chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 多忙なのはありがたいけど

    こんにちは フリーの身分になり、早2ヶ月。 嫌な環境の職場から解放されて、ストレスフリーなんやけど〜 短い時間の仕事を掛け持つと自宅と仕事先の往復で体力的に疲れるな〜 そんなにタイトなスケジュールにはして無いねんけどなぁ で、本日は、久々の8時半から先の仕事がない日なんですわ 障害者移動支援で、支援学校の送迎バスまでの送りの仕事が1件、その後の小学校への登校の付き添いで終了や〜 帰路の途中のお寺の新緑が綺麗で、しばしボ〜ッと眺める。 紅葉の種子が、二葉でかわいいわ 来月からは、もう少しゆとりのある働き方にしていこ..

  • ヘルパーの家事支援の仕事

    こんにちは 毎週日曜日に家事支援とトイレ介助の仕事で作った夕飯です トイレ介助と言っても、自分でトイレまで行かれます。 便器によいしょってご本人を乗せて、パンツおろして、パット交換するだけやで 近頃のリハビリパンツも性能が良いわ。 障害者支援は、自立支援の元、ご本人のできる事がやってもらうというスタンス。 なので、介助初心者のオバハンでも行えます。 夕飯は、できるだけ旬の食材を使う事を心がけます。 今回は、フキのピリ辛煮にしました。 明日も同じ方の仕事なんで、頑張りますわ

  • 気温差にやられる

    こんにちは 雨模様で、湿気があったり急な温度上昇の夏日だったりで、私の身体がついていけなくて、、、 おまけに先週は、楽天カードの不正使用事件や初めての利用者さんへの気遣いでへろへろ〜 さらに鍼治療代をケチり、2週間治療に行ってなかったんよね。 そしたら、脳と体が悲鳴をあげたわ〜 車酔いはひどいし、腰痛は出るし、思考能力もあかん 窓拭きで、平衡感覚がおかしくふらっとなり、やっと我が身がおかしい事に気づきましたわ で、鍼治療に行きガチンガチンの身体をほぐしてもらいました。 心もほぐれて〜 大好きな日本酒「杜来」と春を感じるわらびのお..

  • 楽天カードが不正利用された

    こんばんは 昨日、楽天カード株式会社より重要ですとメールが来ていた 19時着信で、ヘルパーの仕事が終えてから見たら、、、 貴方のカードが不正利用された可能性があるって 問い合わせしてみると、5月6日に399000円、楽天市場で購入したって〜 私にカードを利用したかと聞かれて、身に覚えがありませんと返答すると、不正利用されたから明日楽天市場に電話してくださいとなりました。 教えてもらった電話番号に朝一番に電話するんやけど、繋がらないね 20分くらい待たされる羽目に、、、。 調べたもらうと私のアカウント使用ではなく、カードの不正利用であるこ..

  • やらかした〜

    こんにちは 昨日は、19歳の脳性麻痺の男子宅で、家事支援のお仕事です。 2時間で、洗濯してご飯の炊飯から夕飯作り、ベットメイキング 歯磨きまでやります。 素直でいい子なんですわ。 3回目でちょいと作業にもなれたなぁと思っていたら、、、 水筒を洗い、冷蔵庫の上に置いたのがあかんかった 冷蔵庫の後ろに水筒の本体を落としてしまう 隙間がない状態で、冷蔵庫を動かす事が出来ない〜 仕方なく所長に相談したら、所長が本日に素早く行って、冷蔵庫の後ろから水筒を取り出してくれました。 ありがとう〜 助かりましたわ トイレ介助の仕事の後にそのお..

  • 喫茶店好き

    こんばんは 先日、中野でランチをと思い、「ROAD」へ行く。 隣の席の方が、「目玉焼きのっけのカレー」を美味しそうに食べているのを発見 すかさず、私も同じものをオーダーする 昔ながらの喫茶店のメニューって美味しいわ まったり時間も大事やわ

  • 映画「ハッピー☆エンド」緩和ケア

    こんにちは 映画「ハッピー☆エンド」鑑賞する🎞️ ガン患者の緩和ケアを通して、その人らしく人生を終えるという実話。 いろんな方が出演されて、どれもがいい話です。 皆さん、とてもいい笑顔で自分で選択して大事な方達とのお別れもちゃんとされてある意味立派です。 達観した人の清々しさを観て、感動してええもん見せてもろたなぁ〜 で、本日は視覚障害者の同行支援の朝の送りの仕事終わりに、近所の「禅上院」へ お目当ては、黄色の牡丹 昨日の映画で、思い立ったらすぐ行動と思いましたわ。 小雨降る中でも凛と咲いている牡丹。 ガ..

  • 友人の田村健太郎君が映画「おいしくて泣くとき」に出てた

    こんばんは 内容を見ないで、映画「おいしくて泣くとき」を鑑賞していたら、、、 ん 冒頭のおディ〜ン様とのシーンに友人の俳優の田村健太郎君が登場したやん いきなりでびっくり️🤪 まぁ 朝ドラにも出たくらいなんで立派な俳優さんなんで映画にも出るっちゅうねん とにかく冒頭から驚きでしたが、映画自体はもうめちゃくちゃいい作品 涙腺崩壊しまくって〜 15歳の多感な青春を見事に描かれているで 30年後にその時の約束が果たされるんやけど、いろんなものが繋がってる事も泣かせるで〜 とにかく今まで観た映画の中でも、一二を争..

  • 失業給付の手続き

    おはようございます 昨日、新宿ハローワークへ行きました。 そう 失業保険をもらうための手続きに行ったんですわ。 17年ぶりの失業保険をもらいます。 17年前は、とにかく待ち時間が長かった記憶があり、8時半の開始にぶっちぎりで行きましたが、、、、 今や、システム化されており実にスムーズや〜。 テキパキとした接遇も感じいいやん で、あっという間に受付が終了しました。 7日間の待機期間があり、この間は久しぶりの休みとなります 4月から法律が改正されて、自己都合退職で給付まで1ヶ月になりました そこまで調べて退職してなかった..

  • CoCo壱で

    こんばんは 本日は、視覚障害者の卓球に行かれる利用者のガイドの仕事です。 新緑が美しいね 卓球を終えて、ランチもご一緒します。 80歳のMさんは、CoCo壱好き チキンカツカレー、アイスコーヒーを食べました ご本人も同じオーダーです 実にお若いわ もちろんMさんの奢りで、この仕事冥利ですわ。 いつもMさんありがとう

  • 離職票をもらいに行く

    こんにちは 昨日、退職した会社へ離職票をもらいに行きました。 本来は、郵送してもらうんやけど、私の美容師免許を置き忘れた為に引き取りに行きました 予想通り、上司の嫌味 ほんま 辞めてよかったと改めて痛感するわ 朝10時なのに、サロンは誰もお客様は居ない 事務所も暗い雰囲気やし、、、 あんな所に居たら、精神病むで〜 年収が半分になろうともやりたい仕事をしていく方が、ええやないか〜 とおばはんは思う。 で、一夜明けて、視覚障害者ガイドへルパーの朝の仕事を終えて、中野四季の森公園でひと休み コンビニで飲みたかった一番..

  • 障害者支援のおうちごはん

    こんにちは 障害者支援のヘルパーの仕事で、月2回は夜ご飯を作ります。 利用者さんのリクエストは、魚料理に野菜の副菜2品、味噌汁、ご飯の炊飯。 おかげさまで、我が家も魚料理をよく作るようになりましたで 魚魚〜 作ると意外に魚の煮付けも簡単ですわ。 この日は、出汁煮で醤油餡をかけましたわ。 色々と勉強になるなぁ

  • ガイドヘルパーの仕事の後で

    こんにちは 先日、中野区役所の中にあるカフェでモーニングを食す 快晴で、窓際に座り外を眺めながらの優雅なひと時を楽しみましたで ガイドヘルパーの仕事は、7時半開始で8時終了とかが多いので仕事終わりにゆったり出来ます。 前々から行きたかったカフェに行けたのは良かったわ 自販機で、スペシャルモーニングを注文して、ゆで卵を追加のつもりが、、、 ゆで卵付きのトーストが追加で頼んでしまった ま いっか〜 朝からお腹いっぱいです う〜ん 幸せやわ ガイドやるといろんな情報がもらえてええやん

  • 視覚障害者支援の仕事で美術館鑑賞

    こんにちは 本日の仕事は、視覚障害者の方の理事会同席と近代美術館の鑑賞の同行です。 理事会は、9時から12時まで、お昼の豪華お弁当も付きます その後、移動して近代美術館「ヒルマ 、アフ、クリント展」へ 障害者割引で、同伴者の私も無料です。 個人的には、めったに行かない美術館。 利用者さんのおかげで、目も心も癒されましたで〜 この仕事のいい所は、自分の趣向で体験しない事を体験させてもらえる事です。 食わず嫌いじゃないけど、やってみると結構ハマることってありますわ。 本日もええもん見させてもらいましたで し..

