chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日も元気に発狂 https://norimakichan.hatenablog.com/

ある大学生が北の国から、海外でのアレコレと、日々の出来事や考えたことについて発信する。

札幌の大学生。専門は社会心理学。好きなことはゲームと漫画とアニメと海外渡航。良くも悪くもクソ真面目であまのじゃく。最近は就活と卒論がトレンド。

KK
フォロー
住所
札幌市
出身
府中市
ブログ村参加

2020/05/28

arrow_drop_down
  • Google map 旅行

    HAMACHO HOTEL、素敵なホテルだった。 こんばんは。 以前にも言ったかもしれないが、私は Google map で旅行するのが好きだ。 今日はアフリカ大陸の「ガンビア」という国を旅行している。 ガンビアを旅行していて抱いた感想は、電話番号が長いんだな、とか、広告によれば4Gが行き届いているようだ、とか、ホテルやビーチなどの観光地はとても整備されているがそれ以外の道路は整備されていないのだ……などなど。そんな感じだった。 なぜ私がGoogle mapで旅行するのが好きなのか。 というか、正確に言えば、私は「自分では行くのが到底無理そう(難しそう)な場所」にとても興味がある。なのでGoo…

  • 筋肉痛に苛まれながら、ゲーム実況をみながら

    お台場からみえる海、綺麗だったな………… こんにちは。 筋肉痛に苛まれながら、ゲーム実況を見ながら、書いております。 表彰された 人前で話すという偉業を成し遂げた ワールドトリガー最終回 ボルダリング 表彰された 会社の方で、ここ3ヶ月で頑張っていた人として表彰された。嬉しといえば嬉しいのだが、表彰理由の中で業績自体に関しては言及されておらず、ちょっと残念だと思った。自分としては、仕事そのものをすごく頑張ってきたので。まあでも、表彰された事自体は素直に喜んでおこう。 人前で話すという偉業を成し遂げた 私の会社では、業務外で有志でプレゼンをする企画があるのだが、今回はその登壇者として参加してきた…

  • ツイッターの話

    日本国内にも自由の女神がいた。 こんばんは。 今日はツイッターの話をしたい。 ツイッターをやっていると、自分のツイートに反応が来ることがあるんですが、それってめちゃくちゃ嬉しいんですよね。なぜかは説明ができないけど、「自分が思ったこと、考えたことが認められた」ような気持ちになる。他の人から「いいね」をもらったり、「リツイート」されて「分かる」と言われたりすると、それはそれは良い気分になるんですよ。 それでこれが大きな罠というか、麻薬のようなもので。 逆に少しでも「いいね」も「リツイート」もつかない時があると、「あれ?何か悪いことを言ったかな?」「嫌われたかな?」と思ってしょんぼりしてしまうよう…

  • 『ワールドトリガー』に心を救われる

    【東京都】遠出すれば、豊かな自然がある。 特別お題「わたしの推し」 こんばんは。 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 「すべての状況で完璧にやれる人間なんていないでしょ」 これは『ワールドトリガー』という漫画(22巻ラスト2ページ)で登場したセリフである。これ、すごいセリフだと思いませんか? 現代社会では、たくさんの人が、いろいろなライフスタイルを持って生きている。価値観も境遇も、十人十色。 色んな人が一つの社会に生きていくのは、決して簡単じゃない。時に衝突したり、不満を抱え合ったりする。 私も他者と関わるとき、「なんでこれをしてくれないんだ」「どうしてこれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KKさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KKさん
ブログタイトル
今日も元気に発狂
フォロー
今日も元気に発狂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用