一年前はアンパンマン見に行っていたのに…去年アンパンマンの映画見に行った時の話↓忍たま映画の最強の軍師でも6年生と天鬼が戦うシーンは怖がっていたのになあ 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 豪華版(数量限定生産)【Blu-ray】 [ 尼子騒兵衛 ]価格:8,300
2017年5月生まれの女の子と2019年12月生まれの男の子を育ててます!日々の備忘録として絵日記を書いてますので良かったら遊びに来てください
デデデ大王のことペンギンだと思ってるみたいですペンギンじゃないよね、彼…?調べたけどペンギンではないみたい言われてみればペンギンっぽい見た目をしてるけど〜息子はゲーム遊びたがるけど基本的に操作しません操作方法教えても自分で遊ばないんだもんな〜代わりに私が
ハッピーターンのCMが好きすぎるハッピーターンゲームとかルール作ったら面白いかも?と思ってますでも子どもたちが食べてるのはノーマルのハッピーターンハッピースパイス味は幼児でも食べられるのかな?うちの子たちは『スパイス』=『辛い』と思っているので普通の味でい
上履き洗うのそんな魅力的なんだろうか…?上履きを持って帰ってくる金曜日にしか使えない誘い文句であるまだ上手には洗えないけどブラシで靴を擦ってますところで上履きと上靴ってどっちで書こうか毎回地味に悩んでます私は子どもの時は上靴って言っていたような…? 【パー
カラスに続きツバメも巣を作ろうとしているのかよく家の周りを飛んでいますカラスと比べたらツバメは可愛いけど糞とかされるとやはり困るよね…カラスの巣の話↓近くの電柱にカラスが巣を作り始めたせいかツバメは見かけなくなりました…ちょっと寂しいような糞の心配をしな
首にかかと落としってエグくね?しばらく咳き込みが止まらなかった…無邪気な寝顔でメチャクチャしやがる寝相は子どもたち2人ともすごいですね… 【 レビュー高評価4.5 】 ヒツジのいらない枕 -至極- 枕 ブラック まくら ジェル 肩こり 首こり 消臭 洗える 寝返り 横向き 仰
今の時期カラスは巣作りをするようでして…家の前に細い木の枝がたくさん落ちてて不思議にも思ったけど1回目は気にせず掃除少し日にちおいて再び落ちていたのでおかしいなと思って見上げたらカラス(たぶん)が巣を作ろうとしてました/(^o^)\電線に巣を作っているのを発見し
布団とか毛布は省略して描いてます2人とも180度回転したということなのか…子どもたちと反対向きで寝ても気が付くと子どもたちも同じ向きで寝ていて驚きます寝相なのか一瞬起きて私を探して同じ向きになるようにしているのか…寝相、ひどい時は容赦なく蹴られます… 敷きパ
どう説明すればいいのか…『さけ』でも『シャケ』でもどちらでもいいみたいだけど…?平仮名で『さけ』と書いてあれば読み方は『さけ』ですよねどちらで読んでも通じればいいと思うけど上手く説明できない…!笑 旨味さけふりかけNP 22G価格:129円(税込、送料別) (2023
オレオとかノアール系のお菓子のことでしたぱんってしてるというのは2枚のクッキーで挟んでいるということを言いたかったようですね…。 『賞味期限:23.08.31』モンデリーズジャパン オレオ バニラクリーム 12枚入×3個価格:469円(税込、送料別) (2023/5/20時点) オレオ美
なんで取っておいたんだろ…?でも幼稚園で使うことがあるから取っておいて良かったと思います説明会とか話聞くだけの時はスリッパでいいんだけど親子交流会みたいなイベントだと結構激しく動いたりするので運動できる靴を持ってきて下さいと言われることがありますそんな時
おかずの9割は冷凍食品か市販のソーセージとかですお弁当は子どもたちの好きなものしか基本的に入れてないのでそりゃ楽しみだわな…お弁当のおかずの詰め方とかもっといろいろ勉強したい… かんたん!かわいい!はじめての園児のおべんとう [ 上島亜紀 ]価格:1,100円(税
