chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中高一貫→早慶卒ワーママの親子日記 ― 2025年中学受験? ― https://ameblo.jp/mocha345/

母は中学受験組で都内中高一貫校→早慶大卒という道を辿り、現在は夫婦ともに総合職の共働き家庭です。 仕事&家庭のドタバタな日常から、一人娘の中学受験に向けての考え方や情報等の記録を残していきます。

mocha
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/25

arrow_drop_down
  • 平日朝の時間の過ごし方

    中学受験をめざす皆様のブログを見ていて、よく目につく「朝勉」という言葉。私自身が受験勉強は夜型だったこともあり、朝早起きして机に向かって勉強するなんてと、尊敬…

  • 娘の日記ブーム到来?

    あっという間だった4連休。最近は毎日天気が一日のうちでもコロコロと変わるので、傘を忘れて外出先でうっかり雨に打たれることも、だんだん気にしなくなってきましたこ…

  • 個人面談と夏休みの宿題

    娘の通う小学校も、あと残り一週間で夏休み。今年は休みがやって来るのが、やたら早く感じますねその夏休みを前に、小学校の個人面談へ伺ってきました。やはり話題のメイ…

  • ガウディア 開始から1ヶ月

    6月から通い始めたガウディア。早いもので、気がつくともう一ヶ月が経過しました。 『ガウディア 入会を決意』以前の記事↓の続きとなります。『中学受験前準備 ガウ…

  • 新しい習い事のお話

    以前の記事でちらっと書いていましたが・・ 『習い事の整理と仕事で使う英語について』今日から7月に入りましたねいつもならこの時期「もうすぐ夏休み!」と、大人にな…

  • 学校再開後の在宅勤務

    毎朝挑戦しているめざましジャンケン。今週は1日2回参加すれば応募できる「毎日あたるボーナスチャンス」も行われています!家族全員アイス大好きで、娘の協力のもと毎…

  • 親も自分の時間や趣味を持つことの意味

    この土日は都内では久々に晴れ間に恵まれて、予定を入れられた方も多かったのではないでしょうか?我が家では、娘がこの土曜の午後からじじばばの家へお泊まりに行くこと…

  • 夏期講習の申込と塾選び

    7月に入り夏休みもだんだんと近づいてきたところで、各塾の夏期講習を調べてみることにまだ中学受験向けの塾に通っていない小2の娘が、なぜ今年の夏期講習への参加を検…

  • 七夕と漢検の結果速報

    ちょっと日にちが空いてしまいましたが、一昨日は七夕でしたね皆さんのブログで、各家庭で七夕にちなんだ素敵な飾り付けや食事が並んでいるのを見て、「しまった・・・」…

  • 九九卒業⇒次は都道府県へ

    休校期間中から始めた九九の練習。 今ではパプリカにのせて、九の段までノリノリで歌えるようになったため、そろそろいったん卒業しようかと。『なんとか九九ゴール⇒定…

  • 親子でハマる ねこねこ日本史

    最近はコロナに加わり雨の日も多く、土日も家で過ごす時間が増えつつある我が家。私は普段はニュース以外あまり見ませんが、娘は普通にテレビ大好きっ子です。ただ放って…

  • 習い事の整理と英語について

    今日から7月に入りましたね。いつもなら「もうすぐ夏休み!」と、大人になっても変わらずカウントダウンしていますが、今年は短縮となり終業式は7月末。なのでこの1ヶ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mochaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mochaさん
ブログタイトル
中高一貫→早慶卒ワーママの親子日記 ― 2025年中学受験? ―
フォロー
中高一貫→早慶卒ワーママの親子日記 ― 2025年中学受験? ―

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用