chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
株式投資ブログ https://mahirotyann1.hatenablog.com/

株式投資に関する日思ったことを綴っています。

新型コロナによって株価が乱高下しています。いったいこの先どうなるのでしょうか?

白目高
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/13

arrow_drop_down
  • 米中関係が怪しくなってきたので撤退が吉?

    (写真acさんより引用) アメリカが香港の優遇措置を廃止するというニュースが入ってきました。これは衝撃ですね。中国の投資家は関税が低い香港を通してアメリカ投資などをしていたので、以後はこれができなくなります。 香港に住む企業や投資家も同様です。今後、アメリカの企業とのやり取り、投資、行き来など全てに関税やビザが必要になるという面倒が生じます。 そして中国もこの措置に対抗すると表明しています。 このニュースの他にもウイグルの件、コロナで揉めてる件、南シナ海の件、尖閣の件など様々な件でアメリカは中国を非難しています。 理由は「中国を取り込もうとしたが失敗した」ということ。かなり前からアメリカは中国…

  • 政府の経済優先VS感染者数増加

    東京の今日の新規感染者数は224人、大阪でも30人、千葉でも25人と軒並み増加しています。ネットではヤバい!という声が連発しており、益々経済への打撃は大きくなっていきそうな予感がします。 一方で政府は完全に無視を決め込んでいます。小池都知事が移動の自粛を宣言したのにも関わらず、関係のない政府がそれを正して自粛しないように訂正させるという一面もありました。 結果、政府は完全に「コロナ無視」に舵を取ったとみて取れます。 これを投資家たちがどう見るかですね。 経済優先に舵をとったのを経済発展に貢献するとみて買いに走るのか、それとも危険の兆候として売るのか、どちらでしょうか? 私は基本的には「政治には…

  • コロナ感染爆発で新興撃沈

    前回のブログで調整に入ると予想しましたが、私の予想が当たったのではなく、コロナ感染者数の感染爆発で新興が撃沈しているという状況となっています。 そりゃそうですよね。市中に出回る人が増えれば感染者が増える、これは誰でも想像できることです。東京だけではありません。ブラジル、アメリカ、ヨーロッパでも同じことが起こっています。 大坂の専門家会議にて緊急事態宣言による外出自粛は意味がなかったという見解を示しているようですが、ちゃんちゃら笑っちゃいますね。あの時期においては志村けんさんの死によって皆がビビり自粛してたが故に、その後の自粛は意味がないとされるだけであり、自粛そのものは意味があることは間違いあ…

  • 四季報で出尽くしになりそうな予感

    とうとう明日(6月26日)に四季報夏号が発売されます。すでに先どりでチェックされている方も多いかと思いますが、ほとんどの方は明日購入して目を通すことになると思います。 今回は銘柄によって大きく分かれる!と思いますね。コロナ禍によって影響を受けるところは評価が下がり、そんな中でも業績がアップするものは高く評価されるようになると思います。 業績判断のプロがどのように判断するのかが見ものですね。すでに各社来季の業績予想発表がなされているので、「大体の感じ」はつかんでいるとは思いますが、それでもその企業の判断と第三者の判断は違います。なので「そんなはずでは!」と思う方もいると思います。 その四季報を先…

  • クラウド銘柄が大盛況

    予想通り多少調整はしたものの、やはり中央銀行には逆らえません。中央銀行が金融政策をやる!と強くアナウンスしている場合には、株は買われ続けます。金利が下がるということは必然的に国債や銀行に預けるという選択肢ではなく、株券を買うという動きになります。よって株価は上がり続けます。 とはいえ、まだ日経やダウを見ていると調整局面の様相を呈しています。この調整がどのくらいになるか予想はできませんが、基本的にはトレンドは上なので、中長期目線で投資をしている方は右往左往する必要はないと思います。 大きな調整局面が来るとしたら7月中盤くらいでしょうか。しかしこれはテクニカルによる判断なので当たらない可能性も高い…

  • FRBパウエル発言で総崩れ

    昨日のFRBパウエル氏の発言によって株価が総崩れしています。ダウ、日経、新興銘柄が崩れ、欧州株も軒並みダウンしています。 パウエル氏の発言はこちら パウエル議長、あらゆる手段を必要な期間用いる決意を表明 イールドカーブコントロールについて発言したことが投資家心理を冷やして下げに繋がりました。短期的に米国債が買われて株が売られるという状況となっています。がしかし、ナスはまだまだ元気なので、望みを捨てるのはまだ早いかと思います。 日本で株が売られているのはダウが下げたこともあると思いますが、一番は「過熱感があったこと」ですね。信用売りがほぼなくなり、信用買いばかりが目立ち乖離が起きていたので、その…

