クラシックギターを始めました。 音楽のある暮らしを楽しみながら、自分なりお練習とギターのある暮らしをシェアしたいと思います。続けられるようにブログを綴り始めました。宜しくお願いいたします。
おはようございますすこーしずつしかできないけれどお家トレーニング&ジムレッスン!登録してるYoutubeを見ながら日々少しずつ燃焼したいそれとジムレッスンにも実際行ってきました。他人の多い場所は避けてコロナの対策をしっかりしつつ運動もちょっとはしたいと思います。
こんにちは。昨晩はチューニングをしてから休みました。さっき、あまりにも音が。?これが弦交換のあとのギターの調子なのかな。交換をしたあとはしばらく安定しないというのはこのような感じなのですね。チューニングをしてみますが、なんだかなかなか合わないような気もし
こんにちは長いこと楽器店には縁のない暮らしをしていたのでギターを買う時とはまた違う新鮮な気持ちで楽器屋さんを訪れました。新しい弦に交換してもらいました。弦を選ぶところから店員さんに教えていただいて選びます。クラシックギターの弦は2種類しか置いてなかったの
こんばんは明日は仕事の予定が空いたので連休の間に弦の交換に行くつもりです。島村楽器さんに問い合わせたところいつでも持ち込めば可能だというのでとても有り難い!お店で弦を購入し、混雑状況によっては預けて数時間ごに引き取りにいくようです。おはようございます。4
こんばんは下書きとして保存していた記事を編集しました。下書き保存をしていましたが、その記事にとてもタイムリーな記事を見つけました。 手にネイルをできない職業の方も足は楽しめますね楽器をしてると爪の長さやネイルには制限される方も多いのでは?ネイルシールは貼
天気は不安定車の運転のときに音楽は欠かせない。何年ごろの曲なのかわからないけど今日はこれを選びました。20代 洋楽通の女友達がいて会うと必ずおすすめの曲をピックアップしてくれた。当時はまだ音楽を持ち歩くことは珍しい時代だったかなイヤホンを片耳だけ貸してく
こんにちは。なにげなく仕事中に先輩との会話で手指に注目してみると手は大きいし指もぱっかりと開いているあの、何か楽器をされてますか?と聞いてしまいました。答えはNOでしたが楽器向きの手ってありそうです。いつもありがとうございます。よき夜をリラックス音楽聞きな
こんばんは。N.Costeという方のEtude 練習曲の練習をはじめた。とても素敵な曲だった。指ひろがればいいな、、と毎回思う。ゆっくりの和音。弾く時に「弾かない小指」が縮こまってしまう。次の準備のためにも弦の上で待機できるくらいがいいみたいだ。指が落ち着いて5本の指
紫陽花の新しい新芽おはようございます☀梅雨明けしたような晴れ☀️
Tokyo fm 80.0 "THE TRAD " 16:00
こんにちは覚書としても書いておきます。7月20日Tokyo fm 80.0 THE TRAD16:00台に猪居亜美さんご出演♩MEDUSA猪居亜美キングレコード2019-07-03わたしがギターを独学で練習するか習いに行くか迷っているころYoutubeでの配信を通して演奏を初めて拝見したのです。クールな演
辛いことがあったら音楽聴こうよどんな音楽でもいいこちらミニピアノです(ipad)ギターの楽譜をミニピアノで弾いてみるとわかりやすいこともある。マイナスボタンを押しますと、鍵盤が縮小されて鍵盤がふえますw和音確認中。にほんブログ村
朝食はお蕎麦がいちばん喉を通りやすいのか、いつもよりしっかり食べて学校に行く。蕎麦は父が得意料理でした。今日は誕生日、コロナの影響で会いに行けませんがお祝いをどうにかして伝えたい。さて仕事が先です。良き土曜日を☕️**************************職場にて今日18
こんにちは先日の記事、楽譜にでてきた符号について(指を)はなさないの指示ですが、 先生のお話では必ずしも、、「絶対」ではないそうです。楽譜に書いてあってもそういう弾き方をするときもあるけど離して弾いた方がいいときもある。曲によるところが大きいらしいので納
おはようございます▲弦の交換はどれくらいのペースでするのか?調べてみました。あのテニスのナイロンガット(←弦と同じような素材なので)は切れたら、劣化したら張り替えるのですが・・・錦織選手は一つの試合ごとに張り替えてるそうだけどギターはそんなに消耗しないの
ギターのレッスンから戻り昨日からの気合で疲れたので、ご近所マッサージへ駆け込むように行ってきました。(台湾の本場プロのマッサージという)チラシをもらっていたところに検索してみると急にもかかわらず予約できてしまった。マッサージ久しぶりで休まった〜。特に愛想
