こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺最近、残暑の影響なのかまたお野菜、特に葉物野菜が高くなってきましたね😢そして卵も高騰してくるとニュースで💦値上げの10月が今日から始まりましたが美味しく楽しく節約しながら乗り切りましょう😅我が
管理栄養士の時短・節約・簡単なレシピを掲載中! 保育園の管理栄養士として、毎日給食・おやつを作っています* 仕事もプライベートも、いつでも料理をしている料理好きによるレシピブログです♪
1パック丸ごと投入♡しめじの炊き込みご飯【#簡単 #時短 #節約 #ヘルシー】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【しめじの炊き込みご飯】✨うまみと風味たっぷりのしめじを豪快に1パック丸ごと使ったしっかり味の炊き込みご飯( *´艸`)♡ひき肉と一緒に炊くことでご飯全体にお肉のうまみも均等に染みこみま
大人味の簡単減塩レシピ♡キャベツのわさびツナ和え【#簡単 #時短 #節約 #副菜 #レンジ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【キャベツのわさびツナ和え】✨キャベツを使った大人味の簡単副菜レシピ( *´艸`)♡さっとレンジ加熱したらツナ・わさび・マヨネーズを加えて和えるだけ♪とっても簡単なのにわさびの風味が上品
アレンジ味噌レシピ♡厚揚げの田楽風西京漬け焼き【#簡単 #時短 #おつまみ #トースター #おうち居酒屋】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【厚揚げの田楽風西京漬け焼き】この度、大源味噌様の味噌を使ったアレンジレシピを6か月の間開発させていただくことになりました!!毎月変わるテーマに沿って発酵調味料であるお味噌を手軽に味わえるアレンジレシ
切って漬けるだけ♡ミニトマトの和風マリネ【#簡単 #時短 #おつまみ #副菜 #ヘルシー】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【ミニトマトの和風マリネ】✨ミニトマト🍅をおいしくたっぷり消費できるレシピです♪ミニトマトを切ったら調味液に漬けておくだけ簡単~♡トッピングのかつお節の風味も食欲をそそり
甘辛ひき肉がやみつき♡じゃがいもと甘辛ひき肉のチーズ焼き【#簡単 #時短 #節約 #豚ひき肉 #チーズ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【じゃがいもと甘辛ひき肉のチーズ焼き】✨みんな大好きな甘辛味に炒めたひき肉をじゃがいもに乗せてチーズと一緒に焼くだけ( *´艸`)♡ひき肉なので火の通りも早く味付けもスピーディー&#x2
10分でおしゃれデリ♡人参のチーズマリネ【#簡単 #時短 #節約 #おうちバル #チーズ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【人参のチーズマリネ】✨人参がメインの簡単副菜レシピ♡レンジを使って時短しながらあっという間にマリネが完成( *´艸`)今回は角切りチーズを加えることでさっぱりしたマリネにうまみとコクが
ガツンとメイン♡豚ニラのスタミナ卵炒め【#簡単 #時短 #節約 #主菜 #豚肉】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【豚ニラのスタミナ卵炒め】✨豚肉×ニラ×卵のボリューム満点の1品( *´艸`)♡スタミナ味でガツンと濃厚!ご飯がかなり進みます♪豚こま肉で作るので節約しながらボリュームを出せます&#x1
1袋まるごと使い切り♡えのきの柚子胡椒おかか和え【#簡単 #時短 #節約 #副菜 #レンジ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【えのきの柚子胡椒おかか和え】✨えのき1袋をまるごと使い切りレシピ♡レンジ加熱すれば、グッとカサが減ってたっぷり食べられます( *´艸`)♪かつお節の風味としょうゆのコク、柚子胡椒の爽や
減塩でも美味しく♡パプリカの塩レモンマリネ【#簡単 #時短 #節約 #副菜 #ヘルシー】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【パプリカの塩レモンマリネ】✨ビタミンCたっぷりのパプリカを塩レモンで爽やかなマリネにしました( *´艸`)にんにくの風味と隠し味のしょうゆがマッチ♡塩分控えめでもおいしく食べられる簡単
1人分約150円♡粒マスレモンペッパーのチキンステーキ【#簡単 #節約 #主菜 #鶏もも肉 #黒胡椒】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【粒マスレモンペッパーのチキンステーキ】✨レモンの爽やかさに粒マスタードとブラックペッパーのスパイシーさを加えたやみつきになるチキンステーキです♡レモンペッパーだけでも美味しいですが粒マ
1人分約30円♡キャベツとちくわのおかかポン酢和え【#簡単 #時短 #節約 #副菜 #おつまみ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【キャベツとちくわのおかかポン酢和え】✨キャベツがメインのさっぱりしつつ、食べ応えのある副菜レシピです( *´艸`)♡ちくわのうま味やかつお節の風味がたっぷりで、ポン酢の爽やかさも食欲を
