ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)よかったらインスタもみてくださいね!筍がにょきにょき生えてきております!筍料理をいっぱい食べる
レストランでの15年以上の経験を活かし料理担当🐭が家庭でも簡単に作れるお料理から、レストランで出てくるようなお洒落な料理の作り方を、パティシエのスイーツ担当🐰が可愛くて美味しいレシピを紹介しまーす。気軽に遊びに来てくださいね♪
|
https://twitter.com/nezumitousagi |
---|---|
![]() |
https://www.instagram.com/nezumitousagi |
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)よかったらインスタもみてくださいね!筍がにょきにょき生えてきております!筍料理をいっぱい食べる
豚肩ロースの柔らかコンフィの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
どーもこんにちは(*´▽`*)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当🐭です遊びに来てくれてありがとうございます。【お店オープンに向けて最近色々なキッチンアイテムを購入しております。アイテムが増えると出来ることも増えて面
定番のパウンドケーキ!レモングラスアローがけカトルカールのレシピ🐰
レモンのグレイズをかけたカトルカール。おやつを食べる罪悪感…でもレモンが入ってるから美肌効果ってことでいっか。疲労回復効果もあるしね。ってことでおやつタイムにもってこいなカトルカールでーす(笑)
本格恵方巻の作り方・🐭シェフの美味しいレシピ・年間行事特集第2弾!
どーもこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)年間行事第2弾は、節分の日に食べる恵方巻の作り方ですよ~(;^ω^)まずは節分と恵方巻について
恵方巻にピッタリ!湯煎で作る出汁巻き卵の簡単作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
恵方巻にもピッタリな出汁巻き卵の作り方です。型に流して湯煎で蒸すだけで作れるので誰でも簡単に作れちゃいます!!作ってみてね(≧▽≦)
恵方巻用・椎茸と干瓢の含め煮の美味しい作り方・🐭シェフの簡単レシピ
昆布と本だし、椎茸の旨味がギュッと詰まった椎茸と干瓢の含め煮!!恵方巻や散らし寿司にピッタリですよ( *´艸`)残ったタレもトロっとした旨味の塊のようなタレなのでお刺身等をつけたら最高に美味しいです(^^♪簡単に作れるので是非作ってみてね(*^^)v
クリスマス特集第1弾10種類野菜のリースサラダの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
クリスマスにピッタリの料理を作っていくよー。第1弾は10種類野菜のリースサラダ!!ポテサラの雪だるまも可愛いですよ( *´艸`)
こんにちは。スイーツ担当のうさぎ🐰です。今回はいちごを使ったスイーツを。スーパーなどでもいちごが出始めてきましたね。今年はなんだか不作かもしれないとの情報もあります。。暑さが長かったし気温高すぎたし、人間もクタクタでしたよね
カレーに柿が相性抜群!!柿入り濃厚カレーの作り方・🐭シェフレシピ
柿を加えてカレーをつくってみたらとても美味しいカレーが出来たので作り方をアップしましたよ~(^o^)/フルーツの甘さとカレーのスパイシーさは相性が良く、季節ごとの旬のフルーツを加えて作るといつもと違うカレーになり面白いですよ(*^^)v是非秋は柿カレーをトライしてみてね!!
さつまいものニョッキ・鶏と白菜のクリームソースの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
さつまいものニョッキにピッタリな鶏や白菜、きのこの旨味をだしたクリーム系のソースで合わせてみましたよ~(^^♪これからの寒い日にクリスマスにもおすすめなので是非作ってみてね(*´▽`*)
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)昼間は暑いですが、朝方と夜はひんやりしますね。茶碗蒸しが美味しい季節になってきましたよー(^o^
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です。前回のりんごを使ったスイーツ「タルトタタン」、「ショートケーキ」に続きまして、第3弾!りんごを使ったスイーツをアップしていこうと思いますー。『アップルシナモンティーのショートケーキのレ
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!秋!食欲の秋、たのしんでいますか?我が家はフルーツ類がとっても好きなおチビちゃんたちがいるのでりんごをよく食べるんです!🍎うさぎ🐰の母がりんごを送ってく
こんにちは、スイーツ担当のうさぎ🐰です。秋といえばおいしい食べ物がたくさん!スーパーや八百屋さんにもりんごが並んでいますねー。今回はりんごをたっぷり使ったタルトタタンを作りましたので煮崩れしにくい作り方を紹介しようと思います