新しい課題練習曲のなかにシャープやフラットが書いてある意外にも、ある音を指で押さえたまま でいるような指示が、指をはなさない指示が初登場しました。抑えるタイミングと話すタイミングに毎回「ん?」となってます。 ♩ __ __ __ __ __ __
おはようございます今日も雨で時差通学の学生が多くて10:00にちかいのに満員です。雨でも歩くと気分がかわりますよね🌱
おはようございます。ギターではありませんが弦楽器を弾く大先輩、素敵な動画です。長く弾いていたい!そんな気持ちになりました。
こんばんはあれから、いろいろなギターを見ています。いまは自分に買うつもりなのではなくてどんなギターにも興味があるからとくにローズウッドのギターには心惹かれます🌱バラを育てたり木々や植物がみぢかにあるせいか木の素材はそれだけで安らぎホッとするのだろう。そん
こんにちは。♭フラットと♯シャープについて掘り下げてみたことがなかったので調べていました。放射状に雲が広がる美しい光景だった。車で足を伸ばしましました。✳︎音階の基礎について Youtubeやサイトが結構存在するので助かってます。クラシックギターを弾くときには
こんにちは。風がふいて雨がふったり止んだりですねからりと晴れた日が早くきてほしいこの頃です。ライブドアのマイページを開くと人気ブログ特集が見れので、わーっと紹介されていていろいろなブログをみれて楽しい。とくにイラストや漫画のブログが現在のクールなのですよ
こんばんは。ほとんどギターを弾けない1日です。このあと夜モードで練習だ・・📚きょう目を通した本手帳・ノート術に興味があるので何度見てもいつ読んでもすごいなぁと見入る本があります。ムダなお金をかけずに英語が話せる!日経BP2020-06-17¥9001日の中で仕事や家事と勉
こんにちは。楽譜にふりがなをふったままレッスンでした。隠すつもりもなかったのですが当然先生の目にもとまりましてこれは笑われてしまいました。・しないほうがいい・消しましょう・スムーズに読めるようになるそうですよねわたしの言い訳も汲んでくれたうえで、英文にカ
こんにちは。今日は藤井弁当の文字をいろんなところでお見かけします。書店で積まれていました。こちらは今朝のわたしのお弁当作り^_^お弁当にふさわしいかどうかはあやしいアジフライです�
おはようございます☀今練習で難儀している曲に思いきって全部 音の「ふりがな」を書いてみました。 ♩ ドみたいに。(しかし、こういうことは絶対にやってはいけないという先生もおられると思います。とくにお子様はダメかもしれません)はい 一旦、負担を少な
こんばんは九州の雨の被害が、とても大きな被害となっていて胸が痛みます。避難のタイミングも、迷うとは思いますがすこしでも安心できる選択をしていきたいですね
こんばんはギターをはじめて32日目。今日は一日うまく弾けなくてショートスケールと交互に弾き比べたりしていました。しかしどちらのギターでも、まだできないことは変わらなかったそれでも楽しい気持ちや弾きたい気持ちギターの音色の心地よさまた頑張ろうと思えた。ママ、
お散歩風景駅に近いガード下
仕事から帰るとあっという間に食事の支度の時間になってしまう。珈琲を入れてる間にチューニングをした。ミファソ.............1弦から6弦まで行ったり来たりの指の練習です。さてギターは一旦置いて家事に戻ります。
ギターを構えたときのことおはようございます。まずボディ ネック ヘッドという名称があったことをよく知らなかったことは反省しつつ。構えたときには、目線の先にナチュラルにペグ部分(あのネジみたいなものたち)があるのがいいと。そしてネックをもってる左手は、気持
こんばんは。コロナ感染者が増えたり九州では大雨で、仕事に行けることやギターを弾けることが当たり前の日常ではないんだと.......お見舞い申し上げます。動物たちも無事だといいなあこちらもさっきから少し降り出しました。こちら育てた薔薇です😊
こんにちは。いま四分の二拍子の譜面をみています。ギターでのろのろ弾いていると何拍子であろうとおなじようになってしまうそして二分の二拍子とどうちがうのかしら?と思い始めたら気になって仕方がないです。アクセントの違いとか拍のノリみたいなものなのかなぁこのよう
こんばんは。毎朝「スッキリ」を見てるのですがその中でもバンド活動のコーナーが楽しみでした。リモートワークでみなさんがご自宅で楽器を練習してる様子がとくに!水卜麻美アナウンサーさんが、フレットの話をしていてわたしも理解できる話題だったりしたので我ながら驚いた