  • 花よりビール

    こんにちは 近所のお寺に花見に行く 雨で散ったかもと心配しましたが、何の何の満開です。 おにぎり持って、花見に行きました。 もちろん桜デザインのスーパードライも持参です 枝垂れ桜は、6分咲きの状態ですわ。 これからの楽しみです 今は、2そくの草鞋生活なんで時間にもゆとりが出来ました 嫌な同僚も上司も居ないから、気分は良好です ほんま 辞めてよかった

  • おまかせ海鮮丼ランチ

    こんにちは 今週は、久しぶりの3連休です といっても、本業を辞めてからは仕事をしても短時間なのでゆったりと働いてますが、、、 私にとっては、そりの合わない人たちと8時間も同じ空間に居るのが、とにかく苦痛でしたわ 収入は、半分になりますがストレスフリーで働ける環境はかけがえ無いもんです。 もっと稼ぎたかったら、もう一社の事業所に登録する事を考えています。 まずは、有給休暇消化を終えてハローワークで失業保険の認定を受けてからですわ。 それまでは、日頃できなかった整理、片付けや節約料理作りを楽しみたいと思います。 で、昨日は鍼治療後のお楽しみラン..

  • 盲人卓球の仕事でCoCo壱カレー

    こんにちは 昨日とは打って変わり、快晴です 盲人卓球の仕事で、卓球の後利用者様と「CoCo壱番屋」へ 80代の女性ですが、CoCo壱カレーがお好きです。 卓球も上手な弱視さん。 いつもは、アサリカレーなんですが本日は「ささみカツカレー」 アイスコーヒーもつけてくれました 奢っていただき、いつもありがとうございます この仕事ならではのお楽しみです

  • メジロパンとチューハイ

    こんにちは あいにくの雨ですね 満開の桜が持ちこたえてくれますように、、、 昨日は、昼間は気温が上がり汗ばむくらいでした。 朝から移動支援で、目白5丁目に行き利用者様を無事に送り届けた後のお楽しみ 大好物の「メジロパン」へ 帰宅して、チューハイで昼酒をくぃ〜っと この大きなカツバーガー、辛子をつけて食べるとうんま〜 仕事後の一杯は、格別ですわ 知らなかった場所の美味しいもの探しも出来て、いい仕事です。

  • 通帳記帳したら賞与が

    こんばんは 昨日、通帳を記帳したら、、、 ん 賞与の記載があるではないか〜 視覚障害者の事務所が、パートの私にも年に一度の賞与をくれたんだす それも妹は、その事務所に登録して半年で、妹にも賞与が出ましたわ 予期せぬ賞与に俄然やる気満々になる私たち姉妹👭 辞めた本業は、業績悪化を理由にこの5年間は、昇給と賞与もなかったからね えらい違いですわ 金額は、片手程でも失業の身には、助かる金額です。 ほんとありがたいです。 で、本日は久が原にて美味しい中華ランチを 「久が原食房」さん ボリューム満点で、めち..

  • まだ退職してないで〜〓

    こんにちは 62歳のおばはんは、退職して只今有給休暇の消化中だす 正確な退職日は、4月15日。 で、用事があり会社のHPを見たら、、、、 スタッフ紹介欄から、私が削除されてましたわ そういうことだけは、素早いのね ま 10年も在職しても送別会すらやらない会社なんで、そういうこともああいうこともやるよね。 気分直しに、レモンビール🍋 レモン香る爽やかで、キリッとした辛口がゴクゴクいけるわ 失業保険を検索していたら、法の改訂で自己都合で退職して給付金をもらう待機が短縮されていた 待機1ヶ月ですわ 4月15日..

  • 腰痛が良くなりました

    こんにちは 痛めていた腰の具合が、鍼治療のおかげでかなり良くなりました。 靴下が履けないのが、一番困りました これに懲りて、身体を労わりながら仕事の配分を調節しないといけないと痛感する 移動支援の仕事で、目白へ コブシかなぁ 晴れ渡る空に向かって咲いてましたわ せっかく嫌な職場から解放されたんやから、のびのびと楽しんで仕事したいよな 身体が資本ですからね〜 つい、がっついて仕事を入れ込む癖があるんですわ。 鍼治療代で、思わぬ出費でガックシ〜 欲張りすぎはいかん

  • ぎっくり腰やってしまった

    こんにちは 先週末の日曜日にぎっくり腰が発生した 腰痛とは、30年来の付き合いだが、ここのところ腰痛になっておらずで油断しておりましたわ 本業の退職と副業の多忙が重なり、自覚が無いまま腰へ疲労が溜まっていたみたいや 次の日は、視覚障害者支援の仕事で、バスハイクという遠足の付き添いの仕事が入っている 仕事をキャンセルするわけにはいかん いつもの鍼治療に行き、消炎作用の湿布を貼り、昨日のバスハイクに行きましたわ〜 幸に、鍼治療のおかげで軽いぎっくり腰で済みました。 人間、緊張して仕事に向かうと腰の痛みも乗り越えるんやなと病は気からを実感..

  • ストレスフリーだすねん

    こんばんは いや〜ぁ 退職した実感を起床時に感じるわ 本日は、視覚障害者支援の仕事で5時半起床です。 歩いて15分、利用者のご自宅へお迎えに行き、同行して最寄りのバス停まで徒歩15分。 送り届けて、一旦自宅へ帰宅して、住んでいるマンションの総会に出席しました。 ランチ後は、また先程の利用者さんをお迎えに行き、買い物を同行してその方のご自宅へ送りました。 これで任務完了です。 前は、間に本業があり、あくせくしてましたが本日はそれがなくて実に快適やん 私が選んで仕事を受けて、仕事を完了させるというシンプルなこと いくら早く起きても..

  • 62歳新たなる挑戦

    こんばんは 昨日で、10年勤めた職場を退職しました 正確に言うと、有給休暇所得で4月15日付けでの退職です。 業績悪化で、残るも地獄って感じで最悪の雰囲気の中での最終日でした でも、次の日からは会わない人達なんでそこは割り切って淡々とその日の業務を終了しました。 で、本日からはやりたい仕事の視覚障害者支援の仕事を終えて、前々から行きたかった喫茶店でモーニングを堪能しました 目白の「伴茶夢」さん️ ゆったりとした時間を過ごしましたで〜 道中の桜が新しいスタートを応援してくれてますわ さぁ〜 これからがどうなるかは..

  • 飛ぶ鳥跡を濁さず

    こんにちは 本日は、雨と雪の中を視覚障害者同行援助の仕事で、中野の歯医者へ同行しました 視覚障害者の方は、利き手で白杖を持たれるので傘はさせません。 フードを被り、私と相合傘で行きましたが、冷たい雨です。 でも、ランチを奢ってくださり、帰路はタクシーでとありがたいご配慮に心温まるオバハンですわ。 それに引き換え、本業は同僚とも挨拶以外は口も聞かない有様や〜 最悪な人間関係の劣悪な職場とも今月の13日で最後の出社です。 今までの副業の2社の仕事をメインにオバはんは頑張るで 日曜日は、障害者支援のお宅での夕飯作り。 だいぶ手際良く出来る..