合挽き肉にカレー粉などのスパイスを混ぜ込み、カレー味のハンバーグの作り方をアップしました。味のベースはシェフお勧めのカトレア醤油!!これだけで上手いです。仕上げにチェダーチーズ.とグラナパダーノチーズをかけた美味しいハンバーグです。作ってみてね(^^♪
ハチミツマリネした鶏レバーのカツレツ!!🐭シェフの作り方・レシピ
鶏のレバーを蜂蜜でマリネすることでほのかに優しい甘さが口の中に広がります!!そんな鶏のレバーをサクサクに揚げたレバカツの作り方をアップしました(^^♪レバーと蜂蜜は相性も抜群で子どもでも食べやすいレバカツなので是非作ってみてくださいね(^^)/
🐭シェフが作る!骨まで柔らか真イワシのコンフィの作り方・レシピ
頭から骨まで1尾丸ごと食べれちゃう真イワシのコンフィの作り方・レシピです!!オーブンに入れるだけなので誰でも簡単に作れちゃうんです( *´艸`)是非作ってみてくださいね(^O^)/
桃と魚の意外な組み合わせを使い、お店で出てくるようなお洒落なカルパッチョに仕上げました。 ソースもバルサミコとレモンの2種類作りお好みで桃と魚の相性の良さを実感していただきたいと思っています。
🐭シェフが作る!はちみつの甘み広がるカリふわっ食パンの作り方・レシピ
はちみつを加えることによって、自然な優しい甘さが口に広がり外はカリッと中はふわモチっと僕好みの食パンの作り方・レシピをアップしております(●^o^●)ホームベーカリーを使用していますので材料を入れてスイッチをポチっと押すだけで簡単に作れちゃいますよ~(*^▽^*)
こんにちは。スイーツ担当うさぎ🐰です。突然ですが!私の名前の由来は、生まれ年がうさぎ年だからなのです。そして十数年前から私の実家でうさぎを飼っています。ちょーかわいい人懐っこくてもふもふでかなり癒されるのですが、暑さに弱いう
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です。この夏、暑いですよね!!暑い暑い暑い!そこで爽やかに甘いものを食べたい方へ!アガーで作るレモンゼリーに、はちみつが香るムースを合わせたスイーツはいかかですか?数年前に、何でか忘れちゃっ
こんにちは、スイーツ担当のうさぎ🐰です。毎日暑いですね~~!みなさま体調崩したりしてないですか?エアコンの稼働時間が長くて電気代が恐ろしいです・・・ね?さてー、先日手に入った桃を使って、ショートケーキを作りました!桃はコンポ
🐭暑い日にピッタリ梅酒のグラニータ(かき氷)の作り方・レシピ
暑い日にピッタリの梅酒のグラニータ(かき氷)を簡単に作れる作り方・レシピをアップしましたよ~(≧▽≦) 食前にも食後にもさっぱりクリアーに口の中がリフレッシュされて、暑い日にオススメです(*^▽^*)
桃のコンポートを作り、その桃の香りの移ったシロップでグラニータ(かき氷)を作り、その上に桃のコンポートを乗せました(#^.^#)簡単に作れますので是非トライしてみてね(;^ω^)
10分かからずにパラパラコーンチャーハンの作り方・レシピ(^^♪
お家で簡単10分かからずにパラパラコーンチャーハンが作れちゃいます。時間が無い時にオススメなパラパラチャーハンの作り方・レシピをアップしてます(*^^)v
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)今日は先日作った鶏もも肉のトマト煮込みが少しだけ余っていたので、パスタのソースとして使っていこ
皆大好きテリヤキチキンの作り方・レシピをアップしましたよ~(^O^)/はちみつを使うことによってお肉も柔らかく仕上がりますし、照りも良い感じに出て美味しです!!簡単にできますので是非トライしてみてくださいね~(≧▽≦)
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭ですよ~(≧▽≦)訪問ありがとうございます(^^♪今日は、豚のモツを白味噌と🐭オススメのカトレア醤油をベースに圧力鍋を使って、簡単に
みんな大好きシュークリーム♡のレシピ🐰いちごをぶっこんじゃいました!からのチョコバージョンも追記しちゃいました!
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!だんだんいちごがお手頃な価格になってきました…♡来ましたこの季節が🍓!好き好きいちごちゃーん!いちごがある季節ってあっという間に終わっちゃいませんか?気づいたらもうない
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!2月といえばバレンタイン♡手作りしたいとはいえ、毎年この季節になると何を作ろうか悩みますよね。しかも忙しいのに手の込んだものを作るのはちょっと面倒くs…時間が足りなかったり!そんなとき
こんにちは!スイーツ担当うさぎです🐰ひさしぶりに新しくレシピを載せていきまーす!和スイーツってたまに食べたくなりませんか?でも和菓子っておうちで作ろうと思うと結構材料揃えるのにハードルが高く感じませんか?そんなこともない・・
ピザ風じゃがいものガレットの作り方・🐭シェフの簡単レシピ・クリスマス特集第9弾!
クリスマスカラーがキレイなピザ風じゃがいものガレットの作り方・レシピをアップしましたよ~(^^♪今回は、挽肉を加えましたがサーモンやベーコンを入れても美味しいです!簡単に作れちゃうのでクリスマスに是非作ってみてくださいね(●^o^●)
鶏もも肉のカレーピカタの作り方・🐭シェフの簡単レシピ・クリスマス特集第8弾!