  • 経済とのギャップに違和感を持つ人たちの憂鬱

    マザーズやジャスダックなどの新興株の買い→日経の買いのターンが続いています。今まで売られていた銘柄が軒並み買われるという状況となっています。買われている要因はいたって簡単、信用売りの買戻し、そして皆が安心して買うようになったということでしょう。 特に外国人の買いが戻ってきたのが大きいですね。なぜ外国人が日本株を買っているかというと、新興国にデフォルト懸念、コロナ蔓延懸念があるからです。よって先進国株、特に感染者が少ない日本株が買われているのだと思います。 しかし、ギャップを感じている人が多い 私もその一人ですが、実経済と株価とのギャップを感じている人は多いと思います。よって売り仕掛けをしている…

  • 緩和匂わせで日経に資金が集まる

    日経に資金が集まっています。毎度のことですが、マザーズが先行してその後日経が上がる、もしくはその逆もありますが、日系とマザーズがシーソーのように変われるターンが訪れるというのがよく見られます。 そして今回もそうなっています。少し前までマザーズが買われコロナショック前の水準まで買われていました。そして今は日経が買われています。 しかし、今回の買いは単純にシーソーなのではなく、日銀の黒田総裁と麻生副総理が共同談話を行い緩和措置について発表したからであります。これにより、新たな日銀砲があるか!という期待から銀行、金融銘柄を主に買われています。 そして今回も更にいい情報が。それは「外国人に腰を入れた買…

  • マザーズがコロナショック前の株価まで戻っている件について

    マザーズの沸騰が留まるところを知りません。すでにコロナショック前の水準まで戻しています。日経、ジャスダック共に半値戻し程度であり、まだ買われまくっている!という感じではありませんが、なぜかマザーズだけが買われまくっているという状況となっています。 マザーズが買われている理由は マザーズが買われまくっている理由は何なのでしょうか?理由はさっぱり分かりません。反動でいうなら日経もジャスダックも同様に買われるはずです。ではなぜなのか?よくわかりませんが、その理由として考えられるのが「個人の買いが旺盛」という点です。 ここ1~2か月誰が日本の株を買っているかというグラフをみると一目瞭然。株価変動のメイ…

  • FRBパウエルのマイナス金利一蹴と企業の業績ショック

    ダウが大幅に低下したことを受け、日本株も大きく調整しました。日本株はコロナショックから半値戻ししているので、今後はどちらにトレンドが形成されていくかは誰も分からないという状況になっています。 私は以前より「買い」と声高に叫んでいます。今後も買いは揺らぎませんが、一時的に調整する可能性も否めません。 調整の原因になりそうなのがFRBパウエル氏の発言 株価調整の原因になりそうなのが昨日のパウエル氏の発言です。トランプ大統領がマイナス金利導入を行うことを示唆したものの、パウエル氏はこれを一蹴。マイナス金利導入は副作用が強いために行わないという発言をしました。この発言が要因か分かりませんがダウ、ナス共…

  • 日本のコロナはもう治まったと考えていいのか?

    https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/4750.php 東京の感染者が23人となりました。ここ1週間ほどで確実に感染者数が減少しており、何となく「抑制できている」感が漂っています。それにより投資家も強気に出ているというのが分かります。果たしてこれは正しい読みなのでしょうか? 私は正直に読んでいいとは捉えていません。何故かというと休み中だったので検査が適正に行われていないからです。本当の感染者数が分かるのは来週の火曜日以降ですね。13日~16日までの感染者数が東京にて30人以下が続けば、恐らく下火になっていると読むことができると思い…

  • パラダイムシフトに乗るにはグロース株を狙え

    日経、マザーズ、ジャスダック全てが順調に上昇しています。そろそろショートしたくてうずうずしている方が多いという感じがします。毎年?ゴールデンウイークを過ぎると軟調な相場となるので、これまでの反発相場と併せてショートの方が勝てると読む方が多くなるのは納得がいきます。 本当にGWを境に下がるのか? これは神様じゃないと分からないと思いますが、今のところ下がっても「調整」の意味合いが強く、コロナや経済の悪化を反映した下げはないと思います。コロナは織り込んで入り、経済指標の悪化も中央銀行及び政府の経済対策の方が強いと私は読みます。 何故か?それは投資家が経済を支えたい!上向きに変えようという意志を持っ…

