chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銭飲み!始めました。 https://www.sennomi.com

仕事終わりに出先で銭湯に入り、湯上りに銭湯の近所の気になったお店で一杯。 それが「銭飲み」です。銭湯の紹介、お湯につかりながらの思い出話、そしてぶらりと入ったお店での美味しいお酒と料理と人の話。

オサム
フォロー
住所
松戸市
出身
新潟市
ブログ村参加

2020/06/22

arrow_drop_down
  • 名古屋 永楽湯と居酒屋 大寿喜②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■晩酌セットとおまかせはお得です。 永楽湯を出て金山駅方向へ。地下鉄の駅がある。大須観音駅。 ここが最寄り駅のようです。ここからなら2分程度。 せっかくなので大須観音様をお参りする事にします。 立派な観音様。徳川家康により岐阜からこの地に移設されました。 大須観音 ●二つの通りで悩む。 2筋の門前通りがあります。 大須観音通り。 大須観音通り 大須仁王門通り。 大須仁王門通り まだ8時半前ですがどちらの通りも人通りが殆どない。 どうする。「どうする家康」(松潤主演の来年の大河ドラマです。)(…

  • 名古屋 永楽湯と居酒屋 大寿喜①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■生花市場の近くの銭湯 金山駅。名鉄、JR東海、名古屋市営地下鉄が乗り入れるターミナル駅。 金山駅 お目当ての銭湯はここにはない。 宿泊のホテルにチェックインを済ませ、これから銭湯に向うところ。 永楽湯さんまで、徒歩で2km以上。約30分。ひたすら歩く。 ひたすら歩く 「そもそも、大浴場付のホテルに泊まっているのに、何をやっているんだ。」 という気持ちが少し湧いてくる。 ●妙に人通りがない通り 近づいてきたようなので通りを渡り、街中に入る。 まだ7時半を過ぎたばかりなのに、全く人が歩いていな…

  • 津 すえひろ湯と七輪家③

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ホルモンの宝石箱 津餃子の人気店「ラーメンいたろう」さん。営業は8:30まで。 約1.5km。15分あれば大丈夫。8:00には着くはずだ。 餃子大好き人間、アドレナリン出まくり。 ●閉店前のはずですが 看板の灯りが消えてる。まだ30分あるはず。 扉に顔を付けて中を覗きます。(何やってんだよ) 人がいる。片づけ中?声かけようかな。(止めろよ) ラーメン屋さんだから、スープが終わったとかあるよな。と諦めます。(当然だろ) 何で閉まってるの( ;∀;) ●彷徨い。ホルモンに決める。 津新町駅近く…

  • 津 すえひろ湯とおかげ食堂②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ウオーキング・デッド?早すぎました。 前回の津の訪問は駅前だったので、今回は違う場所で銭飲みする事にします。 ホテルへのタクシーの運転手さんから「大門」が飲食エリアとの情報ゲット。 「最近、コロナが増えたので、あまり人は出てないと思いますよ。」との話。 でも、津は三重県の県庁所在地。それなりの賑わいはあると思います。※個人の想像です。 ●ウォーキング・デッド? 一応google.mapの案内で大門エリアに向っているのですが、人がいない。 人がいない 時計を確認しても、まだ7時過ぎ。 どこか…

  • 津 すえひろ湯とおかげ食堂①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■何故。脱衣所に大量の漫画? 近鉄特急ひのとり。2020年3月より運航の近鉄名古屋と大阪難波をつなぐ特急列車。 名古屋からノンストップで近鉄津駅着。レギュラー車両でも高級感があって凄く快適。 まあ車中、パソコンで仕事してましたが。(笑) 特急ひのとり 駅ビル。前回の訪問で魚のブリ専門店と思った場所は、やはりプリ・プリクラ専門店。 やっぱりブリじゃない! ●バスですえひろ湯さんへ ホテルにチャックイン後。バスで幸町の銭湯「すえひろ湯」さんに向う。 大浴場のあるホテルに泊まっているのに、銭湯へ。…

  • 蕨 朝日湯とヤキトリコウスケ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■駅前の少しディープな飲み屋街 江戸時代に思いをはせながら駅に向います。 蕨宿 蕨宿の飯盛り女は、強引な客引きでクレームが多かった。という記事もありました。 今も昔も変わりませんね。 ●駅前の雑居ビル 絶対私道だな、という先に飲食ビル。 かなり古い感じの雑居ビル。通路に洗濯物干している。 居酒屋が何軒か入っているようです。 少しディープな入口 Uターンして隣の通路に入ります。 立ち飲み、居酒屋、スナック。マッサージ。 隣の通路 立ち飲みを覗くと混んでるな、かなり出来上がっているのでパス。 ●…

  • 蕨 朝日湯とヤキトリコウスケ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■蕨宿。張り紙の多い銭湯 蕨駅。1日の乗車人数は約48千人。埼玉県内のJRの駅では、第6位。 蕨駅 拓けているのは東口のようだが目的地は、西口。 全国の市の中で、最も面積が狭く、最も人口密度の高い蕨市。 タワーマンションの建つ東京のベットタウンだが、西口駅前は、地方の駅みたいにシャッター通り。 西口 ●亀の湯さんは、臨時休業? お目当ての亀の湯は、駅から国道17号方向に向って約10分の距離。 昔ながらの銭湯の外観だが、駐車場のチェーンがいやな予感。 亀の湯外観 設備修理の臨時休業。仕方ないで…

  • 津 さくら湯と二代目そうじろう②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■とり焼きもいい 津市には大門大通り商店街という繁華街があるようなのですが、津駅からは徒歩で25分ほどかかるようです。 東京に戻る事を考えると駅前で店を探します。 ●駅前で見間違い おっ駅ビルを見上げると海鮮系ビアガーデン。丼ぶりの店。 その看板の間に、えっ、ブリ専門店?三重で?塩焼き。照り焼き・ぶり大根? 駅ビル 近くで確認すると、プリクラというかプリントシールの専門店でした。(笑) プリ専門店 焼き鳥40円安い! 焼き鳥安い せっかくなので地元の料理的な店を探す事にします。 ●駅前通りを…

  • 津 さくら湯と二代目そうじろう①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■時間の止まった銭湯 津駅 JR東海・近鉄・伊勢鉄道の乗り入れの駅。 当然日本一短い駅名の駅。 津駅 津を訪れるのは初めてだ。三重県の県庁所在地です。 ●仕事おわりにひと風呂 仕事が終わり、このまま帰っても新幹線の中で夕食。 それならひと風呂浴びて、銭飲みして帰ります。(元からその予定だろ!) 目的地は、白塚町のさくら湯さん。 タクシーに乗ったら、津市には共同浴場のさくらゆもあるとの事。 ●渋い。かなり渋い。 「この奥だよ。」とタクシーを降ろされましたが、住宅街。 こんな所に銭湯あるのかな?…

  • 中目黒 光明泉と大衆SAKEBARルペール②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■若者の未来を提灯に願う 夕方になり、少し気温が下がったようで心地よい。 店をさがして歩き出します。 ●夏祭りなんだ 通りの向こう側に提灯の光。 この明かりは、いくつになっても、なんとなく心がざわつきます。 中目黒の夏まつりですね。 中目黒祭 さすが中目黒、立ち飲みもお洒落。 立ち飲み ●大衆ののぼり旗に魅かれる しばらく歩いて反対の通りを駅側に戻ります。 この辺も地価が高そうだな。 そろそろ そんな事を考えていたら、目の前に「大衆SAKEBAR」ののぼり旗。 酒場じゃないのが中目黒(笑) …

  • 中目黒 光明泉と大衆SAKEBARルペール①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■露天風呂はどこ? 学芸大学前で仕事を終わらし、日比谷線への乗り換えついでに中目黒で途中下車。 東横線と東京メトロが乗り入れていて、日比谷線の終着駅。 中目黒 古い言葉ですが、花金。ひと風呂浴びて帰りましょう。 ●目黒川 目的の銭湯の光明泉さんへは、中目黒駅から3分程。 目黒川。花見に来たのも10年近く前。綺麗だったな。 目黒川 この細い路地の先が光明泉さん。 古い民家をリノベーションしているのか、お洒落な店が軒を並べた小径。 そういう街なんですよね。 もうすぐ ●街中のお洒落な銭湯 3代続…

  • 相模原 相模浴場と鉄板焼き火拳②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■創作系の鉄板焼き? 普段はブラブラ歩いて気になった店に入るのだが、今日は無性にお好み焼きが食べたい。 多分、相模浴場の脱衣所でお好み焼きの広告を見たせいだ。 お好み焼きとビール。決まり。 スマホで検索。1km以上ある。さらに駅とはかなり違う方向。 歩く ●この店構え、大当たりか大外れの2択のタイプ。 お風呂に入ったのが、台無しなくらい汗をかいて到着。 この手書き看板。大当たりか外れの2択の店。(笑) 旨い予感 ●メニューからパワーを感じる 18時過ぎの入店で、お客さん0。少し不安。 ※撮影…

