chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そばにART https://ameblo.jp/aero58/

そばにArtを感じて。。蕎麦、城、焼きそば、TRAILRUN、ベンチ 百聞よりは一見がいい.

蕎麦、城、焼きそば、TRAILRUN、ベンチ

25¢
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/22

arrow_drop_down
  • きつねそば「麺家」JR京都駅2番ホーム

    JR京都駅、在来線2番ホームにある立ち食いうどん・そばの店。 乗り換えの電車が来るまで13分。いける!急いで券売機で食券を買い、ひと声、そば!カウンター向こう…

  • 間借りカレー「平日昼だけ」

    間借りカレーなるものを食べた。昼だけ、または夜だけ営業している店の閉まっている時間帯に、店を間借りして営業しているカレー屋を間借りカレーというらしい。借りる方…

  • エビ入り焼きそばスパゲッティー「イタリアンレストランPiA」群馬県太田市

    群馬県太田市にある店。東武線の太田駅北口から歩いて7、8分の場所にあるイタリアンレストラン。メニューが豊富なので、創作・アレンジ料理も楽しい店。 エビ入り焼き…

  • 志の田そば「竹馬」岐阜県可児市

    岐阜県可児市にある店。可児駅から歩いて6、7分の場所に佇んでいる。 志の田そば 650円志の田は、白醤油ベースで刻んだ油揚げと葱、かまぼこを添えたもの。 志の…

  • 天ざるそば「手打ちそば処 御嶽 津市久居店」三重県津市

    三重県津市にある店。近鉄名古屋線の久居駅から車で10分程、伊勢自動車道の久居IC下りて数分の場所に佇んでいる。 久居ICを下りると、イオンや電気量販店があり、…

  • 豊橋カレーうどん「勢川本店」愛知県豊橋市

    愛知県豊橋市にある店。JR線、名鉄線の豊橋駅から歩いて6、7分の場所に佇んでいる。11時の開店と同時に入店して蕎麦を食すつもりが、吉田城の見学に時間がかかって…

  • 駅前のART

    豊橋駅付近の通りには、あちこちに銅像が点在。特に説明書きはなく、どういう関係性なのか?ストーリー性があるのか?まったくもってわかりません。う~ん、既視感が残り…

  • 肉金そば&肉金うどん「車屋うどん」山梨県富士吉田市

    山梨県富士吉田市にある店。富士山駅から車で7、8分。県道717号沿いにある、うどん・そばの店。 富士吉田市といえば、郷土料理の吉田うどんが有名。県外の人は、富…

  • 本栖城跡(山梨県南都留郡富士河口湖町)

