現役ピザ職人が日々の料理に関するつぶやきやレシピを公開しています。イタリア留学の経験から留学に必要な知識と豆情報もお届けします(´∀`) 気軽にお立ち寄りください☆
その451 グリージョ エ アオ【勝手にピザ屋さん紹介シリーズ】
みなさんこんにちは😋 今日はピザ屋さん紹介シリーズです❗️ 今日紹介するピザ屋さんは、、、、 グリージョ エ アオ✨✨ なんかカッコ良さそうな名前でしょ😁 美味しかったですよ❗️ // リンク // リンク お店の概要 ちょっと不便なところにあります。 住所が、大阪府豊能郡能勢町山田33-1 大阪にお住まいの方でも豊能郡というところはあまり馴染みが無いところです。大阪のかなり北に位置しています。 わたしは兵庫県の宝塚というところに住んでるんですが、そこからでもちょっとアクセスはよくありません。 行くには、車が必須ですね😅 周りには田んぼと山しかなく、とてものんびりした空気が流れています。 都会…
みなさん、こんにちは😋 おすすめ記事はこちら↓↓↓↓ www.otikisan.info 今日は昨日届いた、とても美味しかったお取り寄せ品をご紹介します👍✨ 山村乳業を知ってますか? 三重県の伊勢市で大正8年に創業された乳製品を作られているお店です。 まず、それを聞いたときに『大正時代に牛乳って飲んでたんだぁ』と、びっくりしました。 なんとなくですが、飲んでるイメージ湧かなくないですか😂 そこから、現在に至るまでずっとみんなに愛されている山村乳業さんです。 山村乳業さんを、知ったのは最近です。 Instagramでフォローしている人が紹介していました。それを見た瞬間!! 食べたい‼️🤤🤤🤤 そ…
みなさんこんにちは😺 今朝、自宅の庭にいつも通りに水やりに行ったところ… 『ズッキーニ』の花が咲いてました‼️ 家庭菜園の過去記事↓↓↓↓ www.otikisan.info ほんとビックリしました はじめは気が付きませんでした💦 最近、庭で小さな家庭菜園を始めたんです。 育ててるのは、ほとんどが種から育てたチェリートマト🍅✨ ずいぶんと大きくなって、こちらも蕾がついてるのもあれば花が咲いてるものもあります。1番の成長株のチェリートマトはもう小さな実を付けてくれてます☺️ ズッキー(我が家では「ズッキー」と呼んでますのでここでもズッキーと呼びます。笑)は苗を買ってきて、細長いプランターに2つ苗…
みなさんこんにちは😺 今日は家庭でより美味しく、ピザを温め直して食べる方法をご紹介したいと思います☺️ ご家庭でピザをいちから準備して焼くという方はそこまで多くはないと思います。 みなさんがおそらく1番多く食べる方法としては、やはりデリバリーピザですよね! でも、デリバリーのピザっていつもこうなりませんか❓❓ 『大きいから余っちゃったな』 『熱々だったけど、冷めちゃった』 『パーティーで頼んだけど、頼みすぎた』 『料理がめんどくさくてとりあえず頼んだ』 おそらくこうなると、ピザはその後どうなるかというと、、、、、 冷蔵庫に、GO!! が1番多いでしょうか💦 それか、こちらの方が後に美味しく食べ…
その447 【勝手にピザ屋さん紹介シリーズ】ラ・ピッツァ・ナポレターナ レガロ
飲食店の方のご登録はこちら みなさんこんにちは😺 今日もピザ屋さん紹介シリーズにします‼️ 少しずつ、外に出て外食しても良いような雰囲気に戻りつつあるという事で、ピザ屋さんの情報をぜひお役立てください😋🍕 ・お店の概要 場所は大阪市の新福島という所にあります。 大阪の玄関口の「大阪駅」並びに「梅田」の駅からは歩けないこともありませんが、少し距離はあります。ひと駅なんですが、意外と距離があるので断然電車をお勧めします‼️ そしてかなりの人気店です。 開店前には行列が出来ています。 こちらのお店は、出来た当初はほんとに暇な毎日を送られている時期もあったそうですが、今ではそんな雰囲気は微塵も感じない…
