chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銭飲み!始めました。 https://www.sennomi.com

仕事終わりに出先で銭湯に入り、湯上りに銭湯の近所の気になったお店で一杯。 それが「銭飲み」です。銭湯の紹介、お湯につかりながらの思い出話、そしてぶらりと入ったお店での美味しいお酒と料理と人の話。

オサム
フォロー
住所
松戸市
出身
新潟市
ブログ村参加

2020/06/22

arrow_drop_down
  • 津 すえひろ湯と七輪家③

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ホルモンの宝石箱 津餃子の人気店「ラーメンいたろう」さん。営業は8:30まで。 約1.5km。15分あれば大丈夫。8:00には着くはずだ。 餃子大好き人間、アドレナリン出まくり。 ●閉店前のはずですが 看板の灯りが消えてる。まだ30分あるはず。 扉に顔を付けて中を覗きます。(何やってんだよ) 人がいる。片づけ中?声かけようかな。(止めろよ) ラーメン屋さんだから、スープが終わったとかあるよな。と諦めます。(当然だろ) 何で閉まってるの( ;∀;) ●彷徨い。ホルモンに決める。 津新町駅近く…

  • 津 すえひろ湯とおかげ食堂②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ウオーキング・デッド?早すぎました。 前回の津の訪問は駅前だったので、今回は違う場所で銭飲みする事にします。 ホテルへのタクシーの運転手さんから「大門」が飲食エリアとの情報ゲット。 「最近、コロナが増えたので、あまり人は出てないと思いますよ。」との話。 でも、津は三重県の県庁所在地。それなりの賑わいはあると思います。※個人の想像です。 ●ウォーキング・デッド? 一応google.mapの案内で大門エリアに向っているのですが、人がいない。 人がいない 時計を確認しても、まだ7時過ぎ。 どこか…

  • 津 すえひろ湯とおかげ食堂①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■何故。脱衣所に大量の漫画? 近鉄特急ひのとり。2020年3月より運航の近鉄名古屋と大阪難波をつなぐ特急列車。 名古屋からノンストップで近鉄津駅着。レギュラー車両でも高級感があって凄く快適。 まあ車中、パソコンで仕事してましたが。(笑) 特急ひのとり 駅ビル。前回の訪問で魚のブリ専門店と思った場所は、やはりプリ・プリクラ専門店。 やっぱりブリじゃない! ●バスですえひろ湯さんへ ホテルにチャックイン後。バスで幸町の銭湯「すえひろ湯」さんに向う。 大浴場のあるホテルに泊まっているのに、銭湯へ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オサムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オサムさん
ブログタイトル
銭飲み!始めました。
フォロー
銭飲み!始めました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用