ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
2025年7月
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その3
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その2
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
もう新型じゃないんだ。
CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~キズありカーボンミラーを補修しよう♪~その1
ちょっと違う、バイク屋。 前回はこちら↓『CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪』お待たせしましたm(_ _…
あー
さ~て、進めようかな~
M的部活動【2台目特約ver.7.0】in VTRのメンテが終わったら~試運転は伊佐沼マリーナ♪
これで安心。 先日↓ご納車タイムが来たまで。『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2』ほんと、ご安全に~…
あ、そーなんだ。
ZX-14R 久々のメンテ入庫なら~カーボンパーツが痛む前にスモークグラデを入れよう♪~その1
想定内、追加案件。 車両はこちら。 『ZX-14R 夏前のメンテなら~駆動系やマフラーをリテイクで更にカッコよくしよう♪~その5』それ、僕と同じ事言ってますよ…
クォーター最強のYZF-R25で~CBR乗りのシロさんオイル交換でご来店♪
ストトトトーン。 R25でCBR乗りのシロさんご来店~ 「お疲れ様です~」 あら~R25じゃないですか!! 「えぇ、これは奥さんの車両なんですがオイル交換お…
VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2
ほんと、ご安全に~ 前回はこちら↓『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その1』これこそが、愛情メンテ。 車…
ふじみ野会のみなさま〜 暑い中ありがとうございました〜
VTR250 初バイクの~ゆらいちゃんが運転に慣れてきたら消耗品メインでメンテしよう♪~その1
これこそが、愛情メンテ。 車両はこちら。 モリワキマフラーも入ってキマッテルVTR250です。 あ~ もう当ブログのヘビーユーザーならお分かりだろう。 『V…
VTR、いやマグナ250のエンドー君、デューク125のオイル交換にご来店♪
何台持ち? ブルるる~んとデューク125でご来店♪ 「暑いのでどうぞ~」 ありがとうございます~ オイル交換♪ シャッター閉めるとちょっと涼しい…気がします…
CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1
頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『CBR650R ブーメランフックが付いたなら~シングルシートをペイントをしよう♪~その2』ストーリー性、重視。 前回は…
熱中症ギリギリの、研ぎ。 『冷え冷えジャケット、頂きました♪』どうやら仕事の進みが明らかに悪い様なので しびれを切らして頂きましたw これは冷えるぜ~ …
冷える~ え~とシステムはですね。 モーター駆動でポンプを回します。 GTパイロットみたいなもんです。 中には水と保冷剤を入れれば冷え冷えラインが出来上が…
中古で手に入れたブレンボなら~キャストブラックをCNCブラック風に塗装しよう♪
塗装屋じゃない、と言う割にはやってる。 お題はこちら。 中古のブレンボキャリパーです。 状態も非常にいいですね~ さて、折角つけるなら~ 『CB400S…
取り外すって事は~あれか~
それは熱中症ではなく、バフの回し過ぎ。
修正に入る前の、条件。 FRP補修の基本は、スーパードライ。
釘が刺さってますが一応、確認。 あー漏れてますね~ 長いわ~ パンク修理剤投入~ ひとまずこれで大丈夫でしょう♪ 今日もかわらず暑いのでお気をつけて~
ありがとうございます~
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、RS-Mさんをフォローしませんか?
