chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊野中央デイサービスセンター スタッフブログ https://ameblo.jp/toyonocyuou-day

長野県長野市で社会福祉法人賛育会が運営する 豊野中央 デイサービス スタッフ ブログです。 デイサービスでの様子をブログを通じてご紹介いたします♪

豊野中央デイサービスセンター
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/25

arrow_drop_down
  • 今年のお花見!

    4月21日(月)になりました。昨日の午後は雨が降ったのでだいぶさくらも散ってしまいました。葉っぱもでてきています。ゆたかの公園の歩道が花びらでピンクになってち…

  • 【お楽しみおやつ】の日!

    4月12日(土)になりました!清々しい青空で風も心地よい、とても過ごしやすい日となりました「豊野中央デイサービス」の前の「ゆたかの公園」のさくらもようやく見ご…

  • さくら咲く~!

    4月7日(月)になりました!予定では今週は豊野中央デイサービス前のゆたかの公園に花見に行く予定でしたが、さくらはまだつぼみ。なので今日は中でペットボトルボーリ…

  • 新年度は友人の誕生日をサプライズ!

    4月1日(火)、いよいよ新年度になりました!今年度も皆さんと一緒に楽しい思い出を作っていけたらと思っています先週は長野市で28℃位まで上がった日もあったのです…

  • うららかな春にお茶会!

    3月25日(火)になりました!急に暖かくなり、今日は長野市で23℃くらいまで上がったようです。この冬は寒かったのでやっと体も楽になりました【豊野中央デイサービ…

  • コーラスがやってきた!

    3月17日(月)、彼岸の入りになりました。もうすぐ春分の日なんですね今日は東京からやってきたコーラスサークルの皆さんが豊野中央デイサービスでコーラスを披露して…

  • それでも季節は変わっていく…。

    3月13日(木)、だいぶ暖かくなりましたお山の雪もだいぶ解けました。外にいると雪が解けて雨どいをつたう音が聞こえます。普段は流れていない側溝に雪解け水が勢いよ…

  • 今日思う事

    3月11日(火)になりました。穏やかな朝を迎えました。駐車場に停めてある公用車の窓ガラスも凍っていません。周りの雪はもうすっかり解けました。ずいぶん日もながく…

  • 【ひな祭り】でお楽しみおやつ!

    いよいよ3月になりました!やっと暖かくなって東京では20度越えだったのに3月3日(月)はまた冬に逆戻り!水分を多く含んだ重たい雪が降りました!送迎時山道を下っ…

  • イチゴでホットケーキ!

    今日は2月17日(月)です。昨日は暖かくて、いつもの冬の服装で外に出たら「ちょっとあついなあ」って感じでした。屋根の雪も解け一気に庭に落ちてきます! でも今日…

  • ハッピー!バレンタインデー!!

    2月14日(金)、豊野中央デイサービスの周りの雪もだいぶ解けました。それでも寒いですね!雪がある分冷やされるので寒く感じます。こたつ最高!って足を入れて横にな…

  • 大雪でも元気に営業中!

    2月8日(土)、夜中に除雪車の音が聞こえたので「降っているのかなあ?」とは思っていましたが、朝起きて玄関を開けるとびっくり!思ったより雪が積もっていました 雪…

  • おもいっきり節分!

    2月3日(月)、今日は立春です。昼間はあたたかく、季節が移り替わっているんだなあと実感しましたさて、1日戻って2月2日は節分でした。皆さんに昨日何を食べました…

  • 2月になりました!

    1月後半は比較的過ごしやすい温度でしたね。今日は2月1日。節目を迎えると時がたつのは早いなあと感じてしまいます。豊野中央デイサービスの【窓飾り】【天井飾り】も…

  • 冬の出前は【天丼】で!

    1月24日(金)、今日も3月並みのあたたかい日となりました。そういえば最近は【真冬日】が長野でもほぼなくなりましたね!最高気温が0℃未満の日の事を言いますが、…

  • 【大寒】過ぎの【甘酒の日】!

    1月23日(木)、3月並みの陽気で豊野中央デイサービスの周りの雪はほとんど解けてしまいました!この時期は本当なら1番寒い時期なのですが、12月から最近まで雪も…

  • 【どんど焼き】をしました!

