chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
じゅんぴのマイホームblog https://surfstock.info/profile/

☆セキスイハイムで家づくり☆ テーマは「木とアイアン」✨ 贅沢と節約を使い分けて、こだわりの詰まったマイホームが完成しました❗️

じゅんぴ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/11

arrow_drop_down
  • 【リユースハイムの裏話】いったい何組から応募があるの?抽選方法や当選確率をご紹介

    セキスイハイムのリユースハイムキャンペーンは、高気密高断熱な住宅をお得に手に入れるための選択肢として注目を集めています。 展示場のモデルハウスをキャンペーン価格で購入することができるので、人気のイベントになっています。 しかし、応募条件や抽

  • 【リユースハイム】実際に応募したからわかったメリット&デメリット

    セキスイハイムのリユースハイムキャンペーンとは一言で言うと 「住宅展示場のような素敵な家に住みたい!」 と思っている方がお得にモデルハウスを購入できるチャンスです。 使用済みとなった展示場やモデルハウスを解体し、当選者の所有する土地に移築し

  • セキスイハイムと値下げ交渉 人気分譲地で値引きの限界に挑戦

    我が家は超人気のセキスイハイム分譲地「ハイムタウン」でスマートパワーステーション(SPS)を建てました。契約前に情報収集していると「セキスイハイムの値引き率は〇〇%です!」「△△月が狙い目!」「30坪で500万の値引きをしてもらった!」など

  • 【2022年3月 家計簿】30代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    年度末ということで会社では部署異動や世間では卒業式などなどあわただしい3月ですが、我が家ではこどもの保育園が決定しバタバタの月末となりました。正直半年から1年ほどは嫁ちゃんの育休延長を覚悟していたので、追加募集で保育園がきまってうれしいやら

  • 新築・新居でキッチンをきれいに保つ秘訣とは?おすすめグッズ教えます!

    新居のキッチンをずっとピカピカに保つことができるグッズを紹介します。我が家は新居のキッチンの汚れ対策を何もしないまま使い始めてしまいました。事前に何か対策を行っておけば防げたこともたくさんあるので後悔しています。とはいえ、後悔ばかりしていて

  • 【Web内覧会】キッチン編

    セキスイハイムで建てた我が家の「キッチン」の紹介記事です。我が家のキッチンのデザインコンセプトは「落ち着けるおしゃれなカフェ風」。カップボードの引き出しは木目調でアクセントクロスはブルーのタイル調の壁紙を選びました。じゅんぴ木の茶色と濃いブ

  • 「みんな気になるお給料の話」製薬企業で働くサラリーマンの年収を大公開

    今回は製薬会社に勤めるサラリーマン(研究職)の年収を大公開したいと思います。就職してからの待遇って実際入社してみないとなかなかわからないところが多いし、教えてくれる人も少ないですよね。自分から「給料いくらですか?」なんて聞きにくいし笑僕は学

  • 【2022年2月 家計簿】30代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    2月に入ってこどもの保育園募集の結果が明らかになりつつありますが、、いまのところ公立の保育園は全落ちの状況。車で送迎する距離だとか小規模の保育園であれば相手なくはないんですが、どうしようかなーと悩んでいます。あと一年ぐらいなら自分一人の稼ぎ

  • 有名研究室出身である必要なし?!旧帝大卒じゃなくても製薬企業の研究職から内定をもらえた話

    突然ですが、研究職を志望する学生はたくさんいるのに就職活動の情報って全然ないよなーと思う理系学生ってたくさんいるませんか?(僕はそうでした)いまでは研究職として就職活動にも関わることがあるんですが、せっかくなのでその経験を活かして、研究職を

  • 【Web内覧会】洗面所・風呂場編

    セキスイハイムで建てた我が家の「洗面所・風呂場」の紹介記事です。洗面所と風呂場は白を基調とした明るめのデザインになっています。脱衣所の間にはドアをつくることで、家族の誰かがお風呂を使っていても気兼ねなく洗面所を使えるようにしました。洗面所の

  • 研究職を志望する理系学生が選ぶべき研究室とは?

