chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フィリピン人彼氏と同棲生活🌴 https://note.com/mikao616

フィリピンと日本のハーフです。フィリピン在住5年目で、フィリピン留学で出会った彼氏と 同棲中です。フィリピンライフを書いてます、ぜひ読んでみてください!

ate mika
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/23

arrow_drop_down
  • 【フィリピン留学】パレードに参加

    こんばんは🌙 Maayong Gabie! 今日は めちゃくちゃ暑くて 扇風機の前から離れられませんでした。笑 (節約中だから エアコンは 使わないようにしてる)  さて、みなさんは パレード好きですか? ディズニーやユニバの パレードは 見ててワクワクしますよね✨  フィリピンでは テーマパークだけではなく お祭りや行事の開会式や閉会式にパレードをします! 私は在学中に 何度か パレードに参加しました。いくつかのグループで 街を歩いていくんですけど 今日は 留学生のグループで参加した時の話をしたいと思います! みんなで車の飾り付け    パレードが始まる前に みんなで集

  • 【フィリピン留学】そんな理由で授業休み?

    Maayong Gabie🌙こんばんは! 私は フィリピンの大学に4年間 留学してたんですけど 何度も授業が休みになったことがあります。その理由が 面白かったので 今日は それをシェアしたいと思います! お祭りで休み フィリピンにも 日本と同じように お祭りが たくさんあります。地域のお祭りや 学校のお祭り、教会のお祭りなど… 学校がある地域のお祭りがある日は 学校が休みです。(大学の予定表にも載ってるし 他のお店や銀行なども 休みになります。) それくらい フィリピン人にとって お祭りは 大切な 行事みたいです。 先生来なくて休み 私が 通っていた大学で

  • フィリピン独特の 【おもてなし】

    こんばんは🌙Maayong Gabie! 少し日が開いてしまいましたが、今日も記事を投稿したいと思います。 私は日本生まれ日本育ちですが、お母さんが フィリピン人で 小さい頃から よくフィリピンに来ていました。親戚の家に行くと めちゃくちゃ おもてなしてくれたんですが、私はずっと「 親戚だから」って思ってました。でも 大学でできた友達の家や 彼氏の実家でも 同じような おもてなしをしてくれました。 今日は 私がしてもらった フィリピンの おもてなしについて書きます!良かったら最後まで読んでみてください☺️ ウェルカム感が凄い👏    どの家に お邪魔しても 笑顔で 「よく来たね

  • 【フィリピン】緑のマンゴー? どうやって食べるの?

    Maayong Gabie☀︎ こんばんは! 最近雨が続いていたけど 今日は ギンギラギンで 暑かったです! みなさんは、甘くなくて 少しすっぱい緑のマンゴーを食べた事がありますか? フィリピンでは よく食べられていて 私も大好きです!♡ そのままで食べる事もあるんですが 何かにつけて食べることが多いです。 緑のマンゴーも いろいろ種類があるんですけど 見出しに載ってるのは インディアン マンゴーです。今日は 私が思う 緑のマンゴーに合う最高のパートナーを紹介します! 良かったら 最後まで読んでください!☺︎ チリソルト 酸っぱいマンゴーと 塩辛いチリソルトの 組み合

  • 【海外トラブル】Wi-Fi事情

    Maayong Buntag☀ おはようございます! 最近 停電が多くて そのせいか、Wi-Fiが うまく繋がらなくなってしまい、インターネットが使えなくて 投稿があいてしまいました😢 ドゥマゲテ市では Globe、PLDTが Wi-Fiで有名です。Wi-Fiがないお家も たくさんあるけど Wi-Fiがあるお家では ほとんどの人がGlobeかPLDTを使っています。今日は フィリピンのWi-Fi事情を 話していこうと思います。 Globe 私は フィリピンに住んで5年になるんですが、1年目に周りの人から勧められて ずっと GlobeのWi-Fiを使っています。フィリピン

