間ぐらい姉に頼まれて一諸に住む事は有りました,姉は以前私とパートナーになる話しもでた事は有りますが私は友人関係でいる事で話し現在も友人でいます,今彼女は1ヶ月に1回東北部の実家に母親が病気で入院して入るため妹と2人で車を運転して行くそうです,片道約600㎞近く有ると話す,さすがにタイ人です家族を大切に思うので関心です,昨日は家族の事又今のボーイフレンド話しと田舎の実家には戻る事の話しとかしてまた会う話しで別れましたが,毎月約往復1200㎞を運転も大変ですが,やはり田舎は仕事は有るが人件費が安いので中々か戻るには厳しいみた...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,今日から3日間空気汚染PM2,5が多いので外出の際にはマスク着用が良いです,昨日の続きですがその後,私は[次に訪問予定病院]1ケ月後までに少しでも血圧低下を目指して毎日の飲み物と食べる物を考える,ただ食事は毎日3食食べる,最初にやめる飲料水,[果汁100%ジュース,炭酸飲料]この2つを辞めて緑茶,紅茶,コーヒーの糖分無しと普通に水を飲み毎日適度な運動と歩く事にする次に菓子類は食べない,塩分糖分は毎日控え目にして生活する事で生活,また続きは次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月今日のバンコクは晴れです,昨日の続きですが私はタイに住んだ当初は身長169㎝体重58㎏でした,その後1年が立ち身長は変わりませんが体重が増え63㎏に増えまた1年立ち68㎏に増えましたその後は体重ほとんど変化無く68㎏でしたその後何年か立ちコロナ期間に以前気管支喘息があった為にコロナワクチン接種の為に病院に行き医者と相談でワクチン接種に診断書が必要と話しもらう事になったのですがその当時に診断書を書く為に健康診断をするが気管支は問題は無いと思うが血圧が異常に高いと先生が話し私はその時何となく思い当たる事があり先生が血圧の薬を出す事を話しす,私は薬を断りまた1ヶ月後に病院に診断来ると話し診断書をもらい帰る,この続きはまた次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです。今日の日本ニュースで認知症になりやすい人の特徴がいくつか書いて有りました,睡眠時間が6時間以上ない人,いつも同じ事している人,私は最近少し物忘れをするのでこの内容と同じでドッキリした,,やはり毎日を過ごしているのに同じ事を毎日する事は認知症の原因になるのか,確かに最近毎日の生活の中で変化が無いと感じます,以前は毎日仕事をしていたので変化が有り楽しく生活していた気がします,今後自分なりの生活で変化を付けて行く事を,後話しは違いますが,タイ人が1日に砂糖を取る量の事が書いて有りました,ティスプーン27杯だそうです確かに私も初めてタイに遊び来た時にビックリしたのが,コンビニで売るお茶が甘い事でした日本では無い事です,また屋台で飲み物を頼むと非常に甘い...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,今日のニュースに2023年12月末日現在のタイ人口が発表になりました6605万2615人だそうです,前年度2022年度より3万7860人減少,また2023年度12月末日現在外国人国籍は99万1425人で人口1位はバンコク547万1588人2位ナコンラチャシマ262万5794人3位ウボンラチャタニ186万9608人4位チェンマイです,ただ私が思うにはこの人口調査はタイ人が持つて入るIDカード住所登録で調査していると思うので県別人口の数字は特にバンコクは違うと考えます,バンコクに住む若い女性は地方から来てバンコクで仕事する人が多くいますのでIDカード住所は変更していない人が多い,私が以外に多くの人口でビックリがナコンラチャシマです,2回ほど東北部に...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,10日から中国旧正月の為にタイにも沢山中国人観光客が来ている見たいです,しばらくはタイ国内は中国人だらけで騒がしいです,私もタイ移住して今年で15年目になりますが,まだ対してタイ国内観光は少し最初に行ったのがチェンマイ次に行ったのがでプーケット,でランパーン,ホアヒン,アユタヤ,カンチャナブリ,ターク,メーソート,パタヤでシーラチャ,ローイエットぐらいです,バンコク都心周辺はワツト・ポー,大宮殿,美術館,博物館動物園,ルンピニ公園,ヤワラー,チヤトチヤクマーケット,カルチャセンターナイトマーケットホワイクワンナイトマーケット,エラワン博物館,メガバンナー,ザモールバンカビです,以前はホワイクワンに住んでいる時はたまにチャトチャックマーケットに雑...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもりのち晴れです,私はタイに来てから有る意味,色々な経験を14年間タイに住んでいる時にしました,日本に住んでいる時はあまり無い事とか当然自分で自営カフェ店マツサージ店,カレー店と,また別途に日本人経営者にもスタッフとして雇われた経験も有りこれは日本にいた時では中々味わうことは無い,多分日本にいれば平凡な生活で毎日を過ごしていたと考える,60才過ぎから生きがいを感じる事も無い普通に平凡な生活だと思います私自身はタイで来て住んでから色々な経験もできタイ人また日本人の友人も増え今もタイ移住を選んだのは間違いでは無いと,私にあったライフスタイルがで来た,あくまで個人的にです,タイ国はまだまだこれからの国ですが,将来的にどう変わるかは分かりませんが良くなって欲し...