    この記事では製薬企業の研究職を志望する学生が選ぶべき研究室を紹介します!研究職といっても専門分野は様々で、研究上流の創薬化学や薬理から研究下流の分析化学や製剤学まで多岐にわたります。そして、実は専門分野や所属研究室次第で就活の成功確率が大き

  • 【Web内覧会】玄関編

    セキスイハイムで建てた我が家の「玄関」の紹介記事です。我が家の玄関は少し広めの設計で、子供のベビーカーや趣味のサーフィン用品などを収納できるようになっているのが特徴です。また、上着やバッグなども玄関に収納できるように設計しました。これがとて

  • 【2022年1月 家計簿】30代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    1月分の家計簿が滞ってしまいました。。2月も中旬に差し掛かろうかというところですが、1月分の収支をまとめました。さて、1月は新年の初売りで家電をたくさん購入したので支出がかなり増えてしまいました。購入したのは主に調理家電です。お金はかかりま

  • 【2021年12月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    少し遅くなりましたが2021年最後の月、12月の家計簿です。「20代」共働き夫婦の家計簿も今月で最後。2022年1月からは「30代」共働き夫婦になります(笑)いつも読んでくれている方、30代になってもよろしくお願いしますね!それでは、12月

  • 【7月~12月】セキスイハイムの太陽光発電の売電金額はいくら?

    セキスイハイムの太陽光発電装置は実際どれくらい売電できるの?と思っている方は多いはず。太陽光設備は金額が高いので、我が家もマイホーム計画時には太陽光パネルについてとても悩みました。そしてたくさん悩んだ末に設置することに決めています。当時、太

  • 【Web内覧会】セキスイハイムの家 リビング編

    セキスイハイムの新築の家に住み始めて9か月。我が家のリビングのインテリアが完成に近づいてきたのでWeb内覧会の記事を書いてみました。ちなみにユニット据付け直後のWeb内覧会の記事も作成しているので、ご興味がある方は読んでみてください↓↓我が

  • 【2021年もうすぐ終わり】じゅんぴ家の資産総額を計算してみた!

    年末ということで新しい年を迎えるにあたって、我が家の総資産を確認してみました。実はいままで、預金は〇〇円で~リスク資産が△△円で~年金が××円かな~と正直どんぶり勘定状態でした(笑)なので、この記事を書くまでは我が家の総資産を曖昧にしか把握

  • セキスイハイムの分譲地「ハイムタウン」「スマートハイムシティ」に住んでみて感じたメリット・デメリット

    我が家はセキスイハイムが販売する分譲地、いわゆるハイムタウンに土地と建物を購入しました。住んでみて実感しましたが、近隣の家庭が同じメーカー同じ営業マンで家を建てているというのは何かとメリットがありました。同じ地域にセキスイハイム以外のメーカ

  • 【2021年11月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    最近いきなり寒くなってきました。去年まで住んでいた会社の社宅とは違って新居のセキスイハイムの家はとても暖かくて快適です。我が家は全館空調で嫁ちゃんと子供は日中も家にいるので24時間稼働しっぱなしですが、想像よりも電気代は上がっていないのでと

  • セキスイハイムの家にはホコリがたまらない⁈実際に住んでみた感想を教えます!

    ハウスダストなどアレルギーのある方は、セキスイハイムの「ホコリが出ない」というキャッチコピーに魅力を感じるかもしれません。セキスイハイムの住宅展示場に行ったことのある人はコーヒーが注がれたマグカップを見たことありませんか?ハイム営業ハイムの

  • 【2021年10月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    突然ですが文章力をつけたいアウトプット力をあげたいと思ったことってありませんか?僕はアウトプット大全という本に触発されて、この二つの能力を上げるため、日々感じたことと投資の記録をつけ始めました。日記形式で文章を書いていますが、どうすれば面白

  • 便利すぎる世の中になったからこそ

    インターネットやIoTが普及して便利な世の中になっていて、コロナ禍でさらにデジタル化が進んでいます。僕が働いてる会社でもデジタル化を推し進めていて、10/11のデジタルの日にはDX化の啓蒙活動がありました。でも個人的には、デジタル化が進みま

  • お得なマルシェがおすすめ

    マルシェ(手作り市)をご存じですか?ショッピングモールや公園、お寺・神社の境内などで行われているフリーマーケットのようなものです。フリマと違うのは中古品ではなく、食べ物や手作り品、植物などが販売されています。いろんな物が安くで売られているの

  • 株式投資で勝率UPを目指すために絶対に欠かせない方法とは?

    投資家にとって最も大切なことは「負けない投資」をすること。負けないためにはどんな相場になってもうろたえないよう運用のルールを決めておくことが大切です。運用ルールを決めておけば、いざという時に冷静に対処でき、リスクを最小限に抑えることができま

  • 今日は何の日??