メインが約150円♡もやし肉団子の甘酢あんかけ【#簡単 #時短 #節約 #主菜 #豚ひき肉】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【甘酢あんかけ肉団子】✨もやしを加えてシャキシャキ食感を加えながら、ボリュームもアップさせちゃっかり節約( *´艸`)♡さっぱりマイルドな甘酢あんかけをたっぷりかけて食べる肉団子はペロッ
豚肉より柔らかい!?鶏むね肉のよだれ冷しゃぶ【#簡単 #時短 #節約 #主菜 #おつまみ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鶏むね肉のよだれ冷しゃぶ】✨しゃぶしゃぶと言えば豚肉をイメージすると思いますが鶏むね肉でも作れるんです( *´艸`)そぎ切り&叩いて薄くした鶏むね肉で豚肉より柔らかいしっとりしたしゃぶ
とろとろ茄子が絶品♡ごろごろ麻婆茄子【#簡単 #時短 #主菜 #豚ひき肉】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【ごろごろ麻婆茄子】✨夏野菜の代表なす🍆!みなさん、なすの定番料理といえばどの料理が思い浮かびますか☺?焼きナス、煮浸し、汁物などなど料理の幅は広いですよね
生トマトたっぷりさっぱりパスタ♡トマトバジルのシーフードパスタ【#簡単 #節約 #時短 #おうちバル #ヘルシー】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【トマとバジルのシーフードパスタ】✨生のトマト1個を丸ごとたっぷり使った爽やかなパスタ🍝🍅香りと風味が豊かでパパっと野菜たっぷりのパスタが作れちゃいます(
100円以下でデパ地下風サラダ♡かぼちゃとナッツのクリチサラダ【#簡単 #時短 #副菜 #おうちバル #チーズ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【かぼちゃとナッツのクリチサラダ】✨実は夏野菜のかぼちゃ✨ビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷりのかぼちゃは嬉しい美容効果がたくさん♡夏の紫外線ケアとしてもオススメ!かぼち
レンジだけで10分♡なすピーマンのごま味噌和え【#簡単 #時短 #節約 #副菜 #レンジ】
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【なすピーマンのごま味噌和え】✨なすピーマンの副菜をレンジだけで約10分あれば簡単にパッと作れちゃいます( *´艸`)♡ごま味噌炒め風の和え物がフライパンを使わずに作れるのでガス代の節約
「ブログリーダー」を活用して、シェルファさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺最近、残暑の影響なのかまたお野菜、特に葉物野菜が高くなってきましたね😢そして卵も高騰してくるとニュースで💦値上げの10月が今日から始まりましたが美味しく楽しく節約しながら乗り切りましょう😅我が
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺連休明けから涼しくなり始めましたね!ノースリーブでお出かけしたらちょっと肌寒かったです(笑)今回ご紹介するのは、2種のきのこと鶏肉で秋らしさを感じる鶏肉レシピ♪ガーリックの風味と甘めの味噌バタ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺最近、お店に秋鮭が並び始めましたね✨食材は秋らしくなってきてます♪そんな秋鮭を使ったレシピを本日はご紹介します( *´艸`)ホイル焼きって秋冬らしいですよね!ただホイル包み焼きってちゃんと火が
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺もう9月だというのに真夏のような暑さの日々が続いていますね…😅ちょっと前に少しずつ涼しくなってきたかなと思ったのに💦その気温差のせいか、自律神経が乱れて眠れない日がありました…😢みなさんは体調
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺久しぶりの更新になってしまいました💦娘がずりばい、一人座りができるようになり、また後追いも始まったので目も離せない😂離乳食も2回食になり順調に育ってくれています♪ただなかなか落ち着いて新しいレ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺パリオリンピックが始まりましたね✨時差の関係で観たい試合が夜中ばかり💦夜間授乳中で寝れるときに寝ないと睡眠不足で倒れてしまうのでなかなか観ることができませんがハイライトで楽しんでます!惜しい試
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺先週はついに更新できず…m(__)m実は旦那さんがコロナ2回目の陽性になり家庭内隔離をしていました💦ちょうど全国的にコロナが流行り始めたとニュースで見て「またかぁ」と思っていたらまさかの。。。
