chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
港区ブログ https://minatoku.blog/

港区での生活、地域情報を発信していきます。コスパ重視で口コミや感想、レビューをお送りします。

デートにおすすめのレストランや美味しいコーヒー屋さん、パン屋さんの情報を港区(六本木、六本木一丁目、麻布十番、虎ノ門、神谷町、赤坂、溜池山王)を中心に紹介しています。 全ての記事は、自分が実際に行って体験したことを基にして書いています。

港区ブログ
フォロー
住所
港区
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/26

arrow_drop_down
  • TOKYO JUICE麻布台ヒルズ店

    いわゆるヘルシー系のジュース屋さんです。 麻布台ヒルズの中では一番目立たなさそうな、正面玄関の横にひっそりとオープンしています。 イートインも席は少ししかないですが、できます。 店内は明るくて、フレッシュジュースな雰囲気が溢れています。 店

  • 麻布台ヒルズカフェ

    森ビルの「xxxヒルズカフェ」はもう定番ですね。 アークヒルズカフェ、虎ノ門ヒルズカフェと並んで麻布台ヒルズカフェもオープンです。 運営は全部一緒のトランジットジェネラルオフィスで、安定の運用と美味しさです。 オフィスビルのエントランスに位

  • Dining 33 Pâtisserie à la maisonのケーキをテイクアウト / 麻布台ヒルズ

    麻布台ヒルズ 森JPタワーの33FのHillsHouseにある三国シェフプロデュースのレストランに併設されたパティスリーでケーキをテイクアウトできます。 どれも見た目が豪華で美味しくて、値段も一般的な相場でとてもおすすめのケーキ屋さんだと思

  • 麻布台ヒルズ Hills House Members Lounge

    麻布台ヒルズの33Fのメンバーズラウンジです。 本来ならば会員限定のラウンジですが、期間限定(聞いたところによると来年3月末くらいを想定だが変更の可能性あり)で一般の人も無料で利用ができます。 普段、森ビルのラウンジに入れる機会はなかなかな

  • クリオロ(CRIOLLO) 麻布台ヒルズ店

    ずっと気になっていたお店ですが、小竹向原が遠くてなかなか行く機会がないなと思ってお店のインスタを眺めている日々を送っていたのですが、まさかの麻布台ヒルズへの出店をすると聞いてびっくりしました。 オープンしてから連日混雑していて、ああ、やっぱ

  • CARMEN(カルメン)麻布台ヒルズ店

    麻布台ヒルズにあるスペイン料理屋さんです。 何の前情報もなく、なんとなく予約して入ったのですが、工夫された料理でとても美味しくて大満足でした。 麻布台ヒルズのレストラン街、きっと全部のお店美味しいんだろうなと思ったりしました。 ちょっとだけ

  • ペリカンカフェ 麻布台ヒルズ店

    麻布台ヒルズの中でも超大人気店。 私は知らなかったのですが、周りの知り合いでは超絶話題になっていて、認識しました。 すごい人気で、お昼過ぎには食パンの在庫がなくなってイートインのフードが提供できなくなるほどです。(おそらく浅草の本店の方から

  • とんかつ河むら 麻布台ヒルズ店

    麻布台ヒルズは地下にさりげなくあるトンカツ屋さんもレベル高いです。 ガーデンプラザBの地下は、六本木ヒルズで例えるとメトロハット的な位置付けに思いますが、どの店舗も個性的で隙がないです。 というか、麻布台ヒルズは全てにおいて隙がないんですよ

  • 麻布台ヒルズ キオスク

    麻布台ヒルズは中央の公園が特徴の商業施設で、果樹園やベンチに座ってくつろぐことができます。 緑豊かで、川とか流れていたりパブリックアートも飾ってあるので、晴れていると気持ち良くて楽しいです。 空いていれば子供も走り回れます。 そんな屋外スペ

  • 麻布台ヒルズギャラリーカフェ

    麻布台ヒルズのガーデンプラザAはアート施設としてまとまっていて、空間全体がギャラリー感がでています。 名前の通り、美術館というより「ギャラリー」感が強く、こぢんまりとしたギャラリーに感じます。 同店もいわゆる美術館カフェ的な位置付けですが、

  • オラファー・エリアソン展:相互に繫がりあう瞬間が協和する周期 / 麻布台ヒルズギャラリー

    麻布台ヒルズにオープンしたAZABUDAI HILLS GALLERYに早速行ってきました。 森ビルが運営する美術館は好きなのでオープン前から楽しみにしていました。 今回、体験型展示もあるということで申し込んできましたので、体験をレポートし

  • 麻布台ヒルズの内覧会に行ってきました!

    麻布台ヒルズの内覧会に招待いただいたので行ってきました。 結論として、麻布台ヒルズ、超面白いですね。 見どころ多いですし、ショップも思っていた以上に多いですし、カフェ、レストランも多いし1日楽しめる感じです。 宣伝文句の通り、六本木ヒルズが

  • 三國清三シェフがプロデュース「Dining 33」麻布台ヒルズ店

    麻布台ヒルズの内覧会でDining 33を見学できたので様子を書きたいと思います。 オープンしたら行ってみたいですね(行きます)。 東京タワーが言葉通り目の前のすごい立地のレストランでした。。 予約取れるのかな・・。 テイクアウトのケーキ

  • %ARABICA(アラビカ)麻布台ヒルズ店

    香港発で京都へ逆輸入のカフェで麻布台ヒルズにはなんと2店舗も一気に出店されています。 最近の話題のカフェはどちらかというと倉庫風デザインのお店が多い日本のカフェ業界の中で、この真っ白で光り輝くデザインが新鮮です。 コーヒー豆は生豆の状態でデ

  • エシレ(ECHIRE)麻布台ヒルズ店

    麻布台ヒルズの内覧会があったので、早速、エシレの麻布台ヒルズ店に行ってきました。 麻布台ヒルズ店限定のフードが盛りだくさんで、何を買うのかワクワクが止まりません。 オープン時には1日3個までの購入制限があるとのことなので、何度も通わないとで

  • 虎ノ門 おお島 虎ノ門ヒルズステーションタワー T-MARKET店

    ティーマーケットを歩いていると目につく、ぱっと見一番普通な感じの和食居酒屋さんです。 実際、バランスが取れたメニューで店員さんも落ち着いていて、普通に美味しく食事をつまみながらお酒を飲める感じです。 カウンター席多めで、使いやすいと思います

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、港区ブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
港区ブログさん
ブログタイトル
港区ブログ
フォロー
港区ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用