こんばんは。馴染みのある曲、先週はとてもひどくて宿題となりました。リピートなども出てくると規則正しい!頭の中には規則正しさがイメージされるのですが手指はまったく規則正しく動きません..........それでも昨日かな、すこしずつフレーズが繋がった。今日すこしリズム感
おはようございます。学校生活が日常に戻ってきました。マスクは必需品ですが繰り返し洗えるものが重宝してます。うちの男子たちもマスクは好みがあるようです。立体マスクも縫い合わせ接着部分が切れたりしませんか?補強して縫えばより長く使えそうですよね。 ピッタマス
夜ご飯時を作っているとき、猪居亜美さんのinstagramに動画がアップされたおしらせを見ました。黒いギターがかっこいい!(わたしが紹介するまでもないのですが)いろいろ言葉を探しましたが胸がいっぱいになりますね【アコースティックギターで弾く】Forever Love / X JAPAN
こんにちは。朝は雨も降っていませんでした雨足が強まってるし明日も雨風が強いと。とても久しぶりに外でランチをしたんです。けっこう込みあい店員さんもマスク着用。美味しかった!楽器屋さんもふらりと立ち寄りました。お買い物の途中に楽器を見て歩くなんていままでなか
こんばんは。指の番号通りに弾くことを言い渡されたのですが楽譜に書き込まずに写メに指の番号などを書き込んでます。拡大もでき、もちろん消すこともできてしまう。持ち歩くことも今日は練習してる自分の動画とってみた。手元だけですがギターはじめて25日目の様子として
こんばんは映画 マチネの終わりにで演奏される幸福の金貨という曲は、映画のためのオリジナル楽曲だったこと。つい先ほど知りました。実在するギターの曲なのだと思っていたのですこし驚いてます。そして主演の俳優さまは3ヶ月で弾けるようになったのでしたか!それじゃあわ
こんばんは。日曜日ですよね。土日のなかで仕事があると曜日感覚がおかしくなりますが月曜日に修正したいと思ってます。さてYoutubeなんども拝見しました。やはり指に目が釘付けです左手の第2指と第4指を開いて弦をおさえるアレが猪居亜美さんのあの力強くもエレガントな指
こんばんは猪居亜美さんのyoutubeアコースティックギターで弾く映画「マチネの終わりに」より〜幸福の硬貨をさきほど見ました。最新の動画だと思います(このページに貼り付ける方法がよくわからず........)美しいですね映画を思い出しました猪居亜美さん 貼り付けることが
こんばんは。(なんてタイトルかと)夏素材のテレンとしたロングキュロットを履いてレッスンでは、ギターを弾いてると膝の上でギターがだんだん傾いてしまうという現象に!ツルっとしないように困りましたw今まで、麻やジーンズ素材で気がつきませんでした。女性ならでは?着用
レッスンが近づいてますが仕上がりが。3つの練習曲は幼いころから馴染みのある曲.それなのになんていうか、曲になってないというちいさな焦り。でもレッスンって間違えたり注意してもらう場だから、間違えた分だけ吸収できると思う。 わたしは小指をなんどかスポーツで突き
こんにちは。朝の情報番組で中村倫也さんが先月にピアノを購入しお一人で練習を始められたご様子をTVで拝見した。この時期に音楽を始めた方多そうですねショパンのノクターンを毎日数時間練習されていたというしピアノ経験がおありになるので上手でした。なんとTikTokでその
こんにちは。ギターのミファソラシド.......の配列をおぼえることに難しさを感じてます。今の段階では上下左右に散らばったパズルのピースを探すようだったりしてますが、覚えると決めたら覚えなくてはなりません。書いてみると覚えやすいという先生のアドバイスでわたしもノ
こんばんはこのような穴があいてるのでホコリがたまっていかないなかけっこう気になります。いつもケースに収納してるわけではないしはい。発売されてますギターの雑誌にも目を通してみたい。未知の世界です。クラシックギターランキングにほんブログ村
こんにちは。さくさく歩きたくて雨でしたがロフトへ。Moleskinのポケットサイズを買い足しました。Gelボールペンの替え芯も探しました。黒の在庫しかなさそうで、わたしが使っているブルーブラックという色の在庫がなくなってるというのです。入荷予定が今後わからないような
おはようございます。本格的な梅雨ですね今朝の情報番組では、「歓びの歌」がコーナーのBGMになっていた。ん!? ・・・壮大なテーマ曲でしたさて音符のことを思い出してみました。忘れてることがたくさんありますよね。忘れてることだらけです。検索をしてみると学べるサイト