  • 相模原 相模浴場と鉄板焼き火拳①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■西門ってどこの門? 橋本での仕事が終わったのが5時。 家に帰る前に、ひと風呂浴びようと相模原駅で下車。 この駅で降りたのは、20年以上前。 相模原駅 ●相模原はスポーツチームの街 なんかスポーツチームが多いようですね。 市役所のHPを見たらノジマ相模原ライズ(アメフト)・三菱重工相模原ダイナボアーズ(ラグビー)・SC相模原(男子サッカー)・ノジマステラ神奈川相模原(女子サッカー)の4チームが相模原市のホームタウンチームと認定されていました。 スポーツの街 矢部方向に歩く。目的の相模浴場は、…

  • 諏訪 菅野温泉と湖畔でおやき②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■諏訪湖畔でおやきと地ビール。 ●中山道下諏訪宿 菅野温泉からゆるやかな坂道を登ったところが秋宮。 途中、中山道下諏訪宿の跡。 下諏訪宿 立派な定書。(幕府は諸藩が出した法令・規則) 定書 銭飲みの四箇条は少し貧相? 銭飲み四箇条 ●初めての秋宮。 厳かな雰囲気。 秋宮 今年は日本三大奇祭の一つであり、7年に1度開かれる御柱祭の年でした。 御柱は、「神と人をむすぶ柱」なんですね。 御柱祭 平日の昼下がりなので、観光客も少なく静かに参拝。 境内 今年供えられた御柱。 社 良いお参りが出来ました…

  • 諏訪 菅野温泉と湖畔でおやき①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■昭和にタイムスリップ 下諏訪駅。 やっぱり涼しいというか、湿気が少なくてじめじめした暑さじゃない。 下諏訪駅 ●万治の石仏 下諏訪の春宮の近くにある江戸前期に造られた巨大な石仏。 パワースポットとして人気らしい。今回はパス。 万治の石仏 ●お参りの前にお清め 出張のホテルは、1つ手前の駅の上諏訪なのですが、チェックインまで時間があるので、足を伸ばし、諏訪大社の秋宮をお参りする事にします。 (時間休みとってますよ。さぼりじゃないです。(笑)) 御柱 秋宮の手前には、地元の銭湯があるので、汗を…

  • 上野 燕湯とほおずき市と炉端焼きたぬき②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ほおづきの鉢をぶらさげ一杯 浅草、雷門。凄い人出。縁日だからかな。 雷門 ●4万6千日・ほおずき市 7月10日は浅草寺の4万6千日の縁日。4万6千日、約126年分の功徳が得られる日。 芝の愛宕山神社で4万6千日の縁日にほおずき市が立つようになり、それが浅草寺にも伝わったとの話。 ●雷除け守護札 7月9日10日の2日間だけ授与される雷除けの守護札。 せっかくなのでお参りの後に頂きました。 雷除け ●ほおずき市夏の風物詩ですね。今年は梅雨明けが早かったので天気が良くて良かった。 市をブラブラ …

  • 上野 燕湯とほおずき市と居酒屋たぬき①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■熱湯の朝風呂。 今日の目的は、浅草寺のほおずき市。 上野ので銀座線に乗り換え予定が、せっかくなので汗を流して行きます。 上野駅周辺で午前中やっている銭湯といえば、上野広小路の燕湯さん。 朝6時から営業です。 御徒町下車。 御徒町 週末の午前中ですが、アメ横の人出も多いです。 アメ横 モンタベア。冬はダウンですが夏はベスト。 れっきとしたモンベルの社員だそうです。 モンタベア ●登録有形文化財の建物 見えてきました。国の登録有形文化財に指定されている建物。 空襲で焼け、昭和25年に現在の建物…

  • 南千住 湯どんぶり栄湯と居酒屋ごっつり②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■彷徨い、そして青森満喫! 1時半。近所で飲めるかな? まずは駅に向って歩きます。 銭飲みもしばらくぶりなので、ルールを確認。 銭飲み四箇条 ●山谷地区 この辺は、以前、山谷と言われたドヤ街。 今は、街は整然として治安は良いのです。 空いている店は、何軒かあるのですが、居酒屋なのに昼カラオケ。 外までガンガン歌声。この時間で、出来上がっている感じ。 昼カラに突入する勇気ないな。(笑) ●泪橋 泪橋。交差点やバス亭はあるが、実際の橋は無い。 江戸時代の処刑所近くで、思川にかかっていた橋の名前。…

  • 南千住 湯どんぶり栄湯と居酒屋ごっつり①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■これは楽園か?南千住の温泉。 久しぶりの投稿です。 長らく更新しない間、このブログを訪問して下さった皆様に感謝・感謝。 飲みはかなり前に解禁しているのですが、そろそろ銭飲みも解禁。 ただ、またコロナ感染者増えてますね。 多分、不定期更新になりますが、宜しくお願い致します。 ●南千住駅前で一句。 日曜日。妻も娘達も外出。 一人、近くで昼から営業している銭湯を探して南千住駅。 南千住駅 バーガーキングある。好きなんです。 バーガーキング 松尾芭蕉像。千住は、奥の細道の矢立はじめの地です。 行く…

  • 伊豆長岡駅 あやめ湯と炭火焼肉シェフロード②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■激安の松坂牛焼肉 宿は素泊まり。銭飲みとしましょう。 今日の銭飲み、ぶらっとではなく、食べるものは決まっています。 昨夜放映の「孤独のグルメ」で五郎さんが食べたのが、焼肉。 場所は同じ伊豆、隣の伊東市宇佐美。 (このプログは8月7日(土)の内容です。) 今日は、猛烈に焼肉が食べたくて、あやめ湯さんに向かう前に駅前をぶらぶら探索。 歩いてあやめ湯さんに行ったのも、途中の焼肉店探し。 結局、駅前で見つけた焼肉屋さんに向います。 駅前の焼肉屋さん 「松坂牛」「完全予約制」ハードル高い。 表のメニ…

  • 伊豆長岡駅 あやめ湯と炭火焼肉シェフロード①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■源頼朝ゆかりの湯? 伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅 伊豆長岡温泉は、源頼朝ゆかりの温泉のようです。 よりともの湯? さらに来年は大河ドラマ。北条義時が主人公。 2015年に認定の世界遺産「韮山反射炉」よりNHK推し? 大河ドラマ 今日は、伊豆長岡の温泉旅館に泊まるのですが、その前に、近くの銭湯に入る事にします。 ブログの更新が4ヶ月も停まってしまいましたが、ワクチンの2回目の接種も済みんだので、予防しながら銭飲み再開。 伊豆長岡駅 目的の銭湯は、「あやめ湯」さん。 この駅前の道をまっすぐ1.2k…

  • 岐阜駅 のはらの湯と岐阜馬肉酒場②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■馬が旨いって、そのギャグおやじ過ぎる。 チックインしたホテルからとりあえず岐阜駅方向に向います。 途中道を間違え、南口方面。 有名なソープ街「金津園」です。 初めて見ました。 人が歩いていません。コロナのせい? 人がいない ふと見下ろすと2匹の猫。 飼い主はどこの店? 猫が2匹 同じお風呂でも銭湯ではないので、さっさと退散。北口に向います。 岐阜駅 織田信長像。マスクは残念。 信長像 以前の写真で坂本龍馬の銅像にマスクの写真を掲載しましたが、個人的にはどうなの? という気持ちです。 龍馬や…

  • 岐阜駅 のはらの湯と岐阜馬肉酒場①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■圧巻の岩風呂。これは岐阜の宝。 最近は銭飲みのブログが更新出来ていませんでした。 首都圏の緊急事態宣言下、お酒がオーダー出来るのが7時までだと、銭湯に入った後の1杯(3杯です)は、時間に厳しかったです。 4月から担当変更と首都圏の緊急事態宣言の解除で、久しぶりの泊まりの出張。 初めての岐阜市。※旅行では飛騨高山・馬籠宿に行きました。 さて仕事が終わり6時。 新幹線の中で岐阜市内の銭湯を検索済み。 市内にあるのはら湯さんに向います。 本当は、ホテルにレンタカーを置いてから向いたかったのですが…