だから息子がランドセル選ぶのは早いんだって!娘は分かってるのか分からないけど一緒にカタログ見てはランドセル選んでます…年々ランドセルのお値段お高くなってるし早めに買うのはありなのか?と思わず思ってしまう日々。でも今買ったら色の好みとか変わりそうですよね〜
先日、娘が6歳の誕生日を迎えました来年には小学生かと思うと時の流れの早さを感じます…誕生日当日は娘リクエストでたこ焼き食べたりすみっコぐらしのケーキ食べたりして楽しく過ごしましたこれからも娘が好きなものに囲まれて楽しく過ごして欲しいですたこ焼き〜たこ焼きは
息子の中で答え決まってるパターン!!!!私に聞いたというか答えが分かってるか試されたのかもしれない…特急とか通勤電車とか答えて欲しかったんだね〜!ごめん、分からんって笑 鉄道 DVDつき (小学館の図鑑NEO) [ 長根 広和 ]価格:2,200円(税込、送料無料) (2023/5/1
おやついらない…?嘘でしょ…?私は食べたいよ←こんな感じで子どもたちの間で時々おやつを食べないというブーム?があります息子も娘の真似して食べないと言う時もありますおやつ食べた後ゲームする時間あるんですけどね〜 星のカービィ Wii デラックス価格:5,920円(税込
お姉ちゃんが選んでいるのを見ていたら自分も欲しくなっちゃうよね気持ちは分かる息子は光るランドセルが欲しいようです 2024年度版 【ふわりぃ/協和】 ランドセル 超光 スーパーフラッシュ 全方向反射 男の子/Boys 【特典付き】A4フラットファイル対応 チェストベルト マチ
ランドセル展示会へ行ってきた!(2)〜そしてランドセル決定へ〜
前回の話↓こうしてあっさりとランドセル決まったのであるあまりにあっさりすぎて本当にそれでいいの?大丈夫?と思ってる私がいます他のメーカーのランドセルはもちろん、同じメーカーの他のランドセルも見てませんこれだったら合同展示会よりメーカーのショールーム行った
ゴールデンウィークの間にランドセル展示会へ行ってきました私の両親がランドセルを買ってくれるというので展示会へは母も一緒に同行しました前日に両親が我が家に泊まりに来ていたのですが他に行きたいところがあるということで父は展示会へは同行せず完全に別行動ですさて
ほぼ毎日汚れて帰ってくるけど帽子もシャツもズボンも全身、あまりに泥に塗れすぎてて笑いましたカラー帽子は週末だけ洗ってたけど汚れが酷いので帰ってすぐ洗いましたそれにしても泥汚れはなかなか落ちない!!!白いシャツに付いたのはなかなか落ちないですね… ウタマロ
約二十年前の私へ、今子どものためにプリキュアの衣装とか作ってるよ
だから家庭科の授業もっとちゃんと聞いておいた方がいいよ作ったのがこちら↓ひろがるスカイ!プリキュアのキュアウィング風衣装キュアプリズム風衣装キュアウィングの衣装はズボン作りました高校の時、もう服は作ることないだろうと思ってたのにね…不思議…キュアプリズム
休みなんて関係ねえ!平日は6時半から7時前くらいに起きるので5時半起床は早すぎる…息子は6時半だと思っていたようですたぶんお腹の空き具合が関係してますね〜この前の日はあまり夕食食べていなかったので…あと前の日に買ったドーナツが楽しみだったというのも早起き
チョキの形は難しいらしい自分で指を握ってチョキを作っている様子は可愛いですゴールデンウィークが始まってますね〜!!!というわけで?更新がいつも以上にまばらになると思います〜!更新したらLINEで通知が受け取れるので良かったら読者登録お願いしますm(_ _)m読者登
私は休みの日はゆっくり寝ておきたい派だけど息子は違うみたい!?でもなかなか起きない時もある…ホットケーキ作るというのがまたテンション上がる要因だったのかも?「ほっとけーき!やったー!」「おてつだいしゅる!」等元気いっぱいで叫んでおりました…朝からホットケ
「ブログリーダー」を活用して、はちさんをフォローしませんか?