クリスマスにピッタリの鶏もも肉を、カレー味のピカタにして1品作りました!!簡単に作れますのでクリスマスに是非作ってみてくださいね(^^♪
鶏もも肉の麹味噌ローストの作り方・🐭シェフの簡単レシピ・クリスマス特集第7弾!!
クリスマス特集第7弾は鶏もも肉をこうじ味噌でマリネしてから、皮面カリッと中はジューシーに仕上げた鶏もも肉のローストの作り方・レシピをアップしました。こうじ味噌でマリネすることで、コクや深みがでますし肉も柔らかくなるんです(^^♪簡単に作れちゃうのでクリスマスの1品に是非作ってみてくださいね
柔らかロゼ色ローストビーフの作り方・🐭シェフの簡単レシピ・クリスマス特集第6弾!
クリスマスやパーティーにも存在感を出してくれる、ローストビーフの作り方をアップしましたよ~(*^^)v 難しそうなイメージですが、とても簡単に絶品ローストビーフが作れてしまうので是非トライしてみてね(#^^#)
さつま芋ニョッキを浮かべたホワイトシチューの作り方・🐭シェフの簡単レシピ・クリスマス特集第5弾
クリスマスの定番メニューの一つでもあるホワイトシチューにさつま芋のニョッキをあわせてみましたよ~(^^♪厚切りベーコンの旨味を引き出したホワイトシチューとさつま芋のニョッキの相性抜群です(●^o^●)今年のクリスマスに是非作ってみてくださいね(≧▽≦)
粉雪舞うドームショートケーキのレシピ🐰クリスマス特集第4弾!
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!クリスマス特集の第4弾をお届けします✨ちなみに第1弾から第3弾まではこちらから飛べますので見ていってくださいな♡↑「🐭シェフが作るクリスマス特集第1弾10
プロが作る!丸ごとローストチキンの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ。クリスマス特集第3弾
クリスマスと言えばローストチキン!鶏を丸ごとローストチキンが簡単に作れちゃいますよ。中にはクスクスを詰め込み、二度おいしいローストテリヤキチキンを作ってみてね。
リースタルトのレシピ🐰おうちパーティにいかが?クリスマス特集第2弾!
こんにちは。スイーツ担当うさぎ🐰です。気づけばもう12月・・・わお。2023年ももう終わるんですね・・・カフェオープンに向けて動いてきましたが、色々なトラブルもあり今年中には難しそうです…いつになったらオープンできるんだろ・
自家製生パスタ・もちもちフェットチーネの簡単作り方!!🐭シェフの美味しいレシピ
パスタマシーンを使い、本格的な自家製フェットチーネの作り方・レシピをアップしましたよ~(^^)/ 乾麺にはないモチモチ感が楽しめパスタの幅も広いのでソースに絡んで美味しいですよ( *´艸`)
椎茸と鶏もも肉のコラボ炊き込みご飯の作り方・レシピをアップしましたよ~(^^♪旨味、コクが抜群の大分県の出汁醤油『カトレア』を使い、ワンランク上の炊き込みご飯になりました( *´艸`)是非トライしてみてね(≧▽≦)
こんにちは!スイーツ担当うさぎ🐰です!9月に入りだんだんと秋が近づいてきましたねー。まだまだ暑いけど…。秋・・・食欲の秋・・・。おいしいものがたっくさん待ってる季節がやってくるんですね。あーやばーいしあわせな季節~♡秋の味覚
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です。スイーツに関する記事を全然かけてませんでした!今回は毎年楽しみにしているお庭の栗がたーっくさん取れたので、それを使ってペーストにしたのをご紹介します!去年はほとんど実をつけなかったので
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当ねずみ🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)8月ももうすぐ終わっちゃいますね。暑いのやだーとか言ってるのに夏が終わるのは寂しいんですよ
バンズから作る本格的ハンバーガーの作り方・レシピを大公開。10年以上のイタリアンの経験を活かしパティにサルシッチャを使用。牛肉と豚肉の旨味がギュッと凝縮されたハーブ香る普段と一味違うハンバーガーを作ってみてくださいね(^^♪
食品の鮮度を長持ちさせ、煮込み料理やピクルス等にも大活躍する真空パック器!沢山ある商品の中からおすすめの商品を紹介していきたいと思います(*^^)v真空パック器を検討中の方は参考にしてみてくださいね(●´ω`●)
話題のワンパントースト・カレー味の作り方!🐭シェフの簡単レシピ
最近話題のワンパントーストをエスビーさんのドライカレーパウダーを使って美味しくアレンジレシピです(^^♪5種類のフルーツを使用しているので旨味と甘みを感じる、子供も食べやすいお洒落なワンパントーストですよー(≧▽≦)
筍料理1弾!!筍・新玉ねぎと鶏の照り焼きの作り方🐭シェフの美味しいレシピ
筍・新たまねぎと鶏の照り焼きを合わせたお米の進む絶品おかずの作り方・レシピです!大分県産のカトレア醤油で作った照り焼きソースも抜群に美味しいので是非作ってみてくださいね(;^ω^)
鮪のカマを使ったクリームパスタの作り方です。干しエビのパウダーを加えてエビの風味もプラス。ワンランクアップのクリームパスタです。是非作ってみてくださいね。