  • 北千住駅 大和湯と侍BAR岡ちゃん②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■侍BARの意味、それなの! 6時を過ぎています。時間が無い。 店を探さなければ。さらに雨。 雨。かなり降ってる。 傘を買いに入ったコンビニの前で変わったポスターを見つけます。 『侍BAR』金・土曜限定。 ただ、スイーツとおにぎりは何だろう? 60m。ここに決定。 侍BAR 路地を入ると住宅地です。お店あるのかな? 路地を入る。 ありました。雰囲気のある店構え。 ここは隠れ湯でなく、隠れ家? 雰囲気がいい。 店内は1名お客様が居ましたが、距離が開いていたので良しとします。 確かに古民家風。 …

  • 北千住駅 大和湯と侍BAR岡ちゃん①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■千住の隠れ湯。青の洞窟? シェアオフィスで仕事。仕切りはあるが隣の席の人がマスクしないのは気になる。 まあ自分がしているからいいか。 会社で希望者に行ったPCR検査の結果は陰性。 「受験生がいるから検査を受けられない。」との声が多くあった。 時計を見ると5時30分。いける。北千住駅を東京電機大学方向へ 北千住駅 コロナの影響でCVSの売上も苦戦。 確かに外に出るのが減るとCVSへ行く回数減りますよね。 販促に協賛するメーカーも大変だし、お店のスタッフも大変。 CVSの店頭でコロナを思う 学…

  • 曳舟駅 電気湯と明香苑②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■レシート確認・激安! まだ明るい日が長くなったようです。 東武曳舟駅を目指して歩い行きます。 タワーマンション群からのぞくスカイツリー。 スカイツリー 5時過ぎ。今日もお客さんのいない店探し。そこまでして飲むか!(笑) 大衆居酒屋?鉄板居酒屋? たこ焼き・立ち飲み? 明香苑 たこ焼き? たこ焼き どうやら1軒の中が、たこ焼きの立ち飲みゾーンと鉄板焼きゾーンの2業態に分かれているお店のようです。 鉄板焼き 私にはありがたく、お店にはありがたくないのですが、どうやら立ち飲みゾーンはお客さんがい…

  • 曳舟駅 電気湯と明香苑①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■混雑。ご長寿イモ洗い状態。 曳舟駅。 仕事が終わって4時半。会社に帰れば着いたら終業時刻。 1時間時間休で銭湯に行きます。 曳舟駅 駅前にはひきふね図書館がありました。 タワーかな? 墨田区には8つも図書館があるようです。 墨田区図書館MAP 目指す電気湯さんは京成曳舟駅から徒歩5分弱。住宅地にある銭湯。 住宅地の中 電気湯さんです。 電気湯さん 自転車が一杯。お客さん多いのかな? 正面 入浴+サウナ券だとタオルも付いてお得です。 でもご時世、サウナは遠慮しておきます。 そもそもあまり得意…

  • 江戸川台駅 江戸川湯と居酒屋このた②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■味のレベル高い。地元の人気店かも。 江戸川湯さんが残念ながら休業中。トボトボと駅に戻ります。 ここからどこか銭湯を探すのも大変。 銭なし飲み。ただの飲みでもしますか。 トボトボ駅へ 4時過ぎ。難しい時間だけど、最近は昼飲みの店も多いので開いているのでは・・・ 何軒かで空振りの後、あった!「暖簾ですよ。暖簾。」 提灯の明かりも点いているいるような。 営業中? 居酒屋系のようです。次は密の問題。 お客さんがいないのを願うのは申し訳ないですが、ご時世なので。 商い中 よし。空いてます。 奥の個室…

  • 江戸川台駅 江戸川湯と居酒屋このた①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■残念休業中。どうする。 東武野田線。江戸川台駅。埼玉の大宮と千葉の船橋をつなぐ約63kmの鉄道。 愛称は「東武アーバンパークライン」 東口へ 沿線に公園があるからついた名称のようですが、駅前に立つとアーバンじゃないような気がする。 駅前ロータリー 病院に定期健診の結果を聞き来るため午後休をとりました。 結果を聞いて安心したので、銭湯へ。 一番近い銭湯が流山市・江戸川台駅の江戸川湯さん。 どうやら流山市で唯一の銭湯のようです。 商店街の先、駅から5分。 商店街 シャッター商店街のようです。人…

  • 学芸大学駅 千代の湯とてんぷらわばる②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■リーズナブルな天ぷらバル 千代の湯さんを出て学芸大学駅方面へ向かいます。ほとんど駆け足。 駅の方向へ 鳩乃湯?銭湯じゃない居酒屋?銭湯帰りにいいじゃないですか。 鳩乃湯 残念。密。 予防しながら飲む。を心がけます。 残念 その先に天ぷらののぼり旗。早く決めないとタイムアウト。 のぼり旗 てんぷら わばるさん。 カウンタ―にお客さん無。決定。 カウンタ―お客さん無 カウンタ―の奥に座ります。 新しいお店のようです。店長とスタッフのお二人。 店内風景 飛び込んだはいいけど、天ぷら屋さんは値段も…

  • 学芸大学 千代の湯とてんぷらわばる①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■赤富士のやわらかの湯 ブログの更新が滞っています。 たまの出社時の帰り、時間的には銭湯入れても、酒の提供は7時まででは、銭飲みの余裕はありません。 得意先帰りの学芸大学駅前。17時30分。業務終了。今日は、いけそう・・ 学芸大学駅東口 すぐ銭湯に行き、駅前周辺で一杯。90分1本勝負。 駅から5分程度の場所に「千代の湯」さんがあります。 東口商店街を進みます。 東口商店街 昔からの衣料品店の店先に派手なジャンパー。 気になるジャンパー 人造人間キカイダーみたい。買おうかな? 人造人間キカイダ…

  • 浅草駅 曙湯と一之亀②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■やっぱり親鳥か?骨付き鳥。 厳密には銭飲みでないです。 曙湯さんを出た時は7時を過ぎていたので、後日、浅草に出直し。 前回の馬橋同様、お客さんのいない店を探してぶらぶら。 お客さんのいない店に行くのは、私にとっては感染防止、お店にとっても、お茶っひきにならないので、一挙両得。と勝手な解釈。 骨付き鳥、いいですね。 一之亀さん やはり香川の骨付き鳥。 暖簾から中を覗くと、お客さん無。決定。 香川名物 16時。オープンしたてのようです。カウンターの一番奥に座ります。 カウンタ―の奥 香川に「一…

  • 浅草駅 曙湯と一之亀①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■泡・泡・泡。やすらぎの湯 浅草駅。東京メトロ・東武鉄道・都営地下鉄が乗り入れ。 つくばエクスプレス線の浅草駅もあるが、かなり遠い。 昭和2年開業。東洋で最初の地下鉄駅。 浅草駅 5月の三社祭り。今年は出来るのだろうか? 三社祭も出来ないようでは、オリンピックも出来ない? 三社祭 東武浅草駅。行き交う人も少ない。 東武浅草駅 仲見世通り。まだ6時半過ぎです。 仲見世 宝蔵門。静寂と荘厳。 宝蔵門 美しさに立ち止ります。 五重塔 見上げれば、月とスカイツリー。 スカイツリー 浅草寺を抜け、10…

  • 馬橋駅 馬橋湯と三顧礼②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■繁盛店で一人飲み 銭飲みは一人で飲んで帰る。 さらに感染対策をするとなると、混んでる店には入らない事。 駅周辺でお店を探します。 チェーン居酒屋も休業中。 休業中 一人焼肉。悪くない。いやいいでしょ。 焼肉にしますか 中を覗くとかなり混雑。騒がしいほど。残念。 裏通りの中華屋さん。準備中。お客さんはいない。 ここに決定。 オープンまで5分待ちます。 中華に決定 緊急事態宣言で、朝ラーメン開始の看板。皆頑張っています。 朝ラーメン 入店。※写真の撮影許可頂きました。 店内風景店内① 店内風景…

  • 馬橋駅 馬橋湯と三顧礼①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■バスセンター。お風呂のバスですよね。 緊急事態宣言。銭飲みをどうするか考える。 銭湯と飲み。それぞれの感染対策。 今日の目的地は、常磐線馬橋駅前にある。馬橋湯さん。 松戸にある5軒の銭湯の内の1軒。 テレワークでの運動不足もあり、歩いて馬橋湯さんに向う事にします。 馬橋駅到着。 馬橋駅 駅に上がって窓から見ると、馬橋湯さんの煙突。街のシンボル。 駅からの風景 手前の居酒屋さんは休業。 居酒屋さんは休業。 馬橋湯さん。タイル貼りのすっきりとした外観。 馬橋湯外観 えっ屋号は馬橋バスセンター?…