  • ガイドヘルパーの仕事で念願の「讃岐屋」へ

    こんばんは 本日は、ガイドヘルパーの仕事で、利用者さんのご希望のお出かけに同行しました ご本人が行きたいとなったお店が、偶然に私がずーっと行きたかった「寒天工房 讃岐屋」でした マツコデラックスの番組でマツコが、人生で一番うまい寒天やと絶賛 神田川沿いにお店があり、風情たっぷりやん 11時の開店前に着いて、お店の椅子で開店を待ちましたわ。 一番乗りで、店内に入り、「視覚障害の方なので時間が少し要します」と言うと女将さんが、「後ろに二人お待ちなので先にそのお二人を対応していいかしら」との答えが返り、私達はお店の喫茶コーナーで待機しました..

  • 4月15日からは2足の草鞋で

    こんばんは 本日は、副業の障害者支援の仕事に行きましたで〜 トイレ介助と夕飯作りとその食材の買い物です。 リクエストが、魚料理と野菜の副菜を最低2品作成と味噌汁です。 本日の作成したお料理だす 食材の買い物に上限金額はないのがいい所ですわ。 本業の仕事では、「サービスに入ってくれてありがとう」って言われた事が皆無。 もう一つの副業もとにかくありがとうが挨拶がわりなんですね。 目から鱗ですわ。 そういうふうに言われると、モチベも上がりますな 「ありがとう」って言える人は、本当に思っているから言えるんよな。 私もありが..

  • あっけなく本業の退職決まる

    こんばんは 人間の危惧する能力ってなかなかのもんやなと感心する出来事が勃発 本業の会社のブラック企業ぶりは自分自身で理解して、働いてました。 が、しかしここまでひどいとは予想外でしたわ 正社員からパートになる事を相談していたら、オーナーの答えは、NO 結論は、辞めてもらうしかないだって〜 業績悪化で、人件費を削りたいのはわかるけど、、、 10年ある程度の業績を残したけど、関係ないのね〜 裸の王様で、意見する私は辞めて下さいって事ですわ。 あっという間に、有給休暇消化して退職日が決まりましたわ 労基に訴えてやろうかと思いまし..

  • 移動支援の仕事で美味しいお店見〜つけた

    こんばんは 移動支援の仕事で、目白へ行きます。 利用者さんを目的地まで送れば、私の仕事は終了。 で、近所をぶらぶら〜 ん 何やら「片岡米穀店」へ入っていく人を発見 お米屋さんが、おにぎりを販売してる これがお米はもちろんのこと、海苔もうまい だし巻き卵も美味しすぎる 最近のどハマりですわ。 毎週月、金と仕事でこの界隈に来るので、いろんな種類のおにぎりを食べるで〜 ガイドヘルパーの仕事のお楽しみです。 コスパ最強ですので、なかなかええやないの目白

  • 3足の草鞋履きすぎでダウン寸前や〜

    こんばんは 私の性格的にのめり込む癖がございまして、、、。 只今、副業にのめり込みすぎて丸一日のお休みがない状態で、せっせと働いてました。 61歳の身体は、正直なところダウン寸前 花粉症もプラスして睡眠が浅い 昼間に眠気が襲い、知らない間に寝ているという有様です 昨日、鍼治療を行なってもらい、ガチガチに凝り固まっていることを認識しました。 副業をメインにするには、本業の稼働時間をパートになり削ろうと思います 身体壊しては、何にもならんしね 仕事の配分を見直すいい機会でしたわ。 てことで、まずはビールでお疲れ生でした〜 ..

  • 自家製味噌仕込みました

    こんばんは 毎年恒例の自家製味噌仕込み 6キロの味噌を仕込みます 今年の大豆と糀はとてもフレッシュで、いい感じに出来上がりました。 手前味噌の言葉通り、出汁いらずの美味しさですわ。 夏まで、自然放置で熟成を待ちます 所要時間2時間で、その後障害者支援のお仕事に行きました 充実した日を過ごせて大満足です

  • ヘルパーの仕事

    こんばんは 毎週日曜日は、障害者支援で家事とトイレ介助と自宅での洗髪に行ってます。 早いもので、新米のおばはんも半年が経ちました。 まだまだへなちょこですが、少しづつはスキルアップしとります。 家事支援で、ご希望の料理を作るんですわ。 リクエストの魚料理、野菜の副菜3品、味噌汁、炊飯です。 1時間で終えないといかんので、大変や〜 にゃんとかこなしますわ

  • 映画「366日」観ました

    こんばんは 映画「366日」を観に行きました 人を純粋に愛するっていいやん 番宣の段階で、絶対に観たいと思ってましたわ。 ハンカチ持って、準備満々、泣く事前提としたやつやん 青春を感じて、ほんといい作品です。 平日ですが、若いカップルも多く観に来てましたわ。 沖縄の海もええよ〜。 頑固親父の杉本哲太氏のセリフも泣けたわ〜。 是非、劇場で観て〜 おすすめです

  • 障害者移動支援の仕事

    こんばんは 障害者支援の仕事は、小学生の学校への送迎バスに自宅から車椅子を押して、ご本人を送迎する仕事です。 車椅子を押して行く時間は、ほぼ15分くらいです。 送迎のバスには、添乗員のおじさんが居るので車椅子用の電動リフトに乗せてくれます。 私の担当は、12歳の男子と8歳の男子です。 二人ともにおとなしいので、へなちょこの経験薄いオバハンでもやりこなせています。 会話は、二人とも全くできませんが、名前を呼ぶととびっきりの笑顔が帰ってくるで〜 逆におばはんが、朝から癒されとるやないか〜い 純真無垢で、迷いがないな 大人になるとそういうこ..

  • おくらばせながら初詣

    こんばんは 1月も早いもので、今日で10日になりましたわ ん 初詣にまだ行ってまへんわ で、本日ご近所の「鷺宮八幡神社」へ参りました。 早朝は、静かなんで身も心も引き締まる〜 で、おみくじ引いたら、、、 出ましたで 大吉やん 幸先よしこちゃんですわ

  • 今年の抱負

    こんにちは のんびりとしたお正月を過ごしてます。 愛猫のたまも正月のお花に興味津々にゃ〜 私は、黄桜の「ラッキースネーク」 今年は、焦らずに一つ一つに丁寧に向き合っていきたいと思いますねん 慌てなくてもいい時にも、慌てるからな〜。 常に平常心でとにかく怒らない事も心に留めておかないとすぐにカッとなりますので、、、 と決意も新たに頑張りますわ

  • 映画「私にふさわしいホテル」観ました

    こんにちは 元旦の朝一番の映画を観に行くと毎年の恒例なんですわ 「私にふさわしいホテル」🎞️ のんさんが、ハマりすぎる とにかく面白いです 新春にぴったりです 田中圭氏とのコンビもバッチリで、山の上ホテルと千疋屋のフルーツサンドの組み合わせもまさにぴったりや〜 のんさんが、もっと主演のドラマが、今後地上波で放映されることを願うばかりですわ。 ほんと良い女優さんなのに、勿体無いわ

  • 明けましておめでとうございます〓

    皆さん 明けましておめでとうございます。 いつも私の記事をご覧くださり感謝しとります。 今年も3足の草鞋を履きっぱなしで、にゃんとか充実した仕事確保のために奮闘しまっせ〜 私も今年は3月で62歳になります そろそろやりたくない仕事は、やらなくていいようになりたいですわ。 本業を多分3月からは、パートになり、時間の余裕を持てるようにしたいと切望してますねん ま 正月は、のんびりして英気を養うで〜 イタリアンおせちをお初でお取り寄せしました。 正解ですわ どれもうま〜 お酒が進むわ〜 お天気も良い..

  • 本業の職場の考え方に疑問

    こんばんは 先日、本業の社長に「有給休暇を取るのはいいが、時給制になった方がいいのでは?」と打診される。 有給休暇を消化しないのが、美徳と勘違いしているパワハラな会社です。 時給2000円で、早く帰る時間分を引くなんてなんちゅう会社や〜 業績悪化で、業績を上げていないパートはお給料を下げられています そんな感じなんで、社内の雰囲気も悪化してます とりあえず、2月15日に時給制になるのかどうかの話し合いをするということで、折り合いました。 私は、ノルマ達成しているから会社もそれ以上は言ってこないけど、、、。 来年に向けてじっくり考えますわ。 ..