    10月11日は何の日かご存知ですか?今日は「デジタルの日」だそうです。僕の勤務する会社ではコロナ禍になってからデジタル化を急激に進めていて、デジタルの日ということでテレワークが推奨されました。その目的としては、全社員が自宅から問題なく会社の

  • 【2021年4~9月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    3月の報告以来更新が滞っていた家計簿記事ですが、我が家の生活がやっと落ち着いてきたので更新を再開していきたいと思っています。今回は更新できていなかった4月からの半年分を一気にまとめました。この半年間は子供が生まれたり、マイホームを建てて引っ

  • 日経トレンディ11月号を読みました

    11月号で気になって読んだ記事は得するスマホ低料金プランの話巨大施設「ヴィソン」の全貌クレジットカード最強の2枚フィンテック最前線コラム:大人はどうして働くの?(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffili

  • 充実しているように見える人になる

    今週はまるまる嫁ちゃんの実家へ帰省しています。緊急事態宣言明けの帰省/帰省先は静岡東部で昨夜の地震では震度4くらいでしたが、僕だけ起きなかったので義理の両親はびっくりしていました(笑)さて、今日は家族で伊豆ぐらんぱる公園に行ってみました。こ

  • 緊急事態宣言明けの帰省

    10/1をもって緊急事態宣言が明けると言うことで、嫁ちゃんの実家に帰省することになりました。コロナの影響もあって子供が生まれてから義理の祖父母に会いに行けてなかったので、今回はこれが目的のひとつ。お義母さんが子供の面倒を見てくれるので、久々

  • 今日で一年の半分が終わり

    9月の終わり。今日は仕事終わりに散髪に行ってきました。「散髪」というと、身だしなみを整えるためには1.2か月に1回程通う必要があり、その費用は固定費と考えられます。僕は少し前まで1回5000円ぐらいの美容院代を節約するために、できるだけ期間

  • 総裁選と権利落ち日

    自民党総裁選は岸田さんに決まりましたね。正直、政治に詳しくない僕は河野さんが当選するのかなと思ってましたが、人気投票ってわけではなかったみたいです。恥ずかしながら各候補が打ち出していた公約についてもほとんど知らないので細かいことは分かりませ

  • 根付いてきた習慣

    根付いてきた習慣ここ最近で通勤の電車の中で往復約1時間、読書をする習慣が根付いてきました。この習慣ができた理由は2つあります。一つは通勤の形態が変化したから。もう一つは空き時間をスマホに占領されるのことに嫌気がさしてきたから。一つ目の通勤形

  • シルバーウィーク最終日は…

    明日から仕事再開ですね、、シルバーウィークの最終日は趣味のサーフィンに行ってきました。まだ9月ですが、海から上がるとなかなか寒くて夏の終わりを感じました。サーフィンには普段から友人たちと一緒に行ってるんですが、会社関係で付き合いがある人たち

  • 雑記記事を書き始めたワケ

    ここ最近、昼間でも涼しい日が続いていますね!夏が終わり一気に秋が近づいてきている気がします。我が家の庭のモミジも少し色づき始めました。今度の台風が過ぎ去ったら、さらに夏の終わりを感じそうですね。さて、先日からこの雑記記事を公開し始めているの

  • シルバーウィーク中の在宅勤務

    こんばんは。世間はシルバーウィークでお休みの方も多いかもしれませんが、今日は在宅勤務をしていました。有給休暇を取得してもよかったのですが、仕事で使用するDBの講習会があり、勉強に勤しんでいました。コロナ禍になってからは社内のIT化も進んでい

  • 雑記カテゴリー開始!

    これまでに投稿している「家づくり」「投資」カテゴリーとは別に、雑記カテゴリーを作成しました。ここではライフスタイルや子育て、日々の気付きなどについて日記形式で投稿していきたいと思っています。僕自身の備忘録としても活用していければと思っていま

  • 【インテリア実例】標準品でもここまでできる!セキスイハイムの壁紙 アクセントクロス編

    我が家ではアクセントとなるクロスもほとんどセキスイハイム標準品でまとめました。唯一、嫁ちゃんこだわりのキッチンの壁紙だけは他社のアクセントクロスを採用しています(笑)じゅんぴ追加費用のかからない標準品でも十分満足できる出来になりました!嫁ち

  • 【インテリア実例】標準品でもここまでできる!セキスイハイムの壁紙 ベースクロス編

    我が家のマイホームの壁紙はほとんどセキスイハイム標準品でまとめました。今回は採用した壁紙のうちベースクロスについてご紹介していきますが、この記事で紹介する壁紙は全てセキスイハイム標準品です。嫁ちゃん標準品でもベース壁紙にはたくさんの種類があ

  • 【建築費以外にかかった費用】新居への引越しに向けて購入した物の総額はいくら??