  • 浅草 ホッピー通りで、銭飲みを考える。

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■小池劇場は無観客? 浅草。毎年お札を頂きに来るのですが、今年は、三が日は控えて週末に変更。 そうしたら緊急事態宣言。 悩んだ末に、車でお札を頂きに来ました。 東京スカイツリー様。昨年は、随分その周辺をうろうろしました。 今年もよろしくお願いします。(笑) スカイツリー 次の用事を済ませに、浅草寺の西側、ホッピー通りを通ります。 夕方5時半過ぎ。 混んでる。 ホッピー通り 居酒屋のビニールシートの内側は、人・人・人。 人 人・人 通りで、お店の女の子が、大声で呼び込みしています。 「まだ時間…

  • 新馬場駅 天神湯と登龍②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■もしかしてTVで見たお店? 天神湯さんを出て北品川駅方向へブラブラ。※実は最寄り駅は新馬場駅。 正月用のお餅を売っています。 私は明日が仕事納め。今年は家で静かな年越しです。 正月のお餅 さて今年の銭飲みの〆は何を食べ、飲みましょうか。 それにしても人けが少ない。 旧東海道 中華。悪くない。何かこの店見たことがあるような・・・ 登龍さん 中を覗くと、先客は男性一人。 店内風景 まずはビール。グビッ。 枝豆嬉しい 中華屋さんでビールを頼むと、つまみが付いてくるのが、何気に嬉しい。感謝。 さて…

  • 新馬場駅 天神湯と登龍①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■まるでリゾートホテルの大浴場 年末29日。京浜急行線立会川駅でお客さんと待ち合わせ。 早めに着いたので、駅前をブラブラ。 坂本龍馬像 この辺は、龍馬ゆかりの地です。龍馬さんマスクしています。 負けないぜよ そう。負けないように頑張りましょう。 仕事を済ませ品川に移動。夕方までシェアオフィスで仕事をすることにします。 (案外真面目) 品川駅 午後3時にしては、品川駅の人は少なめ。早い会社は28日の月曜から休み。 今年はあちこちのシェアオフィスで仕事をしました。 働き方も変わりました。 あれっ…

  • 西日暮里駅 千歳湯と花ゆず②

    今年初のアップになります。 旧年中はご購読ありがとうございました。 今年もよろしくお願いいたします。 皆さまにとって良い年になりますように。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■酒とつまみで故郷を想う 今日はぶらりではなく、予約済のお店に向います。 従兄との飲み会。 西日暮里駅へ 西日暮里駅前の花ゆずさんです。 花ゆずさん 『新潟地酒』が店名と間違うような店構えです。 従兄との飲み会は、東京のコロナの感染が日々最高値を更新している状況の中、お互いの体調を確認しながら会う事にしま…

  • 西日暮里駅 千歳湯と花ゆず①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■新潟尽くしの始まり 西日暮里駅 JR・東京メトロ千代田線・日暮里・舎人ライナーの3線が乗り入れ。 西日暮里 土曜日の4時前にしては人が多い。 人が多い 今日は、関東に在住の従兄と待ち合わせ。 少し早めに来て、せっかくなのでひとっ風呂する事にします。(いつもの事) 道灌山通を谷中方向に向かう。この先は狸坂やらきつね坂やら動物の名が付いた場所が多い。最近は猫で人気ですね。 道灌山通り 開成学園が新校舎を建築中。 目的地の千歳湯さんは道灌山通を右に入った奥。 千歳湯さんはこの先 おしゃれなパン屋…

  • 北千住駅 梅の湯とここのつ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■幸せのレバニラ? 今夜の東京は冷え込んでこの時間は5℃前後。 さっき45度のお湯に入っていたので40度差! 梅の湯さんの通り うろうろしないで梅の湯さんの周りで飲んで帰る事にします。 渋いファン 荒井由美さんですか、松任谷時代じゃないのかな? 室蘭やきとり 室蘭焼鳥はたしか豚の串焼きを洋からしで食べるやつですね。心惹かれる。 定食? 向かい側を見ると、「本格焼酎・生ビール」飲めそうですが「定食」の文字。 食堂系かな? 近寄って立て看板を見てみます。 単品あり 単品もOK。つまみというか総菜…

  • 北千住駅 梅の湯とここのつ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■火山のような風呂? 北千住駅。確かに4路線の乗り入れるターミナル駅だが、GO TOトラベルの全国停止が発表される中、ひどい混雑。 混雑 最近はテレワークが多く、外出機会も少なく、行動範囲も限られるので、通勤経路周辺の銭飲みになっています。 東口 目指す「梅の湯」さんは、東口を出てすぐのようです。 東口を出て、真っすぐ。 この通り 学園通りの支柱のところを左に曲がる。 学園通り すぐに「梅の湯」さんに到着。 梅の湯さん外観 千鳥破風に唐破風。東京の銭湯の王道の造り。 黄金色の兎毛通し、縁取り…

  • 曳舟駅 良の湯と花棒②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■老舗も最初は新店 良の湯さんの通りも居酒屋が2軒。 こころ惹かれますが、少しブラブラします。 良の湯さんの通り 西口へとつながる小径は、居酒屋、バル、焼き鳥。 駅への通り せっかくなので東口側に渡ってみます。 飲みや小路 横丁的で古い店、新しい店が混在。 曳舟通りに出ました。たからどおりとの交差点の角になにやら新しいお店。 テイクアウトと居酒屋?覗いてみましょう。 テイクアウト&居酒屋? 扉を開けるとU字カウンタ―。中は全員、親父。外は若い女性だったのに。(笑) U字カウンタ― せっかくな…

  • 曳舟駅 良の湯と花棒①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■地元愛・ああ勘違い。 曳舟駅。東武鉄道の駅であり、伊勢崎線と亀戸線が乗り入れ。 最近は東武スカイツリーラインの愛称で呼ばれる路線。 東武スカイツリーライン 目指す良の湯さんは、西口方面。 曳舟駅西口 人通りが多いのは東口のようですが、西口も栄えています。 飲みは大丈夫 良の湯さんは、西口から1分足らず、駅前にあるはず。 宝くじ売り場の裏 宝くじ売り場の裏の通りの奥に、すぐ看板が見えました。 良の湯さん正面 駅前、住宅街の中。良い立地です。 裏に回ってみます。 薪焚き 木のパレットが積んであ…

  • みのり台駅 松戸ヘルスランドと玉城家②

    ■みのり台で沖縄気分 ヘルスランドを出るとすぐに飲食店が何軒かあります。 居酒屋・スナック? これシュール(笑) この看板。シュールだな。でも初めてのお客さんは、少し引きますね。 駅前に戻り踏切を渡り、交差点で周りを探索。 沖縄料理にします。 沖縄料理いいですね。 玉城家(たまきや)さんにします。 店内風景 あれっ。お客さんはいません。テーブルと小あがり。店内には沖縄音楽。 オリオン・泡盛・ハブハイボール お決まりのオリオンビール・泡盛・そしてハブハイボールですね。 オリオンビール まずは生をグビッ。美味い。でもやっぱりオリオンは沖縄で飲むのが1番。 と当たり前の感想。 本日のおすすめ 本日の…

  • みのり台駅 松戸ヘルスランドと玉城家①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■銭湯?ヘルスセンター? 新京成線みのり台駅。 みのり台駅 新京成線は松戸と津田沼をつなぐ路線。 今日は在宅勤務だったので、業務終了後、ぶらぶらと気になっていた銭湯へ。 駅前にはスーパーとCVS。そして飲食店。 飲むのは大丈夫。 風呂上がりに一杯は問題ないようです。 今日の目的地は「松戸ヘルスランド」さん。 松戸ヘルスランド お店自体は知っていました。てっきり健康センターと思っていましたが、松戸市のHPでは公衆浴場との事だったので、訪問を決めた次第です。 24時間?銭湯料金?やっぱり健康セン…

  • 清澄白河駅 辰巳湯と居酒屋だるま②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ぶらり入ったのはTVで話題の店 さてこの辺、土地勘が無いんですよね。 深川資料館通り とりあえず深川資料館通りを東京都現代美術館方向に向います。 公衆トイレも粋ですね。 公衆トイレ 霊厳寺。松平定信のお墓があるようです。清澄白河の白河は、定信の白河藩が由来の地名のようです。 霊厳寺 深川江戸資料館。以前、落語を聞きに来たことがあります。 深川江戸資料館 お洒落なワインバーがいくつかあります。ワインも好きですが、風呂上りで髪も濡れている親父としては、遠慮した方がいいかな・・・ ワインバー ザ…

