chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にっしーの投資日記 https://www.nissi-tousi.work/entry/tatiaigaibunbai-beginner-complete-explanation

立会外分売(たちあいがいぶんばい)という投資手法について情報発信をしています! 立会外分売そのものの解説や、個別銘柄の分析などを初心者の方にも伝わりやすいようにしているので是非ご覧下さい(*^^)v

にっしー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/13

arrow_drop_down
  • 【立会外分売分析】7037 テノ.ホールディングス

    立会外分売分析 7037 テノ.ホールディングス 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※11月9日(月)添付 【 市場 】 東証マザーズ 【 信用区分 】 信用 【 目的 】 東証1部及び福証本則市場への昇格要件の充足 株式の流動性の向上 【 分売枚数 】 2143枚 【 申込上限 】 2枚 【 分売発表日 】 2020年10月30日(金) 【 分売予定日 】 2020年11月10日(火)~11月11日(水) 【 分売発表日 終値 】 1180円…

  • 【立会外分売分析】8772 アサックス

    立会外分売分析 8772 アサックス 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※11月5日(木)添付 【 市場 】 東証1部 【 信用区分 】 信用 【 目的 】 株式の流動性の向上 【 分売枚数 】 13193枚 【 申込上限 】 50枚 【 分売発表日 】 2020年10月28日(水) 【 分売予定日 】 2020年11月6日(金)~11月13日(金) 【 分売発表日 終値 】 732円 【 分売実施日前日 終値 】 円 【 分売発表日 出来高 …

  • にっしーとIPOの出会い①

    僕とIPOの出会いについて綴ります。 僕と投資の出会いについてもまとめているので、先にそちらをお読み下さい(*^^) ▷▷▷にっしーと投資の出会い // 3文字の英単語との出会い ある日、マネックス証券をいじっている時に3文字の英単語を目にします。 「IPO」 調べてみると、株式市場に新たに上場する企業・・・との説明が。 サツドラやヤマダ電機は既に上場していて、上場したから僕たちのような投資家が自由に売買できる・・・なるほど。 そしてIPOに関するブログやサイトを見て衝撃。 抽選によってIPO企業の株を事前に手に入れ、それを上場日に売ることで爆発的な利益が生み出せるではありませんか! そしてI…

  • 立会外分売の収支報告(2020年10月)

    立会外分売の収支報告(2020年10月)です。 「※セカンダリー」と表記しているのは、当選はしなかったが上昇を見込んで売買したという意味です。 // ① (3150)グリムス 購入金額 1585円×100株 ※セカンダリー 売却金額 1654円×100株 損益 +6900円 こちらは9月に行われた分売ですが、スイングして10月に入ってから利益確定をしました。 需給が悪いと思われた案件でしたが、意外と持ちこたえた案件。 分売実施後は上昇し2076円まで買われる場面も。 スイングするならもう少し期間を長く取った方がいいのかなあ・・・。 ②(8173)上新電機 購入金額 2510円×100株 ※セカ…

  • にっしーと投資の出会い

    僕と投資の出会いについて綴ります。 皆さんも、ご自身が投資と出会った時のことを思い出しながら読んで頂けたらと思います! // 投資への関心の強まり 僕が投資に関心を持ったのは大学生の頃。 ゲームや漫画でお馴染みの、ゲオの株主優待ポスターを店頭で見たことがきっかけです。 株主優待カードがあれば、中古CDや漫画のレンタルが半永久的に半額というものでした。 当時の僕は頻繁に漫画を借りて読んでいたので、この優待は非常に魅力的に見えました。 しかし、その時のゲオの株価は1500円ほど。 僕は大学生の頃から貯金をしていたので15万円は出そうと思えば出せましたが、投資の知識が皆無な故、怖さが勝り手が出ません…

  • 【立会外分売】朝の板の解説vol.6 (2334)イオレ

    立会外分売の朝の板解説vol.6です。 今回は2020年10月20日に分売が実施された(2334)イオレの解説です! 今回はハイボラティリティ・・・! 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 にほんブログ村 // ①8:19の板 今回の案件は 分売枚数1140枚 前日終値1998円 分売価格1938円 でした。 なお、出勤の都合でパソコンから開けなかったので今回は買いや売りの「件数」は表示されていません。 8時19分の板を確認していきましょう。 青い枠で囲まれた「成売注文」は累計107枚。 赤い枠…