    マイホーム完成後には新居で生活していくための準備が必要ですが、その資金を忘れていませんか?なんとなく考えていても、資金計画時点から具体的な金額をイメージするのって難しいですよね!ちなみに我が家は「100万円ぐらいあれば足りるかな〜」なんて、

  • 【Web内覧会】内装施工直後の書斎・トイレ・WIC編

    内装施工直後のマイホームの中に入らせてもらい、間取りやインテリアの確認をしてきました。記事の最後には我が家が使ったインテリア資材の型番も記載しているので、気に入った部分は是非取り入れてもらえればうれしいです!今回の記事では書斎・トイレ・WI

  • 【Web内覧会】内装施工直後の寝室・子供部屋編

    内装施工直後のマイホームの中に入らせてもらい、間取りやインテリアの確認をしてきました。記事の最後には我が家が使ったインテリア資材の型番も記載しているので、気に入った部分は是非取り入れてもらえればうれしいです!今回の記事では寝室・子供部屋のW

  • 【Web内覧会】内装施工直後のリビング編

    内装施工直後のマイホームの中に入らせてもらい、間取りやインテリアの確認をしてきました。記事の最後には我が家が使ったインテリア資材の型番も記載しているので、気に入った部分は是非取り入れてもらえればうれしいです!今回の記事ではリビングのWeb内

  • 【Web内覧会】内装施工直後のトイレ・洗面所・風呂場編

    内装施工直後のマイホームの中に入らせてもらい、間取りやインテリアの確認をしてきました。記事の最後には我が家が使ったインテリア資材の型番も記載しているので、気に入った部分は是非取り入れてもらえればうれしいです!今回の記事ではトイレ・洗面所・風

  • 【Web内覧会】内装施工直後の玄関・階段編

    内装施工直後のマイホームの中に入らせてもらい、間取りやインテリアの確認をしてきました。まだ工事が完了していないところもありますが、記事にまとめてみました!記事の最後には、我が家が採用したインテリア資材の型番も記載しています。じゅんぴセキスイ

  • タイルデッキ・タイルテラスのメリットとデメリット、セキスイハイムでの施工費用を紹介します

    タイルデッキ・タイルテラスの施工について悩む場合、価格面で折り合いがつくかが問題になっていることが多いと思います。そんな場合には、まずタイルデッキをどんな目的で使うのかを考えてみるのはいかがでしょう。用途によってタイルデッキの施工費用は大き

  • 【2021年3月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    3月は年度末ということで、仕事の方では人事評価や人事異動などあわただしい月となりました。コロナ禍ということで去年の春~夏にかけてはこれまでとは勝手が違う中での仕事となり、思うようにいかないこともありましたが、幸いまずまずの人事評価をもらい昇

  • 【投資成績 2021年3月】サラリーマン投資家が配当金で不労所得を増やす道のり

    今月で今年度が終了し、4月からは新年度が始まりますね。前回2020年12月末の報告から日経平均はぐんぐん上昇し、マイPFも大きく恩恵を受けました。2020年12月の報告はコチラ↓↓含み益は増えていますが、今後購入を考えていた銘柄も上昇してし

  • 施主支給して良かったものランキングBEST3を紹介します

    我が家では家づくりにおいて、コストやデザインを考慮した上で施主支給した方がメリットのありそうなものはどんどん施主支給をしていきました。コストダウンの幅が準備する手間に見合ったものである場合や、外部で気に入ったデザインのものを安く手に入れられ

  • 【セキスイハイムの新居へ引越し】引越業者はどこが安い?提携会社を比べてみました

    新居への引越しは引越し業者へ依頼する家庭が多いと思いますが、どこの会社へ依頼するのが引越し費用を抑えられるのでしょうか。また、セキスイハイムと提携している引越し業者もありますが本当にお得なの?という疑問もあります。我が家では非提携引越し業者

  • カーテンはハウスメーカーで選ぶより施主支給がお得!?価格や手間の差は?

    我が家では新居のカーテンを施主支給にしています。カーテンは価格も質も幅広く、安いものを探せばたくさんありますができるだけ安く質の良いものを選びたいところです。嫁ちゃん1.2階のカーテンをまとめて購入するとなかなかの高額。カーテンくらい…と甘

  • 【なぜこのタイミングで?】セキスイハイムからびっくりするほどのオプションをサービスしてもらった話

    今回の記事は我が家がセキスイハイムにオプションをサービスしてもらった話を紹介させてもらいたいと思います。参考になる内容かはわかりませんが、最後まで読んでいただければ嬉しいです。そもそもハウスメーカーで家づくりをする場合、どの程度の割合でどれ

  • 【セキスイハイム提携のカリモク家具】インテリアフェアでの見積りと割引額・割引率は?