  • 清澄白河駅 辰巳湯と居酒屋だるま①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■江戸か大正ロマンか、風情の湯 大江戸線 清澄白河駅。 清澄白河駅 大江戸線と半蔵門線の接続駅。2000年に誕生の新しい駅。1日平均乗降人員は、大江戸線で44千人弱。半蔵門線で59千人弱。半蔵門線では最も乗降人員が少ない駅。 江戸時代を感じる町 江戸を感じる下町です。 清澄庭園 清澄庭園。一部は、江戸の豪商・紀伊國屋文左衛門の屋敷跡と言い伝えられ、明治に入り、岩崎弥太郎が買い取り庭園として整備。 庭園風景 こんどゆっくり見学に来ようと思います。 街の明かりにも風情があります。 江戸時代? 公…

  • 押上駅 さくら湯とまるしん②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■コスパと味の良さ さくら湯さんを出て見上げると赤いスカイツリー。 赤いスカイツリー どうも赤いスカイツリーを見ると「シン・ゴジラ」をイメージします。 シン・ゴジラ 私だけかな? まだ待ち合わせまで1時間。軽く1杯飲む事にします。 息子の希望は「肉系の店」だったので、焼肉・焼き鳥・串焼きは×。 どうしよう・・・ 蕎麦処まるしんさん。 まるしん 蕎麦いいじゃないですか。さらに晩酌セット。これはいい! 晩酌セット 生ビールにかんぱち・真たこのお刺身・栃尾の油揚げ・あがりそば。 1,550円 いい…

  • 押上駅 さくら湯とまるしん①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ペンキ絵は待合所にある。 押上駅。京成電鉄・都営地下鉄(浅草線)・東京メトロ(半蔵門線)・東武鉄道が乗り入れる駅。東武以外は1日の平均乗降人員が20万人規模のターミナル駅。 押上駅 出口に向かう途中にイルミネーション。 クリスマスツリー クリスマスツリー。もうそんな時期ですね。 ソラマチの入口もXマスのイルミネーション。 ソラマチエントランス ただ1日のコロナの感染者数は最大を更新。いつもと違うXマスになりそうです。 見上げると、スカイツリーのライティングは「赤」。アラートじゃないですよね…

  • 日暮里駅 斎藤湯とラピス②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■仮面ライダーの話が気になる。 駅前まで戻れば飲食店は多くあります。おやっ。 尾久橋通りを渡る手前に。ラピス? ラピス 世界のビール・広島風お好み焼きのお店です。 場所的には、もんじゃエリアですが、広島風もいいですね。入店! 先客は20代の男女三人組と年配の女性三人組の二組。 メニュー1 メニュー2 看板どおり世界のビールの品揃え。ママさん一人の店なので、セルフで自分で冷蔵庫から出すシステムです。欠品あり。 アメリカのビール 大統領選も終わりましたので、アメリカンビールをチョイス!グビッ! …

  • 日暮里駅 斎藤湯とラピス①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■どのお湯も優しい。 コロナも第3波。4月の緊急事態宣言時より、断然、感染者が多いのに、 何故、3波と認めないのかな? 日暮里 日暮里駅。JRと京成電鉄、東京都交通局の舎人ライナーの3線が乗り入れ。 スカイライナー スカイライナーは京成上野駅より便が良いので、ある意味、東京の顔。 この夏、エキュートも新しく、おしゃれになりました。 東口へ 今日の目的地の斎藤湯さんは東口からすぐです。 同じ街並み 駄菓子問屋街だったあたりも高層マンションの複合施設。下町がどんどん同じ顔、同じ街並みになっていき…

  • 王子駅 飛鳥山温泉とゴリノス②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■時間かかりますよ。地元の人気店 明治通りを王子駅方向に向います。日曜日、一杯飲むには駅前に戻るしかなさそう。 お店なさそう 気になる看板。ゴリノス? ゴリノス ナポリタンいいな 喫茶店?軽食系かな? イタリアン 町のイタリアンのお店のようです。 店内風景 扉を開けて中に入り、「1名ですけど」と言うと。 カウンターのシェフらしき人が、あからさまに嫌な顔。えっ? 「時間かかりますよ。それで良ければカウンターにどうぞ。」 OKなのか?帰れ。なのかよく分からないですが、とりあえずカウンターへ。 カ…

  • 王子駅 飛鳥山温泉とゴリノス①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■メーテルがお出迎え、露天がいい感じ 王子駅。JRは京浜東北線。東京メトロ南北線。そして都電荒川線の3路線の駅。 1883年の開業、東北本線で最も古い駅の一つ。 王子駅 日曜日、昼過ぎからさいたま新都心で用事があり、帰り道での途中下車。 少し疲れたので、銭湯に入っていく事にします。(いつもですが・・・) 検索すると駅の周辺に何軒かありました。 「飛鳥山温泉」さん。ここにおじゃまする事にします。 飛鳥山公園 飛鳥山公園を抜けて行きます。 公園を抜けて 飛鳥山公園は、江戸時代から花見の名所として…

  • 番外編:中乃湯 沖縄最後の銭湯②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 ただ今回は近くではなく、どうしても行きたかった銭湯。 ■この湯が、沖縄最後のゆーふるやーなのか。 沖縄では銭湯を「ゆーふるやー」と言うようです。 300件以上あった沖縄のゆーふるやーも徐々に減り、2014年に那覇市内の日ノ出湯さんが廃業。今では中乃湯さん1軒のみ。 中乃湯さん外観。 ※撮影許可頂きました。 入浴料が違う。 料金が東京と比べると安いですね。 では男湯へ 「わ」の板の意味は、湯が沸いたの「わ」で営業中。 営業終了は「ぬ」で湯を抜いた。という意味だそうです。 ※浴場内の写真はgogleの画像を使用させて頂きました。 脱衣所 脱衣所の…

  • 番外編:中乃湯 沖縄最後の銭湯①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 ただ今回は近くではなく、どうしても行きたかった銭湯。 ■家族旅行の秘密・ひとり銭湯 8月のお盆過ぎ。家族旅行で沖縄に向かう飛行機の中、窓から景色を眺めながら、 考えるのは、家族へは話していない事。 機内から 家族旅行の途中、お父さんはひとり、銭湯に行きます。 家族旅行の行程を考えている中、せっかくなので、沖縄でも銭湯に行こう。と検索すると、なんと沖縄には、銭湯は1軒しか残っていません。 沖縄は本島の中心。沖縄市、コザエリアの銭湯「中乃湯」さん。 これは行かない訳にはいきません。 普段・銭飲みとキャンプばかり。今回の沖縄旅行は、「家族サービス」…

  • 早稲田駅 豊川浴泉と金城庵②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■三島由紀夫所縁の老舗店 さて豊橋を渡り、都電早稲田駅方向に向います。 豊橋にて いい感じに日が暮れて、「飲みタイム」です。 都電早稲田駅 都電早稲田駅。豊川浴泉さんには、断然近いです。という訳で表題は「早稲田駅」 新目白通りを早稲田大学の方向に渡ります。 早稲田大学の近くですから、安い、旨い飲み屋さんが、多くある事でしょう。 ない。 ない。ない。 ない。ない。ない。カレー、韓国料理、中華のお店は、何軒かあるのですが、銭飲みのアンテナが反応しません。 腹を空かして街をうろうろ、これではまるで…

  • 早稲田駅 豊川浴泉と金城庵①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■粋というか心遣いの湯 目白駅下車。 目白駅 1日の平均乗車人員は、約3万8千人。山手線では2番目に少ない駅。 学習院の学生数だけで初等科を合わせれば1万4千人以上いるし、周辺に学校が多いのに思ったより少ない。 駅に降りたはよいものの、銭湯を探すと駅周辺に銭湯がない! 目指すは徒歩20分以上、約2km先の「豊川浴泉」さん。 ※表題の駅が目白駅でないのは、銭湯の近くが、別の駅だからです。 学習院横をぶらぶらと 秋空高く、目白通りをぶらぶら歩くのもいいでしょう。 畳屋さん あれっ。畳屋さんですが…

  • 鶯谷駅 萩の湯と焼貝うぐいす②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■路地裏に人気店あり さて駅まで戻りますか。とプラプラ。 巨大なたぬき 巨大なたぬきのぬいぐるみ。GOTOキャンペーン?・・・・ 『今から飲み行く。の予約電話待っています。』のキャンペーンですね。 笹乃雪さん 笹乃雪さん。創業三百二十年のお豆腐料理のお店です。絹ごし豆腐を発明。 赤穂浪士とも所縁のあるお店。正岡子規の石碑もあります。 鶯谷。ラブホテルだけではありません。 鶯谷駅南口 鶯谷駅南口に向かうと、飲食店街。居酒屋・立ち飲み。 路地裏 路地裏に入ると何か醤油の焦げた香り・・・・ 焼貝う…