  • 原油・原油・原油

    信じられないことが起こりました。それは原油先物価格がマイナス。マイナスになるって知っていました?私は知りませんでした。かなりのインパクトだと思います。人類が主のエネルギーや製品材料として使っている原油があまりに余ってどうしようもない状態になっています。それだけ経済活動がダウンしていることを意味します。よって株式市場にも大きな影響を与えているといえます。 しかし、実際には株価は一旦下がりましたが本日また上げました。今のところヨーロッパ各国も小幅な値動き、ダウ先も小幅で大きな動きを見せていません。実経済の指標として原油価格が下がっているものの、政府の経済下支え案や欧米のコロナ感染者がピークアウトし…

  • マザーズの沸騰は何を意味するのか?

    マザーズの沸騰が止まりません。日銀が買い入れを発表してから少しヨコヨコの時期があったものの、このところは力強い動きで上昇を続けています。日経の下げなんてどこ吹く風、ダウも何も関係なく買われているという状況になっています。 この現象はいったい何を意味しているのでしょうか? 考えられる理由① 下げからの反転 まず考えられるのがコロナショックからの反動です。新興株は日経に比べると下げがきつく、半値くらいになってしまった銘柄も少なくありません。よって、その反動として日銀が買いに入っていること、欧米のコロナショックが峠を越したことなどが要因となり、「取りあえず2番底はあるかもしれないが反転する」という思…

  • 日本株を買ってるのは日本人、売ってるのは外国人

    日銀が日本株の買いを発表してから下落→反発に転じた日本株式市場ですが、東京で感染者が増加するようになってきてからはまた下落に転じています。 一旦は日本全体において感染者数が止まった感があり、その安心感と日銀の発表が重なったことで買いが優勢になりましたが、やはり恐怖には勝てません。ここに来て、連日40人、50人と東京において新型コロナ感染者が急増したことにより、また売りが優勢になってきています。 更に、東京で急増したことにほり「ロックダウン」が噂されるようになってきています。ロックダウンとなると経済への影響が多大となるので、株価の暴落は避けられません。現在、売りが優勢になっているのは、このロック…

  • 日本はこれから感染者爆発の予感。日本株はその時どうなる?

    東京で新型コロナ感染者が出ています。その数は昨日が40人、そして今日が47人。これは氷山の一角。 headlines.yahoo.co.jp こちらのニュースによるとこの1週間、東京で行われているPCR検査の数はなんと497件、1日の平均検査数にすると71件ということになります。 1日40人、47人の感染者が発表されているのに検査の件数が71件におかしくないですか?恐らくかなり絞って検査しているのでこれだけ高確率になっているのだと思いますが、問題は確率ではなく検査件数があまりにも少ないこと。よって、もっと多くの感染者がいることが想像できます。 なぜ急にこれだけ感染者が増えたのか?それは海外から…

  • 日本だけが底打ちの予感で他国はまだまだ掘る

    まだ世界的に暴落が止まりません。そして日本でも同じです。しかし、日本株式市場では「もう我慢できない」という投資家の鼻息が聞こえるような感じとなっています。 理由は 日銀の買いが連日入っていること 国内の新型コロナ感染者数が微増に抑えられていること 売られすぎの感が強く出ていること などになります。特に新型コロナに関しては国内の状況は微増となっており、比較的落ち着きを見せています。中国や韓国も落ち着きをみせており、アジアでは頭打ちになったのでは?という感覚を覚えます。これが投資家心理に影響を及ぼしていると考えられます。 今日も内需株を中心に買いがみられており 銘柄によっては強さを見せていること …

  • やっぱり新型コロナが落ち着くまで無理っぽい

    「新型コロナvs中央銀行の経済対策」の戦いですが、今のところ新型コロナの大勝ちですね。世界の株価は暴落、そして為替は円高が進んでいます。原油ももんでいるものの下げ基調でしょうか。 それもそのはず、今現在は欧米及び中東地域で新型コロナが大暴発しています。一気に感染者数が増え、それに従いメディが大騒ぎ、よって民衆もパニック状態となっています。 日本は?というとまだパニック状態にはありますが、検査をしないという方針が功を奏しているのか分かりませんが、感染者数が暴発という感じではないので、幾分、一時よりは国民の様子は落ち着いているという感じでしょうか。 とはいえ、WHOのパンデミック宣言及び欧米のパニ…