    家づくりの終盤に差し掛かると、次に検討をはじめるのは家具や家電です。家具についてはセキスイハイムと提携しているお店がいくつかあり、紹介してもらうことが可能です。我が家では提携メーカーの中でもカリモク家具のショールームを見学し、見積もりをもら

  • 【どんな家が完成することをイメージした?】家づくりの要望・希望を全部紹介します!

    家は3回建てないと満足しないと言われています。でも実際に3回も家を建てられる人なんてほとんどいません。嫁ちゃん普通は1回でも結構大変だよね(笑)1回の家づくりで理想に近い家を作るためには実際に家を建てた人の真似をするのが1番!!じゅんぴ我が

  • 【Web内覧会】セキスイハイムのユニット据付け直後

    セキスイハイムの据付工事直後に家の中に入らせてもらい、中の様子を見てみました。数時間前までバラバラだったユニットが1つの家になっているのを見ると、なんだか感慨深いものがあります。じゅんぴ我が家では出産とマイホームの完成が重なってしまったので

  • 【2021年2月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    1月から嫁ちゃんが出産のために里帰りしているので、久々に長期間の一人暮らしをしています。3月に出産予定で1か月検診後に帰宅するので、残り約2か月の間一人の予定です。一人暮らしですが、外食などを可能な限り減らして自炊を心がけたので生活費は抑え

  • 【我が家はこうやって決めました】吹き抜けの窓の種類とデザイン

    部屋の印象を大きく左右する吹き抜けですが、その中でも窓の形はとても大切だと思います。我が家でも窓の種類や大きさについてはとても悩み、決定するまでたくさんの窓の実例を調べました。その中で、どんな窓のデザインを考えたのか、また最終的に選んだ窓の

  • 間取りの完成間近のタイミングでもう一度住宅展示場に行ってみると…

    間取りの完成が近づいたり、間取りの作成に行き詰まったときには住宅展示場のモデルハウスに行ってみることがおすすめです。我が家でも間取りの完成が近づいてきたタイミングで久々に住宅展示場へ行ってみました。嫁ちゃん我が家はセキスイハイムの支店で打ち

  • 【キッチン予算組みの失敗談】セキスイハイム標準キッチンとタカラスタンダードのキッチンの見積りを実例で比較紹介

    注文住宅ではキッチンも好みのメーカーを選択することができます。その一方で、選ぶメーカーやグレードによって金額に大きな差が出ることも事実です。契約後に思ったよりもキッチンの費用が上がってしまうことを避けるためには、新居に入れたいキッチンを最初

  • 住宅展示場でチェックすべき3つのこと

    マイホームの検討をはじめる方は住宅展示場の訪問からスタートしてみる方が多いと思います。じゅんぴ我が家も近くの住宅展示場見学からはじめました!住宅展示場を見学するのは楽しいですが、ハウスメーカーはたくさんあるし、営業マンから話を聞いてみても違

  • 住宅ローンを地方銀行で契約するメリットとは?地方銀行を考えている方は絶対に窓口に行ってみるべき!

    住宅ローンの契約はメガバンクや地方銀行、ネットバンクなど様々な銀行の中からひとつに絞る必要があります。どの銀行にも一長一短がありますが、我が家では住宅ローンを地方銀行で契約することに決めました。検討段階ではインターネットの情報だけで決断する

  • コンクリートを減らすことでどれだけ外構費用を削減できたか?

    新築の外構費用は数百万単位の費用となりますが、我が家の外構費用は当初265万円でした。契約時の予算見積りには200万円で設定されていましたので、見積りからの65万円アップはなかなか厳しく、費用の削減を進めています。前回の外構打ち合わせでは、

  • 我が家の内観イメージをCGで作成してもらいました【2階編】

    【1階編】に引き続き、2階の間取りもCGイメージで紹介していきたいと思います。我が家の2階には寝室・子供部屋2部屋・書斎・WIC・トイレがあります。2階のCGイメージで参考になったことは寝室の窓の大きさWICがどれくらいの広さなのか吹き抜け

  • 我が家の内観イメージをCGで作成してもらいました【1階編】

    セキスイハイムの家づくりでは間取りが完成するとCGで建物の内観イメージを作成してくれます。CGで内観を作成すると、紙面上の間取り以上に具体的に完成をイメージすることができます。ハイム営業図面が完成していればCGの作成は簡単です!打ち合わせ時

  • 投資をはじめるのなら若い方が圧倒的に有利【資産1億円を目指せるかも】

    株式投資で資産を築くためには時間の力と複利の力を利用するのが最も効果的です。若ければ若いほど長い期間投資を行うことができるので、投資の世界では圧倒的に有利です。この記事では、投資額・利回りの条件を変えて数十年間の運用を試算してみました。この