昆布〆した真鯛のタルタルとワサビドレで和えたアボカドをセルクルで抜き、大切な人への贈り物、記念日の1品にオススメですよ~(*^▽^*) 簡単にできますので是非トライしてみてくださいね(*^▽^*)
海老とホタテのトマトクリームパスタの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
海老とホタテの旨味も入ったトマトクリームパスタの作り方・レシピをアップしましたよ~( ̄▽ ̄)相性抜群の自家製パッパルデッレ(平麺)の作り方・レシピもアップしてるのでそちらもトライしてみてくださいね(*^^)v
サクサクとんかつの作り方・味噌入りバッター液で旨味アップ。🐭シェフの美味しいレシピ
時短も出来る、バッタ―液に味噌と蜂蜜を加えた旨味アップとんかつの簡単作り方・レシピです(^^♪バッター液によりボリュウームも旨味も増し増しな嬉しいとんかつです(^o^)丿
見た目も味もシンプルisベスト!みんな大好きベイクドチーズタルトのレシピ🐰
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!春ですね。寒の戻りもちょっとだけありましたが私🐰の住むところはだいぶ暖かくなりました!今年は桜が咲くのが早いのであれよあれよと春の訪れを感じてます・・・♡暖かくてひなた
鮪のカマと新たまねぎのトマトソースパスタ!!🐭シェフの簡単作り方・レシピ
鮪のカマと新たまねぎを使ったトマトソースパスタの簡単作り方レシピ!!新玉の優しい甘さが染み出たトマトソースに柔らかい鮪のカマが抜群の相性の良い絶品パスタですよー(^o^)丿
トヨ型を使って可愛い食パンを作りました!!砂糖の代わりにはちみつを使用しているので優しい甘さも感じる外カリ、中ふわの美味しい食パンです!是非作ってみてくださいね(●^o^●)
3月3日ひな祭り。菱餅カラーの可愛いちらし寿司の簡単作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
年間行事特集第4弾!!3月3日ひな祭りにピッタリな菱餅カラーの3色ちらし寿司です(*´ω`*)とっても可愛いいので是非作ってみてくださいね(*^▽^*)
時短!バッター液でサクサクフライ!!🐭シェフの料理が美味しくなるコツ第2弾
フライを揚げる際にこれを使えば時短になりますよー(^^♪時短でサクサクになりボリュームも出ちゃうんです(≧▽≦)是非試してみてくださいね(^^)/
すき焼きに柑橘系を加えることによって爽やかな香りがつき、ペロッと食べれるすき焼きになりますよー(;^ω^)
鶏のささみの柔らかカレーフライの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
鶏のササミを酒やみりんで漬け込み柔らかくし、カレー風味のバッター液を使ってサクサクのフライの作り方です(*´▽`*)
誰でも簡単にサクサク食感のフリットを作れる作り方・レシピをアップしましたよ(≧▽≦) 食材はお好みで良いのですが今回は太刀魚をフリットにしています!!衣のサクサクと太刀魚のふわふわ感が絶妙のバランスですよ!!簡単に作れるのでトライしてみてね(*^^)v
ターメリックを練り込んだ黄色い生地に挽肉とキーマカレーの素を合わせたカレーダネを包み込みふっくら蒸しあげたカレーマンです!エスビーさんのきーーまカレーの素を使っているので味付けも簡単、カレーマンが簡単に作れますよ(≧▽≦)
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!さぁいよいよ2月です!そう!バレンタインまでもうちょっと!今回はですね、チョコチョコしいものがあまり得意ではない方にも食べてもらいやすく、生チョコとティラミスを合わせた贅沢なタルトを作
どーもこんにちは。『ねずみとうさぎのだいどころ』在住の料理担当🐭です遊びに来てくれてありがとうございます。【小さなカフェをオープンすることを目指して動き始めて1年以上経ってしまった・・・なかなかうまく進まんですね。でもめげず
こんにちは🐰スイーツ担当のうさぎです♪早い・・・もうクリスマスから1ヵ月が経ったようです・・・。なんてこった。このままではあっという間に2023年も終わってしまうので(?)、チーズが家になくてもチーズケーキっぽいのが作れるレ
捨てないで!!クズ野菜は旨出汁の原石なのです(;^ω^)🐭シェフの簡単野菜のブロードの採り方
野菜のくずを捨ててませんか??このくず達にもお金がかかってるんです。しっかりその分働いてもらいましょ( *´艸`) 作って小分けに冷凍しておけば色んな料理の出汁として大活躍してくれますよ。ポトフやスープは勿論、カレーや煮物にも使えば1ランク上のお味になる事間違いなしです
料理人お勧めのカトレア醤油で作ったテリヤキソースに豚ロースを絡めた甘辛テリヤキポークの簡単作り方・レシピをアップしましたよ(*‘∀‘) このカトレアは鰹のエキスなどが入った出汁醤油でコクと旨み、甘みが強いので是非使ってみてくださいね(*^^)v
冬にぴったり♡バレンタインにもどうぞ!とろーりテリーヌショコラのレシピ🐰
