社会起業家として独立を目指す24歳 会社の為ではなく、社会の為に何かを残したいと思い、挑戦! 初心者ですが、皆さんからのアドバイスや価値観をシェアできる事を目的に ブログに挑戦しています^^
2020年7月
徹底比較! 転職エージェントは「リクルート」「Doda」?どっちで戦うべき?
皆さん、こんにちは。私は現在、サラリーマンをしながら転職活動をしています。私の転職活動の結果はこちらの記事をご覧ください^^ s2142047xyz.hatenablog.com私は沢山の転職エージェントを活用し、 その中でも最大手の「リクルート」「Doda」の2社に絞り徹底的に活動をしてきました。 今回は、「リクルート」「Doda」を徹底比較したのでこちらを記事にしていきます。 転職エージェントを使うメリットは? まず、そもそも転職活動をする際に転職エージェントを利用するべきかというポイントですが、 利用がマストではありません。 転職に成功してきた人で転職エージェントを使っていなかった人も沢…
コロナウイルスの感染者が徐々に増えてきており、先日も東京では過去最高の感染者が出ました。 このような状況が続くと、緊急事態宣言の再発令はありえるのでしょうか。今回は、私なりの考察を記事にしていきます。 コロナウイルスの現状 緊急事態宣言がもたらした日本の現状 緊急事態宣言の再発令はあるのか コロナが落ち着くのはワクチンができるまで? 今こそ、個人で稼ぐ力を コロナウイルスの現状 10日現在の感染者数ですが 東京都は7515人(10日で一日243人陽性) 埼玉県は1393人(10日で一日44人陽性)全国合わせて430人の陽性が発表されました。まさに、4月の頃に逆戻りの状況ですが、この結果はある程…
起業家を目指す方へ 「何から始めたら良いかを教えてくれる本」の紹介
起業をしたい! そう思う方は近年多く増えているのではないでしょうか。 私もその一人ですが^^今日は起業をしたいけど、何から始めたら良いのかわからない方へ向けた記事になります。 参考になってくれれば嬉しいです! 起業すると決めたあとはどう動けば良い? 私は、社会起業家を目指そうと思い現在勉強中です。 しかし、起業家になるために何を勉強したら良いのかを明確にするまで少し時間がかかりました。 「マーケティング」「事業計画書の作り方」「お金関係」 どこから始めたら良いのかわかりませんでした。 そんな状況の中、一歩前に進める事ができた本をご紹介します。経営学について 「経営学見るだけノート」 たまたま書…
結婚式場探しでお困りの方必見!自分にあった後悔のない式場選びをする為に
コロナウイルスの影響もあり、結婚式場探しを自粛している方も多いと思います。私は、以前ウェディングの業界に携わっていたので、ウェディングに関しての知識があります。今日は、結婚式場探しでお困りの方へ向けた「自分に合った結婚式場探し」について具体的にお伝えをしていきます。 ウェデイング業界の現状 式場探しは今がチャンスな理由 結婚式場のここを見るべし! 即決のメリット ここだけは押さえておく3つのポイント なぜこの3つのポイントなのか 決断を恐れずに ウェデイング業界の現状 現在、コロナウイルスの影響もあり沢山の式場が厳しい状況にあります。日程延期に加え、キャンセルも増えもろにダメージを受けています…
2020年7月
「ブログリーダー」を活用して、社会起業家への挑戦さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。