YouTubeチャンネル「おさかな大将の釣りと料理と時々ギター」のブログ版です。釣り、料理、ギターなど多趣味に活動中!
今回は、タナゴ釣りだ。11月上旬、秋も深まって少し寒くなってきた。田んぼの横の溝に良い感じに水があったので、タナゴを釣ってみた。詳しく読む今回は短時間勝負。タナゴ20匹を目標にして釣ってみた。魚が小さいので赤虫を半分に切って使ってみた。それ
琵琶湖に流れ込む小さな川を見ていたら、大きな魚がいた。ビワマスだ。詳しく読む ビワマスは10月〜11月は採捕禁止期間なのでもちろん獲ることはできない。ということで、産卵行動を撮影することにした。 大きい50〜60cmのビワマスが、
琵琶湖に投げ釣りに来た。10月に入ってちょっと寒くなってきたので、釣れるうちに琵琶湖で小物釣りをしておきたかった。1年ぶりの投げ釣りだ。最近はあまりいい釣果は出ていないのでなんとか釣ってみたい。詳しく読む竿は2.7mのパックロッド。持ち運び
「ブログリーダー」を活用して、おさかな大将さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。