    1月18日(土)、朝は雪が降っていて道路も少し凍っていましたそれでもお昼前にはすっかり青空になり、豊野中央デイサービスのフロアもポッカポカ来週からは暖かくなる…

  • 【初釜】をしました!

    1月13日(月・祝)、午前中は雪がしんしんと降りました。お昼前にはやみましたが、まあまあ積もりました【成人の日】でもありました。地域によって成人式を開催する日…

  • 新しい歳を迎えました!

    新年あけましておめでとうございます2025年もどうぞよろしくお願いします!この辺りでは寒かったですが、それでも天気も比較的穏やかでした。2日間は家から1歩も外…

  • 1年ありがとうございました!

    12月30日(月)、豊野中央デイサービス2024年最後の営業日となりました31日から1月3日まではお休みなので、お風呂希望の方の振り替え利用があり、にぎやかな…

  • 【クリスマス】から【新しい年】の準備へ

    12月25日(水)、クリスマス当日を迎えましたちょっと職員数の関係で【イブ・イブ歌の会】と【イブのお楽しみおやつの日】よりはこじんまりした感じになりましたが【…

  • イブは【シュークリームツリー】!

    12月24日(火)、今日も寒い1日となりました!夜中に除雪車が通っている音が聞こえたので積もっているのかなあと思ったけどそんなでもなかったです。でも、雪が周り…

  • 【イブ・イブ歌の会】!

    12月23日(月)になりました!昨日は雪がまあまあ降りましたね!今年は久しぶりに【ホワイトクリスマス】になりそうです!それにしても寒い寒い来年の準備は着々と進…

  • 寒~い【冬至】はゆず湯で温まろう!

    12月21日(土)、寒い【冬至】となりました【放射冷却】の影響で、千曲川からの靄で豊野町はすっぽりと覆われていました!それにしても、1月初めから中旬くらいの寒…

  • 【来年の準備】が始まりました!

    一段と寒くなってきました。最近は【気候変動】でこの時期に豊野で雪が積もることはほとんどないのですが、積もりましたね!豊野中央デイサービスの中庭も白くなりました…

  • 【大雪】になりました!

    12月7日(土)、雨は夜更けを過ぎると雪に変わりました!今日は24節気の一つ、【大雪】です。雪が激しく降り始め、気温が一気に下がりだす時期になるそうです。カー…

  • 保育園にお届け物をしました!

    12月3日(火)になりました。今朝は冷えました。北アルプスは真っ白!写真の下は千曲川の靄が長野市内をおおっています。週末くらいから雪になる予報も出ています。で…

  • みんなで【手作りかぼちゃクッキー】!

    11月29日(金)、今日は日中気温が上がらず寒い1日となりました送迎で外に出ると高い山々は白くなっていました。【いいにくの日】の今日は豊野中央デイサービスの【…

  • 季節の変わり目

    今週で11月も終わり!【季節の変わり目】ですね。朝寒いと霜がおります。こういう日は千曲川に靄がかかって幻想的なのですが、車を運転していると前がよく見えないんで…

  • やっぱりお寿司は特別!

    11月23日(祝・土)になりました!昨日は静岡に出張していたのであたたかったのですが、夜長野駅に着いたらめちゃくちゃ寒い隣の県なのに全く違うんですね…。宿泊し…

  • 【音楽会】でキレッキレ?

    11月21日(木)、うっすらと【北信五岳】が白くなりました気温が1桁くらいまで下がってくると水道が凍結しないようにヒーターが入ります。これがすごい電気代がかか…

  • 1116(いい色)の日に思うこと…

    今日は11月16日(土)です。今年もあと1か月半になりました!あっという間ですね。ゆたかの公園もまっかっか葉っぱが風に舞って地面に落ちます。桜の葉っぱのいい香…

  • 11月は【みかん風呂】であったまろう!

    11月も半ばになりました。あと1か月半で今年も終わり。年末調整をかかないとあれ、毎年書き方に困っちゃう振り返ると1年はあっという間。周囲もすっかり秋が深まって…

  • ほんのり甘い【三色さつまいも巾着】を作りました!