  • 【国際カップル同棲】大変な事

    Maayong Buntag☀ おはようございます! 今日も 昨日と同じように 朝から雨が降っています。(洗濯ができない…) コロナの影響で ずっと休業だった彼のお仕事も 先週 やっと再開して 今日も朝仕事に行きました。私たちは 1年半くらい同棲しているんですけど 国際カップルならではの いいところや大変なことがあります。今日は 大変なことについて話したいと思います。 言葉が通じない 私は フィリピンに来て 5年目なので 日常生活で使うフィリピンの言葉は話せるし分かります。なので 彼との日常会話は ビサヤ語/タガログ語が65%、英語が30%、日本語が5%くらいです。(ほと

  • 【フィリピンでトラブル】とびひ

    Maayong Buntag☀ おはようございます! 今日 ドゥマゲテ市では 朝から雨が降っています。最近 雨や曇りの日が続いています。 今日は 少し前から お肌トラブルに悩んでて 最近それが解決したので その事について 書きたいとおもいます。 原因不明の肌荒れ 少し前に 指に いくつか水膨れができてしまって 痒かったので 掻いていたら その水膨れが割れてしまいました。はじめは 小さい傷だったけど どんどん大きくなって ぐじゅぐじゅの汁がでてきて 他のところにも 同じような 水膨れができました。なんで ひどくなるまで ほっておいてしまったかというと 私は 洗濯を手洗いで

  • 【フィリピン人彼氏】出会い〜交際

    Maayong Buntag☀ おはようございます!今日もいい天気です。 私には 付き合って2年の彼氏がいて ただいま同棲中です。 今日は その彼氏との出会いから付き合うまでの話をしようと思います。 良かったら読んでみてください! 出会い 出会いは 留学中にできた 私の友達と 彼が友達でした。その友達が 私と遊んだ時の写真をFBにあげて、それを彼が見て私の事を気になってくれて そこから毎日連絡が来るようになりました。私も たくさん友達が欲しかったし 面白い人だったので 毎日のように楽しくチャットや電話をしてました。 リーガウ (Ligaw) 知り合ってから 2ヶ

  • 【フィリピン留学で英語以外で学んだ事】

    Maayong Buntag☀ おはようございます! 私は 高校卒業後2015年から2019年まで フィリピンのシリマン大学に 留学していました。私は 大学の普通の授業を受ける前に 英語圏じゃないところから 来た人たちが受ける EO (English Orientation)というクラスに 2か月間入っていました。そこでは 大学の授業についていけるように 基本的な英語を学ぶところでした。そこを出たあとに 現地の子たちもいる クラスに入り4年間 英語 言語を勉強しました。 英語も もちろん学べたんですが 今日は私が英語以外で学んだことを いくつか話していきたいと思います。 よろしくお願

  • 【コロナ状況...】ネグロス島

    Maayong Buntag☀ (おはようございます)  予定にはなかったんですが、ちょっと大変なことになっているので 急遽 コロナのことについて書きます! 私の住んでいるネグロス島では 3月下旬から早めの ロックダウン のおかげか 感染者を広げることなく コロナ感染者ゼロの週が 続いていました。         (めちゃくちゃ徹底してて 簡単に出歩けませんでした。   そこら中に チェックポイントがあって   警察や ボランティアに パスや 身分証明書を提出し、           マスク着用してないと逮捕されてしまうこともありました。) でも 今週に入って一気に コ

  • 【フィリピン留学を決めた理由】

    Maayong Buntag (おはようございます)☀ 私の住んでいる フィリピンのドゥマゲテ市は 今日もいい天気で とても暑いです🥵💦  先日投稿した 【自己紹介】の所にも書いたんですが 私は 高校卒業してから すぐにフィリピンの大学に入学しました。 そこで 今日は 日本生まれ 日本育ちの私が なぜフィリピン留学をしようと思ったのかを 話していこうと思います! 言語関係のお仕事に就くのが夢だった        私は 英語が得意ってわけじゃなかったけど 凄く好きでした。お母さんが フィリピン出身ってこともあって 小さい頃から フィリピンにちょくちょく遊びに来てました。そこで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ate mikaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ate mikaさん
ブログタイトル
フィリピン人彼氏と同棲生活🌴
フォロー
フィリピン人彼氏と同棲生活🌴

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用