chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 楽曲の作業過程報告はイマイチ

    以前ASKAがやっていた作業過程報告。「オレンジの海」や「塗りつぶして行け」。 完成前の曲をyoutubeで流して、「完成形がどうなるか、プロの仕事を見ていてください」と言っていたけど、正直イマイチ。 未完成と完成形を聞き比べても自分の様など素人には、多少の違いには気づけても新鮮さや心躍るものは無かった。 作業過程を伝えるのであれば、歌詞の付いていないデモテープ段階のものを聴かせてくれた方が曲作りの進展が分かり感動すると思う。 そういえばこのデモ曲はどうなったのだろうか?完成形を早く聴きたいね。 www.youtube.com

  • はてなブログの方ならMEMBER ONLYの記事も読める?

    先程気づいたのですが、Fellows サイトの ASKA BLOG で MEMBER ONLY の記事でも 旧ブログの aska_burnishstone’s diary であれば同記事を読める? 例えば、投稿『突然の「ハイレゾ配信」に、戸惑われた方へ』は、 ASKA BLOG では MEMBER ONLY となりログインを要求されますが 旧ブログの方では普通に読めます。 会員ではないので本当に同じ内容なのかは確認出来ませんが。 ASKAさんのやることはよくワカラン。 ファンクラブに興味ないので嬉しいですが。 旧ブログ http://aska-burnishstone.hatenablog.c…

  • 今回のBEST盤での謎の選択

    「Made in ASKA」では Im busy、ONE、In My Circle の3曲。 「We are the Fellows」では Hello。 もっと良い曲が沢山あるよね? 例えば ・MY Mr.LONELY HEART ・最後の場面 ・夢はるか ・DAYS OF DREAM ・こんなふうに ・止まった時計 ・草原にソファを置いて ・僕はすっかり ・着地点 ・遊星 ・愛温計 ・抱き合いし恋人 ・どんなことがあっても ・歌の中には不自由がない ・僕の来た道 ・誰がために鐘は鳴る ・僕であるために とか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、No700_BS_Shockさんをフォローしませんか?

ハンドル名
No700_BS_Shockさん
ブログタイトル
飛鳥涼のニュースが街をうずめた日
フォロー
飛鳥涼のニュースが街をうずめた日

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用