    久しぶりのアップとなりました。とうとう【北信五岳の飯綱山】にも雪がふりました紅葉も一気にすすみました!過ごしやすい、ちょうどよい季節がとても短くなったような …

  • 11月になりました!

    いよいよ11月に入りました!11月2日は大雨でしたが、3日、そして今日4日は気持ちいい天気になりました!だいぶ北信五岳は紅葉してきました。ゆたかの公園の桜の葉…

  • 【紫芋モンブラン】で【ハロウィンパーティー】?

    10月も今日で終わりです。振り返るとあっという間ですね【北アルプス】がうっすら白くなっていました。そりゃ寒いわけだ!長野市で6℃まで下がりました写真の山の下、…

  • 一足先に【秋らしく】なりました!

    10月28日(月)、雨模様で今週がスタートしました!今日は送迎車のハイエースが点検に出ていたので代わりの車でお迎えに。年に何回乗るかどうかくらいの車なので、シ…

  • [しょうが湯]でぽっかぽか!

    10月23日になりました。日、月曜日は寒かったのですが、昨日からまた昼間暑いくらいになりました。[霜降]になったのですが、なかなか本格的な秋にはならないですね…

  • お待ちかねの【出前の日】!

    10月18日(金)、少しムシムシした陽気でした急に寒くなったり、暑くなったりで体調管理が難しい今日この頃です。皆さんも口々にそうおっしゃいます。朝は上着を着て…

  • 【秋の大運動会】開催!!

    10月14日(月・祝)とてもいい、まさに【秋晴れ】になりました今日は【スポーツの日】で祝日。豊野中学校の校庭で【豊野町民運動会】が開催されました!デイサービス…

  • 穏やかに迎えた節目の日

    10月12日(土)、そんなに寒くもなく、気持ちの良い朝を迎えました朝の誰もいないデイサービスの様子です。今日も大勢の方がお見えになりました!感謝です!午前中、…

  • 思いを力を大切に出来るデイサービスに…

    10月10日(木)、今朝は冷え込みました。上田市の菅平ではなんと1.1℃そりゃ寒いわけだ昨夜は毛布を出しました。急に気温が下がるのでなかなか体がついていけずそ…

  • 【食欲の秋】は【モンブラン】で始まり!

    10月5日(土)今日は朝からどんよりした天気朝晩はだいぶ涼しいというか寒いくらいになりました。皆さんの服装も秋物になってきました今日は【お楽しみおやつの日】こ…

  • 【色とりどりの10月】になりました!

    気が付けばもう10月になりました!月末はバタバタしていたので更新が滞ってしまいました朝晩は【ひんやりとした空気】で寒いくらいになってきましたが、昼間は暑い…。…

  • 【お寿司】ってやっぱり最高!

    9月24日(火)、清々しい朝です。玄関を出ると冷たい空気!そろそろ羽織るものが必要かな空は真っ青で気持ちがよいですねやっと本当に秋らしくなりました…。今日はお…

  • 【ホットプレート】で【どら焼き】を焼いてみたら…

    9月23日(祝・月)になりました。長野の朝の気温は16℃!窓を開けたままで寝たら寒くて目が覚めました急に涼しくなりすぎて、体がびっくりしています豊野中央でデイ…

  • 【温泉の足湯】でのふとまろう!

    9月19日(木)、【中秋の名月】はすぎて、今日は【彼岸の入り】です。やっと涼しくなってきたかな?って感じですね【中秋の名月】って満月には必ずしもならないって職…

  • 【敬老の日】は【フラダンス】!

    9月16日(月・祝)になりました!車に乗って家を出ると雨がパラパラと…ありゃりゃ?今日は曇りだって今天気予報を見てきたのに自然だけはどうすることもできないです…

  • 【竹とんぼ】がつなぐ秋の思い出

    朝晩が涼しくなったと思いきや、また暑くなりました日はどんどん短くなっていっていますが、なかなか体が楽にはなりませんね。最近は腰だけでなく首もすごい痛い 今日も…

  • 【食欲の秋】には早いけど…【スイーツバイキング】!!

    最近は夕方に日が沈む時間が早くなってきました夜8月は27,8℃普通にありましたが、今は23℃くらいまで下がってきました。季節は着実に進んでいるなあと実感します…

  • さあ、【9月】になりましたよ!

