chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日で3月お終い

    いつの間にか自宅マンション前の桜開花。今日はかろうじて最高気温2桁だが最低気温1桁が当分続くらしい。明日なんぞ最高気温も1桁それも雨の予報。明日は企業年金と年金基金の支給日だが、ウォーキングがてらの銀行行き中止。(振り込み等はネットバンクも少しは現金所持しないと心もとない)緊急だったら近所のコンビニATM使えば良い。3日間ひたすら掃除の最終日。毎度の事だが風呂場念入りに掃除すると姿勢・態勢の問題か?軽い腰痛お出まし。今日は棚の整理といらない書類・紙類処分頑張ろう。しかし久しぶりの掃除だとルンバ君の埃の溜まり具合が凄い。こんな大量の埃の中で生活してたのか?とびっくり。今日で3月もお終い。冬物もお役御免間近。今年もロングコートとセーター全く必要なかった。もう生涯必要ない気がするが捨てられない性格。今日の戯言一...今日で3月お終い

  • 今月ラスト3日ひたすら掃除

    今月程まともに掃除しなかった月は記憶にない。トレーニングとクッキングは欠かさずそして洗濯はまめに実施。(クッキングは時折レトルト等で済ます日あり)4日のエアコンリコールの作業で応接室へ仮置きした物品そのまま。トイレ以外は目についた箇所卓上掃除機使用ぐらい。さすがにヤバイ。早朝から風呂場清掃一段落。今月もラスト3日ひたすら掃除。クッキングは超手抜きで良い。こうしてブログに書けば嫌でも掃除しなくてはならない。笑今日の戯言一言。他国の事ながら困惑。大統領さん、関税引き上げを理由に自動車販売価格値上げは好ましくない。って流石に無理があるのでは?「国外で生産された全ての輸入車に4月3日以降、25%の関税を課すと決定。米国外で生産された自動車部品も5月3日までに25%関税を発動する方針」関税チキンレースの結果成り行き...今月ラスト3日ひたすら掃除

  • 空耳?確かにそう聞こえた

    ここ数日日中は夏日。幸い未だ花粉症未経験。黄砂はイマイチ?ピンとこない。ただ寒暖の差は堪える。トレーニング室となってる畳部屋はヒーターと扇風機。上記1年中稼働も扇風機の稼働の比率が上昇。寝室は団扇お出ましとなった。昨日整骨院から帰宅後体調イマイチ・・・気のせい?何時もより早く就眠も寝付けない。仕方なく睡眠導入剤1錠1㎎追加服用。(1日2錠まで)そしたら早朝「ごはん」「ごはん」の叫び声。一瞬この辺では珍しいノラにゃんこ?よく考えたらにゃんこがしゃべるはずない。笑また「ごはん」って聞こえ羽ばたく音。這いずりながらカーテン捲ってチラ見。フェンスや屋根・電柱にカラスの群れ、オウムはいない。確かに「ごはん」と聞こえたが空耳か?おかげで寝不足、不快な朝迎えたのは確か。追記私の文章・書き方の問題?「幸い未だ花粉症未経験...空耳?確かにそう聞こえた

  • 初のコンビニチケット発券・ライブハウス参戦

    昨年初のコンビニチケット発券予約。発券は今年の5月とまだ先。昨日イープラスでチケット申し込み、初のコンビニチケット発券。同じイープラスでも前回コンビニF指定だったが今回はS選べた。自分で機械操作でなくレジで払込票番号言って発券。=昔のプレイガイドとほとんど変わらず肩透かし。笑申し込みのイベントはブログ友ROUCEさんのライブ7月26日とまだ先だが会場は新大久保EARTHDOM(ライブハウス)数年間だけ勤めた会社の本社が新大久保にあった。(私が退職後だが、故オーナーの一族が会社の権利同業他社に譲渡消滅)新大久保行くのは2005年以来のはず。もっとも渋谷すら東急線の駅が大変貌してから一度もない。都内に足を踏み入れなくなった。ライブハウス参戦。おそらく大学時代か?少なくとも20代が最後。ロフトか?クラブクアトロ...初のコンビニチケット発券・ライブハウス参戦