一年前はアンパンマン見に行っていたのに…去年アンパンマンの映画見に行った時の話↓忍たま映画の最強の軍師でも6年生と天鬼が戦うシーンは怖がっていたのになあ 劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 豪華版(数量限定生産)【Blu-ray】 [ 尼子騒兵衛 ]価格:8,300
小学生にやらなくてもいいならやりたくない夏休みの宿題とは?と聞いたら90%くらいの児童が「読書感想文」と答えそうなイメージがあります本人がやる気出しているのでやってみようと思います読書感想文も書き方のコツさえ分かればなんとかなるけどそのコツを掴むのが難しい…
何を気に入るか分からなくて面白い何か頭にかぶるのが好きなのかも知れない前はスイムキャップ気に入ってたし息子の被り方のせいなのかそういう帽子なのかキノコのカサみたいに見えて可愛かったです 【送料無料】 タオルキャップ マイクロファイバー 無地 ネームタグ付 清潔
習った記憶はあるけど自信持って正解が言えない体温調整と服の汚れ防止、衣服の刺激から肌を守る、汗や皮脂の吸収が肌着を着る理由みたいですね…だいたい合ってるからまあいいか…?娘はちゃんと理解したというか小言を言われるのが嫌で分かったと返事した気がしますまあこ
アイスのクーポンあるから家族全員で31行くつもりだったけど娘はクレープが食べたいということで娘と夫チームと息子と私チームで分かれてレギュラーアイス一個ずつで済ませようと思ったら息子はマリオコラボのカップのがいいという…まあ思うようにはいきませんなマリオコラ
えっほえっほのメンフクロウの赤ちゃんの画像が流行ったのは結構前だと思うけど子どもたちは今ブームが来てるみたい…?娘に教えてあげようとしている姿が可愛かったですミスタードーナツといえばもっちゅりん食べましたー!モッチモッチの食感が美味しかったです ミスタード
お友達の影響は大きいらしい(漫画上に書いた息子のお友達の名前は仮名です)最初に選んだ新幹線はやぶさっぽいカラーのも可愛いなと思ったんですけどね〜 【ランドセルカバー無料クーポン有】天使のはね 2026年ランドセル モデルロイヤル ドラグーン 男の子 MODEL ROYAL A4フ
辛いもの食べてもそこまでお腹壊さない時もあるんですけどね…そこまで辛くしなくていいと思いつつ夏は辛いものが食べたくなる〜ほどほどにしたいと思います エスビー食品 ラー油(唐からし入) 31g価格:197円(税込、送料別) (2025/6/29時点) 辛いもの食べられるようになって
鰻に限らず娘はなんでもよく食べてくれる方だけど鰻はちょっと特別らしいいつもより集中できる…!と言いながらタブレットしてました 「6月25日限定先着で最大1000円OFFクーポン」すみっコぐらし Wi-Fiでつながる!みんなとつながる!すみっコパッド 8インチ ブルー価格:18,
幼児用ワークやりながら全部終わらせる!とやる気を出していましたさすがに1日で終わらせるには量が多いかな〜?1、2ページやって疲れたのか残りはまた明日と言ってましたあまり短い時間で詰め込むのもよくないとは思う… トミカ あそんでおぼえる本 まるごとおけいこ [ タ
子どもは元気…!遊びに行く時は水筒必須ですね最近娘は近所の子たちとよく外で遊んでます暑い中よく外で遊べるな〜と思ってしまいます…少し前まで長袖着ていた私もさすがに半袖になりました暑い〜!こういうの買った方がいいかと思ってしまう↓ 帽子の中に仕込んでひんや
ドレッシングはたっぷりかける派の娘ゴマドレが好きです キユーピー 深煎りごまドレッシング(380ml)【キユーピー ドレッシング】価格:522円(税込、送料別) (2025/6/14時点) まあでもドレッシング目当てでもお野菜食べるのは偉いですねうちには全く野菜食べないボーイがいる
息子曰く神様はウソついてもいいらしい!?嘘つく神様もイヤだけど…息子と神様と対話してるのかい……?(急にスピリチュアル!?笑)幼稚園で何か仕入れてきたのでしょうか息子の発言は唐突で面白い、けどちょっと怖い?ですこちらの記事がライブドアブログさんの編集部の推
