chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
甲斐(激アツ不動産投資家)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/10

arrow_drop_down
  • 2020年夏 おススメ株 その1

    本日は日経平均が517円の大暴落でしたね。2週間ぶりに2万2000円を割りました。 まあ正直今までなぜ上がっていたのか意味が分からなかったので、当然でしょう。私の予想は今週はまだまだ下がると思います。(上がったらごめんなさい) そんな下がっている中でもやっぱり今はIT系が期待が高いですね。私の投資スタイルはまだまだ中小規模の伸びしろの大きな企業への投資です。 今回四季報を見て気になった企業の1つが

  • DIY 網戸貼替

    先日リフォームが完了したお宅ですが、網戸が枠しか残ってないので、せめてトイレだけでも網戸を付けて欲しいとのことでDIYしました。 もう完全に網が破けており、ゴムだけが溝に埋まってました。 とりあえずカインズホームで材料とツールを購入してきました。 網2m 398円ゴムΦ4.5㎜ 188円網押さえローラー 158円合計744円でした。ゴムや網は余っているので次回また使う機会があると良いです。 ゴム

  • 会社四季報2020夏

    コロナの影響を受けて出てきた初めての四季報です。一応定期購読しているので発売前日に届きました。 実体経済に反して株価は高値を維持しています。景気対策で市場に資金を投入して、株も買い支えているから全体としては大きく下がらないというのが現状ですが、第2四半期の決算結果で大きく下がるような予感はしています。 実際のところコロナ下で業績を伸ばしているIT関連、スーパー、コロナ関連商品の製造業者等注目出来る

  • 流し台の水道

    流し台の水道が取り付けられました。入居者が入ってからの取り付けで、これでやっと完了と思っていたのですが(-_-;) 水道の位置が高すぎて跳ね返りがひど過ぎるとクレーム。 確かに43センチは高すぎです。我が家のシンクは30センチでした。まさかこんな感じで取り付いたりするとは思いませんでした。 取り付け業者にすぐに見てもらい、上下逆さまにすることで対応出来ました。 これは入居者がすぐに言ってくれなかっ

  • 株主優待ディナー ほっともっと

    本日は株主優待券でほっともっとの牛すき重を頂きました。 無料でいただけました。ネットで予約して持ち帰りが出来るのはやはり良いですね。レストランに行くと結構長い時間拘束されますが、家で食べると時間ささっと食べて、作業も出来ます。今の時代は持ち帰りで使える優待は重宝します。

  • 6月株主優待 おススメ

    6月に権利が確定する株主優待のおススメを選びました。参考にしてください。因みにこの株主優待のおススメは、会社の業績や見通し、財務状況などは考慮しないで挙げています。投資する前に必ずご自身で調べて、自己責任でお願いします。6月の権利確定日は6月26日(金)になります。この日の最後に所有していた場合に権利を獲得できます。(2020年6月) 3047 TRUCK-ONE 株価: 293円 必要株数:10

  • 激アツ 株式投資の基礎 No.03 株価の見方・決まり方

    株は売りたい人と買いたい人の価格が一致した時に株価が決まります。今回はその決まり方、注文方法、価格の見かたなどの基礎をお伝えします。 株価の成立方法①板寄せ方式:売買時間外の注文をまとめて価格を決める②ザラバ方式:売買時間中の注文を成立させる少し複雑な説明になるため詳細は省かせていただきます。→参照 注文方法①指値:値段を指定して注文 メリット 希望の値段より悪い条件で売買しない。 デメリット 買

  • 太陽光発電 コロナの影響

    コロナでいろいろな産業に影響が出ていますが、太陽光投資はどうかというと、既存の設備に関しては基本ほぼ影響ありません。太陽が出れば発電してくれるので、非常に助かっています。 ただし、電力消費量が発電量を下回ると、発電しても売電出来ないことがあります。売電出来ないと、そもそも売電価格が保証されていたところで意味がありません。太陽光設備の周辺の工場などが稼働しないことによって、消費電力が減少し、送電量が