ご新規のヤングライダーさんと♪ 無事に直せて良かった~↑詳細は後日
光量アップ。
色々とやりたい部分は出てきますよね~♪
ここから大騒ぎ。 前回はこちら↓ 『CBR650R マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ってみよう♪~その2』ひーこら。 前回はこちら↓『CB…
ひーこら。 前回はこちら↓『CBR650R 折角マフラー加工するなら~売ってない2本出しマフラーで造ろう♪~その1』頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『C…
もう新型じゃないんだ。
ちょっと違う、バイク屋。 前回はこちら↓『CB400SF TMRMJN仕様の久々な始動なら~リアサス含め、リフレッシュして行こう♪』お待たせしましたm(_ _…
あー
さ~て、進めようかな~
これで安心。 先日↓ご納車タイムが来たまで。『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その2』ほんと、ご安全に~…
あ、そーなんだ。
想定内、追加案件。 車両はこちら。 『ZX-14R 夏前のメンテなら~駆動系やマフラーをリテイクで更にカッコよくしよう♪~その5』それ、僕と同じ事言ってますよ…
ストトトトーン。 R25でCBR乗りのシロさんご来店~ 「お疲れ様です~」 あら~R25じゃないですか!! 「えぇ、これは奥さんの車両なんですがオイル交換お…
ほんと、ご安全に~ 前回はこちら↓『VTR250 初バイクの女性ライダーが運転に慣れてきたら~消耗品含めてメンテしよう♪~その1』これこそが、愛情メンテ。 車…
ふじみ野会のみなさま〜 暑い中ありがとうございました〜
これこそが、愛情メンテ。 車両はこちら。 モリワキマフラーも入ってキマッテルVTR250です。 あ~ もう当ブログのヘビーユーザーならお分かりだろう。 『V…
何台持ち? ブルるる~んとデューク125でご来店♪ 「暑いのでどうぞ~」 ありがとうございます~ オイル交換♪ シャッター閉めるとちょっと涼しい…気がします…
頑張れ、イイダクン。 車両はこちら。 『CBR650R ブーメランフックが付いたなら~シングルシートをペイントをしよう♪~その2』ストーリー性、重視。 前回は…
熱中症ギリギリの、研ぎ。 『冷え冷えジャケット、頂きました♪』どうやら仕事の進みが明らかに悪い様なので しびれを切らして頂きましたw これは冷えるぜ~ …
冷える~ え~とシステムはですね。 モーター駆動でポンプを回します。 GTパイロットみたいなもんです。 中には水と保冷剤を入れれば冷え冷えラインが出来上が…
おいおいおい、うちら(お客さん)の進んでるのかよ~ 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
どんどん黒くなるけど? これベースから間違えてる? この色の車がディーラーで買えたなんて怖いね~ ね~
改めまして、 多分どこの工場も同じだと思うので特に表記してませんが 工場内の勝手な撮影はご遠慮下さい。 撮影してるのが分かればこちらも対応出来るのですが 盗撮…
予想通り。 前回はこちら↓『XJR400 ワンオフモナカ管がイケてるなら~マスター含めてブラック化を進めよう♪~その2』ハンドルは(も)投げちゃダメ!! 前回…
圧倒的、強さ。 車両はこちら。 ホンダのデュアルパーパスマシン、400Xです。 ほんとに遠くからありがとうございます~ 本日、来店のご予定を頂いておりました…
上位安定してきたね~ でもこっちは何でポイントなのかサッパリww ヤホー時代からエントリーしてるからそのままですケド。 アメブロに移ってもう何年だろ。 お…
運用はアレとして、電動スーツケースって頭いいよね。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~グラトラをそっち風にカスタムしよう♪~そ…
梅雨時期。 車両はこちら。 10万キロ超えたあたりから絶好調のスーパーカブです。 さて、 こりゃ、これからの季節、危ないですね。 なので、前後交換となりまし…
社外の罠、なのか。 そもそもの取り付け、なのか。
今の僕の先生は、ショルダーシャックさんの動画。 前回はこちら↓『RS-M mamoTora ハーレーに憧れるなら~そっち方向にカスタムしよう♪~その5』マモト…
ついてるぜ~
ありがとうございます~ アレのナニの件は…また連絡いたしますm(_ _)m
地獄の、3丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その5』地獄の、2丁目。 前回はこち…
良いナンバーゲットw バイク屋で仮ナンって珍しいね。
地獄の、2丁目。 前回はこちら↓『CB400SF ヨシムラTMRMJN仕様なら~BEETアルフィンカバーを取り付けよう♪~その4』塗装中、なんで。 『CB40…
AYAレーシングさんと呑むと皆さんが僕をドクターって呼ぶから他の席から「先生なの?全然見えないね~」て言われるパターン。 車両はこちら。 だいぶ見なくなってき…
これはいい!! 昨日はリア、まで。 来店あると前後交換ゴトキで日を跨いでしまうw
車両はこちら。 『Triumph Bonneville アローズ+デビルサイレンサーで中間パイプ製作』Triumph Bonnevilleです 今回のご依頼…
「すみませーん、初めてなんですけどこれ、必要っすよね」 いやいや、そんなそん… 「あ、どーも」 あら~ラオッチじゃない!!どしたのこれ?レンタル? 「買いま…
今日は暑くなるぜ~