その446 【勝手にピザ屋さん紹介シリーズ】ラ・ピッツァ ドォーロ
みなさんこんにちは😺 今日は『勝手にピザ屋さん紹介シリーズ』✨ 紹介するピザ屋さんは、、、、 ラ・ピッツァ ドォーロさん🍕 場所は大阪市の中崎町と言う所にあります。 中崎町と言うところは、大阪の玄関口の「大阪駅」もしくは「梅田」という所から、ひと駅のところになります。 電車でも行けますが、ひと駅なので歩くことももちろん可能ですね👍 歩いても15分あれば着くと思います。 今日はそんなお店のご紹介です。 その日は違うお店に行くつもりで歩いていました。お目当のお店の前に着くと、臨時休業の文字が見えました⁉️(がーーーーーん😨) イタリアンのお店ってたまに店主や従業員の研修という形で、イタリアに旅行に…
みなさんこんにちは😺 昨日は、ブログで言うもんでもないかもなぁと思いながらも物件取得に失敗した話をしました。なんかカッコ悪いし、かわいそうな人って思われるのが嫌なのと、言う必要もないと思ってたので。 でもここに書いて良かったです‼️ 何というか、とてもスッキリしてこれで前に進めます😁 足を怪我して、今は家にいる事が多いので少し塞ぎ込んでたのかもしれませんね。 人間は適度に太陽に当たるのはとても大事なことかもしれませんね。日光に当たるとなんとなく元気出るような気もするし‼️ というわけで、昨日から早速『新たな物件』を探しはじめております😁 タイミング 最近は物件のことは決まったと思ってたので、こ…
みなさんこんにちは😺 今日の話は、わたしは10月にピザ屋さんをオープンする予定で動いてるんですけど、その狙ってた物件の取得に失敗した話をします。(なんか可愛そうな話っぽい始まり方だな。笑) ・これもコロナショックか このブログでも何度かお話ししている通り、わたしは今年の10月に兵庫県の宝塚市内でピザ屋さんをオープンする予定です! そのために、今年の2月ごろから物件取得に向けて物件を探していました。 そして、実は4月にとても良い条件の物件を見つけていました。 どんな物件かというと、、、、、 【物件概要】 ・大きさは10坪くらい ・以前はエステ屋さんをやっていた ・残置物あり(変なカウンターとか)…
その443 人生最高のチーズケーキ『Mr.CHEESE CAKE』とは
みなさんこんにちは😺 世の中にはとんでも無く売れてる商品ってありますよね。 そういう商品はこんな世間が大混乱に陥っていようとも、全く動じずにいつものごとく売れ続けているそうです。 何それ❓❓ と思ったそこのあなた‼️ 〜人生最高のチーズケーキと名高い〜 Mr.CHEESECAKEをご存知ですか❓ (引用元リンクはこちらです↓↓↓) 「Mr. CHEESECAKE」がおうちで作れる!甘く爽やかな味が生みだす贅沢時間 キナリノ まず、このMr.CHEESECAKE(ミスターチーズケーキ)ですが、コンセプトのコピーがカッコいい😍 『世界一じゃなく、 あなたの人生最高に。』 くぅ〜、渋い!渋すぎる…
みなさんこんにちは😺 今日はピザについてのお話。 先に結論を申し上げますと、、、 ドミノピザさんが最低注文金額を撤廃したってよ‼️ なんです😋😋😋 ひょぇ〜✨ こちらが記事の引用です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ (ドミノ・ピザは、5月18日より「デリバリー最低注文金額」を撤廃すると発表しました。また、一人で楽しめるセットメニューを同日より発売します。)→記事引用です。 そして、同時に、、、 お一人様でもピザを楽しめるセットメニューを発売する‼️ おぉっっ!! なんと素晴らしい✨✨✨ これでまた日本にピザファンが増えてしまうでは無いか😏😏わたしにとっては良い情報ですので皆様と共有した…