  • 気持ち音質向上

    暖かい、トレーニング開始数分で扇風機フル稼働。久しぶりにフイットネスバイク稼働で背中に汗。最近音楽聞くのはもっぱらPC。トレーニング中もノートPCにJBLの小型スピーカー接続して聞いている。久しぶりにCD購入でステレオ稼働。ついでに棚から一掴みでCD聞いてみたら音がイマイチ。以前はもっとクリアだった気がする?考えてみたらステレオ君も年代物。何せカセットやMD聞ける。メインステレオで初の5桁の値段の製品。大学生の頃からメインステレオはずっと6桁の値段購入。(=自分で稼いで購入から)*メインステレオ:一時各部屋にステレオ置いていた。試しに同じCDで音比較。発売時購入盤とリマスター再発盤。確かに後者は前者よりは音クリア。と言うことはCDの盤の問題でもあるか?それでも年代物であるのは確か。ディスクトップPCでの音...気持ち音質向上

  • 買いだめ・・・お酒がいっぱい

    お米筆頭に何でも値上げ。4月からお酒も値上げ。それに煽られた気もするが、焼け石に水の買いだめ。たまたま安かったのでワイルドターキーハイボール購入。ポイントやクーポンも使用したが2箱48本で3500円で購入。Amazonや楽天で24本6千円前後。アウトレットの賞味期限間近で24本3500円。(私が購入のは賞味期限今年の9月)得した気分だ。ハードボイルド小説登場常連のワイルドターキー。いつの間にか発祥のアメリカからフランスへ。そして現在イタリアのカンパリに蒸留所やブランド買収されてる。伝統のバーボンですらグローバルなんだよトランプさん。笑ハイボール缶、食事のお供には良い感じ。蛇足ながら。もうストック1箱弱だけどジャックダニエル・コカ・コーラゼロ。アルコール7%もコーラ飲んでるのとあまり変わらない。しいて言えば...買いだめ・・・お酒がいっぱい

  • 今年も購入枚数一桁か?

    今年初のCD購入。サザンのTHANKYOUSOMUCH(通常盤)以前だったらブルーレイ付や初回限定盤買ってたかな?CD新譜出たら必ず買うアーティスト随分減った。洋楽ならストーンズとU2とポールぐらい。ビートルズは解散だしジョンやプリンスは故人。マドンナおばさんは次は配信?(アウトテイク集やアーカイブライブは新譜扱いしない)邦楽なら達郎・まりやのご夫婦と永吉さん。そんでサザン、サザンはバンドとしての興味は薄れてはいる。別に桑田さんのソロでもバンドどちらでもって感じだ。沢山買えば良いつてもんじゃないが、今年も年間購入枚数一桁か?以前なら購入してたと思われるCD今年だけで既に何十枚もある。いまだにCD買ってる奴は遅れてる~なんて輩いるが、大きなお世話。もっとも昨今配信で大概の曲を聞けるのは事実。(達郎さん配信未...今年も購入枚数一桁か?

  • 購入・走行して1か月

    朝からボケかました。去年購入のマウスの動きが悪い。マウスポインター・矢印が突如動かなくなる。PCで日課の脳トレクイズ。マウス動かず危うく時間切れ。マウスの設定確認したり放電や再起動。取り合えず先代ノートPCのUSB接続マウス使用。何故マウスが急に?とモヤモヤ。結局ただの電池切れ間近だったよう。笑朝から無駄な時間を費やした。先月中旬ウォーキングマシン購入。1か月経った。マシン君は当然ながら快調。ただ時速6㎞30分は短い。そして30分稼働するとインターバル1時間必須。(モーター休ませないと故障の原因)1日時速6㎞30分3回は時間の割り振り難しい。取り合えず30分走行、インターバルにフィットネスバイク。そしてまた30分走行を基本とした。=1日1時間半は運動。年のせいか結構疲れる。何とか体重は、超ヤバイからヤバイ...購入・走行して1か月

  • 結構歩いたなぁ

    今日は午前中ランニングマシンで30分約3㎞。予定のない日は午後一でまた同じ時間距離走る。(これに+腹筋とフイットネスバイク30分)しかし午後は、先月下見した友人のプチハンドメイドマルシェへ。会場は野菜即売のファーム内の喫茶店。行く前に近くの舞岡公園内歩こうと思ったが思い違いで時間なし。公園入口付近でUターン。残念!喫茶店で友人と数年ぶりに再会。おそらく5年ぶりぐらいか?彼女もずっと心身共に体調悪くやっと復帰。趣味の作品出展するぐらいに回復して安堵。ブランクあっても半世紀以上の付き合い。話弾んで、3時間ちかく会話。こんなに長々と会話したの久しぶり。ファームの中の小さい喫茶店。お年寄りばかりで満員。わいわいがやがや。外には写生楽しんでらっしゃる方もいた。作品、来月友人の娘さん入園なのでお祝いカードと猫の巾着・...結構歩いたなぁ