  • ここからは「経済vs低金利」の戦いになる

    取りあえず中国においてコロナウイルスが一段落したのかな?という状況となっています。 とはいえ、韓国や日本7、アメリカ、ヨーロッパ、中東などでは今から爆発的に患者が増えそうな状況となっています。 爆発的に増えそうな状況ではあるものの、投資家たちは少々コロナ騒動に飽きたような感じとなっており、コロナに対する感受性が鈍磨になっているような印象を受けます。 またG7が電話会議を開き、その結果、金融対策を行う用意があるという意見で一致したなどのニュースもできており、更にアメリカFRBが緊急の利下げ(0.5%)を行ったことなども投資家心理をコロナから引き離しているようです。 今後は「コロナVS経済対策」 …

  • 小中高が新型コロナウイルスの影響で1か月間臨時休校、その関連銘柄

    安倍総理大臣が今夜(2月27日)午後7時ごろ小中学校及び高校の臨時休校を発表しました。 www3.nhk.or.jp これにより、今週の土曜日から新学期まで休校ということになります。現在午後7時38分ですが、ネットはその話題でもちきりとなっています。 政府としては休校という指示を出しやすいこと(企業には生活や経済に影響するので出しにくい)や、新学期という区切りがあることなどにより実行に踏み切ったのではないでしょうか。 これによって相場の方も大きくテーマ銘柄が物色されることが予想されます。 まず買われるのがすでに物色されていますが 「通信教育」関連銘柄 ・アイスタディ(2345) eラーニング研…

  • 新型コロナウイルスが相場に猛威を振るっています

    連日コロナウイルスがテレビを騒がせています。ちょっと前までは日本での感染者がクルーズ船だけだったので、相場ではまだ「対岸の火事」という感じだったのですが、それから市中感染が相次いで発表されているのを機に風向きが変わり、今現在、相場は大暴落となっています。 ここ2日で日経平均が1000円下落しており、同じくジャスダック、マザーズ、そしてダウ平均も同じように暴落しています。 ここまで一気に下げると「いったいどうなってしまうのか…」と悲壮感が相場に漂い始めます。するとリバウンドを狙いたいという心理が働いてしまうのが投機家の常ですが、一旦下落相場になると上げても一瞬でまた下落に転じるというのがルールと…

  • 不謹慎ですが、新型コロナウイルスによって儲かる企業アレコレ

    本日、クルーズ船に乗船していた客のうち新型コロナウイルスに感染し重症だった2人の高齢者がお亡くなりになりました。ご冥福をお祈り申し上げます。 それにほり日本株は暴落しましたが、思っていたほど下げ切らなかったという印象はあります。今後も同じような報道がなされることもあるかと思いますが、下げは限定的であるということを覚えておくようにします。 そんな新型コロナ一色の日本。それによってダメになる企業と儲かる企業がどうしてもでてきます。(不謹慎ですが…) まず、ダメになる職企業 ダメになるのは 観光業 飲食業(レストラン・居酒屋・ファーストフード店など) 運送業(新幹線・バス・電車) 宿泊業(ホテル・民…

  • これからのキーワードは新型コロナによる「死亡者数」と「感染者数」

    日本株式市場は新型コロナウイルスの広がりによって軟調な地合いが続いています。日本人感染者が見つかり株価が下がり始め、今週に入ってからその下げ幅が加速しました。しかし、そろそろ総悲観状態になりつつあるので、リバウンドがありそうな予感もしています。そのリバウンドを虎視眈々と狙っている短期投機家の荒い息遣いが聞こえてきそうです。 反発はいつになるのか? 反発は恐らく明日か明後日に感染者数が数人程度となり、更に今現在感染している人の周囲で出ている状態であれば買いが売りを上回る日が来ると思います。その時に売りを巻き込むほど急激で力のある上げであれば爆発的に上がることが想像されますが、やはりマインド的には…