一昨日のこと実家の父に顔を見せた。今週から数ヶ月、介護の施設に入居するから好物を届けました。わたしの顔をみて一言目がギターはじめたんだって?!今持ってきた?なのででした(母から聞いたのでしょう)幼いころ自宅にはギターがあり父も母も弾けなかったと思うので、
こんにちは。練習の宿題曲を見ると音符を目で追いつつ脳内で再生したりまたはハミングしてみたりをすると思います。単旋律(ですか!?)だからまだ再現しやすいかもしれませんが音符を見てもしっくりこない時に、鍵盤でもあればいいなあと思いました。→アプリにあった キ
ガチな練習記録になりそうな雨の本日です。でもそのまえに二本の指をじゅんばんこで弦を登ったり降りたりするの練習してます。そしてさっきは新しい練習曲を始めましたが左手が上下をいったりきたりするようになり「え?!」と毎回止まってしまいます。日常生活ではけっして
おはようございます。ギターのことを書くノート(手帳です)を作ってます#ノート好き購入したギターのことやお店に伺った時のことから1日一ページを設けて書くようにしてます。書かないページがあってもあまり気にせずノート(手帳)に役割がついたことが嬉しい。一冊を最後
撃沈しました練習していったのですが先生の前で弾くとミスがいっぱいです。ですが伴奏していただくと音楽が素敵で感激します チューニングはすこしずつできるようになってきましたよね。それと弾く手元を覗き込みたくなる姿勢のことや左手の小指のこと (ぜんぜん使えてなか
朝食からバタバタと仕事に行き忙しいですね明日も晴れそうでなによりです。書店ではお目当の本を見つけて喜んだのですがぐるっと見回るとクラシックギター雑誌は売ってないのかな。ウクレレの雑誌はあるのになあ探せばあるのかもしれません。ギターを背負うか片手で持つのか
おはようございます。●弦の高さの違い弦高の違いなどは知らないしぜんぜんわからなかったのですが、直したギターを奏でてくれた店員さんは「 弦の感触も音もやわらかくなりました^^」とおっしゃってくれました。チューニングをしなおして短いフレーズを弾いてくれましたが素
ギターの弦高を調整してもらうためにクロサワ楽器さんへ来ました😌
おはようございます。晴れ間が見えて暑くなりそうです。洗濯日和であるといいなさて、二日ばかりは、楽譜を開かずに指の練習などをしていました。でも昨日じっくりと見ましたら。すると最近ですね1弦から3弦だけは音符と指の位置関係?が連携しはじめた気がします。 ギタ
こんばんは。今朝、石田ゆり子さんの演奏される動画をInstagramで鑑賞しました。見たことがない方はどうぞ訪れてみてくださいね。マチネの終わりにもとても素敵な映画でした。ギターを習得されてる姿が素敵でそのうちに練習を続けていれば、わたしにもできるようになるだろう
おはようございます数日前の記事で間違って書いたことがありました。第一フラット 第三フラットって書いたのですが正しくは「フレット」です。「フラットっていったら、記号のフラットとこんがらがらないのか?」「なんで同じ名称なの?」と思っていたのですが 半音下げる
どんな日曜日お過ごしですか明日は大雨の予報とのことです。仕事へ行くのも大雨では大変ですね。下北沢駅前から見た新宿わたしは最近、食事を作りながら煮込んでる最中にギターを取り出します。今日はハヤシライスを煮込んでるあいだに練習です。ギターはいつでも手にとって
今夜はショートスケールのギターで練習しました。●指がひろがるこのギターで初レッスンをしたのが先週、その時、第一フラットと第三フラットを人差し指と薬指で抑えることができなかったんです。※今でもどことどこなのか混乱ですが、650mmで練習していたおかげなのかだいぶ
こんにちは。記事にかいた商品がこちらです↓Tuning ItemMuslady AROMA AT-01A クリップオンチューナー 回転可能 LCDディスプレイ クロマチックギターベースウクレレヴァイオリン用Musladyえ、Amazonではなんと899円なのですねそうでしたか・・。暑い日ですみなさまおつか
こんばんは。毎回チューニングをするといいね、と教えていただきました。ほんとですねそんなにずれるんですか?と思いましたがたしかに。習慣がつくといいですね!まだチューナー頼りですが、達人になると音を聞いただけで「ずれてるあってる」がすぐにわかるようですよね。
いま美容院に来ている。2か月の間に世界が変わり、スタッフの方々の笑顔で2か月前に戻ってきた。 ホッとする時間です。まだ出勤も人数の制限をしていたり、お客様も制限しながら受け入れてるとのこと。ミントの葉のシャンプーを買いました。皆さんも良い午後をお過ごしく