  • 【セキスイハイムの磁器タイル外壁】種類・特徴・色・価格・メンテナンスを徹底比較

    セキスイハイムの家の外観は「ハイムの家だ!」と一目でわかるほど特徴があります。これはセキスイハイムの磁器タイル外壁によるものですが、タイル外壁には様々な種類があり価格帯も大きく異なっています。また、外壁は紫外線や風雨から家を守る役割があるの

  • 【2021年1月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    早くも2021年の1月が過ぎ去ってしまいました。1年の1/12が終了してしまったわけですが、とても早く感じます。じゅんぴついこの前に初詣をしたばかりのように思います(笑)仕事もプライベートもしっかり目標をもって生活していかなければ、あっとい

  • 【どれだけ安くなった?】外構予算削減のために玄関アプローチの乱形石をコンクリート洗い出しに変更!

    セキスイハイムとの契約後はじめての打ち合わせで外構図面を作成してもらっています。いただいた図面は我が家の希望を満たすものでしたが、お願いしていた予算はかなりオーバーしていたので変更を依頼しています。外構担当前回お見せした図面から変更を加えて

  • 【土地探しのコツ】我が家はこうやって理想の土地を見つけました!

    理想の土地に巡り合うことができるかはタイミング次第で、すぐに見つかる人もいれば何年間も探し続ける人もいます。もちろん運の要素が大きいことは否定できませんが、土地が売り出されるのを待つことしかできないわけではありません。我が家も家づくりは土地

  • 【セキスイハイムの地鎮祭】当日の流れ、服装、持ち物、玉串・初穂料の金額は?

    マイホームの図面が完成し、打ち合わせが終了すると地鎮祭が行われます。地鎮祭は工事の安全と成功を祈願するものですが、はじめてのマイホーム建築であればもちろん地鎮祭の経験もありません。セキスイハイムの施主であれば、神主さんとのスケジュール調整か

  • セキスイハイムの分譲地「ハイムタウン」の住人との顔合わせに行ってきました

    セキスイハイムの家があつまる分譲地は「ハイムタウン」と呼ばれています。すでに完成しているハイムタウンの見学に行くと建物と外構に統一感があり、たしかに1つの「街」が存在しています。嫁ちゃん他の分譲地と比べると明らかに統一感が高いよね!我が家が

  • 我が家が実践していた理想の土地探しに向けた準備を紹介します

    土地はご縁とはよく言いますが、理想の土地を見つけ出すにはコツが必要です。また、良い土地を見つけた時にはすぐに購入できるように準備を進めておくことも大切です。人気の土地であればあるほどすぐに売り切れるので、契約できるかはスピード勝負です。じゅ

  • 営業マンとの相性はハウスメーカー選びと同じくらい重要!優秀な営業マンに担当になってもらう方法とは?!

    家づくりにおけるパートナーとも言える営業マンとの相性はとても大切です。家づくりを終えて、ハウスメーカーの強みやコンセプトと同じぐらい営業マンが大事だったと感じています。正直、優秀な営業マンが担当になるかどうかで、完成した家のクオリティーが変

  • ハウスメーカー選びに困ったら家づくりのコンセプトを考えてみましょう!【我が家のコンセプトも紹介します】

    ハウスメーカーを選ぶ前に家づくりのコンセプトを決めておくことで、機能やデザイン、予算に優先順位をつけることができます!ハウスメーカーや工務店にはそれぞれ長所・短所があります。家づくりのコンセプトを決めておけば、その希望を叶えられるメーカーを

  • 生命保険をかけすぎていませんか?保険を見直して固定費の削減に取り組みましょう!意外と知らない遺族年金の威力!!

    毎月の固定費の中でも高額になりがちな保険ですが、最近我が家でも見直しを行いました。保険見直しの結果、月8,000円の削減につながりました。月8,000円の削減ができれば、通信費を削減できているのと同じことで、家計へのインパクトは強大です!保

  • 【我が家の間取りが完成しました】直前の間取りから大幅変更⁈お気に入りポイントも紹介します!