息子は納豆に辛子入れる派だったのに振り返ると2歳の時には辛子入れて食べてた…辛いと言い出してからは辛子入れてません辛子は食べられなくてもいいかなと思ってしまう味覚が成長しているということでしょうか息子の食の好みはほんと謎が多いです 納豆がもっと好きになる
でも食べてないのに「昨日食べたケンタッキー美味しかった」みたいなのはどういう気持ちで言っているのでしょう…時々息子夢で見た話本当に体験したかのように言うことあるのでその可能性もあるその夢も本当に見たかも分からない…サーティワン行く予定があるとかは完全に願
卵焼きは食べたり食べない時期があって少し前まで食べない期だったけどまた食べる期に入りました普通の卵焼き、チーズ入り卵焼き、スクランブルエッグは食べたのにだし巻き卵は食べませんでしたな、なぜ…?思い当たるのは少し形が崩れて焦げていたことでしょうか…でもスク
昨日とか自転車乗ったけどすごく寒かったです長袖シャツ着てカーディガン着て春用コート着てもまだ寒いという…一方夫は昨日1日半袖でした寒くないのか聞いたら寒いけど長袖は暑いとのこと気温の感じ方って人それぞれですね子どもたちもどっちかというと暑がりだけど長袖着て
まあそりゃ米粒2粒とかしか食べてなかったら心配されるわな家では今まで食べてこなかったものも食べようとする時もあるけど幼稚園の給食は全然食べようとしないです美味しいと思うだけどな〜これから暑くなる季節しっかり食べてないと心配ということで幼稚園へ毎日お弁当を
帰ってきてすぐにきゅうりに気付いたのがすごいと思いました切ったきゅうりはラップかけて冷蔵庫にしまっていたのに…切ってすぐの話ではなく少ししてからだったのできゅうりの匂いよく分かるものだと感心しました今娘は8歳になりましたが今でまた明日きゅうりは大好きです食
娘的にはプログラミングで遊ぶゲームのことは仕事らしいカービィとかどうぶつの森で遊ぶのは仕事じゃなくて遊びらしい(なんだそのルール笑) 任天堂 【Switch】ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング [HAC-R-AWUXA NSW ナビツキ ツクッテワカル ハジメテノ
朝の涼しい時間がまずない!6時ぐらいならまだなんとか涼しいかも…?外で遊んでる子どももあまり見かけません暑すぎるんだよなどうしても外で遊ぶなら朝早い時間か日が沈み始める夕方近くかな…?でも朝早すぎても近所迷惑だし…なかなか難しいですよね〜昔読んだ本だと体に
でもよくよく思い返せば結婚して関東に来てからお蕎麦屋さん行ったけどざる蕎麦にうずらの卵付いてなかった気がする…たまたま関西にいる私の母がざる蕎麦食べた写真を送ってくれたのですがほら!うずらの卵付いてる!笑好みだと思うのですが私は蕎麦つゆに入れて混ぜて食べ
辛くないのかな〜ペパたまとはこれです↓『のりたま』で有名な丸美屋さんが製造しているふりかけですのりたまのたまごにブラックペッパーが合わさって少しピリッとするけどとても美味しいですこのふりかけが娘の最近のお気に入りですブラックペッパーはミル付きの使っていま
結局娘は自分で考えたのか、誰かから聞いたのか教えてくれなかった…小学校のプールの前に浴びる冷たいシャワーのことを『地獄のシャワー』と言うらしいです私の子どもの頃は言ってたかな…いまいち覚えていない…SNSを見てると一部では伝統らしい『地獄のシャワー』という呼
少し前に丸亀製麺のうどーなつ買って食べてみましたがもっちもちだ美味しかったです味はきび糖かカレー味か選べますカウンターにプレーンの状態のドーナツが売られているので取ってその場で味を選んで振りかけて購入する流れになってます竹串も各自取るようになっているので
キャリア形成とか小学生のうちに習った記憶がない…というのもそれはそのはずで2020年から始まった取り組みのようです私もその授業受けたいのですが、先生!とはいえ小学生のうちでやることは可愛くて好きな授業や学校ですることから連想して今やりたい職業について考えると