  • 視覚障害者移動支援のお初仕事したで

    こんばんは 先日、視覚障害者の通所送迎のお仕事をしました。 まず、8時45分にご自宅にお迎えに行きます。 ちと早く着いたので、近所の公園をぶらりっと 紅葉山公園の名前通りに紅葉が見事です 清々しい気持ちで、お宅に向かいます。 お嬢さんとお母さんが、すでに門の前でお待ちでした。 簡単な自己紹介後に駅に移動して、バスに乗ること20分。 バス停から歩いて、障害者支援の事務所へ。 このお嬢さんが、脳に障害があるので時々暴言を吐かれると担当者から申し送りがあったんですが、おとなしい良い子でした。 移動は、実にスムーズに行けてお初の移..

  • 映画「アングリーズスクワッド 公務員と7人の詐欺師」

    おはようございます 映画「アングリーズスクワッド 公務員と7人の詐欺師」観ましたで ハラハラワクワクしている間に、エンドロールや〜 気弱で真面目な税務署員を内野聖陽氏が、天才詐欺師を岡田将生君、極悪の脱税王は、小澤征悦氏と見事なキャスティングです。 展開も奇抜でえ〜っとなりっぱなしですわ 正義は勝つだけでなく、笑いあり、身近にもこういう奴いるいると共感しまくりですわ。 最後に全てのピースがはまる快感もたまらん。 なるほどね〜と泣けましたわ スッキリしたで〜。 おすすめです

  • 餃子の満州 大盛り無料で大満足です

    こんにちは 大好きな「餃子の満州」で、麺の大盛り1.5玉無料を開催中を発見 1月3日までなんで、また違う麺で食べようっと 塩ラーメンを食べたけど、超美味しいで〜 やっぱコスパ良し、味良しで大満足 ほんとは、生ビール飲みたかったわ。

  • 映画「正体」観ました

    こんばんは 久しぶりの何にも副業が入っていない休日でした。 朝8時10分開演の「正体」観に行きました 主人公になりきる感がすごかった横浜流星君の見事な演技力に脱帽ですわ。 警察という巨大な組織に身を置く処世術と、自分自身の正義への向き合い方への葛藤を目線の演技で、表現する山田孝之さんの演技も見どころです 冤罪という難しいお題を主人公が関わる人間模様を通して、ほのぼのとした情感を織り交ぜて描かれるのもじ〜んときますで〜 何はともあれ、劇場で大きなスクリーンで観て欲しいなと思います。 正義は勝つ

  • 中華ランチ「同心居」

    こんばんは 久しぶりの休日です とは言っても、朝7時半から障害者移動支援のお仕事をやりましたで〜 12歳の男子を自宅から送迎ポイントまで車椅子を押して行く簡単なお仕事です でも子供ってピュアなので、私が朝から元気をもらいますで〜 で、久しぶりに大好きな「同心居」でランチしようとなりました。 お店は、平日の遅めなのに満席でした。 美味しいので待ちますともで、20分程で席に通されます。 お店は、クリスマスモードで大人な感じが素敵です ビールで乾杯 西武新宿線の花小金井から徒歩ですが、美味しくセンスもいいので..

  • 本業のミーティングで

    こんばんは 人間、年はとりたくないなと感じさせられる場面が、今日のミーティング。 極小の会社なのに、会長と代表に店長だなんて、、、、 笑えるくらいの肩書きばかりやで〜 ちなみに私は、店長です 一人しかいないサロンの店長って恥ずかしくて人様には口が裂けても言えんわ 60歳の還暦を迎える会長が、ミーティングでも一人舞台 気分は、大企業の店長会議 小判鮫か、すけさん角さん率いる黄門様状態ですねん。 発言は、新規開拓に一向にお金をかけずにいるくせに高齢の顧客にかつらを売りつけることばかり。 時代錯誤も甚だしいうえに、お客様への感謝の..

  • されど副業

    こんばんは 3足の草鞋も12月に突入しましたな。 4月からやから、8ヶ月目になりますな。 副業と言えども、2足の草鞋の報酬合計金額は約8万円なりやん 着々と貯金に回してますで 大変やけどもやりがいもありで、本業に通ずる点も発見してぼちぼち楽しみながら励んでます。 日曜日は、毎週恒例の小人病の利用者さん宅で、シャンプーとトイレ介助と夕飯作り。 何よりも私の洗髪がうまいってお褒めの言葉をもらいました 嬉しいけど、洗髪上手くて当たり前やんか〜 本業ですから〜 思わずツッコミを入れたくなりましたで 夕飯の献立は、リクエストの..

  • 秋太りや〜

    こんにちは ここのところ、食欲が爆上がりで調子こいて食べては飲んでしていたら、ん パンツのウエストが、きつい ぱつんぱつんや〜 体重計にのって、びっくり 明らかに、体重増加やん このまま行くと58になるのもあっという間やな。 いかん お酒は、止まれんからな〜 しばらくは、完食禁止やわ で、最後のケーキなと自分に言い聞かせて食べましたわ ここのチーズケーキは、これまたうまいんやわ 高円寺の「TA/W」 すぐ食い気に絆されるおばはんです。

  • 障害者支援の仕事の後のお楽しみ

    こんばんは 3足の草鞋の障害者支援で車椅子の利用者様を通学のバスポイントまでを送る仕事をしています。 毎週、水曜日と木曜日の朝7時25分から7時35分までの短い時間です。 脳性麻痺の12歳の男子で、すごくおとなしいので新米のおばはんでもやれます。 車椅子も坂道はちとしんどいですが、、、 なんせ10分なんで、やれますわ。 ただ、大雨にあたってないからいいけどな〜。 で、仕事を終えて最寄りの駅に向かう商店街におにぎり専門店「onigiri momohuku]」があります あの有名店の「ぼんご」出身で独立されたみたい お米はもちろん..

  • 久しぶりの休日焼肉ランチ

    こんにちは 3足の草鞋を履くと、一日休日という日がない状態になります。 本日は、久しぶりの丸一日のおやすみや〜 秋空の中、気持ちいい散歩日和です。 目指すは、猛暑で行けなかった「せんなり」新高円寺まで30分の道のりです。 ビールで乾杯や もちろん焼肉ジュージュー焼くで〜 うま〜 副菜も美味しいよ ご飯が止まらん もちろんお代わりするに決まってるわ ビールももちおかわり〜 大満足です コスパ最強です 良い休日となりましたわ。

  • 障害者支援のヘルパーの仕事

    こんにちは 昨日は、ヘルパーの仕事でした。 2時間で、トイレ介助とシャンプー&ブローと夕飯作りと盛りだくさんですわ シャンプー&ブローは、お手のもんですがそれでも30分はかかります。 秋になり気温が下がるが、家の洗面所は暑い 汗だくで、やり終えましたわ で、ご希望通りのカレイの煮付け、野菜の副菜3品、これに油揚げとかぼちゃの味噌汁も作り込める もう少し、時間短縮出来るようにスキルアップしますわ〜。 利用者さんが、実に良い人でやりがいを感じておりますわ。 がんばりますで〜

  • 登録ヘルパーの仕事

    こんにちは ヘルパーの仕事で、先日浜田山へ行きました。 トイレ介助、家事支援をやり込めます。 リクエストの魚料理と野菜の副菜3品を、1時間で調理、盛り付け、後片付けまで行います。 もう少し手際良く行えるようにするのが、目下の目標です。 本業では、もう少しなんとかやれるようになんて工夫を考えないから、脳みそフル回転なこともいいんやないかなと思うわ。 もう一つのお楽しみは、浜田山散策や〜 かわいいカフェを発見 「ACHIM」️ まずは、ベーグルを購入🥯 うま〜い チョコが、濃厚だけどひつこくなくてうま..