  • 激アツ 民泊事業の基礎

    民泊について良くわからない人も多いと思いますので、基本的なところを説明します。 民泊とは民家に宿泊客をを泊める事です。 えっでもなんかアパートとかにスーツケースもって大量の外国人がぎゃあぎゃあ言って近所迷惑してたりするやつでしょ。。。とか思う人もいると思います。それも確かに民泊ですが、メディアでは民泊の悪い事ばかり流して、事実を流さないので、読者の皆さんにはきちんと理解してもらえるように説明したい

  • 激アツ 株式投資の基礎 No.02 株式投資用語

    今回は株式投資をするうえで必ず必要な用語について解説します。 ①時価総額 = 株価 x 発行済み株数 この会社の市場価格と言える ②PER = 株価 / 1株益 = 時価総額 / 純利益 Price Earning Ratio(株価収益率) 会社が1年に出す利益の何倍の価格であるかの指標 1億円稼ぐ会社の時価総額が15億円であれば、PERは15倍 業種にもよるが15倍以下であれば割安 ③PBR =

  • 母屋 トイレ工事完了

    戸建て賃貸の母屋はずっと簡易水洗トイレでしたが、ついに水洗トイレになりました。綺麗になって借主も喜んでくれました。もう水洗トイレは常識かとずっと思っていましたが、結構汲み取りのトイレもあるようですね。汲み取りから水洗にするには浄化槽代を抜いても、40万位はかかります。結構な支出でした。 Before After 綺麗になって良かったです。何年で回収出来るかな。

  • 激アツ 株式投資の基礎 No.01 株の収益

    株の収益は大きく3種類あります。 ①売却益 ②配当 ③株主優待

  • 激アツ お金の貯め方 No.02 自動で貯める

    お金というのはあると使ってしまうので、無い物と思ってしまえば自動的に貯まります。一番良いのは収入が入ってすぐ、貯めたい額を最初に自分の手の届かないところに移すのが最も効果的と思われます。 私のお勧めはこちらになります。上から順にお勧めです。 1.財形貯蓄:給料から天引きされて別の口座に移ります。1度も自分の手に入らず会社が本人の別の口座に貯めてくれるので、気づいたときには結構貯まっています。非常事

  • 激アツ お金の貯め方 No.01 無理せず貯める

    今よりもお金をためるには2つしか方法がありません。その1.収入を増やすその2.支出を減らす これ以外は絶対に無いので、このどちらかもしくは両方が出来ればお金は貯まります。 激アツ資産運用導入編でも説明しましたが、ステージ1はとにかくお金を貯めなければいけません。でも無理してお金貯めるのは結構しんどいです。なので、可能な限りストレスがかからないようにお金を貯めるようにしましょう。 収入を増やすのと支

  • 株主優待 6月期限

    かっぱ寿司 無料ランチ

  • 防草シート完了

    先週中途半端に終わっていた、草刈りと防草シート敷が完了しました。

  • 激アツ資産運用 導入編 5章.優遇制度

    この章では資産を運用する上で政府が用意した優遇制度を紹介します。政府が用意という事は税金の優遇という事です。投資をするうえで、どれだけ税制をうまく使うかというのはとても大切になってきます。単発で税金を払う払わないだけであればそれほど大きなインパクトは無いかもしれませんが、繰り返し発生することなので、3章で説明した複利に大きく影響してきます。しっかり理解して最高のパフォーマンスの実現しましょう。 N

  • 激アツ資産運用導入編 4章.投資の種類

    投資というのは種類によってリスクもリターンも大きく異なります。それぞれの特徴を理解し、自分に合った投資を選ぶことが大切です。この章では代表的な投資の種類と特徴を説明します。 株式投資:会社が資金調達をするために発行します。価格の変動が大きく、リスクが大きいですが、リターンも大きいです。主なリターンは配当、株主優待、売却益です。 債権:国(国債)や会社(社債)が借金をする時に発行します。株式と比べ価

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、甲斐(激アツ不動産投資家)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
甲斐(激アツ不動産投資家)さん
ブログタイトル
激アツ甲斐の投資家ブログ
フォロー
激アツ甲斐の投資家ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用