  • 鶯谷駅 萩の湯と焼貝うぐいす①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ラブホテル街を抜けると銭湯ラブ 山手線鶯谷駅。1日の平均乗車人数は約26千人。山手線の中では最も少ない。 鶯谷駅 北口を出るとラブホテル街。元々連れ込み宿の多かった地区。昔の東京の風俗の中心は、やはり浅草。 鶯谷駅北口 おまわりさんが多いな。何かあったのかな?※今でも警察官の事をおまわりさんと言ってしまいます。 こちら側もラブホテル街 言問通を渡り、左へ曲がり、すぐ右へ。ここもホテル街。 あれが萩の湯? 見上げると、今回の目的地『萩の湯』さんのネオンサイン。ホテルみたい。 スーパー銭湯?サ…

  • 小台駅 梅の湯と灯明②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■アーティストで料理人? 来る途中で何軒かお店が開いていました。 もんじゃ焼きのお店もあります。 古い建物を改装? 先ほどの小台銀座のお店です。良く見ると古い建物を改装したような。 定食&カフェ? 定食&カフェ? 中を覗くと若い経営者のようです。古い建物を若い方が新しい商売で継承。 こういう潮流を下町でよく見かけます。 隣は串カツ屋さん 隣は串カツ屋さん。いいですね。もう少し先を見て戻って来てもいいかな? 改装中? ここも新しいお店かな?まだ改装中? お品書き? でも、お品書きあるし。立ち飲…

  • 小台駅 梅の湯と灯明①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■10月10日は銭湯の日です。 都電荒川線。三ノ輪橋と早稲田12kmをつなぐ都内、唯一の都電。 乗った記憶がない。多分、生まれて初めて乗る。 都電荒川線 10月10日は銭湯の日。荒川区浴場組合では銭湯の日を記念してオリジナルタオルのプレゼント企画を実施。 銭湯の日 そのタオルを貰う為、台風14号が接近している土曜の昼下がりに、都電に乗っています。 小台駅 目指すは「梅の湯」さん。最寄り駅は、小台駅。 隣駅は荒川遊園ですね。乗り物がいくつかあり、小さい動物園やポニー乗馬。幼稚園時代の娘達が楽し…

  • 稲荷町駅 寿湯とびびび食堂②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■応援は 寿湯さんを出て、さあどこに行こう。 GOTOイートも始まったけど、銭飲みは予約しない気まま飲みだから使えないです。 スカイツリー 見上げるとスカイツリー。何かスカイツリーの周りをぐるぐる徘徊しているような気がします。 アパホテルの方向へ GOTOトラベルで東京も対象になりました。アパホテルも混んでいるのでしょうか? 居酒屋? アパホテルの足元にあるのは居酒屋さん? びびび びびび。北海道、海鮮系。いいですね。 店内 ※店内の撮影の許可頂きました。 メニュー まずはドリンク。 ドリン…

  • 稲荷町駅 寿湯とびびび食堂①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ペンキ絵にパンダとボクサー。 銀座線 稲成町駅。上野の次、次は田原町。そして終点 浅草。 稲荷町駅 銀座線は浅草と上野を結ぶ日本で最初の本格的な地下鉄。 職人の技 ホームに降りると壁面の中に、江戸の職人の技が紹介されています。 浅草通り 外に出ると、浅草通りは仏具屋さんが多いです。 手を合わせたい気持ちになり、お風呂の前にお参りをする事にします。 下谷神社 下谷神社。初めてのお参りです。奈良時代に建立された都内で一番古いお稲荷さん。 商売繁盛と家内安全にご利益があるようです。 コロナ対策①…

  • 亀戸駅 富山湯と居酒屋ドラム缶ヤッホー ②

    ■店名はどっちだ?ヤッホー 亀戸駅に戻り、北口の小路を入ります。 亀戸餃子さん 亀戸の飲食店の代表、亀戸餃子さんです。 おっ、この時間は待ちがいません。チャンス! ホルモン青木さん 餃子もそうですが、最近の亀戸で行列が出来るのは、ホルモンです。 ホルモン青木さん。 亀戸ホルモンさん 亀戸ホルモンさん、この黄色いコーンは行列用? 名前はどっち? 看板が二つ?立ち飲み居酒屋ドラム缶?居酒屋ヤッホー?どちらが店名? 少し怖い このポスター気になる。少し怖いけど。ドラム缶よりヤッホーの方が強いです。 店内 ちょうど4時。開店と同時に入店。マスター一人のお店です。 ※撮影の許可頂きました。 ドリンク安い…

  • 亀戸駅 富山湯と居酒屋ドラム缶ヤッホー ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■亀戸の銭湯は思い出の彼方 日曜日、休日の仕事を終え、亀戸駅で途中下車。 時計を見ると3時。「富山湯」さんの開店は3時。ちょうどいい。 亀戸駅 北口 亀戸駅 総武線と東武線の接続駅。東武亀戸線は曳舟までの3.4km。5つの駅だけの線。総武線の1日の乗車人数は約5万7千人。 駅前ロータリー 北口を出て駅前ロータリー。この先には、亀戸天神があり、その近くには、くず餅で有名な「船橋屋」さんの本店。 国道を越え南砂方面 今日の目的地の「富山湯」さんは反対側、国道14号を越え、南砂方面。 信号を左折 …

  • 三ノ輪駅 日の出湯とSol Tokyo ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■スマホメニューとメキシコ料理 三ノ輪駅周辺をぶらぶら。何を食べましょうか。焼き鳥・串焼き… ネオンに誘われて はでなネオンに誘われて、ぶらぶら。※昆虫か! 焼肉屋さんです。今日は一人焼肉の気分じゃないです。 道路の向こう側には、行列。ラーメン屋さんですね。 ラーメン屋さんの1軒隣にも ラーメン屋さんの1軒隣にも行列?行ってみますか。 近寄るとお客さんがたばこを吸っていただけでした。 Sol Tokyo Sol Tokyoさん。メキシコ料理のお店ですね。メキシコ料理久しぶり。 店内 ※撮影は…

  • 三ノ輪駅 日の出湯とSol Tokyo ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■岩盤浴?いえ岩盤泉。 日比谷線 三ノ輪駅。日比谷線は東京オリンピックの開催に合わせる為に、突貫工事で開通した地下鉄。今回のオリンピックでも突貫工事は多かったのでしょうが、誰も想像出来ない延期。マリオになった安倍首相も退陣。 三ノ輪駅 おやっ 駅の出口 駅の出口をでるそうそう、誘っていますね。銭湯の後です。 岩盤ホットヨガ 岩盤ホットヨガ?岩盤の上でやるのかな? 大関横丁交差点 交差点を明治通りから土手通り方向に進みます。 下町人間庶民文化館 下町人間庶民文化館?なんだろう。 ググると東京大…

  • 平井駅 吉野湯と麻辣湯②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■お得セットと麻辣湯(マーラータン) いいお湯でした。吉野湯さんを出て駅に向います。 今日は、仕事が長引いたのでスタートが遅く、もう8時半過ぎ。 さらに昼抜きだったので、お腹がすき過ぎ。早く店を見つけなければ。 信号の向こうに 信号の向こうに、中華ですね。よしっ! 四川麻辣〇 店名が読めない※写真も写っていないですが。四川麻辣(マーラー)〇? 四川料理で、辛くて痺れるのは分かります。 お値段も安そう。 値段も安そう。 店内風景 テーブルと小あがり。先客2組。 メニュー 店名は麻辣烫(マーラー…

  • 平井駅 吉野湯と麻辣湯①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■メリーゴーランドと絶景 総武線平井駅。各駅停車のみが止まる駅。1日の平均乗車人数は約33,000人。マツダスタジアムの収容人数とほぼ同じ。 平井駅 この駅に降りるのは何年振りだろう。多分20年以上。 高層マンション 駅前には見上げる高層マンション。今時の下町の風景。 南口 駅前通り 南口の駅前通り。 今日の訪問先は、9月7日にリニューアルオープンした「吉野湯」さん。 南口から徒歩約5分。 鶏のチョモランマ? 小径を歩いていると派手な看板。「鶏のチョモランマ」さん。 チョモランマは中国語のエ…

  • 柴又駅 栄湯と食事処ときわ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■下町の底力に感動! 栄湯さんを出てブラブラ。踏切の音が聞こえてきます。 京成高砂駅。栄湯さんは、こちらの駅の方が近いようです。 京成高砂駅 北口にも老舗の居酒屋さんがあるの知っていますが、今回は南口を探索する事にします。 南口 あれっ。何かいい感じですね。飲食店もチラホラ。 いい店ありそう。 この通りを行きましょう。 この2軒 大衆酒場とお食事処。悩みます。よし!ときわさんにします。 ときわさん 店に入ると想像通り6時前で、ほとんど飲んでいます。居酒屋状態。 メニュー メニューを見ると定食…