    【台風10号】はこちらに来る前に【熱帯低気圧】に変わりました。この地域では特に大きな影響はありませんでしたが、交通の影響も考え、9月3日に予定されていた、法人…

  • 【りんご】で踊って、【りんご】が実った!!

    8月31日(土)になりました。最近は【令和の米騒動】でスーパーにはコメがないなので、農家の身内がいない職員は休憩時間になると「〇〇スーパーまで行ってきます」と…

  • 【和菓子】でバイキング!!

    8月27日(火)、今日も曇り空でのスタートです。台風の影響で大気が不安定なんですね 午前中は皆さんに【窓飾り】を作って頂きました!何が出来るか楽しみですそして…

  • 【土用】は過ぎたけど…【うなぎ寿司】!

    8月26日(月)、昨夜は結構雨が降りました。なので、湿度は高いですがそんなに暑くはなかったです8月も今週で終わりです。【オリンピック】が終わってそんなにならな…

  • 【処暑】が過ぎたはずなのに…

    【処暑】を迎えたのですが、23日(金)には長野で37℃近くまで気温が上がりました午後、担当者会議で外出したのですが、暑さの感じ方がいつもとなんか違う外の温度計…

  • 【ハッカ風呂】で【リラックス】!

    台風の影響で長野市でも35℃くらいまで気温が上がりました朝の迎えから戻ると、外の温度計が35℃の表示(実際は2℃くらい低いのですが、それにしても朝の9時です!…

  • 【夏祭り】本番!!

    8月15日、16日は豊野中央デイサービスの【夏祭り】本番です内容はなんと!【盆踊り】&【ひっぱりくじ】でーすイエーイご希望のある方ははっぴを着用して頂きました…

  • 暑い日は【クラッシュゼリー】に【アイス】を添えて!

    8月14日(水)、お盆ですね。今日も通勤はスムーズでした最近朝は曇り空ですが、昼間はよく晴れて暑いです お盆なのでおうちで過ごされている方も多いですね。お盆中…

  • 【お盆休み】は【手作りうちわ】で!

    8月13日(火)になりました。朝の道路は【お盆休み】のためかいつもより空いていてスムーズに通勤することができましたそれにしても朝からムシムシしててもう暑い…今…

  • 【お盆休み】と【人生】と【介護】!

    今年のお盆休みは長い人で今日8月10日(土)から18日(日)です。ご家族が帰省されている方も多いのか、今週中ごろから来週末までの間、利用される方が減っています…

  • 【夏祭り】に向けて!

    昨日は夜仕事から帰った時も外の空気が下がらず夜中に雨が降ったので昼間は少し気温の上がり方は緩やかになりました。それでも日中は長野市で32.7℃まで上がったそう…

  • 8月は【お祭り気分】!

    8月に入りましたが、毎日暑い日が続きますね。出勤した時はゆたかの公園からセミがたくさん鳴いているのが聞こえました。でも9時前に送迎から戻ってきたときはもう聞こ…

  • 真夏は【天丼】パワー!!

    7月も31日で今日で終わり振り返るとあっという間ですね。【時間の感じ方】って不思議ですね中庭のひまわりもようやく咲きました8月のお盆に豊野中央デイサービスでは…

  • 7月は【桃の葉風呂】で快適に!

    毎日暑い日が続きますねこう暑いとお風呂に長く入ると汗が引かなくて困りますね7月のお風呂は【桃の葉風呂】だそうです。桃の葉を煎じた汁は【あせも】や【湿疹】等にい…

  • 【暑い日】は【涼しい】デイサービスで!

    梅雨明けしたとたん、連日30℃越えが続いていますね7月22日は【大暑】で1年で一番暑いころだそうですが、昔はこんなに暑かったかな?エアコンなんてなかったなあと…

  • みんなで【手作りおやつ】!!

    朝の送迎は小雨が降っていましたが、しばらくするとやみました。7月20日(土)も暑い1日となりました梅雨も明けましたねなんか窓を開けると熱風が入ってくる…夏にな…

  • 【アクティビティ】ついて考える!