  • きな臭い香りが漂いまくってきた日本経済

    きな臭い香りが漂いまくってきた日本経済 当初は楽観視していた人が多い新型コロナウイルスですが、ここに来てきな臭い香りがプンプンと漂ってきました。その理由は日本全国で感染者が報告されていること。そして噂によると、未だに発熱者に対して日本の医療機関は「検査」を実施していないことです。 この「検査を実施していない」のソースは2チャンネルの記事 getnews.jp なので本当かどうか分かりませんが、何となく本当あるいは「このようなことがあり得る」と判断できます。 そして何より怪しいのが現在の東京が1か月前の武漢の状況と全く同じこと。 blogos.com 一番の懸念材料は鈍感な政府 一番の懸念材料は…

  • 日経は24000円の壁を破ることができない説

    日経は24000円の壁を破ることができない説は株をやっているものであれば誰もが知っている、又は意識していることではないでしょうか。 特に最近はこの法則を頑なに守るような動きとなっています。そして今回もまた2月6日に24000円に届きそうな感じになってから一転して売り優位的な動きとなっており、本日(2月13日)の午後7時、先物は急落しています。 今回の先物の下げは、都内のタクシー運転手が新型コロナウイルスに感染したというニュースも少し関係あるのかな?と思っていますが、AIによる売買が行われている昨今、機械的に24000円の法則で売られている可能性も否めません。 そして何より気になるのが「三尊天井…

  • 新型コロナウイルス銘柄はもう終わりなのか?

    写真ACより引用 新型コロナウイルスが先月から中国及び全世界で猛威を振るっています。それにより、投資の世界では関連の銘柄が満遍なく買われたという感じになりました。 マスクの川本産業やダイトウボウ、アゼアス、重松、二酸化塩素の中京医薬、大幸薬品、マナックなどを筆頭に様々な銘柄が買われました。 そしてこれら銘柄が買われなくなると同時に日経株価が急上昇、売りの買戻しを伴い大幅上昇しました。 と、同時に検査キット関連(タカラバイオ、栄研化学)などが沸騰。 その後、クルーズ船の大量罹患のニュースが報じられると、またダイトウボウや中京医薬、日本ユピカ、日本エアーテックなどの関連銘柄が買われ始めています。 …

  • これから注目されそうなテーマ銘柄

    中国の爆買いがひと段落し、百貨店などの小売銘柄の決算が軒並み前期割れを発表しています。これが単に爆買いの反動なのか、それとも日本が不景気に陥っているのかということを分析しなければなりませんが、売り上げが減少しているのは間違いありません。そんな小売銘柄が影を落とす中、これから注目されそうな銘柄を取り上げて見ます。 ①医療+人工知能 いかにも短期筋が好みそうなテーマです。先日、ガン治療薬を人工知能が選択するというニュースが飛びんこでから ・FRONTEO(2158) ・フォーカスシステム(4662) が物色されています。更に個人的には医療データを保険や医療データによる治療、予防医療に力を入れている…

  • モバイル決済本格化

    LINEペイ、アップルペイ、アリペイ(中国)、ペイティーエム(インド)など、世界各地でモバイル決済の大流行が起きています。 フィンテックの本格普及で、スマホ端末をかざすだけで買い物が出来てしまうというサービスが急速に普及しています。仕組みは簡単、銀行口座を指定しておくだけで、後はモバイル決済サービスを提供しているアプリをダウンロードして口座を入力し買い物するだけ。 今までのクレジットカードと仕組み的にはなんら変わりがないですが、カードを持ち歩くことなくスマホだけあればOKという手軽さがうけています。カードを作る際の審査や面倒な書類の作成などの手間がないという点もメリットとしてあります。 恐らく…

  • 日銀決定会合、緩和策の見直し+継続

    本日、日銀決定会合がなされ、今までの政策に関する総括が行われました。それによると、引き続き国債の買い入れを継続していくが、単に買い上げるというのではなく、利回りを指定して買い上げを行う方法や、最長10年の資金を固定金利で貸し出すなどの新しい金融調整を導入するとしています。 更に、銀行に配慮して、長短の金利を0%程度に誘導するということも併せて行っていくことも決定されました。 以上のような発表がなされた感想としては、まーいい方向にいくのではないかという感じですかね。本日は総括とこれからの展望という発表なので、何かサプライズ的な発表をする場ではないという認識を持っていたのでこのような感想となりまし…