みなさんこんにちは😺 ようやく先程、家に着きました😊 いつもの道、いつもの景色なのにほんとに違ったように見えました💦 不思議な感覚です。 ちゃんと時間通りに着けるか不安だったので、ずいぶん早くに家を出たんです。意外とすんなり行けたので時間が余って病院の一階の喫茶店で30分ほどお茶してました🍵✨ そこはセルフサービスのお店だったんです。 その時に、店員さんがとても優しくて、、 『テーブルまでお持ちしますよ。』 『お好きなお席にご着席ください。』 と、とてもいい笑顔で言ってくれました。 松葉杖付いてたので、気を使ってくれたんでしょう。なんとかならなくも無かったんですが、せっかくのご好意なので甘えま…
みなさんこんにちは😺 少しずつ足の捻挫は良くなってきてます✨ 腫れはなかなか引いてくれないけど、、 内出血はいろいろ足の中を冒険しながら大移動してます。(こんなに変わるものなの?) 明日、病院なんです。 お昼前の予約だから、午前中には家を出て電車に乗って行くことになります。 家の近くの病院に始めから行っとけばこんな苦労はしなくてよかったんですが、その時はすぐに職場復帰するつもりだったんです。 だから、もし通院となると職場の近くの方が便利だよなぁ、と思ったのでその病院を受診しました。 紹介状を書いてもらって、うちの近くに受診し直すことも考えたんですが、いい先生だったし次の受診の時にギプスとは違う…
みなさんこんにちは😺 今日は時事ネタです✨ ネタの中心はやっぱりコロちゃんですが…笑 今日からスターバックスが全店舗で持ち帰りのみ再開したり、百貨店、モールなども続々と元の生活に戻りそうな雰囲気になってきましたね👍👍 とても良いことだと個人的には思います。(またこいつ、、変なこと言い出すんじゃないよな、という心配は今回はいりませんよ。笑) 町に人も戻りつつあるそうですね。あるそう、、、というのはわたしはみなさんご承知のとおり、今現在は家から出れない翼をもがれた、ただの中年男だからです。笑(自分で言ってて悲しくなってきた😭) あっ、ハゲてないし太ってもないです。。笑 えっ、聞いてないって❓❓ 失…
みなさんこんにちは😺 2日前に職場の飲食店で足首を捻挫して自宅療養中の間抜けなわたくしです。笑 コロナで大変な時に、二重三重に自分で大変さを増してしまった間抜けなわたくしです。笑 ひぇーーーーーーー、誰か優しくして😭 わかってます、わかってますってば。 大変なのはみんな一緒。 怪我したのは自分の不注意なんですよね。 でも、自宅にひとりでいる時間が長くなると結構メンタルやられます。 なぜかって? それまでも自粛生活はしてたので、家にいる事自体は随分なれました(それもどうかと?笑) でもね、いまはね、、、 上手く動けないんですよ。 思うように歩けないので余計にストレスが溜まるんです💦 それも、自分…
みなさんこんにちは😺 今日は家庭菜園のその後についてお話しします👍👍 タネから育てはじめたチェリートマトちゃん🍅 なかなか芽が出なくて毎日もうダメかと諦めかけたその時、芽が出てくれました🤗 ほんとに嬉しかったです✨ そして、その後ポット栽培では小さくなってきたのでプランターに植え替えをしました。 この時に私のミスで何人かのチェリートマトちゃんは戦死なさいました(可愛そうだった。) 根っこが弱いものは植え替えが難しかったですね。育て方が悪かったのか、他の子よりもそもそも弱かったのかわかりませんが、しょうがないです。 そして、そして… それから、今現在の様子をご覧に入れます。 こちらでーーす↓↓↓…