  • 【立会外分売】朝の板の解説vol.5 (7466)SPK

    立会外分売の朝の板解説vol.5です。 今回は2020年10月14日に分売が実施された(7466)SPKを題材にします! 意外や意外な結果に・・・。 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 にほんブログ村 // ①8:19の板 今回の案件は 分売枚数4500枚 前日終値1223円 分売価格1187円 でした。 8時19分の板を確認していきましょう。 青い枠で囲まれたのが「成売注文」で、19件の注文があり累計101枚。 赤い枠で囲まれたのが「成買注文」で、50件の注文があり累計437枚。 黄色の枠が…

  • 【立会外分売分析】2334 イオレ

    立会外分売分析 2334 イオレ 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※10月19日(月)添付 【 市場 】 東証マザーズ 【 信用区分 】 信用 【 目的 】 株式の流動性の向上 【 分売枚数 】 1140枚 【 申込上限 】 10枚 【 分売発表日 】 2020年10月12日(月) 【 分売予定日 】 2020年10月20日(火) 【 分売発表日 終値 】 3200円 【 分売実施日前日 終値 】 円 【 分売発表日 出来高 】 7067枚(…

  • 【立会外分売】朝の板の解説vol.4 (4334)ユークス

    立会外分売の朝の板解説vol.4です。 今回は2020年10月12日に分売が実施された(4334)ユークスを題材にします! 今回はSBI証券のフル板のスクショを3枚使っていきます。 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 にほんブログ村 // ①8:19の板 今回の案件は 分売枚数5000枚 前日終値396円 分売価格385円 でした。 8時19分40秒付近の板を確認していきましょう。 青い枠で囲まれたのが「成売注文」で、7件の注文があり累計65枚。 赤い枠で囲まれたのが「成買注文」で、252件の…

  • 【立会外分売分析】7466 SPK

    立会外分売分析 7466 SPK 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※10月14日(水)添付 【 市場 】 東証1部 【 信用区分 】 信用 【 目的 】 株式の流動性の向上 【 分売枚数 】 4500枚 【 申込上限 】 20枚 【 分売発表日 】 2020年10月5日(月) 【 分売予定日 】 2020年10月14日(水)~10月16日(金) 【 分売発表日 終値 】 1399円 ※13:00に分売実施の発表があり、発表直前は1495円であ…

  • 【立会外分売分析】4334 ユークス

    立会外分売分析 4334 ユークス 立会外分売(たちあいがいぶんばい)について、初心者向けに詳しく解説した記事はコチラです ▷▷▷立会外分売とは【 初心者向け 完全解説 】 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※10月10日(土)添付 【 市場 】 JASDAQ 【 信用区分 】 信用 【 目的 】 株式の流動性の向上 【 分売枚数 】 5000枚 【 申込上限 】 20枚 【 分売発表日 】 2020年10月5日(月) 【 分売予定日 】 2020年10月12日(月)~10月16日(金) 【 分売発表日 終値 】 448円 【 分売実施日前日 終値 】 円 【 分売発表日 出来高…

  • 【立会外トレードの分析】8173 上新電機

    立会外トレードの分析 8173 上新電機 ペンタゴンチャートの見方の基準についてはコチラ ※10月6日(火)掲載予定 【 市場 】 東証1部 【 信用区分 】 貸借 【 目的 】 流動性の向上 【 トレード枚数 】 874枚 【 申込上限 】 10枚 【 トレード発表日 】 2020年10月1日(木) 【 トレード実施日 】 2020年10月7日(水) 【 トレード発表日 終値 】 2619円 【 トレード実施日前日 終値 】 円 【 トレード発表日 出来高 】 537枚(53,700株) 【 トレード実施日前日 出来高 】 枚(株) 【 配当金、株主優待 】 50円 優待券2200円分(3月…

  • 持ち株&損益公開(2020/10/2時点)

    持ち株とその損益を公開します! そして、今後どのように売買をしていくかも自由気ままに書いていきます。 // ① (9831)ヤマダホールディングス 【保有株式数】 100株 【取得単価】 480円 【2020/10/2終値】528円 【損益】 +4800円 こちらは株主優待目的で100株を長期保有している銘柄です。 長期というか、一生保有のつもりです。笑 なぜそこまで継続保有にこだわるのか、それについてまとめた記事があります。 ▷▷▷ヤマダ電機の利回りは13%以上!~株主優待の魅力~ 配当と優待券を何度も受け取り、今のところキャピタルゲインも得ています。 株式投資の良いところを総取りしている貴…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にっしーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にっしーさん
ブログタイトル
にっしーの投資日記
フォロー
にっしーの投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用