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!あっという間に年を越してお正月も終わってしまいましたね💦そしてちょっと早いけど、来月は女子も男子もドキドキのバレンタインが待ってますねー!私うさぎ🐰が学
鶏のレバーとハツの簡単に下処理方法をアップしましたよー(^^)/正直、新鮮な鶏レバーでしたら臭みもそれほど気になりませんが血抜きをすることで、血が固まった時のざらつきを抑える事が出来ますし、子どもでも食べやすくなるのでやってみてくださいねー(^^♪
冬は寒い。こんにちは!スイーツ担当うさぎ🐰です。みなさんお元気でしょうか?寒いとこたつでダメ人間になりませんか…?そう。こたつといえば。去年、お庭でみかんを収穫したので、うれしいことにこたつでみかんをたくさん満喫できました♪
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)新年スタートという事で次のイベントはバレンタインですね・・・まだ早いか(笑)でも、このくらいの時
ジューシー唐揚げで油淋鶏の作り方!!🐭シェフの美味しいレシピ
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)2023年始まりましたね。今年も笑顔溢れる一年になりますように(*´▽`*)以上&#x1f42
鶏レバーのパテのクロスティーニの作り方!!🐭シェフのおいしいレシピ
お酒のお供にピッタリな鶏レバーパテのクロスティーニの作り方をアップしました(^^♪相性抜群の蜂蜜の甘みで子どもも食べやすい鶏レバーパテを是非作ってみてくださいね(^^)/
絶品おつまみ!!豚タンのコンフィの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
どーもこんにちは(*´▽`*)『ねずみとうさぎのだいどころ』在住の料理担当🐭です🎵遊びに来てくれてありがとうございます。【12月に突入。一気に寒くなり急遽こたつを出しちゃいました。本当に気持ちよくて昼間からウ
かぼちゃの器にいれたハンバーググラタンの作り方!🐭シェフの美味しいレシピ
手のひらサイズの可愛いぼっちゃんかぼちゃをくり抜いて、カレー味のハンバーグを詰め込みました。たっぷりのチーズを乗っけてグラタ濃厚なジューシーグラタンンにしてみたので是非作ってみてね(≧▽≦)
どーもこんにちは(*^▽^*)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)サッカーワールドカップの日本代表が遂に決定しました!!色々な意見が飛び交っていますが、決定した
バインミーが食べたーい( ̄▽ ̄)ってなったんでお家で簡単カリモチバケットの作り方・レシピをアップしましたよ~(≧▽≦)今日はバケットを作って明日バインミーを作っていきますねー(*^^)v
キノコ100%のデュクセルソースの作り方・🐭シェフの簡単レシピ
今回はキノコのみで作ったデュクセルソースの簡単作り方・レシピをアップしましたよ(^^♪魚介、肉、スープ、パスタ等様々な料理に使える万能ソースですので是非トライしてみてね(^o^)/
カルボナーラの作り方!アーモンドクリームを使ってカプチーノ仕立て🐭シェフの美味しいレシピ
アーモンドミルクと卵のソースを泡立ててフワフワのソースを後がけする軽フワカルボナーラです(^^♪アーモンドミルクの香りもフワッと広がりいつもと違うカルボナーラを楽しめますよ~( *´艸`)
子供も大好きミネストローネの簡単作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)明日は子供たちの運動会!天気は何とか大丈夫そうで一安心(≧▽≦)午前中で終わってしまうけどぜん
豚バラブロックと栗のバルサミコ煮込みの作り方・🐭シェフの本格レシピ
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)今日も栗が沢山とれました!!栗ご飯にマロンペースト。渋皮煮も作ってみたり(*´▽`*)スイーツ
サクサク食感。簡単カレーパンの作り方!🐭シェフの美味しいレシピ
残ったカレーを使ってカレーパンを作っていきますよー(≧▽≦)パン生地にターメリックを混ぜ込み黄色い生地で、中身のカレー、チーズ、福神漬けにピッタリ!!サックサクのチーズのトローリ感が最高に美味しいカレーパンです(^^♪
さつまいもを贅沢に使って!さつまいもモンブランタルトのレシピ🐰
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!今回は少し前に作ったのに全然アップ出来ていなかった、さつまいもをたっぷり使ったタルトを紹介します!モンブランとか、重めのクリームが絞ってあるケーキって中に軽めの生クリームを入れてその上
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)こないだ、辰🐉くん(9歳)にあきらめない精神を教えるために最近の簡単にクリアー
料理人がお勧めする大分県産の絶品出汁醤油です。 刺身に煮込みにドレッシングにもピッタリな万能醤油を是非お試し下さい(≧▽≦)
塩麹を使い、固い肉も柔らかく、栄養、旨味もアップしたステーキを簡単に作ることが出来ますよー(≧▽≦)是非作ってみてくださいね!!