  • 秋が来ないなぁ

    こんばんは 今日も暑かったですね 暑がりの更年期おばはんは、半袖Tシャツで十分ですわ。 ただし、通勤電車では皆さん上着やら、長袖を着ているから流石に半袖は恥ずかしいで で、今日は珍しく上着を着て行きました。 やはり、電車の中で暑い お客様宅に出張だったので、職場に上着を忘れたわ〜 もはや、上着の存在さえ忘れる始末です。 やれやれ〜 汗だくで、訪問カットを終えましたで。 で、帰宅してお疲れさまビール プファ〜 うま〜い 明日は、視覚障害者支援の仕事です。 頑張りますわ

  • ヘルパーの仕事の日

    こんばんは 本日は、3足の草鞋を履いている私のヘルパーの仕事でした。 浜田山の富裕層エリアのお宅で、実にお育ちのいい方なんですわ。 ヘルパーの私に「夕方もいらっしゃいますか?」と尋ねる59歳。 自然に敬語が話せるってとこが、お育ちの良さを感じますわ。 ありがとうって感謝してもらえるんで、仕事のやり甲斐もありますわ。 トイレ介助もほとんど自分でなさるし、洗髪は、私は本業なんでおちゃのこさいさいですわ 家事援助も食材の買い物もお金にうるさくないし、味付けにもうるさくないので実にやりやすいです 注文は、お魚料理と野菜料理を3品を作ること で..

  • 2ヶ月ぶりの障害者支援のヘルパーの仕事

    こんばんは 猛暑で、私自身が体調不良で休んでいたヘルパーの仕事に復活しました。 ご本人と90歳のお父さんがいい人で、続行して毎日曜日にシフトに入る事にしています。 やっぱり性格が良くないといかんよ〜 精神的にやられるもんな 今月も頑張ってお仕事しますわ。 で、夜ご飯を作った成果です 予算もケチケチしないし、うるさい注文も無しで、リクエストは魚料理と野菜の副菜を最低2品、味噌汁必須くらいです。 がんばりますで〜

  • 映画「僕が生きてるふたつの世界」観ました

    こんばんは 映画「僕が生きてるふたつの世界」新宿ピカデリーで観ました 両親が耳が聞こえないが、息子は健常者のコーダ。 田舎を舞台に何気ない日常の生きにくさを見事に描いている作品です。 吉沢亮君が、無骨な男の子を見事に演じてますわ。 ぐだぐだの爺さんをでんでんさんが演じ、チャキチャキの婆さんを烏丸せつこさんが演じてますが、二人の掛け合いは見事です 障害者でいろんな差別にもめげずに、普通に生きていくことの大切を感じ入りますわ。 お涙ちょうだいでないのもいいなと思いました。 良い作品であるとしみじみ思うわ。

  • ガイドヘルパー「初めての遠出」怒り炸裂

    こんばんは 昨日、初めての利用者さんとお台場へガイドして参りました。 50代の奥様には、いつも入っているガイドが付きます。 ご主人のガイドに私が担当しました。 この夫婦が、意地悪でタチが悪い 仕事だからと私も我慢しましたが、週時最悪やったわ 依頼のスケジュールは、自宅から徒歩で最寄駅へ行き、電車でお台場海浜公園の「レゴショップ」へ行き、ランチを食べて帰路となっておりました。 突然、「KABAバス」にも乗るとなり検索してまでは良かったけど、なんせ東京デックスが広いわ〜。 方向音痴の私には、迷路のようで焦りまくりやん もう一人のガイドは、..

  • ガイドヘルパーもヘルパーも副業は自宅と近場でないと成り立たない

    こんばんは 去年の11月から副業を行いました。 最近では、分かった事がありまして、、、 介護のヘルパーやガイドヘルパーも自宅から近い利用者さんでないと効率よく働けないという事。 介護ヘルパーの事業所は、すべての交通費を出してくれますが、私自身が遠いと疲れます。 視覚障害者のガイドヘルパーの事務所は、往復500円しか出ません。 となると、バスト電車で移動するともうアウトです。 色々と経験しないとわからないもんですね。 私は、正社員でしか働いた事がないので、しかもお客様がお見えになるのが主体です。 移動支援という言葉の通り、交通費はバカになりま..

  • 面接で

    こんばんは 先日、視覚障害者の同行援護の仕事を増やすために、別の事務所の面接を受けました。 結果は、その事務所には登録しませんでした。 なんでかと言うと、60歳以上はダメなのよと言われたにも関わらず、私を面接したのは賑やかしだった 応募の段階で、年齢もわかっている柳生か〜 しかも、現在私が登録している事務所の悪口を言うというとんでもない奴でした。 そんな偉そうなことを宣った挙句に、とりあえずライン交換と資格証明書のコピーはしっかり取ってましたで まぁ 業界は狭いからどこで会うかわからんので、拒否はしませんでした。 猛暑の中を本業を半休にして..

  • 映画「スオミの話をしよう」観ました

    こんばんは 久しぶりに映画を見に行きました 三谷監督の「スオミの話をしよう」 とにかく、くすりと笑える作品です 謎解きもおもろい さりげなく笑えるのは、さすが三谷作品や〜 長澤まさみさんを中心に繰り広げられるドタバタ劇が、とにかく展開が面白くてあっという間にエンドロールやん ミュージカル調なのも笑えるで〜 是非、劇場でご覧くださいな 酷暑もぶっ飛ぶ痛快作品です。

  • 視覚障害者同行援護の仕事だけじゃ食っていけないな

    こんにちは 視覚障害者同行援助のガイドヘルパーの仕事も慣れてきましたわ。 利用者さんの好みもだいぶ分かりますから、双方に余裕もできてきましたで ありがとうって感謝してもらえるから、仕事のやりがいも感じるから楽しいです。 下手したら、本業よりも楽しいで〜 私の希望としては、早く本業を業務委託形式にしたいですわ。 働き方改革したいわ がしかし、ガイドヘルパーの仕事が私の空いている曜日には、なかなか無いという誤算。 それは、視覚障害者は仕事に行くためにガイドヘルパーを使えないという変な取り決めがあります。 勤務ならば、毎日通勤に依頼があるの..

  • 大好きなトップスのケーキをケーキセットで

    こんにちは マルイ中野店で、ブラブラ〜 妹が、視覚障害者同行援護の資格を所得したので、事務所に登録に行きました。 で、先輩の私が顔合わせに行き、登録終了までの時間潰しの為にマルイ中野店をぶらついていた訳です。 5階のフードコートを発見 ん トップスのケーキセット発見 チョコケーキとブレンドで880円でまったり出来る 良いところを見つけましたで 妹のスキルチェックも無事終わり、登録となりました。 にゃんか腑に落ちない点が、勃発 ガイドヘルパーの仕事の依頼メールが続々入るやないか〜い 私は、3ヶ月なんも言っ..

  • 雨の功名

    こんばんは ノロノロ台風で、被害に遭われた方は本当に災難としか言いようが無いですね おかげさまで東京23区は、本日は甚大な被害もなく助かりました。 本日のお客様のご予約は、全てキャンセルや〜 明日もすべてキャンセルです。 悪いことばかりでもなく、大好きな「一番飯店」に同僚のW松さんと行くことが出来ました 暑さも少しマシで、職場からの5分余りの距離を歩けました。 雨もその時間はほとんど降っておりません ラッキーやわ。 そろそろ夏の定番の冷やし中華が終了するんやないかと案じていたので、「冷やし中華 半チャーハンつき」を注文 ..

  • 新高円寺「せんなり」で石焼きビピンパ

    こんばんは いやぁ いつまでも暑いね🥵 身体が悲鳴をあげとりますわ 先日、新高円寺にカットの出張に行きました。 出張カットも大事な仕事ですが、、、 最も大事なのは、ランチに「せんなり」へ行くことですねん 皆さんは、ジュージューと焼肉を焼いて、ガンガン昼飲みしとりましたわ それを横目に「石焼きビピンパ」で我慢や ボリューム満点で、うまうまやん 涼しくなったら、休日に来店してジュージュー焼いて、ガンガンとビール飲むで〜

  • 台湾クラフトビールで乾杯

    こんばんは 視覚障害者の副業を始めて、9ヶ月となりました。 今の所、2人の利用者さんを担当してます かなり慣れてきたで〜 約4万円の収入ももらえるので、せっせと貯金しとります。 やりがいもあり、おまけに賃金も発生するから一石二鳥やで おまけによく歩くから健康にもいいと いいことずくめですわ。 で、ご褒美の台湾ビール「大暑」 うま〜 まだまだ暑いけど、頑張りますわ

  • 映画「ツイスターズ」観ました

    こんばんは 映画「ツイスターズ」観ました 巨大竜巻をAIを駆使して、挑むっていうありがちな作品なんやけど、所々に主人公のアナログな勘が炸裂するんじゃ それがおもろいで〜 データー重視なんちゃうんか〜いと突っ込みたくなるで がしかし、竜巻のすごいこと 映画館のスクリーンで観るから、私自身がそこにいるかのような錯覚になるくらいの臨場感半端ない のめり込む面白さですわ。 あっという間のエンドロールですわ ほんとすごいな

  • 映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」観ました

    こんばんは 障害者支援の仕事は、あまりの暑さで今月はお休みすることにしました。 私自身が、帯状疱疹を頻発するので休養を取らないといかんと思いました。 現在は、本業と視覚障害者の同行支援の二足の草鞋を履いとります。 久しぶりの休日です やっと日曜日の朝一番の映画を堪能しましたで〜 もしも徳川家康が総理大臣だったらという、タイトル通りのはちゃめちゃおもろい作品。 ガクト様の織田信長がハマりすぎやん 現代では、世の中を自分で変えねばという気概のある人がおらんと家康公が痛いところをおっしゃる。 なかなか平和ボケを考えさせられる作品でも..