こんにちは最近聞いたギターの曲の中ではOp.35-17「夢」が美しい曲だなぁと。有名な曲なのですねギターなのでピアノを聴いてるように思えます。いつか弾けるようになるといいなとこれも日々の楽しみに●フェルナンド・ソル Fernando Sor 1778年2月13日-1839年7月10日 スペ
こんにちは録音した音をここにアップしようとしましたが断念。もう少し勉強してみますねショートスケールのギターを購入し、まもなく通常650mmのギターを購入してしまったわたしは、いま通常のギターで練習をしています。弾きやすいかどうかといえば、ショートスケールのほう
記録できたりすればモチベーションもあがりますね。そしてギターの練習音声をアップする方法をいくつかあるとわかりました動画をあげるほどでもないわたしは、レコーダーで録音しておくと記録にのこっていいかもしれません。 youtubeもイスタグラムもアップできたら素敵です
おはようございます次回のレッスンまでにおさらいしておく基礎の練習は開放弦での右手の練習もあります。それから気分転換に弾けたらやってみてと一曲いただきました。「歓びの歌」ですSymphonie No.9 'Choral' op.125 8カウント,,,ではなくて音楽では16小節分の長さという
こんにちは休みのために家のことをしながら過ごしてます。にほんブログ村のクラシックギターのランキングでアウト部門(ちがいますか)8位となっていますインとアウトのこともよくわからなくて今調べたところなのですが頑張ろうという励みとなります。ありがたいです。今朝
こんばんは。今日の練習では左手の、薬指と人差し指の間が開くように 。これがとても大変で同時に二つのフレット?を、少し離れたフレットを押さえられなければちゃんと弾けるようになれないのかもしれないですね。いまのところ、指が攣りそうになりますこの二つの指が開けば
ギタリスト猪居亜美さんの演奏動画をたまたま拝見したのですが(素敵)、その流れではじめてブログにたどりつきました。 弦の記事が興味深くてもしかするとプロのかたは弦も自分で張り替えたりするのか・・どうなのかわかりませんが。。弦だけで販売してるそうですね。
おはようございます。午前中にチューニングの続きから取り組みなんとチューナーの設定で「ギター」に合わせてなかったことに気づきました・・これで改善しました日本の指で弾く基礎練習だけしてみました。音がある生活はいいものですね。きょうも頑張りますレッスン始めるた
こんばんはチューナーですがわたしは楽器屋さんで購入した1000円ちょっとのタイプを買ってみたのですが。(知識が多くなってから新しいものに買い換えればいいかなと思ったので)Amazonでみてみるといろいろあるようです。 YAMAHAだとなんとなくの信頼感。。メト
レッスンでチューニングの仕方を教えていただきました。チューナーの使いかたもやっと正しくわかります。ギターを買ったときに一緒にチューナーも買うようにと、楽器やさんに教えてもらった以来やっと正しい方法が理解できました。今日は新しいギターのチューニング。でもあ
スペインのヴァレンシアのパテルナの工房のギターだそうです。表板は「松」を選びました。裏板はブビンガというらしい。裏板がマホガニーのタイプはすこし値段が高かった。素晴らしいです。今回は弦高を調整していただいてから受け取りました。ギターを買う前はネットの販売
楽器店に弦高の調節に行きました。お店で気になっていたギターに再びお目にかかり結果、、Antonio Sanchezを買ってしまったのでした。自分の中では即決!もう何年も当分買い替えません。大事にします。 だって音色が! このギターは入門クラスのギターにしてはとても美しい
5分でもいいから毎日弾くことが大事。体験レッスンで伺った先生がおっしゃった言葉です。5分でいい?それなら絶対できる。と思いました。でも例えば仕事から帰ってきて、 掃除や洗濯と食事の支度などであっというまに夜は遅い時間になるので油断すれば練習できないまま1日
こんばんは自粛期間に時間で身の回りのお店が休業をしている中、クラシックギターを購入しました。 新宿区のクロサワ楽器へ参りました。楽器を手にするのはとても久しぶりで、その時の嬉しい気持ちをそのままここに記せたら。名曲が弾けるようになるにははるかな時間と練習
「ブログリーダー」を活用して、guitarraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。