chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Peony
フォロー
住所
東京都
出身
兵庫県
ブログ村参加

2020/06/20

arrow_drop_down
  • 唐揚げ店で在宅つかむ すかいらーく来春1100店に併設

    みなさん、こんにちは とってもいい天気でしたよね 今日はこんな気になる記事がありました 唐揚げ店で在宅つかむ すかいらーく来春1100店に併設 www.nikkei.com なぜ気になるか、というと、うちの近所にもやたらと唐揚げ店が増えているんです。 「唐揚げの天才」や他にも唐揚げ屋さんが近所に新しく出店し、特に「唐揚げの天才」はワタミのフランチャイズ店なのですが、なぜかテリー伊藤のお店かのように テリー伊藤の像があり、まるでKFCのカーネルサンダースのよう、しかも季節柄、遠目でしたがサンタクロースの帽子を被っているようでした 笑 いつも人が並んでいるんですよね、結構繁盛しているようです。 テ…

  • 米、新型コロナワクチンを12月11日にも接種開始

    こんにちは 三連休最終日ですね ワクチンが続々と開発されていますが、来月初旬からアメリカではワクチンの 接種開始されるそうです。 イギリスでも来月から接種開始予定のようです。 www.nikkei.com 米国で新型コロナウイルスのワクチン接種が早ければ12月11日にも開始される見通しとなった。 確かに、物凄い数の罹患者と死者なので、早急にワクチン接種となるんでしょうね。 しかも来月はクリスマス、家族や会社メンバーでクリスマスパーティーが頻繁に行われる時期、日本も忘年会シーズンですよね。 米国では新型コロナの感染拡大が止まらず、21日には7日移動平均でみた新規感染者数が16万9000人と過去最…

  • Webデザイン

    みなさん こんにちは ワクチンが続々と開発され、徐々にコロナも終焉に近づいていきそうな 今日この頃でしたが、秋から冬へと空気の乾燥と共に感染者は増加傾向になってしまうんですね、やっぱり そう、私も学び直しということで、ずっと興味のあったデザイン、更にブログをはじめて興味の出たWebデザインのコースをとって最近勉強してるんです。 自分がカフェを開いて、そのサイトを作るというコンセプトで課題があり、ロンドンに実際あるピンクのカフェを題材にサイトを作成してみましたよ こちらです↓ 行ってみたくなるようなサイトを作成してみました 笑 ちなみにロンドンのカフェ、実際とっても可愛くて、カップケーキもタルト…

  • 一刻も早く必要とする人に必要なものを

    みなさん こんにちは 最近本当に秋晴れで過ごしやすい日が続いてますよね 最近マスク着用で口紅や化粧品の需要がだいぶ落ちたのではないでしょうか? こんな記事発見しましたよ 一刻もはやく必要とする人に必要なものを ps.nikkei.co.jp 2020年春、ウイルス拡大による未曽有の状況の中、消毒液の逼迫という事態が医療従事者を苦しめた。この危機に資生堂が立ち上がる。ただ指定医薬部外品である消毒液を一から開発する取り組みは同社にとっても未知の領域だ。しかし着手からわずか約3週間後、同社はオリジナルの消毒液の開発・生産に成功、医療機関への提供を開始した。 資生堂が消毒液の提供をしているとは知りませ…

  • 「仕事着」はもう買わない コロナと服の選び

    みなさん 晴天が続いて気持ちいいですねっ 今日はコロナと服についてこんな記事を発見しました 「仕事着」はもう買わない 服の選び方コロナで変化 www.nikkei.com ■プライベートと共通に 通勤・勤務時のコーディネートも変わった。これまでは取引先と会うことも多く、黒か紺のジャケットにパンツ、パンプスというスタイルだった。しかし、コロナ後はカーディガンで出勤するなどカジュアル化。「プライベートで出かける時と同じになった」 ■ネット通販に移行、「店には行かない」 経済産業省の商業動態統計によると、百貨店の衣料品販売(既存店ベース)は9月も前年同月比36.6%減と落ち込んだまま。ルミネの既存店…

  • 【2020】東京住みたい街ランキングBEST10!