  • 映画「お母さんが一緒」観ました

    こんばんは 映画「お母さんが一緒」を観ました 3姉妹が、最初から最後までず〜っと兄弟喧嘩です 実におもろい内容で、劇場内でグスッと笑いが巻き起こる 私もあるあると実感しました。 親子あるあるの喧嘩も面白いわ〜 くだらないんやけど、なんか家族はいいなとほんわかするで〜 江口のりこさんが、名演技やん 酷暑の中を観に行った価値がある良い作品です。 皆さんも是非〜

  • 障害者支援の仕事

    こんばんは 先週の日曜日は、障害者支援の仕事でした。 酷暑の中、13時からトイレ介助。 ご自分で、トイレまでを移動して便座に乗せてあげて、パット交換してパンツを上げてあげるだけの作業です。 仕事としては、力は使わないんですがとにかく汗だく 自宅って洗面所とトイレは冷房ないもんね。 で、一旦引き上げて16時から家事支援です。 近所のスタバで、ランチを兼ねて2時間時間を潰します。 買い物をして、夕飯作り。 リクエストは、魚料理に野菜の副菜を最低2品は作って欲しい。 台所で、火を使うとすごい暑さ〜 根性で、にゃんとか夕飯を作りまし..

  • 障害者支援の仕事

    こんばんは 本日は、蒸し暑い日でしたね 副業で、障害者支援でお宅に伺い、仕事をするんですが、、、 行くのも暑いし、お宅でトイレ介助と家事援助も暑さで死にそうです 肌の弱い私は、全身汗疹になりましたわ 皮膚科で薬をもらっていますが、とにかく仕事に行くと汗だくなんで、なかなか治らんわ しかし、行かないと行かんから行きましたわ。 家事援助では、買い物してお料理も作りましたで〜 これに豚汁もプラスしました 後片付けから盛り付けまでで2時間勝負なんですわ 段取りよしこでやらんと2時間で終わらん。 買い物して料理作って、..

  • 障害者支援の仕事

    おはようございます。 昨日は、障害者支援の仕事でした。 13時からトイレ介助なので、12時に家を出るんですが、顔が熱い 酷暑ですわ 覚悟して行きましたが、30分のトイレ介助だけで汗だく 一旦、仕事終わりです。 16時まで、近所のスタバでランチを兼ねて休憩です 献立を考えて食材の買い物をして、利用者さんのお宅に歩いて戻ります。 無印良品の吸水器を利用できたのは、本当助かりましたで しかも無料です 買い物するサミットの2階に無印良品があるのも助かりますわ。 で、16時から18時までご飯を炊いて、メインと副菜3品と味噌汁を..

  • 介護研修の同志で近況報告

    こんにちは 先日、去年にベネッセの初任者研修で仲良くなった呑んべい6人でビール会開催 五反田 ヤオロズクラフト 新潟の八海山酒造が手掛けるクラフトビール「ライディーンビール」 2階のゆったりしたお席で、まったり美味しいビールを楽しめたわ みんなの近況報告で盛り上がりましたわ。 ただ、私以外は本業以外に介護の副業に付いとらん 実にもったいないで〜 免許も実際に働かないと宝の持ち腐れやん と思うのは、おばはんだけかな、、、 まぁ いいか 大いに盛り上がり二次会も堪能しましたわ。 で、翌日は、9時から13時半まで視覚..

  • 初めての移動支援 美容室へ行くの巻

    こんにちは 本日は、利用者の女性が美容室にカットに行くので、移動支援の仕事です。 介護タクシーに乗る前に、お着替えを手伝い、車椅子に移乗させなければなりません。 小人症の方ですが、結構重い〜 経験なしのコツというものを持ち合わせていない私は、とにかく必死 我ながら、へなちょこすぎて凹むわ〜 一応先輩が横に付いてはくれるのですが、、、 それにも圧を感じるわ〜 なんとか車椅子に乗せて、駅ビルの中の美容院に無事到着しましたで。 本日の雨もおばはんに味方してくれて、お出かけの時間のみ止んでいました。 神様ありがとう〜 カット後..

  • 未来のレモンサワー

    こんにちは 未来のレモンサワーが、しゅぱっと缶を開けると、、、 ぐぐぐ〜とレモンスライスが浮かんでくる〜 見てるだけで楽しい そしてうまい 面白い 面白いと言えば、視覚障害者のT氏のガイドヘルパーをして約10回目くらいになりました。 お互いに慣れてきたので、私も楽しめるようになりました。 そんなT氏の最近のどハマりが「朝マック」 マックに行かない私は、逆に教えてもらう感じ。 本日は、朝の8時から若者で混み合っておりました。 皆さんお好きなのね 妙に刺激を受けたおばはんは、T氏を職場へ送り..

  • 本業を見直す時期来たる

    こんにちは 本業の会社の業績が悪い コロナ禍に何も対策をしてなかったからね〜 おまけに零細企業なのに上司と社長は、大手並みの感覚ですわ。 パワハラとモラハラが日増しにひどくなっております。 上司も社長から業績のアップを言われるから、私にそのストレスを発散してくる。 まぁ 今に始まった事ではないですが、、、。 私のメンタルもいよいよ限界に来とります。 63歳までは、にゃんとか正社員で勤めてと思ったが、職場環境の悪い中での8時間労働はきつい 副業のガイドヘルパーの仕事を増やす事を真剣に考えています。 だいぶ慣れてきたしね 仕..

  • 初めてのオムツ交換体験

    おはようございます 昨日、ヘルパーの仕事でオムツ交換を体験しました。 といっても、先輩ヘルパーがやる事を見学するんですけど、、、。 86歳の爺さんのオムツ交換は、衝撃的でしたわ ある程度覚悟はしていたが、はるかに超えまくりです 猫のうんこは平気ですが、大人の爺さんとなると話は違うで〜 甘いと言われようが、私にはオムツ交換は無理〜 やる気もへったくれもないわ。 ある意味では、いい経験をさせてもらいました。 やる気で補える問題で無いって事が良くわかりました。 おまけに口腔ケアもありだし、バルーン装着しているから何かあったら大変..

  • どうしようもないおじさん達

    こんにちは 本業の仕事のモチベーションがダダ下がり〜 零細企業なのに、社長は自分が起業前にいた大手の会社と同じ気分のまま。 運が良く19年やってこれたけど、ここ最近はコロナの影響で経営は自転車操業ですわ 正社員とは名ばかりで、昇給のないボーナスもない状態 おまけにこれからの会社としての対策が、「ん?」って感じ。 いよいよ本業を副業にチェンジする時が来つつあるで〜。 視覚障害者支援か障害者支援か副業の2社も悩むところや〜。 どちらも週の稼働時間をクリアすると社会保険に加入することもできるで しばし、どっちに比重を置くかを検討中だす..

  • 視覚障害者支援のガイドヘルパーの仕事で

    こんにちは 副業のガイドヘルパーの事務所が、時給を改定してくれて500円アップした〜 私がシフトに入る1時間とかの短時間に入る方を増やすのが目的である。 1時間2500円はありがたいです 30分は、2000円と短い時間のみ時給が高くなります。 おまけに、賞与まで頂けました 金額は、稼働日数によるから私は少ないですが、うれしいですわ 本業は、正社員とは名ばかりで賞与はここ3年ありまへん 微々たる金額でもモチベーションが上がりましたで〜 こういうこと大事ですね。 がぜん気分良く伊勢ピルスナーでカンパイや 毎週土..