  • 柴又駅 栄湯と食事処ときわ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ガラスに映るは、あの時の? 京成電鉄金町線 柴又駅。金町線は、京成金町・柴又・京成高砂の3駅のみ。 路線距離わずか2.5kmの単線で、地域住民と帝釈天への参拝者の為の駅。 柴又駅 土曜の3時過ぎ、うだるような暑さも峠を越えたので、散歩をかねて帝釈天様のお参に行く事に。 寅次郎とさくら像 駅前にあるのは、ご存じフーテンの寅さんと妹さくらの像。 この二人の距離が、去っていく寅さんとそれを心配するさくらの心を表すようで、少し寂しさを感じます。 寅次郎 寅さんのさくらを見つめるまなざし。映画のシー…

  • 六会日大前駅 栄湯湘南館とお坊さんキッチン縁②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■貪欲なのか?煩悩なのか? 夕立ちで少し涼しくなったので、一杯飲むお店を探しながらブラブラ。 湘南クッキー TVで見たことある。クッキーの自動販売機です。 焼き鳥・居酒屋・中華。お盆期間なのでお休みも多いです。 結局、駅前に出てしまい。さて、どこにするかと振り返ると。 坊さんキッチン? 坊さんキッチン?精進料理の店。でも、お盆にいいかも。 天国への階段 入口は、2階です。「天国への階段」という有名な歌がありましたよね。 あっ。お坊さんだから「極楽浄土への階段」か。 縁さん 店名は「縁(えん)…

  • 六会日大前駅 栄湯湘南館とお坊さんキッチン縁①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■岩風呂で遠雷を聞きながら。 六会日大前駅 小田急電鉄江の島線の駅。1日の乗降人員は30,000人を超えるのは日大生によるものか。 六会日大前駅 日大 人生で初めて降りる駅、お盆前の真夏日の夕方、用事を済ませてさったと帰ろう、と思いながら、ふと駅前で振り返ると煙突。多分、銭湯。 煙突 銭湯が俺を呼んでいる? いやいや、ここから家まで2時間近くかかるのに風呂入って、一杯飲むの? 空が暗くなったのが不安ですが、近そうなのでせめて店構えだけでも拝見。 と向かいます。あれっ、雷の音。 さかえ湘南館さ…

  • 亀有駅 日乃出湯と亀有メンチ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■このコスパ最高! 日乃出湯さんから駅に戻る途中に、美味しそうな立ち飲み屋さんなどがあったのですが、駅の南口も見てみたかったので、我慢・我慢。 ゆうろーど商店街をぶらり。 揚げ物の香り 揚げ物の香りに誘われて、近づいてみると「亀有メンチ」の看板。 さらにお客さんが並んでいます。美味しそうアンテナ立ちました。 でも食べ歩きはどうも。と思って覗くとしっかり店内で食べられます。 店内 ※撮影許可頂きました。 中は食堂になっています。では1杯頂きますか? メニュー 基本はメンチカツの定食屋さんのよう…

  • 亀有駅 日乃出湯と亀有メンチ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■強力な泡とビリビリ。 常磐線 亀有駅。一日の乗車人員は、43,000人ほどだが、その人数以上に有名な町。 言わずと知れたというか「こちら葛飾亀有交番前派出所」の舞台。 亀有駅 目指す銭湯は北口なのですが、南口の駅前に3人(両津・中川・麗子)がお出迎えしてくれる像があるので、そちらを拝んでから向かいます。 3人でお出迎え 秋本先生の手形 像の横には、秋本先生の手形。先生は、亀有出身。これ程故郷へ錦を飾った人もいないと思います。 もちろん北口にも両さんの像はあります。 両津勘吉像 こち亀の像は…

  • 錦糸町駅 黄金湯とチャンプ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■この階段はタイムトンネル。 銭飲みは銭湯に入って、一杯飲んで帰るのですが、前回のプログのとおり、黄金湯さんに入浴の後、飲みに行けなかったので、錦糸町、再訪。 夜の錦糸町 南口を出ます。昼とはずいぶん違う趣です。 これが錦糸町 客引き・スカウト注意。これが歓楽街。錦糸町のもう一つの顔です。 混んでいます。 創業40年の看板。地元に愛された店。タワーマンションの住人は来るのかな? ※私には、偏見があるようです。 亀戸ぎょうざ 丸井側に渡って奥に入ると、おっ「亀戸ぎょうざ」。もうのれんが下りてい…

  • 錦糸町駅 黄金湯とチャンプ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■次世代の銭湯の一つの形か? 総武線 錦糸町駅。錦糸町は城東エリア最大の風俗・飲食店街。 錦糸町駅 南口 北口 南口には、場外馬券売り場や歓楽街があり、猥雑な雰囲気が残るが、北口は、錦糸公園のそばにタワーマンション・ホテル。駅の両側で印象が違う。 東京駅・品川駅まで何分で街の価値が決められ、タワーマンションの住民の意に沿うように、街は浄化されていく。 ただ、光は闇を消すのか、それとも、もっと暗くするのか・・・ スカイツリーに向って スカイツリーに向って行き、押上駅とのほぼ中間地点。 プレオー…

  • 西川口駅 喜楽湯と異味香②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ロケの写真は、美味しさと感謝の印 西川口駅に向かう 西川口駅の近くまで来たら、もう汗でびっしょりです。 さて、どんな店に行きましょうか。 ネオンサインが目立つ中国料理の店に行くのか?あえて和風? 昔からの おやっ。多分、中国のオーナーだと思いますが、昔からの店のような。・・ 取材の写真 いいかな?と思ってみたら、入口に過去のTVの取材の写真が多数。 あまりこのような写真の多いお店には入らないので悩みます。・・・ 大杉漣さんの笑顔と冬瓜料理に誘われて、よし!決定。 ※冬瓜は夏が旬ですが、日持…

  • 西川口 喜楽湯と異味香①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■掃除するお客さん。これが銭湯。 京浜東北線 西川口駅。 川口市は、昭和37年公開の吉永小百合さん主演の映画「キューポラのある街」の舞台で有名で、また、近くには、元SMAPの森君の所属のオートレース場もある。 西川口駅 駅を西口に出ると、もうチャイナタウン。 西口 川口市は、日本で3番目に外国人が多く住んでいる町。 中華料理 中国語カラオケ オーナーもお客さんも中国人。 昭和・平成・令和。これからの日本がどう外国人と共存していくか、この町は、その試金石となるのかも知れない。 今日の目的地は「…

  • 本駒込駅 ふくの湯とビストロ スナリ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ベンガルトラは孤独 ふくの湯さんを出て、本駒込駅の方向に戻ります。あれっ飲食店がない。 本郷通りを東大方向に向かうか。もう1本先の中山道に行くか。 よし。中山道を選択。 住宅街をブラブラ 住宅街をブラブラ。思った以上に歩きます。 風に乗って漂う各家庭の晩御飯の香りが、急激に食欲を刺激します。 俺は獣だ、虎だ。もしくはヨネスケになって、他人の家の夕飯を食べる。 ※すいません。「突撃!隣の晩ごはん」昔のTV番組です。 中山道に出て、千石駅方向に向かうと早速、発見! ベンガル ビストロ 赤いひさ…

  • 本駒込駅 ふくの湯とビストロ スナリ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ここは極楽か?非日常のおしゃれ銭湯 南北線 本駒込駅。初めて降りる駅。下りの次の駅は駒込駅。 本駒込駅 本駒込と駒込。地図を見ると本駒込は文京区。駒込は豊島区。 この隣町の間の関係性はどうなんでしょう? 定泉寺 駅前には定泉寺。1621年開山の由緒あるお寺です。明暦の大火(1657年)で、この地に移転したとの事。明暦の大火は、日本史上最大の火災で江戸の大半を焼き尽くし、死者は3万~10万人と言われているようです。 町内会の消火器 今回の目的地ふくの湯さんに向い、住宅街の小径を歩いていると町…

  • 北千住駅 大黒湯と藤や②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■キンミヤの看板のお店は「金」 大黒湯さんから駅に向かって歩いていると千住本氷川神社がありました。 氷川神社 大黒湯さんの帰りなので、大黒天さんにお参りします。 ラジオ体操発祥の地の碑 千住は奥の細道の矢立初めの地(北千住駅前で知りました・・・) 境内には、ラジオ体操発祥の地の碑もありました。(諸説あるようです) コロナ収束と家族の健康を祈ります。 今日は、駅前の繁華街の気分でないな。と涼みがてらブラブラと裏通りでお店を探します。 美味しそうなモツ焼き屋さん。ここで。と思ったら先にキンミヤ焼…