    みなさん こんにちは こんな記事を発見しました 2020】東京住みたい街ランキングBEST10! chintaibest.com ちなみに1位はどこだと思いますか? 中野区中野だそうです かなり意外だったので掲載してみました。 コロナで順位が変わったそうですよ。 常連ランクインの目黒区の中目黒が2位の理由がこちら 2020年の住みたい街2位は中目黒になりました。中目黒は毎年ランクインする常連の街です。単身者・ファミリー両方から投票があり2020年1月の集計時点では1位でしたが、コロナが騒がれだした2月あたりから徐々にトーンダウンしていきました。中目黒に限らずですが、観光スポットがある街は、今年…

  • 米ファイザー、ワクチンの効果9割超に

    みなさん 少し寒くなってきましたが、今日はいいお天気ですね そして吉報、効果の高いワクチンが開発されたようです! 米ファイザー、ワクチンの効果9割超に www.nikkei.com ファイザーによると、独ビオンテックと共同開発中のワクチンの治験に参加した人を調べたところ、9割以上の対象者に予防の効果が生じたという。引き続き副作用が無いかなどの安全性を確認しており、データが集まり次第FDAに緊急使用許可の承認を申請する。 ということで治験で9割以上の方に効果がみられたようです! ファイザーは規制当局の承認が得られれば、年内に世界で最大5000万回分(2500万人分に相当)、21年末までには最大1…

  • エコな『ふろしき

    みなさん こんにちは 最近エコバッグ購入されたりした方多いのではないでしょうか 今日はエコなFuroshiki ふろしきについてこんな記事見かけましたよ エコで美しい「ふろしき」、海外でも注目 和でつつむ r.nikkei.com エコと美が両立 万能な一枚 パリ中心部にある菓子ショップ「La Maison du Mochi」。Mochiの由来は日本の餅だ。創業者のマチルダ・モットさんが日本滞在中に和菓子に発想を得て創作した菓子がこの店の売りだが、もう一つ日本から持ち込んだものがある。 furoshiki――デザインは地元でお願いし、日本で製造してもらった。パリに2軒ある店では菓子箱をつつむサ…

  • ル・クロ・モンマルトル

    みなさん 今日は肌寒いですね 先日神楽坂にある老舗フレンチビストロ Le Clos Montmartreにお邪魔してきました leclos-montmartre.com 神楽坂にはフレンチレストランが多く、フランス人が多く住んでいると聞いたことがあります。 メニューがフレンチらしく、木のボードで出てきてそこから選ぶというスタイル。 こちらのフレンチ、ランチでお邪魔したのですが、ドリンクとデザートとセットのコースなどいくつかコースがありました。 ランチメニューは1410円〜2760円とディナーに比べお手頃でフランスのビストロのお味と雰囲気を十分堪能でき、とっても満足しました。 私はフォアグラのク…

  • SUSUMU 詐欺メール

    みなさん こんにちは 今日は詐欺メールについて 私にも来たのでみなさんも気をつけてくださいね!下記↓と同様のメールがばらまかれているようです fireflyframer.blog.jp ちなみに私に届いたものも上記のリンクと同じで、なんだろうローカルの弁護士の方から?!と親切心でコンタクトしてしまう人もいるのではないでしょうか?! GOOD DAY,My name is Prof.David Hamilton ,I am a retired lawyer, I am searching for any family member of my late client Mr. Susumu who…

  • ハロウィーン

    みなさん こんにちは 昨日はハロウィーンでしたが、いかがお過ごしでしたか? 私はアメリカに留学していたことがあり、当時ハロウィーン一番大好きなお祭りでした。 今年はコロナもあり、渋谷もかなり自粛されていたようですねっ www.nikkei.com 新型コロナウイルスの感染が広がる中、初めてのハロウィーンを迎えた31日、東京都渋谷区の繁華街は夜になって若者らで混雑したが、例年に比べ仮装した人の姿は少なかった。 コロナは再び欧米で増加傾向にあり、各国でロックダウンが始まりましたね。 欧米スペイン周辺のコロナの型が変異型で拡散されやすいとか、諸説あるようです。 日本はそれほど増加しておらず、死亡率も…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Peonyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Peonyさん
ブログタイトル
Peony’s ブログ
フォロー
Peony’s ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用