    考え抜いた末に、ついに我が家の間取りが完成しました。これまでの間取りで改善したい部分をピックアップし、手作りの図面を作成しています。手作りで図面を作れることがわかってからは何十枚と図面を作ってきましたが、その集大成です。最後の間取りについて

  • セキスイハイム営業マンの特徴【出会い・契約・打ち合わせをしてわかったこと】

    住宅メーカーの営業マンとは契約から打ち合わせ、そして完成まで長い時間をかけて一緒にマイホームを作っていきます。そのため相性はとても大切ですが、メーカー各社で営業マンの雰囲気は大きく異なります。嫁ちゃん実際に住宅展示場で営業マンと話してみると

  • Miele(ミーレ)の食洗機をセキスイハイム提携メーカーのキッチンに入れたときの見積りを紹介【タカラスタンダード・クリナップ】

    海外製食洗機として有名なMiele(ミーレ)をご存知ですか?ミーレ食洗機は国内製の食洗機よりも洗浄力が強く、容量が大きいので一度に大量の食器を洗うことができるため人気です。一方でデメリットは価格が高いこと。セキスイハイム提携メーカーのキッチ

  • 【投資成績 2020年12月】サラリーマン投資家が配当金で不労所得を増やす道のり

    いろいろな出来事があった2020年も終わり2021年を迎えました。2020年は投資に対する考え方が大きく変わった年でした。株式投資は大学時代から行っていましたが、2020年4月から投資手法を高配当株投資へ切り替え、1年目が終了しました。高配

  • 【2020年12月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    年末はバタバタと忙しくなりそうなので、少し早いですが12月の家計簿をまとめました。12月は夫婦ともにボーナス月かつ配当金の支払いが多い月でもあるので、普段と比べて収入が大幅に増加しています。増えた収入分は投資と貯蓄にうまく分散して運用してい

  • 【セキスイハイム鉄骨住宅】素人が間取りを手作りしたらこんな図面が完成しました!

    セキスイハイムの鉄骨住宅のメリットの1つに素人でも図面を作成しやすいことがあります。我が家ではセキスイハイムのスマートパワーステーション(SPS)での家づくりで、マイホームの間取りを自分たちで考えてみました。自分たちで間取りを作ることで、ハ

  • 一括見積サイトのタウンライフ家づくりで資料請求してみたら意外と便利だった話【口コミ・評判】

    広告などで目にすることがある一括見積サイトのタウンライフ家づくりですが、我が家の家づくりの際に実際に登録して使ってみました。実はタウンライフ家づくりは無料で利用できるのに得られる情報量が多くてとてもお得でした!タウンライフ家づくりHPよりタ

  • 楽天経済圏は節約にとても便利!SPU倍率を上げれば月に1万ポイント獲得も!

    楽天グループのサービスを使って生活することは楽天経済圏と呼ばれています。楽天経済圏で生活することのメリットは楽天ポイントの獲得数を増やすことができること。使っているサービスに応じて楽天ポイントの獲得倍率が増えていくので、楽天グループのサービ

  • 我が家のインテリアデザインのテーマは【アイアンウッド】サーファーのお家

    我が家では打ち合わせの前にあらかじめインテリアデザインのコンセプトを決めておきました。僕たち夫婦の好みの共通点に「海」があります。僕は趣味がサーフィンで嫁ちゃんはダイビング。2人とも海が好きなので、アメリカ西海岸風という方針がブレることはあ

  • 自己紹介

    はじめまして!管理人の じゅんぴ と申します!当ブログ「じゅんぴの人生設計blog」をご訪問いただきありがとうございます。じゅんぴまずは簡単に自己紹介させていただきます。昨年結婚した20代サラリーマン。3月に子供が生まれます!職業は企業の研

  • 自己紹介

    はじめまして!管理人の じゅんぴ と申します!当ブログ「じゅんぴの人生設計blog」をご訪問いただきありがとうございます。じゅんぴまずは簡単に自己紹介させていただきます。昨年結婚した20代サラリーマン。3月に子供が生まれます!職業は企業の研

  • 【2020年11月 家計簿】20代共働き夫婦の家計簿を大公開

    1年は早いものでもう12月。今年もあと1ヶ月で終わりです。9月からはじめた家計簿管理の記事ですが、少しずつ改良を加えながら記事を作成しています。11月の家計簿からは夫婦2人分の収入と支出を正確に計算してみました。じゅんぴこれまではざっくりと

  • セキスイハイム提携タカラスタンダード製のホーローキッチンの標準装備と見積り

    クリナップに続いて、タカラスタンダードのショールームの見学に行ってきました。セキスイハイム提携のキッチンといえばクリナップ、パナソニック、リクシルの3社が有名ですが、嫁さんの第一希望はタカラスタンダード。じゅんぴ嫁デザインと機能性を考えると

  • セキスイハイム提携クリナップ製のステンレスキッチンの標準装備品と見積り

    クリナップといえばステンレスキッチンというイメージですが、嫁さん的には少しデザインが好みに合うのか不安な様子でした。我が家のインテリアデザインの方針は「アイアンウッド」ですので、ステンレスのスタイリッシュな雰囲気は合わないんじゃないかと心配

  • そのオプション本当に必要??総額が100万円上がると毎月の住宅ローン支払いはいくら上がる?