  • やっぱり免疫力アップは鍼治療

    こんばんは アデノウィルス感染で、えらい目にあいましたので鍼治療には真面目に通うと認識しました。 免疫力アップは、鍼治療が私にとって必須ですね。 俄然、効きましたで〜 西洋医学よりも効き目は、全く違うで ただ、職場から30分、自宅まで治療後1時間がネックで、サボってました で、今回の出来事が発症しました 反省して、真面目に1週間に一度の鍼治療に通うことを誓いましたわ 自分自身にね で、鍼治療院のある曙橋で美味しい「蕎麦食堂 梵」 鳥ごぼうつけそば もちろん2枚盛り 小丼が、この日はソルドアウ..

  • 昨日の出来事 喧嘩勃発

    こんにちは 昨日、ご贔屓のお客様宅へ伺いました。 最寄駅が、羽村でランチは駅前の「ぎょうざの満州」羽村店に行く。 これがいつもの羽村定番コースなんですわ ニラレバ&餃子のセットを注文する。 とおじさんの怒鳴り声がするではないか 何でそんなに怒っているのかは、私の席と離れているからわからんが、、、。 店長が何やら小声で囁く。 そしたらそのおじさんの態度が変わり、みょうに丸腰になるではないか〜。 多分憶測だけど、お詫びにラーメンかな?それを無料にするって感じでした。 で丸く収まりつつあるその最中に、横のカウンター席に着..

  • 映画「家出レスラー」観ました

    こんにちは 体調も良くなり、大好きな映画鑑賞へ 「家出レスラー」 引きこもりで高校中退の17歳の女子 おまけに運動嫌いでプロレスの練習も嫌い。 たまたま見に行ったプロレスにビビビ〜っときて、家出して女子プロレスの世界に入る物語。 実話好きな私を、観なきゃと思わせる良い作品。 プロレス好きでもないけど、楽しめましたで テンポがいいので、物語にのめり込みます。 ラストにご本人からの熱いメッセージもとても良かったです あれこれと検索して調べるのも悪くないけど、本来の人間の直感を信じるのも悪くないやんと思わせる作品です。 ..

  • 完治しました

    こんばんは やっとアデノウィルスから脱却しました 約2週間病んでおりましたわ 恐るべしアデノウィルス 快気祝いにやっぱ日本酒やん 澤乃井 純米大辛口生酒やで〜 あては、甘エビの唐揚げと新玉ねぎで免疫力アップ〜 く〜っと うま〜 辛口でありながら後味は、スッキリで完全に私好みやん 美味しくお酒が飲めるのは、健康の証拠ですわ。 これに懲りて、3足の草鞋もほどほどにしますわ。

  • アデノウィルスに感染した

    こんにちは 先週は、顔が腫れるというアレルギー反応になり散々なGWでしたが、、、。 それで、終わりではなかった やれやれやわ〜と安堵して仕事してたら、ん 左目から出るは出るはの目やに あっという間に両目が、赤晴れ〜 自分でもきもい そして目が開かないくらい目やにで塞がれる〜 喉も痛いので、慌てて会社の近所の耳鼻咽喉科へ駆け込む。 女医が見るなり「GWにお孫さんに会いましたか?」 おばはんやけど、おばあさんって事か 目腫れながらもむっとするおばはん 誰がおばあやねんと心の中でツッコミを入れながら、診..

  • ダウンしたわ

    こんにちは 先日は、盲人卓球が中野区立総合体育館で開催されました。 副業の視覚障害者のガイドヘルパーの仕事で担当しているMさんが参加です。 少しマシにはなりましたが、顔の湿疹で両目が腫れていますが、メガネとマスクで隠して仕事しました🤓 でも、喉が痛い〜 龍角散のど飴を常時舐め舐め何とか仕事をこなしましたわ 卓球終了後には、ランチもご一緒するのもガイドの仕事なんすわ 「餃子の満州」で冷やし中華を注文すると、「材料が足りなくて本日はやっておりません」と Mさんとチャーハンと餃子と杏仁豆腐にしようとなりました。 いつもは、大好きな満洲..

  • 今の私に最適な本

    こんにちは GWも後半に入りましたね。 私は、やっとGW突入です 本日は、一歩も外へ出ずに養生しております。 アレルギー反応で両目が赤腫れてポンポンで痒いわで最悪 昨日の皮膚科の内服薬と塗り薬で少しづつは回復してますが、、、。 5日は、視覚障害者の盲人卓球の仕事があるから何とか見れる顔になりますように、、、。 体力もお疲れモードやけど、メンタルもやられとるからなぁと思っていたら、以前リクエストしていた図書館本がきた〜 「頭に来てもアホとは戦うな賢者の反撃編」 タイトルからおもろい 内容は、もっと興味深いし役に立ちま..

  • 蕎麦屋「ますだや」大盛りを食う

    こんにちは 怒涛の如く4月が終わりました。 本業の他、2件の事務所の仕事をやり終えましたが、、、。 なんせ元から体力のない私の身体は、思った以上のストレスがかかっとりました様子。 昨日に顔がかゆいなと思ってたら、朝起きたら瞼が腫れていてしかも真っ赤 それでもマスクとメガネのおかげで仕事に行きましたわ 痒くて仕方ないので、皮膚科でお薬をもらいましたで 何らかのアレルギー反応って曖昧な診断結果でした。 このお蕎麦ランチは、一昨日の元気な時の新高円寺ランチです。 もちろんお蕎麦は、大盛りです たまご丼と冷たいお蕎麦のランチセ..

  • 脳性マヒの利用者さん

    こんばんは 昨日は、副業のヘルパーの仕事でした。 利用者さんは、18歳のイケメン大学生 明るいカラーのドレッドヘア男子 脳性麻痺なんだけど、なかなかのおしゃれな今どき男子出す 電動車椅子を見事に操り、スーパーで本人の所望する食材を買いました。 お住まいも綺麗なマンションだんねん 知的障害者の事を知らない無知なおばはんはとにかく呆気に取られるばかりでした。 お初の仕事なんで、まずは先輩ヘルパーが一通りの見本を見せてくれます。 見せてくれるのはいいんやけど、、、。 ちゃ〜っとやってはいどうよって感じで、ほんといけずやわ ..

  • 視覚障害者のガイドヘルパーの仕事

    おはようございます 昨日は、本業の後、ガイドヘルパーの仕事しました。 厳密に言うと朝7時半に徒歩でその方のご自宅にお迎えに行き、バスにて最寄駅に同伴します。 17時に勤務先にお迎えに行きご自宅まで送り届けます。 4回目なので、誘導は慣れましたが土曜日で混雑している中を歩くのが大変 皆さんが杖を付いているので、割り込んでくると杖が足に当たります。 いきなり杖が足に当たるので、振り返り様に視覚障害者を睨みます 急いでいるのはわかるけどもう少し障害者に思いやりの気持ちを持ってほしいなと痛感しました。 あと、皆さんは白杖を全く見てませんな ..

  • 仕事はそれぞれや〜

    こんばんは 知的障害者の仕事は、自閉症の女の子を保育園に誘導する仕事です。 子供嫌いな私が子供相手の仕事をするって人生はわからんもんやね。 他人の子供で仕事となると嫌いも好きも関係ないですわ。 その子の行動が、我が家の5歳のやんちゃくれの愛猫のりにそっくりです 猫と人間の子を比べるなんてとお怒りを受けそうですな 4回目の仕事が終了して、今のところはまずまずの順調に行っとります。 本業では、80代の妙齢のおばあさまの相手をして、副業では小学生男子と保育園児の相手をして幅広い年代を相手しとりますな もう一つの副業の視覚障害者のガイドヘルパーとで..