    朝方まで降っていた雨はやんだので送迎はちょっと安心それにしても今年は梅雨らしい梅雨になっています。今日は7月17日で、【東京の日】ですって東京から戻ってきて、…

  • 【海の日スペシャル会】❕

    雨が降ったりやんだりの7月15日(月・祝)…。ちまたでは3連休の最後の日です。豊野中央デイサービスは通常通りの営業です今日は【海の日】です!【海の日】は平成7…

  • 【いろんな花】が咲きました!そして…!

    7月13日(土)、朝は涼しかったのですが、日中はまた蒸し暑く30℃くらいまで上がりました梅雨の間の晴れというか曇りの日ですジャガイモを掘りたいけど土が湿ってい…

  • ただいま【試行錯誤中】…!

    被災後、コロナによって、今までつながりがあったボランティアさんや【地域とのつながり】がほとんど途切れてしまいました 3密はダメって、県をまたいだ移動はだめって…

  • 【七夕】で【ケーキバイキング】!

    7月8日(月)、【🎂バイキング】第二弾をしました 今回は【七夕】のデコレーションしたオリジナルケーキやゼリーをご用意しました!!しかし、【七夕】ネタでどこまで…

  • 【七夕】を前に…【曽根崎〇〇】!!

    昨日(7月5日)は長野市で34.6℃になりました。猛暑日一歩手前!今日は30℃は越えなかったようですが、湿度が高くて過ごしにくいデイは明日お休みですが、【七夕…

  • 【暑い】1日(*_*)と【ハーモニカの素敵な音色】

    7月4日(木)、長野市の予想気温は33度!!夜中に雨が降ったので朝から蒸しています!庭の雨で濡れたバラです…。【ラベンダー】が新たに登場しました。時期ですねい…

  • 【雨降り】で7月!

    7月は梅雨らしく【雨降り】で始まりました。雨の日の送迎は利用者さんを雨でぬれないように傘をさしたり、かっぱを付けて頂いたりするので結構大変です(雨の様子を写真…

  • 【幸せの幅】について

    昨日は雨降りで肌寒い日でしたが、明け方には雨はやみました。出勤する頃には青空になっていました。今日は30℃くらいになると天気予報で言ってました。暑いのはやだな…

  • 【おやつ作り】をしました!

    6月26日(水)、長野の郷土食である【にらせんべい】を皆さんと一緒に作って食べました。昔この地域は【粉もの】をよく食べていました。特に北信地域では【にらせんべ…

  • 【お寿司の出前】を取りました(^▽^)/

    久々のアップとなりました。たまには【食べる事】について【特別感】を出そうと考え、6月20日(木)お寿司の出前をとりました!正式にはテイクアウトなんですけどね事…

  • 【災福ネットセミナー】に行ってきました❕

    6月13日(木)松本市浅間温泉文化センターに久しぶりに行ってきました!なぜかというと、2月に能登半島被災地支援に行ったのですが、その活動を振り返る研修があった…

  • 【いつも通りの朝】が始まる…

    今日も1日が始まりました。本当は二度寝すると気持ちがいいのですが、仕事なので車でデイサービスに向かいます。朝はとても苦手です東京に単身赴任していた時は歩いて通…

  • ケーキバイキングをしました(^▽^)/

    6月7日(金)の午後、ケーキバイキングをしました!色とりどりのケーキをたくさん用意しました。飲み物も次の中から選んでいただきました!皆さんとても喜んで自分で選…

  • ウクレレボランティアさんがキタ――(゚∀゚)――!!

    6月5日(水)、ウクレレ演奏のボランティア、「ふぁみーゆ」さんが来てくださいました!曲目は次の通りです!利用者さんは真剣にプロの演奏に聴き入っていました。歌も…

  • 6月になりました!

    6月になりました。振り返るとあっという間ですね。豊野中央デイサービスは利用者さんと職員が一緒に作った飾りつけで6月らしい雰囲気になりました。季節のお花も頂くこ…

  • コグニサイズ始めました!

    5月から集団体操にコグニサイズ(頭と体を同時に使う認知症予防運動)を取り入れました!一例を利用者さんにやって頂きました今回は運動ではないかもしれませんけど…。…

  • 中庭にゴーヤを植えました!