  • 北千住駅 大黒湯と藤や①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■これは銭湯の王かゴジラか 北千住 北千住駅 JR常磐線・東京メトロ千代田線・日比谷線・東武線・そしてつくばエクスプレス。5路線が乗り入れる大ターミナル駅で一日の乗降者数約160万人は世界第6位。 駅ビル 国内でも名古屋駅(7位)東京駅(8位)より上は、世界の乗降者ランキングの20位以上の全てが日本の駅と同じくらい驚き。 わんさ君 駅前商店街のキャラクター「わんさ君」。昭和感が漂います。 北千住は「千住宿」日光街道の宿場町として栄えた町。 宿場通り せっかくなので旧日光街道・宿場町通りを歩い…

  • 青砥駅 成弘湯とプテカ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■発見。実は人気のピッツァの店 青砥は、酒場の聖地、京成立石の隣駅です。さて、何を肴に飲みますか。 ぶらぶらすると、案外インド料理とか中華が多く、立石とも違う雰囲気です。 居酒屋・もつ焼き 焼き鳥 昔からの居酒屋・もつ焼き。焼き鳥で焼酎ハイボールもいいですね。 たこ焼き・餃子 信号を渡ると、向こう側には、たこ焼き飲み・餃子。 眼の前にはお好み焼き 眼の前には、お好み焼き屋さん。しぶいな。 ピッツァ? お好み焼き屋でピザ?いや2軒は別のお店のようです。 この奥 この通路の奥。一見さんじゃ中々入…

  • 青砥駅 成弘湯とプテカ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■音楽の町で湯に浸かる 京成線青砥駅。押上線の起点駅であり、上野方面への京成本線と京急・都営浅草線への分岐駅である。東京・千葉・神奈川を繋ぐ駅。 青砥駅 ホームは3層 駅名は青砥だが、地名は青戸がこの街。 目指すは成弘湯 目指すは、成弘湯。かつしかシンフォニーヒルズ方面に歩いていけばいいはず。 えっ温泉? えっ天然温泉あるの? 覗いてみると看板の自動車学校と温泉行のバスの発着所です。 線路沿いをぶらぶら 線路沿いをぶらぶら歩きます。 インド料理にオランダ亭 パイレーツ インド料理の隣がおらん…

  • 船橋駅 松の湯とひつじや②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■きりんの次は、美味しいひつじ 駅の方向に向かいます。さてどこで食べようかと考えていると、ぽつんと明かりが。 この明かり ひつじや。ジンギスカンのお店です。よし!きりんの次は羊!(きりんは食物でないです。) カウンターのみ、店主一人。ほぼ満席です。日曜の夜にこの混雑。人気店。 次の予約までの間だったらOKとの事。周りは全て予約のお客さん。 ※写真撮影の許可頂きました。 生! まずは生。熱湯でからだが火照っているので旨い。グビッ。 フードメニュー メニューはシンプルに生ラムのジンギスカンと野菜…

  • 船橋駅 松の湯とひつじや①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■キリンで熱湯。キリン柄で激熱? JR総武線 船橋駅 JRに東武線、東葉高速鉄道に目の前に京成線と4社が乗り入れるターミナル駅。 船橋駅 日曜の夕方、近くで用事を済ませ(競馬場ではありません)この駅で降ります。 船橋市のHPによれば市内の銭湯は、わずか7軒。絶滅危惧種です。 船橋駅から歩いていけるのは5軒ほど、今回は「松の湯」さんに向います。 鳥瞰図 駅前にある「船橋町鳥瞰図」昭和初期の船橋の町の様子を描いたもののようです。 すぐ海で宿場町と漁師町であった事がうかがえます。 駅前風景 船橋市…

  • 祖師ヶ谷大蔵駅 そしがや温泉21とキッチンマカベ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■街と映画に愛された洋食店 そしがや温泉21を出て駅方向に商店街を歩きます。 飲食店紹介 街の飲食店を応援する為にテイクアウト店の紹介をしています。 団結力の高い商店街、ウルトラファミリー。 若者向けのショップ、古くからの居酒屋。この街も新陳代謝しながら変化しています。 さて祖師谷大蔵では何を食べて、飲みましょうか。 駅に向かって右手 駅前には右手にも商店街があります。 祖師谷大蔵で食べる意味は?そんな事を考えながらブラブラ・ 洋食? 少し歩くと左手に洋食店。気になります。 ショーウインドー…

  • 祖師ヶ谷大蔵駅 そしがや温泉21とキッチンマカベ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■ウルトラマン誕生の地の銭湯は裸の遊園地か? 小田急電鉄 祖師谷大蔵駅 高架になって初めて降車。 祖師谷大蔵で降りる 高架になったのは20年ほど前のようだが、この街に通ったのは、大学時代の友人の家を訪ねていた頃だから40年近く前の話だ。 ウルトラタウン? ホームを降りると1Fの柱中にウルトラマンのポスター。?「ウルトラタウン?」 確か近くの砧に撮影所があったような・・関係するのか? ウルトラ商店街 ※後でHPを見ると近くの砧7丁目が円谷プロダクション発祥の地であり、街づくりの一環として200…

  • 押上駅 大黒湯とばじりこ②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■イタリアン小料理ばじりこ スカイツリーを目指して押上駅に向います。 大黒湯さんはこの後も何回か訪問させて頂くような気がします。 スカイツリー もつ焼きまるいさんです。こちらはもつ焼きの看板が掛かっていますが、肉の店というか、もつ焼きの範疇を超えた人気店です。覗いて見ると予想どおり満席。 伊酒屋 まるいさんの先に、伊酒屋ののれん。イタリアン居酒屋の意味?店名ははしりこ。 どういう意味でしょう?カウンターのみの新しいお店のようです。 ネオ下町風でいいですね。おじゃまします。 女性のご主人が一人…

  • 押上駅 大黒湯とばじりこ①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■露店から見上げるスカイツリーの湯とカウンターいたりあん 押上駅 半蔵門線、押上駅 業平方面改札を出る。 曇天にスカイツリー 駅を出て見上げると梅雨空の中にスカイツリーがそびえている。 どんよりとした空はこのコロナ騒動の気持ちを表すようです。スカイツリーはウィルスと戦う人智象徴か?それとも敗北のバベルの塔なのか? テレワークで外出も減っているので久しぶりの銭湯です。 押上、業平周辺は、昔からの下町とお洒落な雰囲気のお店が混じりあったネオ下町のような街です。 押上駅周辺には何軒か銭湯があり今後…

  • 松戸駅 宮前湯と町中華・末広②

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■老舗町中華の三重奏餃子 宮前湯を出て、松戸駅前に向います。 とみ田さん 松戸で有名なつけ麺のとみ田さんですね。 東口 駅前 東口を通り抜けます。 住宅街 聖徳大学の横を右にまがると見えてきます。 今日の飲みの目的地、町中華・末広さんです。 出前のカブ 駅から離れ、住宅街。この立地でこの店構え、間違いないです。 出前用のおかもち。バイク。地元に愛されてる証拠です。 営業時間 昼重視の営業時間です。 店内① 店内② 店内は、テーブルと小あがり。 テーブル席は、ザ・町中華のテーブルと椅子です。 …

  • 松戸駅 宮前湯と町中華・末広①

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■お宮前のしっとり湯 日曜日。散歩がてらの銭飲みです。 松戸駅 松戸駅、常磐線で千葉に入って最初の駅。乗降者数は千葉県内で7番目。 西口駅前 松戸駅西口。駅前の賑やかさでは、少し寂しい。遠くに見える帽子を被ったように見える白いビルが元伊勢丹。頑張れ松戸駅。 マツモトキヨシ 松戸名物は、梨・ラーメン・矢切の渡し。そしてマツモトキヨシ(創業の地です。) 松戸市の銭湯は市のHPを見ると5軒。松戸駅周辺では、「宮前湯」だけです。 川沿いの小径 川沿いを歩いていると神社の横に出ます。松戸鎮守の松戸神社…

  • 金町駅 金町湯と深川酒場

    銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 働き方改革・シェアオフィス。直帰。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■熱めの湯と人情酒場 金町駅 南口 常磐線金町駅。東京は下町、江戸川を渡ればもう千葉、都内最後の駅。 近くには寅さんで有名な帝釈天。 高層マンション 駅前に立ち、見上げると高層マンション。 工事中 さらに新規の高層マンション工事中。東京まで○○分と都心へのアクセスが売り物のようです。 でも下町にはアクセスだけじゃない良さがあると思います。 銭飲みのプログの最初の場所にこの町を選んだのは、単純な理由。 私が生まれた町だから。 記憶はないが、母と入った最初の銭…

    地域タグ:松戸市

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オサムさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オサムさん
ブログタイトル
銭飲み!始めました。
フォロー
銭飲み!始めました。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用