みなさんこんにちは😺 昨日、足首を捻挫してから1日経ちました。 実は昨日帰ってから、急に激痛が襲ってきたんです。奥さんが言うには、家に帰るまでは気持ちが張ってたんじゃない?と。 たしかに、なんとしても早く家に帰って横になりたかったんです。慣れない松葉杖で電車に乗ったり、階段を登ったり降りたり。 いつもの道なのに、全然いつもの道に思えなくて、とても不思議な感覚でした。 それでも、やっと家に着いて奥さんの顔を見て、横になって少ししてからですね。 あれっっ、なんか痛い 痛いのは当たり前なんですが、そこから猛烈に鈍痛って言うんですかね。例えるなら、正座した時の足の痺れってあるじゃないですか。 その痺れ…
みなさんこんにちは😺 タイトルの通り、実は今日のランチ前の準備中に足を怪我してしまいまして、病院に行ってその後、家にいるところです。 やらかしたな……。 はじめにそう思いました😭 ランチの準備と、店頭販売のお弁当を完成させて、意気揚々と一階の方で路面にテーブルを出して店頭販売の準備を進めてました。 最近ではいつものことです。 はい、そうなんです。 テーブルを出すところまではなんてことなかったんです。テーブルを出して、その上にかけるテーブルクロスを二階から一階に下ろすのに階段があるんです。テーブルクロスを前に持ってスタスタスタと降りていきました。 下がよく見えてませんでした💦 テーブルクロスで視…
みなさんこんにちは😺 飲食店の現状はほんとに厳しいです…。 でもやるべきことをやっていれば、いつかはお客さんが帰ってきてくれる❗️ そう信じて、毎日試行錯誤しております😋 一歩でも前へ。。。 昨日より明日。 1ミリでも進めば大丈夫。 そんな自問自答の繰り返しですね。 辛いのはわたしだけじゃないです。 他の飲食店の皆さんの事はもちろん、他の業界で、働かれている全ての人たちが辛い状況に陥ってるのは間違いのない事実です! それでも、前へ! 下向いてたって、小銭なんて落ちてないしね。笑。いっそのこと、気づかないふりしていつも通りの営業でもやっちゃおうかしら🤣✨(おいおい) 今朝のニュースで非常事態宣言…
みなさんこんにちは😺 タイトルの通り、、、 ホットケーキミックスではありませんが、パンケーキミックスを安定して買えるところをついに見つけました〜😎✨ う・れ・し・い✨✨✨ (代用は十分可能です!) そしてその場所を先にまずは書きますね‼️ その場所とは、、、 なんと、、、、、、、 デニーズさんだーーーーい‼️(パンケーキの素だけど成分はほぼ一緒❤︎) わぁーーーい、わぁーーーーい🥰🥰🥰 みなさんご存知のように、小麦製品が町のスーパーから消えましたね💦 どこのスーパーに行っても、売ってない。 ホットケーキミックスもだけど、普通の薄力粉や強力粉。天ぷら粉まで売ってない事態になりました。笑 理由とし…
みなさんこんにちは😺 今日は私の仕事関係のお話👍 飲食店で働いてることは何度も書いてるのでご存知だと思います😺 そして、今現在、飲食店がとんでもない苦境に陥ってるのも報道や日々のニュースなどで嫌というほど見ますよね。 テイクアウト始めました‼️ この看板をほんとによく見ます。 うちもやってます。ただ、周り見回すと、テイクアウトのお店だらけです。 ほんとに異様な雰囲気です。笑 新時代がやってきたな‼️ そう思わせるほどの、飲食店の働き方になってます。『働き方改革なんてわざわざ政府がしなくても今なってんじゃん』 そう、思いませんか🤣🤣🤣 殆どの日本の労働者が、時短で仕事してます。 飲食店だけの話を…
みなさんこんにちは😺 (今日のブログの内容はあくまでのわたしの主観です。ですので、一般論ではありませんのでお間違い無いようお願い致します。そして偉そうに聞こえてしまったらすみません、ほんとにただ心配なだけです。) って、硬いな。笑 何事かって、思いますよね。 いやね。。。。 今日いつもの通り、出勤してたんですが、人の多い事多い事。わたしも出勤してるうちの1人なのでこんな事言うのもおかしな話なんですが、電車混みすぎ💦💦💦 三密ってもうやめていいんでしたっけ❓というほどの密でした🥺 なるだけ距離を置こうにも、そんなスペース全くございません。この国はまだ収束出来てないですよね❓たしかに最近は良い情報…