    家づくりをはじめると目にする数字が大きくなり、金銭感覚がズレてしまいます。そして、普段なら高額と感じるオプションも簡単に採用してしまいそうになることが多々あります。それほど高額でないオプションの場合でもたくさん採用してしまうと積み重なって大

  • マイホーム完成前に住宅ローンの支払いがはじまる⁈賃貸の家賃と二重支払いも

    我が家では住宅ローンを地方銀行で契約しました。金利、手数料、団体信用保険など全てを含めてトータルで納得できる水準だったので地方銀行との契約に至りました。ただ1つデメリットがあります。それは…マイホームの完成前に住宅ローンの支払いがはじまって

  • 【株式投資の初心者必見】1株保有で株主優待がもらえる銘柄を紹介

    一般的に株主優待をもらうには1単元となる100株以上の株式を保有する必要があります。優待を実施している企業の中には1株から株主優待をもらえる企業も存在します。そういった企業に投資すればわずか数千円で株主優待がもらえしますので、少額から気軽に

  • 楽天銀行で賢く節約!楽天ポイントのアップも!【口コミと口座開設方法】

    我が家では結婚してからクレジットカードや銀行口座などお金事情を整えています。その第一弾として貯金口座を楽天銀行に変更しました。住宅購入や子育てを検討中の世代の方は一度預金口座について考えなおしてみる事をおすすめします。これまでのじゅんぴ夫婦

  • セキスイハイム注文住宅の間取りに要望を追加【2階編】

    ハイム設計士さんに新しく要望をお願いして間取りを0から作り直しています。たくさんの荷物を収納できる家族玄関大きなリビングに吹き抜けリビングを見渡せるキッチン大きなウォークインクローゼット←2階へじゅんぴの書斎←2階へ1階に作りきれなかったW

  • 【セキスイハイム鉄骨住宅】自宅で簡単に間取りを作る方法

    注文住宅で家づくりをする醍醐味のひとつは自分で間取りを作れることだと思います。自分たちの生活リズム・生活スタイルに合った間取りを作っていくのは本当に楽しくて夢中になってしまいます。じゅんぴ僕は自分で何枚も図面を作ってハイム営業に実現可能か確

  • セキスイハイム注文住宅の間取りに要望を追加【1階編】

    契約時にハイム設計士から提案してもらった間取りをもとにして、1階の洗濯動線を中心に間取りの改善に取り組んでいます。1階の真ん中にあった書斎を2階に移動することで各部屋を大きくすることができました。一方で問題点も出てきました。それは…ユニット

  • バルコニーいるorいらない問題を解決【使い道・メンテナンス・費用】

    みなさんは新居にバルコニーを作りたいと思いますか?バルコニーを作るにはスペース必要ですし、追加で費用もかかってくるので悩むところですよね。バルコニーにはさまざまな用途がありますが、使い道によって必要かそうでないのかを考えて判断することができ

  • 【2020年10月】20代共働き夫婦の家計簿内訳を大公開

    先月、9月分までの家計簿では生活費は2人分を合算していましたが、それ以外の費用は夫婦別々で管理していました。今回の10月分からは夫婦二人分の収支を合わせて計算しています。理由としては、もうすぐ住宅ローンの支払いがスタートするので、一家の支出

  • セキスイハイム鉄骨ユニットのベストな組み合わせ方

    セキスイハイムのユニット工法は柱となる部分以外の間取りは、かなり自由に作れることが魅力的です。しかし、逆にそれが弱みになってしまうこともあります。たとえばユニットの柱が部屋や廊下のど真ん中にきてしまう壁の中にあるけど、そこに窓をつけたいとい

  • 【ユニットの柱を抜く】柱をなくした間取りと予算を紹介

    セキスイハイムのユニット工法で鉄骨住宅を作る場合のメリットに広い空間を取れることがあげられます。もちろん空間を広げる場合は使用するユニットが増えるので、柱の数が増えることがデメリットになります。ちなみに「柱」とは、ユニットの柱が4つ集まった

  • 便利な家計の管理方法を考えました

    じゅんぴ家では結婚後から家計の支払いをどうやっていくのか嫁さんと話し合っていました。結婚して家を買って子供ができて・・・と今後の人生を考えていくと、収入と支出をしっかり把握できていた方がお金を使うにしても貯めるにしても便利なのは間違いないと

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、じゅんぴさんをフォローしませんか?

ハンドル名
じゅんぴさん
ブログタイトル
じゅんぴのマイホームblog
フォロー
じゅんぴのマイホームblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用