レトルトスープを使ったカボチャのカルボナーラパスタ!!🐭シェフの美味しいレシピ
レトルトのかぼちゃスープをベースにかぼちゃのカルボナーラパスタの作り方をアップしましたよ(^^♪ ベーコンとの相性も抜群なかぼちゃのカルボナーラパスタを是非作ってみて下さいねー(≧▽≦)
鶏もも肉入りカポナータの簡単作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
ごろっとした鶏もも肉と野菜をたっぷり使って作ったトマト煮込みの作り方・レシピをアップしましたよ~(^^♪野菜のくずからとった野菜のブロードを使うことによって深み旨味の増したトマト煮込みになってます(^^♪
鶏肉を柔らかく煮込み、バナナ を一緒に煮込む事で、甘み旨味、コクのアップした美味しいチキンカレーです(*^▽^*) バナナ?って思うかもですが相性抜群ですよー(≧▽≦)是非お試しあれ!!
合挽肉に、ローズマリーやにんにく、生姜を混ぜ合わせて種を作りレンコンに挟んで焼き上げました!!カレー粉も入っているのでカレーの味+ハチミツ入りのテリヤキソースで子どもも大好きなレンコン挟み焼きのレシピとなってます( *´艸`)是非トライしてみてね(^^♪
麹味味噌に漬けた豚ヒレ肉の真空低温コンフィの作り方・🐭シェフの簡単レシピ
工事味噌に一晩漬けて、旨味をアップした豚ヒレ肉を家庭用の真空パック器で低温コンフィにしました。しっとり柔らかい豚ヒレ肉のコンフィを是非作ってみてね!!
ホームベーカリーでハンバーガー用バンズの作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
家でハンバーガーを簡単に作れちゃいます!ホームベーカリーでハチミツ入りのほんのり甘いハンバーガーバンズ!! ボタンを押すだけでパン生地が仕上がるので時短にもいいですよ。 家族そろってハンバーガーパーティーですね(*^▽^*)
牛肩ロースのステーキにスモーキングガンを使って燻製の香りをつけました(≧▽≦)燻製好きにはたまらないステーキ料理ですので是非作ってみてくださいね(*^^)v
チキンソテーを挟んだバインミーの作り方!🐭シェフの美味しいレシピ
お家で簡単にバインミー(ベトナムサンドウィッチ)を作れちゃう作り方・レシピをアップしてます(;^ω^)今回はバケットから作りましたよ~。具材はチキンソテー、ザワークラウト、目玉焼き、バジルをサンド。からしと合わせたサワークリームソースもおすすめです。
パスタ・鶏レバーペーストの濃厚ソースの作り方!!🐭シェフの美味しいレシピ
鶏レバーペーストを使った濃厚なソースに相性抜群なペンネ(ショートパスタ)を合わせました(^^♪レバー好きにはたまらないパスタになっているので是非作って食べてみてくださいね(*´▽`*)
ボリューム感のあるミラノ風カツレツの作り方をアップしたよー!うちの子供たちも大好きな牛カツレツを是非作ってみてねー(≧▽≦)
青じその香りをまとったしっとり仕上げたブリの生姜焼きの作り方をアップしましたよ~(*^▽^*) しっとり仕上げるポイントは特製ダレに漬け込むこと。青じそで挟み特製ダレで漬け込むことによって、香り豊かなパサつかずしっとり仕上がるのでトライしてみてね(^^♪
全国B級グルメ特集第1弾!!極旨帯広豚丼の簡単作り方・🐭シェフの美味しいレシピ
全国のB級グルメの作り方・レシピを順番に県を移動しながらアップしていきます(;^ω^)今回は第1弾ということで北海道の帯広豚丼を作っていきますよ(●^o^●)みたらし団子のような甘じょっぱいタレが豚ロースとの相性抜群です!是非B級グルメ楽しんでくださいね(^^♪
鮪のカマをアロゼ(油をかけながら火を入れていく調理法)しながらじっくり火を入れていくのでパサつくことなく柔らかいジューシーな鮪のカマに仕上がりますよ(^^♪工程も少ないので簡単に作れるので是非作ってみてくださいね(≧▽≦)
これは珍しい!もうかさめのサクサクフライの作り方!🐭シェフの美味しいレシピ
どーもこんにちは!!ねずみとうさぎのだいどころ在住の料理担当🐭です。遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)『最近、家の中にあいつらが侵入してくるんです(*´Д`)一匹ならまだいいんですが大群で攻めてくるんです(+_+
土用の丑の日には鰻の和風パスタもおすすめ!🐭シェフの美味しいレシピ
鰻と海老の旨味と風味が最高に美味しいパスタの作り方をアップしましたよ!鰻の蒲焼のタレがソースのベースなので失敗も少なくクオリティーも高いパスタが簡単に作れちゃいます(^^♪是非作ってみてね(*^^)v
「ブログリーダー」を活用して、ねずみとうさぎさんをフォローしませんか?
