chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 境界線のない母

    今日、仕事から帰ってきて 偶然母とばったり玄関ではちあわせた。 とたんに せきをきったように はなしかけられた。 母が玄関にでたときに 道行く人に 私の飼育してるめだかを ほめられたそうだ ここまでは、よい そのあと 絶対あの人欲しいとおもっているから あげなさい!と いきなり命令口調になった 私は 私とその人が会って その人が欲しいといえば 考えるけれども 私の育てているメダカなのに どうして 私に、あげなさい!と 勝手にきめるの? 私の育てているメダカだから 私がどうするか決めるから!と もうそれ以上の会話を しないように 母からはなれた いつもめだかの世話をしている 私の気持ちよりも と…

  • ちいさないたみ?かな。

    子供が産みの親の話をした。 彼には 産みの親の記憶がある 小学高学年の彼は (僕はもう恨んでないんだよ 産んだ親のこと、怒ってないんだよ)と さらっと 私にいった。 産みの親は それぞれの場所で また新たなパートナーと 子供作ったり なんども繰り返しているのに? 君がいま、そういう気持ちなのは わかった。 でも、これから また、いろんな気持ちになるときも くるかもね。と ちょっと悔し紛れに 言ってみちゃったけど 子供が実親のドロドロした 現実はあまり知らせないように 壁を置いて 今は安全な場所で 規則正しい 小学生らしい生活を送り アル中の母が暴れる生活からも 離れて 被害も悲しみからも 離れ…

  • 積極奇異型 アスペルガー と判明した母 1

    長年の謎がやっと解けたようだ。 母の行動に本当に悩まされてきたし 自分が小さい人間なのか、とか たくさんの奇行の数々を 絶対学習することなく、 自分は間違っていない 親切、愛情あふれる行為だと 信じてうたがわないで繰り返すことを よほどのばかなのか もしくは、どこまで自分勝手で 底意地悪い人なのか?と 考えてしまっていたけれども ここ最近のいろんな出来事を つなぎあわせていくと まさに、これに該当した 積極奇異型 アルペルガーに。 まず、彼女のいでたちを説明すると ふつうの年配の女性の装いではない いくつも、いただいた服や 手持ちの服を 多分、過敏な感覚ゆえに 切り刻み いろんなハンカチも一緒…

  • 制限をなくす、疑ってみる

    キャンプブームにのっかり 浜辺に簡易テントをひろげ 寝転んでいた 海をみにくることはあっても 日差しが強かったり 座る場所なんてなかったりで わざわざ遠くからきても 短時間 海をちょこっとながめる 波打ち際にいってみる程度で 戻ってしまうことが 多かったけれど 今日は、テントの中で 日差しもだいぶよけることができたし なにしろ ごろんとねっろがることだって できたのだ 眠ってしまうほど リラックスしてしまえなかったけれど 広い広い海が おおきな円を描いて 水平線もながらかにまるく 空もひろくて 外の世界と同化したような 感覚を味わうことができた 家の中はまもられた世界だ でも、その守られた空間…

  • だしきる、だしおしみしない

    昨日、いろいろ煮詰まって 飛行機をみながら 海をみていた 日差しはかなり夏のような暑さだった。 海には魚がはねていた 早い時間のせいか だれもいなかった そこは、もしかしたら 天国?のようなイメージの場所だったかも しれない 私が、この人生で しなくては、後悔することはなにか? 考えていた やっぱり、私は 生きているものが大好きで どの生き物も幸せに 生きてほしいし すこしでも、そのお手伝いをするのに 全力を尽くそうとおもった 中途半端な 労力や知恵の出し惜しみをして くすぶるのはもうやめよう いろいろ不器用で 出来ないこともたくさんあるけど 一生懸命やって 後悔することはないだろう 自分がで…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あじさいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あじさいさん
ブログタイトル
ひびのこと
フォロー
ひびのこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用