chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
makose
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/05

arrow_drop_down
  • ラミレジィ稚魚 孵化6週目

    丈夫になってきたようです 仕事の都合で2日連続出勤の日がありました。 朝にブラインシュリンプを1回のみ給餌という日が続き心配しましたが、8匹とも無事です。(家族にブラインシュリンプの給餌をお願いするのはハードルが高く・・・) 身体も内臓も大きくなってきて栄養を蓄えられるようになったのだと思います。 3/20 スカーレットジェムとラミレジィ稚魚 餌くれダンス 最近は顔も認識するようになったらしく、私が水槽に近づくと親顔負けの餌くれダンスでアピールしてきます。 これまで十分にエサを与えてきたので、正面から見るとやや太った顔にも見えます。 3/21 餌くれダンスを覚えた人たち 体色はまだハッキリせず…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化5週目

    人工餌を試す 孵化してから5週目を8匹で迎えました。 3/13 ブラインシュリンプを食事中 食欲旺盛のため皿式でのブライン沸かしでは、給餌が追い付かなくなってきました。 そこでメダカの餌を試します。 (我が家ではこれでヤマトヌマエビの稚エビも育てた鉄板の餌です) ひかり メダカのエサ 産卵繁殖用(130g)【ひかり】価格: 475 円楽天で詳細を見る 投入当初は興味を示す個体は一部でした。 もうだいぶ大きくなっているので、すりつぶさずとも口には入っています。 でも親ラミレジィと同様に一度口に入れたエサをプッと吐き出している様子が各所で見られます。 これは水を汚すだけかも、と心配に。 それでも約…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化4週目

    体長がさらに大きく 日に日に大きくなっています。 8匹のうち5匹は体長が1cmを超過。 3匹はやや生育不良気味で7mmほどです。 小さめの3匹については、泳ぎ方も安定しないので心配ですが、ブラインシュリンプは貪欲に食べており、日々の成長は感じています。 体が大きくなるにつれて食欲も増しており、これまでと同じ量のブラインシュリンプを給餌すると、1時間程度で綺麗に完食し、フンだけが残る状態になりました。 3/9 ブラインシュリンプを食べる稚魚 飼育ケースの掃除は継続 飼育ケースにしている虫かご。 ブラインシュリンプの食べ残しがなくなり、汚れは少なくなりました。 それでも週2回の掃除を続けています。…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化3週目

    3月に入りました 孵化1週目で個体数が半減してしまい、ちゃんと育てることができるか不安だったラミレジィ稚魚ですが、3週目を8匹で迎えました。 この頃になると、毎回のブラインシュリンプを完食するようになりました。 飼育ケースにはフンだけが残るようになり掃除が楽に。 ↓3/1 少し体高が出てきました ↓3/4 体長が8mmほどに 2匹心配な個体がいます 普通に泳ぐ個体が多くなってきました。 ところが2匹だけケースの底をうろうろし続けています。 時に横になったりひっくり返ったりしながらブラインシュリンプを食べています。 浮き袋の異常か何かではと疑ってしまいます。 そんな状態なので体長も他と比べると小…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化2週目

    孵化2週目を11匹で迎える 毎日せっせとブラインシュリンプを与え続けます。 基本は1日3回の給餌をして2週目を過ごしました。 プラケースが汚れると掃除をします。 手間はかかりますが、稚魚は日に日に大きくなります。 成長が実感できるので給餌も頑張れています。 ↓2/21 稚魚ケースと親ラミレジィ ↓2/22 食後のラミレジィ稚魚 ↓2/23 朝に2匹が☆になっていました。水換えをします。 少し魚っぽい姿に 孵化から12日目。 体長が5mmを越えてきました。 この時点で8匹になっていますが、 5匹は生育順調で、3匹はやや小さめです。 ↓2/26 アゴがしっかりして口の動きがはっきり目視できるように…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化1週目

    孵化3日目に浮上 2/17の朝に虫かごを覗くと22匹のうち半数以上が泳ぎ始めていました。 体長はまだ2~3mmという感じで、目視で詳細を確認することができません。 孵化3日目(2/17)に浮上したばかりの稚魚 本体水槽のガラスが汚れていて見づらい・・・ ブラインシュリンプの給餌開始 プラケースに皿式で用意したブラインシュリンプを与えます。 この時点ではラミレジィ稚魚の口が極小です。 なのでブラインシュリンプも小さければ小さいほどよいとのこと。 面倒ですが、毎日少量のブラインシュリンプを沸かすことにしました。 グッピー稚魚にブラインを与えていたので要領はかなり掴んでいます。 makose.hat…

  • ジャパンレッドラミレジィの稚魚 孵化2日目

    食仔のその後 前回の続きです。 稚魚の孵化から2日目、メスが急に食仔を始めました。 原因は分かりません。 ペアが交代で孵化した稚魚の様子を見ていましたが、メスの番になると口に入れて移動させている時と、食べている時が見られるように。。 もともと200近く居たであろう稚魚はあっという間に減っていきました。 やむなく隔離 私は稚魚を連れて泳ぐラミレジィを見たかったのです。 なので、隔離はしないつもりでしたが、このままでは全て食べられると判断し、隔離することにしました。 3年使っているクリーナースポイトを使います。 GEX おそうじラクラク クリーナースポイトロング 関東当日便価格: 550 円楽天で…

  • ジャパンレッドラミレジィの産卵3回目

    3回目の産卵は前回から2週間後でした 2月11日に3度目となる産卵が行われました。 今回も1・2度目と同じ山水石の上です。 数は150〜200個ほどの様子。 ペアともに餌を良く食べているので、栄養的には問題がないのでしょう。 卵の数としては十分な量だと思います。 ↓2月11日に産み付けられたラミレジィの卵 産卵直後からペアが見守り開始 これまでの産卵では、1回目はオスが単独、2回目はペアが交互で卵を見ていました。 3回目の今回もペアが交互で見守っています。 ↓卵を見守るメス ぐるりと周囲を見回すメス 数分経つとオスと役割交代して、メスの自由時間。 CO2のストーンが気になるようでよく突いていま…

  • ジャパンレッドラミレジィの産卵2回目

    初回から3週間後の産卵 1回目の産卵から3週間後の1月29日。 前回と全く同じ場所に卵が産み付けられていました。 今回も前回と同じくらいの100~150くらいの数です。 1回目と同じ場所に産み付けられた卵(流木の下です) 繁殖期にはメスの赤色が増し、2~3週間おきに産卵をするそうです。 これだけの頻度で卵を産み落として寿命が縮まないか心配です。 ちなみにこの時は前日に卵を産む場所をペアが突いて掃除する様子が見られました。 ペアが交代で卵を守る 1回目の産卵時はオスが単独で卵を守っていました。 2回目はオス・メス交互で卵を見ています。 同時に卵の上に陣取ることはなく、1匹は周囲や、やや遠くで自由…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、makoseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
makoseさん
ブログタイトル
ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ
フォロー
ヤマトヌマエビ繁殖のあれこれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用