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺3週連続で更新しようと思いつつ気づいたら金曜日に😅保活をはじめたので忙しくなり同時に離乳食も始まったので作り置きを作ったりと更新が後回しに・・・💦そして保活が思っていた以上に大変で正直ナメてま
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺先週に引き続き、更新しようと思いつつ気づいたら金曜日に😅娘の蒙古斑がおしり以外にもありレーザー治療のため美容皮膚科へ!年齢が低い0歳のほうが治療効果が高いので始めました!まずはお試しに範囲が狭
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺更新しようと思っていたのに気づいたら金曜日になっちゃいました😅暑くなってきて気を付けていてもこどもに汗疹ができてしまい、皮膚科に行き子育てひろばなどにも遊びに行ってこどもに刺激を与えたりしてい
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺家事に育児に忙しくなった今子どもが生まれる前よりも汁物・スープを具沢山にすることが格段に増えました!お鍋に食材を入れて加熱するだけで野菜もたんぱく質も一緒に摂れる万能な1品がめちゃくちゃラクチ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺我が家は金曜日の夜はたいていおうち居酒屋風のメニューです🍻和食の場合は、ほぼ「唐揚げ」or「焼き鳥」です!鶏肉が大好きな我が家です♪気合と気力が十分な時は串うちしますがない場合は、串なしでただ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺普段、塊肉を購入されますか?我が家は、ほとんど購入しません💦塊肉だと火を通すのにも時間がかかり手間がかかる料理が多いのとお値段も安価ではないからです😅よく鶏もも肉でチャーシューを作るのですが本
こんにちは♪突然ですが、みなさんの家では肉じゃがはメイン料理になりますか?我が家では「肉よりじゃがいもが多い」と言われて、メイン料理になりません😅なので”メイン級副菜”の扱いに💦上の写真を見ていただいてもおわかりいただけるかと思います(笑)
こんにちは♪そしてお久しぶりです💦慣れない子育てに追われブログの投稿ができてませんでした…。娘の生活リズムも安定してきて私も時間を確保しやすくなってきたので簡単なレシピのご紹介からブログ投稿を再開します☺✨食費や栄養価はまだ割愛させていただ
写真は1人前です。 こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鮭としめじのガリバタ醤油蒸し】✨レンジ一つで作れるお魚レシピ🐟♪食欲そそること間違いなしのガリバタ醤油で♡バターを乗せて蒸すのでレンジ加熱しても鮭がパサつきません👍下に敷いたキャ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【大葉味噌の厚揚げ田楽】✨甘めの味噌がおいしい田楽みそに風味が爽やかな大葉を加えてみました!大葉がアクセントになってクセになりますよ~♪焼いて大葉味噌を塗るだけのお手軽な厚揚げ田楽でたんぱく質・カルシ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【切干大根の煮物】✨和食が多く、特に煮物料理が上手な母の影響もあってか私自身も和食を作ることが多いです!母の手料理の影響は大きいですね☺いくつもの定番煮物があるのですが今回は乾物の切干大根で簡単にサッ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鶏むね肉のみぞれ煮】✨パサつきがちな鶏むね肉ですが片栗粉でコーティングすることでしっとりとした仕上がりになりたっぷりの大根おろしと一緒に煮ることで柔らかくなります♡味が染みた大根おろしと食べればジュ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【小松菜とツナの塩昆布マヨ和え】✨和えても、汁物や鍋に入れても炒めても美味しい万能な小松菜♡その小松菜をメインにした和え物レシピです!みんな大好きツナマヨに塩昆布を加えることで飽きの来ない味に仕上げま
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺3週連続で更新しようと思いつつ気づいたら金曜日に😅保活をはじめたので忙しくなり同時に離乳食も始まったので作り置きを作ったりと更新が後回しに・・・💦そして保活が思っていた以上に大変で正直ナメてま
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺先週に引き続き、更新しようと思いつつ気づいたら金曜日に😅娘の蒙古斑がおしり以外にもありレーザー治療のため美容皮膚科へ!年齢が低い0歳のほうが治療効果が高いので始めました!まずはお試しに範囲が狭