    5月に入りましたが、暑かったり、寒かったりしていますね!5月18日(土曜)はいい天気に恵まれましたので、中庭の畑作業を利用者さんと一緒に行いました!日が強く当…

  • 鯉のぼり運動会を開催(^.^)/~~~

    アップが遅くなってしまいましたが…5月上旬とは思えない暑さが続いたゴールデンウィーク5月4日に鯉のぼり運動会を開催しましたプログラムはこちら!選手宣誓!恒例の…

  • お花見しました!

    今年度も始まりました。やや開花が遅れましたが4月11日から13日にかけて公園でお花見散歩にでかけました。公園なので小さいお子さんを連れて遊ぶご家族もおられ、ご…

  • 新年度に入りました!

    豊野中央デイサービスセンターのフロアはご利用者と職員で作った桜で春満開になりました!中庭の桜もやっと咲き始めました。3月は寒く雪が何度も降ったので今年は例年よ…

  • ★Xmasツリー★

    こんにちは12月ですね~!今年もあと残り一か月をきりましたね・・・。今月の窓飾りはXmasツリーです牛乳パックに切り紙を貼って、三角柱を作り積み上げていきます…

  • フクロウ

    こんにちは朝晩の冷え込みが厳しく、やっと冬がきますね。寒暖差が激しいので体調管理には十分ご留意ください。今月はフクロウの窓飾りを作成しました。窓がとても華やか…

  • 秋桜

    こんにちは 10月に入り、一気に秋の到来です涼しくなりましたねぇ~体調管理にはお気を付けください今月は秋桜の窓飾りを作成しました。まず・・・色紙テープをお花の…

  • 花飾り

    こんにちは 9月ですね!少し涼しくなるかと思っていましたが、まだまだ暑さが厳しそうですね・・・。今月の窓飾りは花飾りです。各色のお花紙を8枚ほど重ねてじゃばら…

  • 向日葵

    こんにちは 8月に入りましたね今月の窓飾りは【向日葵】です。まず・・・ひまわりの種ができる中心の部分は綿を詰めてふっくらと仕上げます。次は・・・花びらの作成で…

  • 紫陽花

    こんにちは(^^)/ しばらくブログをお休みしておりましたが、本日より再開致しました 7月ということで・・・紫陽花の窓飾り制作を紹介しますそこで、制作工程です…

  • 桃の花をいただきました★

    3月になり、暖かい日が増えてきました豊野中央デイサービスセンターの周りの雪も解け始め、春が近づいてきています利用者様より桃の枝をいただきましたまだまだつぼみで…

  • ピカピカの床✨

    豊野中央デイサービスでは、定期的に「自動床面洗浄機」をスタッフが使用して床面の掃除をしています。これは、コンビニエンスストアやスーパーの床の清掃に使用している…

  • 「癒しのお試し」をしました!

    3月になり春に向かい気持ちが明るくなってきましたね 気持ちと一緒に身体もリフレッシュ!したいですね!! メドマーという波動型のマッサージ器をお試ししてみました…

  • ネコヤナギを戴きました!!春が待ち遠しいですね!

    ネコヤナギを戴きました。デイルームに飾ると、利用者様からは「もう咲いているのね。春だね~」と喜ばれていました。翌日見ると戴いた時よりも大きく成長し、ほのかに赤…

  • お口の健康⑨

    こんにちは(^^)立春が過ぎましたが、まだまだ寒さが厳しいですよね。でも、雪の合間からは福寿草が顔を出しているそうです。春に向かってますね。今回の「お口の健康…

  • 如月の窓飾り

    寒さの厳しい日々が続きますね皆さま元気にお過ごしでしょうか 私たちデイサービスの窓には寒さを吹き飛ばすような満開の椿の花が  もちろん利用者様の手作り作品です…

  • ★新年会を行いました★

    豊野中央デイサービスセンターでは1月19日に新年会を行いました 職員によるかくし芸の披露 厄払いの願いをこめて獅子舞も行いました 皆さんがこの1年元気に過ごせ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、豊野中央デイサービスセンターさんをフォローしませんか?

ハンドル名
豊野中央デイサービスセンターさん
ブログタイトル
豊野中央デイサービスセンター スタッフブログ
フォロー
豊野中央デイサービスセンター スタッフブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用