  • 盛りだくさんの今週でしたわ〜

    こんばんは 今週は、本業にプラス早朝の障害者支援の仕事プラス視覚障害者のガイドヘルパーと3足の草鞋を履きまくりでした 軽い気持ちでヘルパー登録に行き、あれよあれよと言う間に初仕事になりました。 朝7時25分開始から2件支援して9時に終了。 それから通常の仕事をこなしてを5日間 本日は、同じく朝7時半からガイドヘルパーの仕事して、本業を15時に終えてガイドヘルパーのお迎えが16時って感じやで 頭フル回転で、脳みそが焼けて溶けそうや〜🧠 朝の5時起きと45分歩くことと気を使うことで体重が1キロ減りましたで 9時には寝るという規則正しい毎日です..

  • 知的障害者支援ヘルパー初仕事やで

    こんばんは 今週は、嵐の如くの日々です 先週の金曜日に登録ヘルパーを完了して、早速16日から仕事開始でした 朝5時起きで、2件の仕事を4日間やりました。 感動したお話は、明日記事にしますね〜。 61歳の脳みそは、新しい引き出しがないみたいです 何から何までオロオロ〜 我ながら呆れるほどの許容量の少なさですわ。 脳みそパンク状態で、無我夢中でこなしましたわ。 救いは、介護事務所の責任者の女性が同行してくれて手取り足取り教えてくれました。 感謝しかないわ まぁ にゃんとか無事に今週分は終了したって感じ。 ほんと出来の..

  • 新たなるヘルパー登録したで〜

    こんばんは 近所の事業所に登録型ヘルパーの登録に関する面接に行きました 第一印象が、いい感じです 明るく親切な感じのスタッフです。 この最初の感じってすごく大事 なんとなく雰囲気が、自分に合わないなってわかりますよね テキパキしているのも好印象だし、私の希望の時間に仕事があるのも魅力。 で、登録を済ませました。 16日に初仕事です 知的障害者の同行はまずやってから続けれるかどうかの判断をします。 事務所の方もそれでいいんですと言ってました。 チャレンジあるのみですわ〜 で、帰宅して頑張った自分に乾杯 ..

  • 副業の新たなる開拓

    こんばんは 本業の仕事がほとほと嫌になった〜 花粉症で身体とメンタルがイカれているせいもあるが、、、。 低俗極まらない職場の倫理観に嫌気がさす いやぁ さしまくりやわ おばはんに「どうせやる事ないんやろ?」と上から目線で聞いてくる無能な上司のおっさん 顧客が激べりしても毎日遊んでいられるあんたに言われたくないわって心の声が叫ぶ パワハラ、セクハラ、モラハラのなんでもありの職場。 そこにしがみつく私も含めおばはんとおじさん。 上司の悪口を言うのも我が身を狭くすることやなと気づくおばはん 文句言いながら働くのには、時間の無駄です。 ..

  • 桜見ながらビールで乾杯

    こんにちは 曇り空でも桜は満開で圧巻です 近くのコンビニでキリンビールを買いましたで〜 プファ〜 いい位置にベンチがあり、桜の古木を愛でながらのビールは最高 視覚障害者同行援護の仕事を増やそうと他の事務所の求人に応募したら、、、。 速攻審査に落ちましたとメール来た〜 なんや〜 凹むやないか〜い 救いは、実際に面接に行ったのでないからいいけどさぁ、、、。 なんかわからんけど気分悪いから近くにランチに行き、帰りに花見を決め込みましたって訳やん。 これにめげずに仕事増やす努力するで〜

  • 五反田の桜満開です

    こんばんは 本日は、初任者研修をベネッセで受講した仲間5名でランチ会でした。 五反田「ロマーノ」イタリアンで3時間飲み放題で堪能しました おしゃべりに夢中で、ランチの様子を写メするのを忘れました で、ほろ酔い気分で五反田の桜見物へ 青空に桜が映えて、春爛漫や〜 私以外の人達は、初任者研修の修了書を所得しただけで、仕事にはしとりません。 まぁ 個人の考え方なんでなんとも言えないですが、、、。 仕事しないと忘れていくので、もったいないな。 そう思うのは、オバハンだけみたいですわ。 80歳まで元気に細く長く働くため..

  • 映画「パリ・ブレスト」実話です

    こんにちは とにかく花粉症の影響で、体調がすこぶる悪い 毎年、この時期になると仕事を辞めたくなるね 毎年恒例のマイナス思考なのに我ながら自分を持て余すわ イライラがピークに達する訳もわかっとるで。 にゃんでかと言うとやなぁ〜 「辞めてやる」と出来ないから悶々とする訳よ。 63歳までの辛抱にカウントダウンしてるが、まだ2年もあるわ 2年もやで 2年を長いと思うこのメンタルがやばいやろ で、気分転換に大好きな映画鑑賞に行きましたってことよ 実話好きな私ならではのチョイス「パリ・ブレスト」 主人公が、パテ..

  • ベビースターの景品付きに踊らされて

    こんばんは 本日は、蒸し暑いなと感じたのは、私だけ? 更年期で、絶えず暑さを急に感じるんで、、、。 近所のスーパーのマイバスケットに立ち寄ったら、サッポロ生ビール黒ラベル6缶にベビースターが景品で付い取りました 久々のベビースターの美味しいこと ビールに合うな〜 喉が、ビールを欲してましたからぐぐぐ〜っと飲みましたで 明日も雨模様ですね。 桜が満開になってますから、今週末までもって欲しいわ〜。

  • 桜満開や〜

    こんばんは いやぁ〜 今日の昼間は暑かったですね 散歩で高円寺まで行きましたが、帰路は汗だく 近所のお寺の桜が綺麗に咲いとりましたわ 青空に映えるわ〜 桃色って見ているだけで幸せな気分になるね で、花より団子なんでランチへ 「くら家」で蕎麦を食するで〜 田舎蕎麦をチョイス しかも大盛りにしました が、太すぎるから蕎麦の香りを感じられないな 次回は、更科蕎麦の通常が良いんじゃないかしらと思いました。 ま 桜も愛でましたんで良いんやないかしら〜。 明日からいよいよ4月に突..

  • 「ライオンのおやつ」読み込む

    こんにちは 春は曙〜で気圧の変化にやられっぱなしの私 恒例の花粉症もすこぶるひどい状態です。 4月を乗り切ればGW明けには症状が改善されるのでと自分に言い聞かせとります。 やる気が全く出ないので、気分転換に「ライオンのおやつ」を図書館で借りて読みました。 小川糸さんの作品は、読みやすくて物語にどっぷり浸れるのが好き 余命宣告された主人公が、瀬戸内海の小さな島で終焉を迎える作品。 主人公を取り巻く人々が、個性的で素敵 おやつのリクエストをホスピスの人達が、するのですが、、、。 皆、おやつにそれぞれのヒストリーが込められていて、..

  • 副業のガイドヘルパーのお給料が入金された

    こんにちは 人生でお初の出来事ってワクワクするな〜 先月に盲人卓球のガイドヘルパーのお仕事を6Hしました。 25日が、お給料日なんで早速郵貯に記帳に行きましたで〜 6時間分のお給料が入金されておりました 人のお役に立ってお金ももらえるなんていいお仕事やわ〜。 まだ慣れないから非常に疲れるけど、同じ方を何回もお仕事させて貰えばそのうち私の身体も慣れるでしょ。 本業の他に仕事があるっていうのが、精神的に余裕に繋がるで〜。 今の仕事の良さも改めて感じますしねぇ〜。 金額は、微々たるもんでも貴重な体験です これからコツコツとガイドヘル..

  • 視覚障害者同行支援の初仕事でやらかしてしまいました

    こんばんは 本日、視覚障害者同行支援の第二弾の初仕事でした 全盲の男性の方で、7時半にご自宅にお迎えです。 私の自宅から歩いて20分。 5時起床で臨みましたで〜。 自宅のお迎えの後、徒歩で最寄りの駅へ移動しました。 そこからバスに乗り、勤務地へ送り届けるというガイドヘルパーの仕事はにゃんだかえらい快調に終えました。 「なんか思ったよりも簡単やない」とたかを括ったオバはん。 で、本業の出張を早めに終えて、ご本人の希望する予定よりも早めのお迎えに行きました。 で、ここまでは順調のむしろ出来過ぎ君状態です。 もちろんオバはんは、自画自賛で..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ラーミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ラーミーさん
ブログタイトル
ラーミーのひとりごと
フォロー
ラーミーのひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用