メニュー表とかに書いていた気もするけどどうだろう…はなまるうどんさんでは小は1玉、中は2玉、大は3玉ですちなみに同じく人気うどんチェーン店である丸亀製麺さんでは並1玉、大1.5玉、得2玉となってますこの違いを知らないと思ったよりうどんの量が多い少ないを感じそうで
気が早い楽しい夏休みになるよう努力しなくてはいけないということでしょうか…夏休み長いよね〜だからと言って短くして欲しいわけではないけど…私は小学生の時から休み大好きだったので夏休みだからと言って退屈だから嫌だとか思ったことがないので娘の反応は新鮮です今年
地球温暖化が止まりますようにはなかなか願い事として幼稚園児があげるのはすごいと思いました自分のことじゃなくて地球のこととは…いい年した私でも七夕の願い事は?と聞かれれば『1億円(非課税)が欲しい』とか言っちゃうのに… 地球温暖化を解決したい (岩波ジュニアスタ
七夕の短冊は先生が子どもに聞いて代筆するスタイルでしたおもちゃ欲しいとかだと思っていただけに想像以上に立派な願い事を言ったようで驚きました去年は確かシンカリオンになりたい、だった気がしますしかし消防士になりたいではなく「火事の時に人を助ける人になりたい」
楽しみにしてるのはいいけど今年はプールじゃなくて水遊びみたい…水遊びだから水着要らないようだけど息子は水着着てプール入れると思ってますおうちのプールかどこか泳げるところ行って納得してもらうしかないかな〜 【楽天1位】 プール 屋根付き ビニールプール 屋根付き
忘れ物があるとプール入れないので何か忘れてないか不安になりましたプールカードにプール用の持ち物…プールのある日は持ち物がいつもより多く入れ忘れがないかドキドキしました娘がプールを楽しみにしている分、天気や体調以外の理由で入れないとなるとあまりに気の毒なの
切ない…なぜかタイミング悪く娘の学年でプールの授業がある日に限って雨が降って中止となっています夏休みまでに入れるかな〜晴れて欲しくててるてる坊主作って飾っていたのがまた切なかったですどうか晴れてプールに入れますように…!プールカードやプールに必要な持ち物
一人でも何かと戦ってるし娘と一緒に戦いごっこすることもある私ももちろん巻き込まれるバリヤーとかどこで覚えるんだろ?と思ったけどプリキュアとかでも普通にバリヤーって言ってますよねレベル100じゃないと使えないとかの設定はよく分からないです幼稚園で学んでくるのか
映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』の内容に触れていますネタバレが嫌な方はお気をつけてください…!あらすじは絵本の世界に吸い込まれてしまったばいきんまんが妖精ルルンとともにすいとるゾウという強敵に立ち向かうというお話すいとるゾウ、
7月の予定書くためにめくればいいだけだったのに…つい破ってしまった…まああと一週間もないし問題ないかと思いつつやっちまった感が大きいです笑あっという間に7月ですね〜子どもたちの夏休みが迫ってる〜 2024年 壁掛カレンダーA3ファミリースケジュール保存版 CK-72価格
そんなに食べたかったの、とうもろこし…娘がもっと小さい時はスーパーで買ったお菓子とか自分でよく持ちたがっていたなと思い出しましたとうもろこし抱えたまま帰ったのは初めてです帰ってからとうもろこし湯がいて出したのですが娘はまた歯が生え変わろうとしている時期な
既存の食べられるものを組み合わせて食べてもあんまり意味ないんだけどなーと思ってしまいます息子にしたら何となく食べてみたかっただけでとくに意味はないのかもしれませんが…納豆トーストは知ってるけど納豆ご飯サンドは初めて見た…炭水化物が多い気がするけど世の中に
娘が小学校へ入学してはや2ヶ月…ペットボトルを授業で使うから持ってきてと3回は言われました1度目は学校で育てる植物の水やりのため2度目は虫の観察のため3度目は図工の時間に使うため実は我が家では学校等で使うかもしれないと空いた牛乳パックとかラップの芯を置いてるの
たぶんだけどピザ屋さんのピザに乗ってる野菜も食べないと思う少し前に宅配ピザのチラシがポスティングされてそこに載っていたピザが食べたいようです本当に食べるなら買ってもいいけどね…ピザ屋さんのチラシに載ってるピザは美味しそうだから食べたくなるのも分かる〜でも