結局あれ(コンピュータが壊れて)からですが、 ノート型を一台、買っちゃいました。 自分の今の仕事にも、その他もろもろにも ただいま現在、コンピュータのない生活は考えられません。 ましてインターネットに接続できない環境では おまんまの食い上げでございます。 そこで、千葉市に出講した金曜日に千葉駅そばのビックカメラで 一つ発見。 私が希望する14インチ以上、コアi7以上のものを。 しかあし、さすがに大人の私(年寄りだろ?というツッコミはなしでお願します。)、 グッとこらえて、翌日。船橋に出講した際、同じビックカメラ船橋。 ありました。ASUS(エイスースと読むらしいです)の15インチ、 コアi7と…
家中すべてのデバイスがwifiにつながるのに、 わたしのpcだけが繋がりません。 電源を切っても何をしても繋がりません。 購入して五年以上、ssdの寿命は五年と聞いています。 よく頑張ってくれたとおもいつつ、 新たな出費に慄く私であります。 しばらくは、満足にお返事もできないとおもいますが、そんな事情と、 お察しください。
というセンテンスを、今日は何度耳にしたでしょう。 主語は「車」、 述語は「暴走して」。 ということは、運転者には「暴走させよう」という意思は全くなく、 車が勝手に「暴走した」という事ですよね。 その結果二人の人間が亡くなり、 多くの遺族が想像を絶する悲しみのさなかにいる。 その責任は「暴走した車」にあり、 運転していた人間は、 「止めようとしたのに、勝手に車がフルスロットルで動いた」 「つまり、悪いのは車であり、私は何一つ悪くない」 という論理になると思うのですが、いかがでしょうか。 少なくとも今回の裁判の判決を見る限り、そうではないと思うのです。 被告は(故意か否かは別として)「車を暴走させ…
レバ串も少し食べたよね。 で、わかったそこのあなた、50代以上確定です! 私は今の予備校に勤め始めて以来、柏に行くときには、月に一度 下記の店で月に一度のぜいたくを楽しんでおりました。 「もつ煮」と日本酒一合で五百円也。 piroji1616.hatenablog.com これにレバ串二本と日本酒もう一合。 煙草を楽しみながら、吹きさらしの立ち飲みのカウンター席で 一息ついてから佐倉に帰るのを楽しみにして居りました。 それが、「緊急事態宣言」というお上の一言で(その割にそうおっしゃっている お上はステーキ会食だのなんだのとお楽しみの様ですが)なくなって 早幾年...(ちょっと大げさ)。 昨日9…
この地に越してきてからずっと読んできた新聞を 先月末でやめました。 東京五輪が始まるまで、 開催に批判的だった(スポンサーも降りたと記憶しております)のに、 東京五輪が始まった瞬間に、記事のほとんどは五輪関係。 がんばってきたアスリートたちには何も罪はないと思いますし、 目標を目指して頑張ったことには敬意を表します。 が、しかし、報道はそれでいいのか。 明らかに新型コロナの感染拡大に力を貸していると思われる 東京五輪の負の面を報道するより、 アスリートの頑張り、努力とその結果を前面に出し、 販売部数の拡大だか何だか知りませんが、 その裏に隠れていた新幡コロナウイルス関係の報道がなおざりになる、…
の、こんな記事しか書くことのない、何もない毎日を送っております。 まあ、強いて申し上げれば、 今日の出勤は幸せの黄色い京急の車両に乗った、という所でしょうか。 黄色い京急の車両が走る京成船橋駅 いい歳をしたおっさんが電車の写真を撮っていること自体、恥ずかしくもありますが… 気づいたら八月が終わり、九月になったとたんに「おっ、このまま冬になるかな?」というような天気が続いております。 皆様、くれぐれも体調管理をしっかりとなさってくださいませ。
「ブログリーダー」を活用して、ピロさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。