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,明日からは中国の旧正月で中国人大移動が始まりタイにも沢山の中国人観光客が来てまた街中や観光地では大騒ぎして問題や事件が起こらなければ良いのですが,今タイは中国からの観光客をいかに増やして行くかに色々な面で政策を政府がしていますがこれでまたビザ無しでタイに入国できる事になり,確かタイ国内観光地お金を使ってもらえれば国としては良い事ですがその分リスクも有るのでタイ国内の犯罪が増えると思います,日本は中国からのビザ免除を現状断る,目先の利益よりも後のリスク方が大きいと日本政府は考えてだと思います,さてタイは今後どのようになるか?タイは,また次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れのち曇りです,タイに現在日本人の方は駐在員も含めて75000人ぐらい住んでいますが,駐在員の方仕事でタイに住んで入るのでほとんどのタイ生活は保障されているので安心して生活はできますが,60才からタイに住むリタイヤ組は何でも自分でしなければいけない,なので動ける内は問題は無いと思います,もし病気又は事故にあつた時は1人で海外では厳しい問題です,以前コロナ期間中にタイで多く日本の方がコロナ感染で亡くなりましたその時も聞いた話しは外国人受け入れが厳しく入院できず住まいで亡くなった方の話しも聞く病院受け入れは色々原因は有りますが,1番はタイ語が話せないと家族又は友人がいないが有ります,やはり日本と違い特にタイは医療問題は厳しいこれは周りの国も同様です,日本は...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    こんにちは[2024年2月]今日のバンコクは晴れのち曇りです,タイに60才から住んでそんな簡単にタイ人の信頼できる友達が直ぐに見つかる事は無いと,確かにタイで簡単に若い女性と知り合う事はできるこれは単にお金での繋がりで相手のタイ女性もあくまでも仕事とし割り切りついてくるだけの事です,ただ女性によっては本当に巧みに相手の日本人男性をだましてお金又は物取る人もいます私も以前1度あった事が有ります,相手のタイ人をよく知る為にはと思いマツサージ店権利をを買い営業する事で色々なタイ女性又は日本人のお客様とも知り合うきっかけにと考え店をする事にしその後,,思った通り少しずつ知人が増えました,また次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクは晴れです,2日間ブログをお休みしたのはブログ新規記事更新が出来なくお休みでした,原因はよく分かりません,前回の話しも途切れてしまいましたが,結論はタイ長期で生活するにはそれなりにお金は必要,以外に日本の方は考えないと思いますがタイ人で信頼できる人は必要です,言葉だけの問題では無くタイは日本と違い大変多くのトラブル問題が有りそんなに時に対応してもらう為にです,特に60才過ぎ,リタイヤしタイで住む方,また次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の続きを話します,以前に私は話しをしましたがタイに住むにはそれなりにお金も必要ですが1番必要はやはり友人又は家族で若い方がタイで就職をして移住する方少ないと私は思いますが,1番タイに移住目的で来る方は会社を途中で退社しそれなりにお金を持ってリタイヤ同様に生活しているか又は会社を定年退職してリタイヤでタイに永住者として来ているかだと思う,この2件はどちも有る程度年寄り,後の人生をのんびりタイ生活を送る為にと考えて入る人がほとんどだと思う,私も最初はタイに住む時はその考えでしたが,変わる出来事があり,それはタイの病院に検査と治療で行った時に有った出来事です,うすうす話しは聞いていましたがまさか本当に有るとは,場所はラマ9に有る病院で検...60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,昨日の続きを話します,その当時はタイは色々な面で政治も安定せずまた丁度タイは雨季時に予想外の大雨で北部,東北部は洪水被害でその水がタイに住む人にかなりのダメージを与えました,当然日系企業も大変な被害が有り特にアユタヤ地区,ドムアン空港は水没しアユタヤでは自動車生産工場も水没で新し車の被害は大変でした,それに伴い関連の会社も同様で日本からは水没被害で起きた会社の整理で3ヶ月間入れ替わり出張に来た日本人の方がアソーク駅周辺ホテルに宿泊された為に私が権利を買い取った当時,アソークマツサージ店も逆にその恩恵を受けて非常にありがたかった事を覚えています,また続きは次回話します。60才からタイに住む

  • 60才からタイに住む

    おはようございます[2024年2月]今日のバンコクはくもり時々晴れです,早いですねもう1ヶ月が終わり今日から2月です,昨日の続きを話します,店の場所も店で働くスッタフも15人入るそれは問題は無いのですが1つだけ問題点は店がスクンビットsoi19通りから3m中に路地上に隣りのタウンハウス場所に大きめ木が障害で営業看板が見にくく通るお客さんが見落とす為に中々知らない客は通り過ぎて電話で場所を聞いて来る事も有ると話す,後は客層,やはりタイ人女性オーナー経営者なのでどうしてもお客さんがインド,ファランで日本人は少しと,ただその当時は店の宣伝も無しで営業しお客も限られた人しか来ないのが現状と女性スタッフに聞く,私は取り敢えず6ケ月間を準備期間としてまたラチャダーで始めたカフェショプを閉店と店舗オーナーに話し賃貸契約...60才からタイに住む

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nobuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nobuoさん
ブログタイトル
60才からタイに住む
フォロー
60才からタイに住む

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用