chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • パスポートを更新しました。

    私と夫のパスポートを更新しました。海外に行く予定は今のところありませんが、夫の家族に何かあったときにすぐにアメリカに行けるようにしておいたほうがよいからです。 夫はネットで手数料を支払い、古いパスポートと写真を東京のアメリカ大使館に送りました。なんと1ヶ月程で新しいパスポートが送...

  • 購入した農機具を使ってみました。

    先週の土曜日に配達された農機具 トラクターに取り付けて使用するのですが、調整が難しいようです。 火曜日に販売店の担当者が来て取り付けと調整をしてくださいました。私は仕事で不在でしたが、通訳がいなくても何とかなったようです。 マルチ(ビニール)を取り付けました。 この器具は一度に2...

  • 農機具を購入した夫

    だんだん暖かくなって気持ちの良い季節になりましたね。 最近趣味の農業に熱が入り過ぎている夫です。 時間の節約のため、またまた新たな農業用機械を購入しました。 畑に畝を作ってその上にマルチというビニールを張る器具です。 このように土を中央に寄せてビニールを張ってくれるらしいです。 ...

  • 果物の木に農薬を散布

    果物の木に散布する肥料や農薬を水で薄める際に「1000mlって1Lなんだよね?」と夫は私に何度も聞いてきます。「理科苦手だったのかしら…。それにしても…。」と思いながらも口には出さず、繰り返し答えておりました。「簡単なのに…。」というと、アメリカでは「ガロン」という単位で液体を表...

  • やっと木を植え始めた夫

    お久しぶりです。夫の買い物に付き合う(通訳)ため、あちこち出かけて忙しくしておりました。夫は趣味が農業なのですが、今年は果物の木、トウモロコシ、スイカ、パプリカ、トマト、レタス、キュウリ…と数多くの作物を育てることにしたそうです。本業の仕事以外に多くの植物を育てるのは大変だから...

  • 金山焼を求めて

    我が家では食器洗いは夫が担当しています。残念ながらよく手を滑らせて皿を割ってしまうことが多いのです。先日、夫愛用のボウルを割ってしまいました。 このように苺をいただいたり、 毎朝シリアル類を食べるときにも使用していました。元々4つあったものを全て夫の不注意で割ってしまいました。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、HYさんをフォローしませんか?

ハンドル名
HYさん
ブログタイトル
あくせくしないで暮らしたい
フォロー
あくせくしないで暮らしたい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用