chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
everyday_betterのブログ https://www.everyday-better-gd.today/

毎日が少しでもより良くなるためのヒントを集めたブログです。 上位国立大⇒大手企業⇒メンタル崩壊⇒立ち直り の経験から、 毎日、目を通すことでより良い毎日を過ごせる情報を提供します。

everyday_better
フォロー
住所
未設定
出身
日立市
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • 昔影響を受けたマンガを読み直してみませんか?

    ローチェです。 皆さん、気分の発散方法はどうしていますか? 趣味がバッチリある方は良いですが、 なかなかコロナ禍で、 ストレス発散の方法がない人もいるのではないでしょうか。 そんな時に、 1つ気分が発散できるいい方法があります。 それは、 過去影響を受けた(ハマった・楽しかった)マンガを読み直すこと です。 昔読んでいた漫画 昔読んでいた漫画、どういったものがありますか? 私の場合、ドラゴンボール、SLAM DUNK、幽☆遊☆白書など王道系はもちろんのこと、 万人がハマっていたかどうかはわからないですが、いくつか紹介したいと思います。 ガンバ!Fly high 少年サンデーで連載していた漫画で…

  • ストレスと健康にはココアがオススメ

    ローチェです。 皆さん、日々ストレスのかかる生活は送っていませんか? 私は送っています。笑 中々仕事のストレスは変えられないので、 どちらというと日々の工夫で緩和できたりしたいと考えている派です。 その1つが ココア です。 皆さん、ココアは好きですか? 特に寒い冬にポットココアを好む人は多いとおもいますが、 私はアイスココアも好きでよく買ってます! そんな、ココアは素晴らしいのですよ。 今回は、ココアについて取り上げたいと思います。 古くはココアは薬用として用いられていた リラックス効果がある 便秘や血糖値抑制の効果もある ただし飲み過ぎは注意 まとめ 古くはココアは薬用として用いられていた…

  • 悔しい・辛いことをエネルギーや行動に変えませんか?

    ローチェです。 本日、私にとって辛いことがありました。 私のプライドもズタズタになったし、こんにゃろー!って感じの事象です。 相手は人ではありません。会社です。 私は自分の立場以上に成果を出していると思っているのに、 本当に「クッソー!見返してやる!」と思いました。 皆さんもそういった経験ないですか? まあ「アピールが下手」の言えばそれだけなんですが、 ちゃんと見て評価するのも会社の役割で、評価しないと出ていっちゃいますからね笑 まあ半分愚痴は置いておいて、 こういった辛いときは落ち込みますが、 それを エネルギーや行動に変えることが大事です。 落ち込んだ時のパワーは何倍にでもなる どれだけ落…

  • 新しい体重計を買おう

    ローチェです。 皆さんは、コロナ禍で体重の維持はいかがでしょうか? かれこれ1年経ちますが、体重増に悩む人も多いと思います。 ダイエット方法の一つとして、 「毎日(気づいたら)体重をはかる」という方法があります。 理由としては、 体重増減に敏感になり、体重増となる要因を考えるため、体重が増えにくくなる、 もしくは 体重減の要因から、体重が減るダイエット方法をちゃんと考える、 というものです。 ダイエットのための体重計と考えると、 「体脂肪計がついたものがいい」 「アプリと連携して記録したい」 など考えると、 「体重計も高いんだよなあ・・・」 というイメージも多いと思いますが、 今はアプリ連携・…

  • 日々何のために頑張りますか?

    ローチェです。 皆さん、 日々何のために頑張りますか? 学生のうちは頑張りたいことあれば頑張ればいいし、勉強頑張って学歴取っておくと、後々得な場面があります。 社会人になると、時間がないので中々自分を見つめ直す機会が少なくなり、「何のために頑張ってるか」って見失いがちですよね。 よりポジティブな理由があれば頑張れるし、やらなきゃいけない系だとネガティブになり、頑張りづらいです。 是非、ポジティブな理由が一つでも多いといいですよね!! でも、 「んじゃあ頑張る理由って何?」 ってなるので、いくつか例を挙げたいと思います。 仕事 ポジティブな理由 ネガティブな理由 勉強 ポジティブな理由 ネガティ…

  • ちょっと一言、感謝を付け加えよう

    ローチェです。 皆さんは、 普段から、感謝の意を周りに伝えますか? 家族、仕事相手など、 面と向かって「ありがとう」というやり方でもよいですが、 ほんのちょっとでも感謝の意があると、 人は喜ぶし、やる気にもなります。 もちろん伝える側も良い気分になるので、 オススメです。 ちょっと一言つけるパターン 与えることで与えられる 変わらない毎日が工夫で変わる ちょっと一言つけるパターン たくさんパターンがあるとおもうのですが、 話の冒頭や末尾に、少しちゃんと「いつも感謝しています、助かってます」と書いてみる メールで、「ありがとうございます。」でなく、「ありがとうございます!」とラフに書いてみる 「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、everyday_betterさんをフォローしませんか?

ハンドル名
everyday_betterさん
ブログタイトル
everyday_betterのブログ
フォロー
everyday_betterのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用