(今回の記事は何というか、いつもの内容とは全く脈略ありません。たまには許して。笑) みなさんこんにちは😺 今日は【母の日】です。 みなさんは、ご自分のお母さんに何かされましたか❓❓ わたしですか❓ あーーーっ、はい。 実は何もしてません💦💦(してない事も無いんですが、微妙です。笑) いけませんね🥺 そんなことじゃあ。 わたしは母とは結構頻繁に会う人です。 今は結婚もして家を出ていますので一緒には住んでいません。 わたしが家を出たのはもうずいぶん前のことです。その当時、家を出たことに対して正直、物凄い解放感に浸ってしまって、そこからおおよそ2年ほどは全く実家にも帰らず、顔を合わせない状況が続きま…
みなさんこんにちは😺 【どちらかにしようかな?】 あっ、ミラノプリンの容器の話です。笑 あの後また焼いたんですが、容器をどうするのか??それを考えてました。 というか、みなさんご存知ですか❓ また、特定の品物が世の中から消えて買えなくなってるのを。。。。 なにかって?? もう言ってるようなもんですが、、、、 テイクアウト用の容器が売ってない… ま、だいたいわかりますよね💦 世の中は今、空前の『テイクアウトブーム』なんです。そうなんです、、、、殆どの飲食店で店内での飲食よりもテイクアウトして家で職場で食べてもらおうという動きになってます。 そうすると、そのための資材(容器)が必要になってきます。…
みなさんこんにちは😺 いや〜、厳しい…。。。。 心の声が漏れてしまいましたね💦 昨日からお店を営業再開したんですが、、、 お客さんが入らない…。 いや、わかってた事なんで今更どうという事は無いんですが、やっぱり一日中暇だとちょっとどけ寂しいもんですね🥺 夜は20:00までしか今は営業できない事になってるので、一日も早く終わります。 そんな暇な状況なので、せっかくならお客さんに少しでも喜んでもらえることをしたいなぁ、と考えました❗️食材もそこそこあるし、お店としては店内飲食よりもテイクアウトやデリバリーにシフトしています。 それならと、ランチだけでも『店頭販売』してお客さんに還元するような形でラ…
みなさんこんにちは😺 今日は明るいお知らせです‼️ わたしが勤めている飲食店が本日より営業再開致しました☺️☺️☺️✨ 長い自粛生活の中で、これからどうなるんだろう?と毎日が不安との闘いでした。もちろん、今現在もそこまで楽観的になれるような状況でない事は確かですが、とは言っても、営業再開できた事はほんとに嬉しい限りです🎵 しかし、まだ営業出来ていない飲食店はありますし、残念ながら閉店という決断をされたオーナーの方もいらっしゃいます。 そんな方達はほんとに無念だとおもいます。 中には50年続けてきたお店を今回の件で畳まざるを得なくなったお店も存在するそうです。 そんな人たちのためにも、なんとか生…
(今回はウィルス関連の記事になります。) みなさんこんにちは。 少しだけイタリアの良い情報が入ってきたのでみなさんにお話ししたいと思います。 (なるだけ気分が良くなるような前向きな情報がいいと思っています。テレビをつけると暗いニュースがあまりにも多いので) イタリアは日本と違い【ロックダウン】されていました。それが3月10日の事です。 もう、2ヶ月ほどイタリアの国民は自由を奪われた生活を送っていることになります。 日本の非常事態宣言はあくまでも政府からの要請に留まっていますので、県外に跨いで移動したとしてもなんら罰則などはありません。 (最近は自粛警察なるものが出てきて勝手に一般市民が取り締ま…