    山梨県の富士河口湖町にある城跡。富士五湖のひとつ、本栖湖に近い山の尾根沿いにある中世の山城です。登城(登山)口に近い場所に、駐車できるスペースがあります。車2…

  • 焼そば(並)「毛呂山食堂」埼玉県入間郡毛呂山町

    埼玉県毛呂山町にある店。JR八高線の毛呂駅から歩いて数分の場所にある。トレイルランニングの帰り道、お腹が空いたので立ち寄り。 焼そば(並)ボリュームのある細麺…

  • 三色せいろ「石庄庵」神奈川県秦野市

    神奈川県秦野市にある店。秦野から宮ケ瀬湖へ続く県道70号、ヤビツ峠から少し逸れた場所に佇んでいる。山間部に建っているので、下の駐車場に止め、階段を少々上ります…

  • 豚きの子そば「而今庵」山梨県富士吉田市

    山梨県富士吉田市にある店。富士急行の月江寺駅から歩いて6,7分の場所に佇んでいる。お店の前は、一方通行の道なので、車やバイクだと、逆走に注意ください。店の名は…

  • 駅通路のベンチ

    徳島県の某駅通路にあるベンチ。電車を1本逃すと、次の電車がくるまで時間が長いです。そのためなのか、ベンチがふわっと座りやすく、快適に待つことができます。

  • もり「山さ季」神奈川県足柄上郡山北町

    神奈川県の山北町にある店。丹沢湖に向かう県道76号沿いに佇んでいる。 蕎麦は、かけ、もりの二種のみ。あとは天ぷらがある。もりを注文したら、供された三品。 かけ…

  • 昼飲み

    休日の昼飲み。オリジナルカクテルのフューチャーフライト美味い!イベントするとして、 DJの話をしたら、いいですね!と前向きな感じでした。  

  • マルボースペシャル「リバーサイド」千葉県我孫子市

    千葉県我孫子市にある店。手賀沼と利根川を結ぶ手賀川沿いに佇んでいる喫茶店。 ゴルフへ行った帰り道、この店を思い出して、友人と寄り道。リバーサイドには、個性の強…

  • 日清のどん兵衛 天ぷらそば いつもより長~い長寿祈願そば

    日清食品から、どん兵衛の新商品が発売。コンビニで見つけたので、早速購入。 パッケージには、史上最長※1※1 どん兵衛史上(即席めんとして)いつもより長~い※2…

  • せいろ「蕎肆 浅野屋」東京都大田区

    東京都大田区にある蕎肆(きょうし)浅野屋さん。京急線の京急蒲田駅と糀谷駅の中間位の場所にある、関西風長暖簾のすっきりとした佇まい。素敵な蕎麦屋なんですが、もう…

  • かけ小「ひさ奈」東京都大田区

    東京都大田区にある店。京浜急行羽田空港線、糀谷(こうじや)駅から、歩いて数分の場所に佇んでいる。 今から十年程前、仕事で神奈川県川崎市に行く機会がありました。…

  • 京鴨せいろ「そば酒肴 多加はし」東京都三鷹市

    東京都三鷹市にある店。JR中央線の三鷹駅南口から歩いて数分の場所に佇んでいる。久々にお会いした蕎麦仲間、ryuさんと訪れました。『東京都三鷹市『蕎麦酒肴 多加…

  • ねぎそば「婆娑羅」東京都武蔵野市

    東京都武蔵野市にある店。JR中央線の三鷹駅北口から歩いて3分ほどの場所に佇んでいる。三鷹駅だから、三鷹市のお店かと思ったら、三鷹駅の北口出ると、ほとんど住所は…

  • 六文銭そば「ホテル祥園 食事処城下町」長野県上田市

    長野県上田市にあるホテル祥園。上田駅から近い天然温泉のある人気の宿。と言いながら、一度も泊まったことはなく、いつか泊まってみたいと思っています。 ホテル内にあ…

  • ガレット「ら.ささ」長野県小県郡長和町

    ツーリングの途中に立ち寄った、長野県にある道の駅マルメロの駅ながと。その敷地内にガレットのお店があった。 ガレット・あ・ら・カンパーニュ そば粉は、上田武石の…

  • 日清焼そばU.F.O. 白い濃い濃い濃厚ソース

    今月から、炭水化物は控えるぞ!と思った矢先、コンビニで目に留まり、つい買ってしまいました。。 日清焼そばU.F.O. 白い濃い濃いソースパッケージのビニールに…

  • 焼きそばとシウマイ「大澤屋」群馬県桐生市

    群馬県桐生市にある店。JR両毛線の桐生駅から、車で6、7分の場所にある。焼きそばもあるのですが、シューマイの店として知られています。 店内に食べるスペースもあ…

  • せいろそば「手打ちそば処 鶴よし」青森県八戸市

    青森県八戸市にある店。八戸市内の飲み屋横丁街の近くに佇んでいる。店前に着いてみると、立派な門構で驚いた。そんなに広い敷地ではないと思うのですが、風流な造り。城…

  • 桑乃木自慢の十割蕎麦「定山渓㐧一賓亭留翠山亭 炭火食事処桑乃木」北海道札幌市

    北海道札幌市にある定山渓温泉。札幌市内から、車で1時間と少しで行くことができる利便性がいい温泉です。数年前にお世話になったのが、定山渓㐧一賓亭留翠山亭。(じょ…

  • すんきそば「峠の茶屋 風聲庵」長野県茅野市

    長野県茅野市(ちのし)にある店。茅野市から伊那市に抜ける国道152号沿い、杖突峠(つえつきとうげ)の頂上で、3月下旬~11月まで営業している店。杖突峠は、高速…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、25¢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
25¢さん
ブログタイトル
そばにART
フォロー
そばにART

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用