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)よかったらインスタもみてくださいね!筍がにょきにょき生えてきております!筍料理をいっぱい食べる
どーもこんにちは(*´▽`*)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当🐭です遊びに来てくれてありがとうございます。【お店オープンに向けて最近色々なキッチンアイテムを購入しております。アイテムが増えると出来ることも増えて面
レモンのグレイズをかけたカトルカール。おやつを食べる罪悪感…でもレモンが入ってるから美肌効果ってことでいっか。疲労回復効果もあるしね。ってことでおやつタイムにもってこいなカトルカールでーす(笑)
どーもこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)年間行事第2弾は、節分の日に食べる恵方巻の作り方ですよ~(;^ω^)まずは節分と恵方巻について
恵方巻にもピッタリな出汁巻き卵の作り方です。型に流して湯煎で蒸すだけで作れるので誰でも簡単に作れちゃいます!!作ってみてね(≧▽≦)
昆布と本だし、椎茸の旨味がギュッと詰まった椎茸と干瓢の含め煮!!恵方巻や散らし寿司にピッタリですよ( *´艸`)残ったタレもトロっとした旨味の塊のようなタレなのでお刺身等をつけたら最高に美味しいです(^^♪簡単に作れるので是非作ってみてね(*^^)v
クリスマスにピッタリの料理を作っていくよー。第1弾は10種類野菜のリースサラダ!!ポテサラの雪だるまも可愛いですよ( *´艸`)
こんにちは。スイーツ担当のうさぎ🐰です。今回はいちごを使ったスイーツを。スーパーなどでもいちごが出始めてきましたね。今年はなんだか不作かもしれないとの情報もあります。。暑さが長かったし気温高すぎたし、人間もクタクタでしたよね
柿を加えてカレーをつくってみたらとても美味しいカレーが出来たので作り方をアップしましたよ~(^o^)/フルーツの甘さとカレーのスパイシーさは相性が良く、季節ごとの旬のフルーツを加えて作るといつもと違うカレーになり面白いですよ(*^^)v是非秋は柿カレーをトライしてみてね!!
さつまいものニョッキにピッタリな鶏や白菜、きのこの旨味をだしたクリーム系のソースで合わせてみましたよ~(^^♪これからの寒い日にクリスマスにもおすすめなので是非作ってみてね(*´▽`*)
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当🐭です!!遊びに来てくれてありがとうございます(≧▽≦)昼間は暑いですが、朝方と夜はひんやりしますね。茶碗蒸しが美味しい季節になってきましたよー(^o^
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です。前回のりんごを使ったスイーツ「タルトタタン」、「ショートケーキ」に続きまして、第3弾!りんごを使ったスイーツをアップしていこうと思いますー。『アップルシナモンティーのショートケーキのレ
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!秋!食欲の秋、たのしんでいますか?我が家はフルーツ類がとっても好きなおチビちゃんたちがいるのでりんごをよく食べるんです!🍎うさぎ🐰の母がりんごを送ってく
こんにちは、スイーツ担当のうさぎ🐰です。秋といえばおいしい食べ物がたくさん!スーパーや八百屋さんにもりんごが並んでいますねー。今回はりんごをたっぷり使ったタルトタタンを作りましたので煮崩れしにくい作り方を紹介しようと思います
合挽き肉にカレー粉などのスパイスを混ぜ込み、カレー味のハンバーグの作り方をアップしました。味のベースはシェフお勧めのカトレア醤油!!これだけで上手いです。仕上げにチェダーチーズ.とグラナパダーノチーズをかけた美味しいハンバーグです。作ってみてね(^^♪
鶏のレバーを蜂蜜でマリネすることでほのかに優しい甘さが口の中に広がります!!そんな鶏のレバーをサクサクに揚げたレバカツの作り方をアップしました(^^♪レバーと蜂蜜は相性も抜群で子どもでも食べやすいレバカツなので是非作ってみてくださいね(^^)/
頭から骨まで1尾丸ごと食べれちゃう真イワシのコンフィの作り方・レシピです!!オーブンに入れるだけなので誰でも簡単に作れちゃうんです( *´艸`)是非作ってみてくださいね(^O^)/