  • ツイッターの買い煽りは罪に問われるのか

    ツイッタ-の銘柄買い煽りが問題になっています。時代に対して法律が追い付いていないというのが現状となっているため、明らかな風説の流布以外の単なる買い煽りについてはほとんど見過ごされているというのが現状のようです。 しかし、私自身有名なトレーダーはほぼフォローさせて頂いているのですが、中でも影響力のあるトレーダーがつぶやくと瞬間的に株価が沸騰するというのは当たり前となっていますし、その時の地合いに乗れば連続ストップや2倍値、3倍値まで行く場合も稀ではありません。 このような買い煽りは違法ではないのでしょうか? 実際の法律では 相場操縦行為 ■ 株価を意図的に動かした場合 相場操縦的行為とは、相場を…

  • 仕手の連中は全員逮捕されるべき

    株の売買を始めて二年半が経とうとしています。未だに分からないことだらけで奥深さを感じていますが、段々と株価が変動する仕組みというものが分かってきました。 その株価が動く仕組みとして一番不可解で面白みに欠けるのが「仕手筋」による株価操作です。日本及び外国のトレーダーたちがグルとなり(なっていない場合もある)、小型銘柄を買い集め株価を引き上げることによって投資家達の注目を集め、更に株価の引き上げを狙い、上がりきったところで売り抜けて利を得るという行為を仕手といいます。 何の材料もない場合もありますが、多くの場合、ちょっとしたカタリストを狙い仕手を仕掛ける場合が多いようです。 本日ちょっとしたIRを…

  • FPGの配当金狙い

    FPGといえば一時期個人投資家が皆参加していた銘柄!?といっても過言ではないくらいヒートアップした銘柄として有名です。現在は一時期のブームは去り、金融緩和による株高も一段落しているということや、業績の上がり幅が落ち着いてきたことなどが要因となり株価は出来高も多くなく、ヨコヨコが続いているという状況となっています。 そんなFPGですが今月末に配当の権利が得られるということと、日銀による緩和期待があることにより、狙っていきたい銘柄として監視しています。チャートの方は小幅ながら上げてきており、電車がゆっくりと走り出したという感じとなっています。 私の場合は資金がさほど多くないというのもあり、配当金狙…

  • 格安スマホ市場が急拡大しているらしい

    昨日のワールドビジネスサテライトで特集されていましたが、現在、格安スマホ市場が急拡大しています。これは至極当たりまえのことであり、現在私はauのスマホを使っていますが、スマホ本体のローンも含めて月1万円という金額の支払いをしています。これが4000円で収まるようになると言われたらどうしますか?もちろん変えたくなりますよね。今までは知識不足やどうやって変えたらいいか分からない・・・ということでそれほど普及してなったのですが、参入企業が増えたことにより、サービスが充実して利用者の不安が減ってきたことが急拡大の要因となっているようです。 このような背景から本日は ・フリービット ・ワイヤレスゲート …

  • 自動運転に必要不可欠な5G回線

    相変わらず5G銘柄に熱視線を送ってます。これは投機という目線ではなく投資という目線です。現在5G銘柄としてネクストジェンやアルチザ、サイバーコムなどがありますが、先行投資が嵩み軒並み赤字となっています。このような赤字を応援する意味でも5G銘柄に対して積極的に投資していきたいと思っています。 5G回線はスマートフォンのみの環境では必要ありませんが、ものとインターネットを繋げるIoTや自動運転に必要不可欠です。特に自動運転に対する需要は大きく、車を瞬時に制御する上で絶対的に必要になります。何故かというと、それは制御のスピードによります。 自動運転は、コンピュータにて前を走る車やカメラにて道路や建物…

  • 円安に推移することで買われる銘柄

    先週金曜日の夜イエレン議長より利上げを臭わすような発言があったことにより、ドルが買われ、円が売られるという流れにより、円安にシフトしてきています。現在ドル円は102円13銭となっており、先週末から2円程度上昇しています。FXプレイちょっと怖いですね。 ということで、円安株高という方程式から株高が進行しています。現在後場が始まったばかりですが、393円高となっています。朝一GUしてからヨコヨコが続いています。 買われているのは輸出銘柄を中心にして、金融業や不動産業、保険、証券など金融関係も上位に来ています。これは至極当然であり、米の利上げすれば円安となり株高となるので、資産価値が上がるということ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白目高さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白目高さん
ブログタイトル
株式投資ブログ
フォロー
株式投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用