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺更新しようと思っていたのに気づいたら金曜日になっちゃいました😅暑くなってきて気を付けていてもこどもに汗疹ができてしまい、皮膚科に行き子育てひろばなどにも遊びに行ってこどもに刺激を与えたりしてい
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺家事に育児に忙しくなった今子どもが生まれる前よりも汁物・スープを具沢山にすることが格段に増えました!お鍋に食材を入れて加熱するだけで野菜もたんぱく質も一緒に摂れる万能な1品がめちゃくちゃラクチ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺我が家は金曜日の夜はたいていおうち居酒屋風のメニューです🍻和食の場合は、ほぼ「唐揚げ」or「焼き鳥」です!鶏肉が大好きな我が家です♪気合と気力が十分な時は串うちしますがない場合は、串なしでただ
こんにちは♪ご覧いただき、ありがとうございます☺普段、塊肉を購入されますか?我が家は、ほとんど購入しません💦塊肉だと火を通すのにも時間がかかり手間がかかる料理が多いのとお値段も安価ではないからです😅よく鶏もも肉でチャーシューを作るのですが本
こんにちは♪突然ですが、みなさんの家では肉じゃがはメイン料理になりますか?我が家では「肉よりじゃがいもが多い」と言われて、メイン料理になりません😅なので”メイン級副菜”の扱いに💦上の写真を見ていただいてもおわかりいただけるかと思います(笑)
こんにちは♪そしてお久しぶりです💦慣れない子育てに追われブログの投稿ができてませんでした…。娘の生活リズムも安定してきて私も時間を確保しやすくなってきたので簡単なレシピのご紹介からブログ投稿を再開します☺✨食費や栄養価はまだ割愛させていただ
写真は1人前です。 こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鮭としめじのガリバタ醤油蒸し】✨レンジ一つで作れるお魚レシピ🐟♪食欲そそること間違いなしのガリバタ醤油で♡バターを乗せて蒸すのでレンジ加熱しても鮭がパサつきません👍下に敷いたキャ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【大葉味噌の厚揚げ田楽】✨甘めの味噌がおいしい田楽みそに風味が爽やかな大葉を加えてみました!大葉がアクセントになってクセになりますよ~♪焼いて大葉味噌を塗るだけのお手軽な厚揚げ田楽でたんぱく質・カルシ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【切干大根の煮物】✨和食が多く、特に煮物料理が上手な母の影響もあってか私自身も和食を作ることが多いです!母の手料理の影響は大きいですね☺いくつもの定番煮物があるのですが今回は乾物の切干大根で簡単にサッ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鶏むね肉のみぞれ煮】✨パサつきがちな鶏むね肉ですが片栗粉でコーティングすることでしっとりとした仕上がりになりたっぷりの大根おろしと一緒に煮ることで柔らかくなります♡味が染みた大根おろしと食べればジュ
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【小松菜とツナの塩昆布マヨ和え】✨和えても、汁物や鍋に入れても炒めても美味しい万能な小松菜♡その小松菜をメインにした和え物レシピです!みんな大好きツナマヨに塩昆布を加えることで飽きの来ない味に仕上げま
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【鮭の和風トマトムニエル】✨鮭×トマト🍅だと洋食のイメージが大きいですがトマトは和食の食材・調味料とも相性抜群です♡その中でもトマトとめんつゆを組み合わせると簡単に奥深い味を出すことができるんです✨意
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは和食の大定番【ひじきの煮物】✨油揚げで作られることが多いひじきの煮物ですが我が家では鶏皮を入れて作ることもよくあります♪鶏肉をまとめ買いして小分け冷凍するときに鶏皮を取り除いてます。その鶏皮で鶏皮ポン
こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【きゅうりと大葉のやみつき和え】✨2023年は天気が特に異常で夏が長かったですよね!その気候で野菜の値段が高騰して旬の夏野菜が夏に買いづらかったです…最近、八百屋さんに行くと夏野菜のきゅうりやピーマン
写真は1人前です。 こんにちは♪今回ご紹介させていただくのは【さばの竜田揚げユーリンソース】✨片栗粉の衣でサクッと揚げたさばを酸味と薬味が効いたユーリンソースで♡食べやすい大きさなのでパクパクとやみつきに♪あっという間になくなっちゃいます♡
お久しぶりです♪出産のため、しばらくブログをお休みさせていただいてましたが母子ともに健康で落ち着いてきたので本日から再び更新していきます!出産前に貯金しておいたレシピを10個ほどご紹介したら産後1か月超えたばかりの私でも育児の合間にパッと作