みなさんこんにちは😺 やっと、、、 やっとです。 わたしは現在ピザ屋さんで働いています👍 ということは、みなさんと同じように先月の上旬から自粛生活を送っていたわけなんですが、明日からついに、営業再開することが決定致しました‼️ とは言っても、まだ非常事態宣言が解除されないということもありますので、縮小営業せざるを得ないのですが。。。。 でも、まぁ営業できる喜びの方が今は大きいですね🥰 営業するからには、お客様の感染を防ぎつつ、そして、われわれ従業員の感染も心配なのでそこは消毒やマスク着用など、徹底していくつもりです。皆さんの中には、私たちと同じようにゴールデンウィーク明けから仕事が始まる人が少…
みなさんこんにちは😺 【とても悩んでました…】 朝からとても悩んでたんです💦 何がって❓❓笑 ミラノプリンの上のスポンジ部分の事です。 これがなかなか上手くいかない。 このミラノプリンはプリンであってプリンじゃないんです。チーズケーキの雰囲気も出したい。だから上のスポンジの部分はわたしとしては必須なんです。 ただ、焼く時にプリン部分と生地を同時に焼いているのでプリンを焼く温度とスポンジの部分を焼く温度が同じなんです。そうなると、どちらに合わせるのかが難しくて、今のところはちょうど間くらいをとって温度設定しています。そのため、スポンジが焼きやすいように少し工夫をしています。(スポンジを焼く温度の…
みなさんこんにちは😺 昨日も書きましたが、家庭で料理をする人がとても増えてるという事なんです。 そりゃ、そうなりますよね☺️ だって暇じゃないですか❓ 家にいてすることって限られてます。 仕事してる人もいるとは思いますが、やっぱり家で仕事って慣れてないと捗らない気がします。そうなると時間が出来ますよね。 食べることは毎日の事なので、たまには違うこともやってみるか、と思えるチャンスが多いです。そこで『自炊』となるわけです。 わたしも例外なくみなさんと同じ状況です。 ですので、そういう傾向にはなりやすい。 わたしの場合は料理はしてますが、その中でも得意、不得意ってあります。 プロ野球選手に例えると…
みなさんこんにちは😺 最近は家で自炊されてる人がとても多いんですって😋 それも、今まで作ったことないようなものをチャレンジしてる人がとても多いんだとか。 特に多いのが、、、、、 『パン』を自分で焼く人‼️ そのため、スーパーなどから小麦粉などの粉類が姿を消しているようです。 (わたしが進めている、魔法のピザレシピで使うホットケーキミックスもずっと売ってません。笑) あとは、自炊が増えて野菜をすごく取るようになったとか、レトルトをあまり食べなくなったとか。家庭菜園を始める人など(これはわたしもですね。) これ、よくよく考えると、とてもいいことですよね❓自粛生活を上手くいい方向に持って行ってる人だ…
みなさんこんにちは😺 わたしが今現在進めているのが、、、、 【家庭で作る魔法のピザレシピ】と、 もう一つが、、、、、 【ミラノプリン】の通販事業です☺️ で、今回は【ミラノプリン】のお話👍 早速ですが、 今日作った試作をまずはお見せします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 前にブログでも書いたミラノプリンは覚えていらっしゃいますか❓❓ そのときは、大きめのパウドケーキの型で焼きました。というのは、そもそもですが提供スタイルをどうするかを1番悩んでいるところだからです。 前はパウンドケーキ型で焼いて、それを薄くスライスカットして個包装して『冷凍』の状態で販売しようとしていました。 そ…
「ブログリーダー」を活用して、ちきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。