  • 今日は月一墓参り

    今日は母の月命日。朝一で墓参り予定も・・・。朝、雨雲レーダー見たら9時ごろ雨の予報。午後からor延期するか迷った。しかしながら大丈夫そうなので、折り畳み傘携行して出発。何時もの花屋寄り墓地向かうも途中で汗だく・・・春近し?先月以上に掃除されてて、枝数本拾って清掃終わり。花供えて線香あげて終わり。駅方面向かい遠回りして帰宅。(往復11500歩8.6㎞)道中、店閉店目立ち生協の店舗まで・・・。(生協はまいばすけっとになるよう)パン屋さんなんか材料高騰のため閉店と張り紙。駅から外れた個人商店は大変だ。最近午前中、妙に体が重い。何時も昼過ぎれば復活も今日は帰宅後異常に疲れてる。季節の変わり目用心しよう。今日の戯言一言。物価。こんなに物価高感じたのは生涯初。値上げしてない製品は小さくor量激減。米まだ5キロ二袋ある...今日は月一墓参り

  • 歯科通院終わり

    本日やっと歯の治療終了=歯科通院終了。定期清掃が1回の治療3回。治療3回の合計治療時間10分ちょい。出来る事なら1回で終わらせて欲しいが本音。3回の治療費合計で栄一さんが1枚飛んだ。予定外の出費は痛い。忘れていただけだが・・・。季節外れの定期株主総会の通知。僅か200株だが27日頃に配当金の通知来る予定。これで予定外の出費補填。予定外の出費に入金。世の中バランシートか?笑今日の戯言一言。選挙の事考慮してか・・・。高額医療費制度の負担引き上げ見送り?それでも今度は退職金税制見直し。手を変え品を変え搾り取る事考えるね。実施されたら、私らは退職金逃げ切り世代って揶揄されるのかな?何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。尚コメント・メッセージいただ...歯科通院終わり

  • エアコンリコール

    昨年エアコン購入の量販店より電話・ショートメールそんでDM。メーカーより・・・。「冷房・除湿運転時にドレンホースの詰まりにより水漏れが発生する可能性が判明しました・・・無償点検修理を実施させていただきます」だそうで先週メーカーに電話し、本日午後予約。そしたら昨日天気予報見たら雪。大丈夫か?の問い合わせするも予定通りの返答。前日までにエアコン設置の寝室の家具等移動の掃除。今日は玄関・トイレの掃除。午前中にショートメールにて15時~17時の予定と着信。とは言え、これでほぼ半日はつぶれる・待ち。15時過ぎには作業の方来られて15分ぐらいで終了。何でもリコール台数8千台。今日来た作業の方100台ぐらい点検実施。あくまで可能性で今まで詰まり・水漏れ1台もなかったと。念のためスティック部品交換して排水等確認して終わり...エアコンリコール

  • 3月もよろしくお願いします

    3月のお出まし。今日明日は暖かいようだが、明後日明々後日は雪?⛄寒暖の差にご用心です。歯科通院は続くが特定検診や癌検診。今期はパスで4月以降案内来たら早いうちに受診しよう。ここ数か月、月に1度は映画館で映画実現せず。今月も今の所予定なし・・・。取り合えず火曜にエアコン保守。まずはダラダラと玄関・ベランダ・寝室掃除片付けしなくては。(日頃掃除してないツケ)3月も戯言ブログをよろしくお願いします。きょうの戯言一言。政党。政党とは?「共通の政治的目的を持つ者によって組織される政治団体」都知事選で一躍有名になった元市長さん新党結成。都議選の候補者擁立。新党結成と言っても党の政策揚げない。=共通の政治目的ない。良い悪いは話でなく・・・。=政党でなく選挙互助会では?先頃の県知事選で当選目指さないなんて人いた。あれは論...3月もよろしくお願いします

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、oyajisannさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oyajisannさん
ブログタイトル
oyajisannのつぶやき
フォロー
oyajisannのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用