chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
muku3h
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/07

arrow_drop_down
  • 夏の終わり

    8月31日8月も終わりと同時に涼しさを感じる風が吹いてきた今日はホントに久しぶり気持ちの良い夕方散歩ができた。やっと、朝晩は涼しさを感じ、あの酷暑から解放...

  • 夕刻寸景

    8月30日今日も兎に角暑かった。8月も終盤になり日暮れが大分早くなってきた。暑さも和らいでくると良いが。

  • 残暑の日差し

    いつまで続くこの暑さ!!

  • 暑い!!汗・汗・汗

    今日はと言うか、今日もと言うか無茶苦茶蒸し暑い そろそろ案山子の季節なのだが この暑さに案山子も 汗・汗・汗・・・・・

  • 葉陰

    湿度が高くて蒸し暑い遠くの台風の南風が来ているのだろうコロナ禍で今年の夏は有った様な無かった様なコロナ。コロナで過ぎ去った。ただ、ただ、長雨と異常な高温続...

  • 残暑

    また、暑さが戻って来た ガマの花穂も見られるが、まだ、まだ、残暑の厳しい日が続く。季節が進むと花穂から綿毛が沢山爆発もう暫く先の様だ。

  • 蔦の絡まる木

    蔦の絡まる家、蔦の絡まるチャペル等『絡まる』と言うと聞こえが良いが木に『張り付く』がホンとの姿吸盤で木や壁を伝って行くことから「伝う」が転訛して「ツタ」の...

  • 処暑

    8月23日二十四節気の14番目にあたる処暑処暑の時期は暑さは峠を過ぎて急な天気の変化に要注意とある。今日は真にそんな天気の一日だ。酷暑続きか、それとも時期...

  • 落とし物

    あれ、落とし物かな??今日も猛暑日早く、真夏日位になって欲しい

  • 夕景

    まだ昼間の暑さが残る夕焼けタイム 穏やかでミルキーな夕焼けになりました。(8/18)

  • 夕刻近く

    昼間はとにかく暑い夕方の赤味ある光が射しこむ頃にちょっと出掛ける。

  • 蝉時雨

    猛暑の中,林の中で数種類の蝉が激しく鳴いている蝉の一生は短いのでけたたましい鳴き声に胸を打たれる感じがする。

  • 涼風

    日中は相変わらず暑いが今日は夕方涼しい風が吹いてきた。池を吹き抜ける風は気持ちが良い暑さも峠を越えてきたかな。

  • 木漏れ日

    こうも暑いと何処へも出掛かられない。今日も37度を超える

  • 酷暑は続く

    酷暑はまだまだ続くこの暑さの中でも日傘を差して釣りを楽しむ車を降りてちょっと歩くだけでも汗が噴き出る。少しだけ水面を風が吹く抜けていた。

  • 送り火

    良く「迎えは早く、送りは遅く」と言われますお盆の間はお寺へ行ったり来たり、今年はコロナ禍でお寺の行事も縮小です今日も猛暑、気温も38度に迫る。夕方近くに「...

  • 木陰にて

    木陰で密を避けてゆったりとマスクもいらない静かな開放空間だ今年のお盆休みはこんな場所でのんびりがいいね今日は雷雨はなさそうだ。

  • 怪しい雲

    午前中は晴天、気温もまたまた36度今日も怪しい雲が出てきた。夏場の雷は『雷三日』とよく言う ゴロゴロと雷鳴が聞こえ出した。雨雲レーダーを見ると 今日は上...

  • 猛暑とゲリラ雷雨

    今日は猛暑とゲリラ雷雨の一日昼過ぎには気温37度、その後、午後に一時間程物凄い雷雨。地響き立てて雷が鳴る、最近にない強雷&強雨雷様にコロナ撃退を頼みたい位...

  • 酷暑は続く

    うだる様な暑さだ今日は朝から30度をすでに超え、午後二時過ぎには39度に迫る。吹く風も熱風、マスクなど掛けての外出は厳しい高齢者、これでは不要不急は在宅が...

  • 蝉の鳴き声

    今年はミンミンゼミの鳴き声が多くアブラゼミの鳴き声があまり聞こえないこの暑さの中でも、鳴く時は今しかないと蝉は忙しい。

  • 暑い、暑い

    この暑さで今日は熱中症警戒アラートが発表された。不要不急の外出は控えるようにとか言っていた今、コロナでは自粛しなくとも、この暑さで外出自粛を。ここ毎年お盆...

  • 天日干し

    6月半ばに塩漬けした今年の梅やっと、良い天気が続きそうなので天日干しを始めたこの猛暑の中で3日程干せば程良くなるだろう。

  • 青カエデ

    コロナ感染拡大する中で、心休まるところは緑の中かな、都内の感染者は462人と大きな数字になっている。軸足を経済に置いているがうまく回っているのかな??

  • 最後の蕾

    花数も少なくなった山百合木漏れ日落ちる林の中で、最後の蕾を見つけた

  • 木漏れ日の花畑

    葉色を楽しむカラーリーフのコリウス苗を植え始めてやっと楽しめる葉色にまだ株は小さいが秋にはボリュームも出て色鮮やかに。

  • ヤマユリの小径

    ヤマユリももう終わりかけ花数は少なく

  • 夏陰

    暑い陽射しセミの鳴き声だけが響き渡る。

  • 夏雲湧く

    梅雨明け直後、まだ、上空には湿気が多いのか勢いよく夏雲が流れる上空にはいつもの夏がやって来た。地上ではマスクと共にいままでの夏とは違う自衛の生活

  • 梅雨明け

    朝から気持ちの良い青空、関東も今日、梅雨が明けた。セミの鳴き声も一段と元気だ、トンボも多くの種類が水面を行き交って賑やかにいよいよ、夏本番はやってきたが疫...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、muku3hさんをフォローしませんか?

ハンドル名
muku3hさん
ブログタイトル
muku3のフォトスケッチ
フォロー
muku3のフォトスケッチ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用