桃と魚の意外な組み合わせを使い、お店で出てくるようなお洒落なカルパッチョに仕上げました。 ソースもバルサミコとレモンの2種類作りお好みで桃と魚の相性の良さを実感していただきたいと思っています。
はちみつを加えることによって、自然な優しい甘さが口に広がり外はカリッと中はふわモチっと僕好みの食パンの作り方・レシピをアップしております(●^o^●)ホームベーカリーを使用していますので材料を入れてスイッチをポチっと押すだけで簡単に作れちゃいますよ~(*^▽^*)
こんにちは。スイーツ担当うさぎ🐰です。突然ですが!私の名前の由来は、生まれ年がうさぎ年だからなのです。そして十数年前から私の実家でうさぎを飼っています。ちょーかわいい人懐っこくてもふもふでかなり癒されるのですが、暑さに弱いう
皆大好きテリヤキチキンの作り方・レシピをアップしましたよ~(^O^)/はちみつを使うことによってお肉も柔らかく仕上がりますし、照りも良い感じに出て美味しです!!簡単にできますので是非トライしてみてくださいね~(≧▽≦)
ど~もこんにちは(;^ω^)「ねずみとうさぎのだいどころ」在住の料理担当の🐭ですよ~(≧▽≦)訪問ありがとうございます(^^♪今日は、豚のモツを白味噌と🐭オススメのカトレア醤油をベースに圧力鍋を使って、簡単に
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!だんだんいちごがお手頃な価格になってきました…♡来ましたこの季節が🍓!好き好きいちごちゃーん!いちごがある季節ってあっという間に終わっちゃいませんか?気づいたらもうない
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!2月といえばバレンタイン♡手作りしたいとはいえ、毎年この季節になると何を作ろうか悩みますよね。しかも忙しいのに手の込んだものを作るのはちょっと面倒くs…時間が足りなかったり!そんなとき
こんにちは!スイーツ担当うさぎです🐰ひさしぶりに新しくレシピを載せていきまーす!和スイーツってたまに食べたくなりませんか?でも和菓子っておうちで作ろうと思うと結構材料揃えるのにハードルが高く感じませんか?そんなこともない・・
クリスマスカラーがキレイなピザ風じゃがいものガレットの作り方・レシピをアップしましたよ~(^^♪今回は、挽肉を加えましたがサーモンやベーコンを入れても美味しいです!簡単に作れちゃうのでクリスマスに是非作ってみてくださいね(●^o^●)
クリスマスにピッタリの鶏もも肉を、カレー味のピカタにして1品作りました!!簡単に作れますのでクリスマスに是非作ってみてくださいね(^^♪
クリスマス特集第7弾は鶏もも肉をこうじ味噌でマリネしてから、皮面カリッと中はジューシーに仕上げた鶏もも肉のローストの作り方・レシピをアップしました。こうじ味噌でマリネすることで、コクや深みがでますし肉も柔らかくなるんです(^^♪簡単に作れちゃうのでクリスマスの1品に是非作ってみてくださいね
クリスマスやパーティーにも存在感を出してくれる、ローストビーフの作り方をアップしましたよ~(*^^)v 難しそうなイメージですが、とても簡単に絶品ローストビーフが作れてしまうので是非トライしてみてね(#^^#)
クリスマスの定番メニューの一つでもあるホワイトシチューにさつま芋のニョッキをあわせてみましたよ~(^^♪厚切りベーコンの旨味を引き出したホワイトシチューとさつま芋のニョッキの相性抜群です(●^o^●)今年のクリスマスに是非作ってみてくださいね(≧▽≦)
こんにちは!スイーツ担当のうさぎ🐰です!クリスマス特集の第4弾をお届けします✨ちなみに第1弾から第3弾まではこちらから飛べますので見ていってくださいな♡↑「🐭シェフが作るクリスマス特集第1弾10
クリスマスと言えばローストチキン!鶏を丸ごとローストチキンが簡単に作れちゃいますよ。中にはクスクスを詰め込み、二度おいしいローストテリヤキチキンを作ってみてね。
こんにちは。スイーツ担当うさぎ🐰です。気づけばもう12月・・・わお。2023年ももう終わるんですね・・・カフェオープンに向けて動いてきましたが、色々なトラブルもあり今年中には難しそうです…いつになったらオープンできるんだろ・
パスタマシーンを使い、本格的な自家製フェットチーネの作り方・レシピをアップしましたよ~(^^)/ 乾麺にはないモチモチ感が楽しめパスタの幅も広いのでソースに絡んで美味しいですよ( *´艸`)