chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プラモどうでしょう https://howdoyouplamodel.fc2.net/

30代前半のおっさんが新しい趣味としてプラモを始めました。 ジオラマ作製を目標にプラモを作っていきます。

ちく
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • ニルヴァーシュ③ 手のパテ処理です

    こんばんは。ようやく晴れの天気が戻ってきましたね。コロナは大阪の新規感染者数が東京並みに増えているようで距離が近いので不安です。過度に自粛する必要はないと思いますが、県境を越える移動はしないようにしたいと思っています。さて、ニルヴァーシュの作製ですが今回は手のパーツの加工になります。こちらのキット、手の平がブーメランを付ける用の穴があいておりスカスカになっています。今回は武器を持たせる予定ではない...

  • ニルヴァーシュ② まずは合わせ目消しから

    こんばんは。4連休が終わってしまいましたね。明日からは晴れが続くようなのでようやく梅雨明けでしょうか。もうすぐで会社の夏季休暇なのでもうひと踏ん張り頑張ります。素組をしたニルヴァーシュですが、全塗装にむけて先ずは合わせ目消しを行いました。今回のキットの注意点ですが関節の金色パーツがABS樹脂製なので通常のタミヤセメントではなくパテで合わせ目を消しました。その他の合わせ目を消した箇所としては、足、腰、ボ...

  • ニルヴァーシュ① 素組終了。ディスプレイの可能性が凄い

    おはようございます。せっかくの四連休がすべて雨になってしまいました。連休中は釣りに行きたいとおもっていたのですが、コロナの拡大もありますのでおとなしく家にいます。そのおかげかプラモ作製は進みそうです。さて、今回はニルヴァーシュの素組まで行いました。エウレカセブンに登場する機体はガンダムのように完全なヒト型フォルムではなく微妙な異形感があるのですが、腕が長めになったいるためか、キットも良く再現されて...

  • 次作の作製始めます。キットはこちら

    こんばんは。前回作製した初ジオラマから一週間ほどたちましたが、そろそろ次の作製を始めたいと思います。次に作製するキットはこちらです↓エウレカセブンから主人公機のニルヴァーシュにしました。ランナーの構成はこんな感じになってます↓ランナーが8枚にホイルシールが一枚です。先ずはざっくりと仮組までしていきたいと思います。↓クリックしてもらえるととても嬉しいですにほんブログ村趣味・ホビーランキング Amazonアソ...

  • ジオラマ21 初ジオラマようやく完成!

    こんばんは。ベース仕上げの準備も済みましたので、仕上げをしてジオラマを完成させていきます。先ずは足と地面の隙間を石膏で作った瓦礫で埋めました。ガンプラを設置したら足が道路にめり込んでいるようにしました。続いて瓦礫を配置して戦場感を出します。最後にクレパスを削った粉でポイントポイントで汚して戦場っぽくします。クレパスでの汚しがどう出るかわからなかったのですが、予想以上にいい効果があったと思います。以...

  • ジオラマ⑳ 完成まであと少し。ベース仕上げの準備です。

    こんばんは。初めてのジオラマ作製もいよいよ完成まであと一歩のところまで来ました。今回はベース仕上げのための準備をしました。先ずはガンプラの足型に道路を切り抜いたため、足と道路の隙間ができていますので、この隙間の穴埋め用+戦場の瓦礫用の破片の作製をしました。準備したのは模型用の石膏です。これに道路の塗装に使ったテクスチャーペイントを混ぜて色を付けました。テクスチャーペイントを混ぜたせいか乾燥固化に時...

  • ジオラマ⑲ Ez8、グフカスタム仕上げして完成です

    こんばんは。今回はEz8、グフカスタムの仕上げをしました。先ずはEz8です。腕のダメージを仕上げます。先ずはプラパイプ部に理科の実験で使うような電気ケーブルを接着剤で付けます。ケーブルを引きちぎれたようにカットして、プラパイプ部分をシルバーで塗装して完了です。その他、グフカスタムも同様ですが今回はバーニアの塗装も凝ってみましたシルバーに塗装したバーニアにウェザリングマスターを使って煤汚れに加えて青焼けや...

  • ジオラマ⑱ Ez8に続いてグフカスの汚しです

    こんばんは。Ez8に続いてグフカスの汚しをしていきます。作業自体はEz8と同じ塗料を使って汚していきます。先ずはウェザリングカラーでウォッシングです。グフカスの色が強いためあまり変化がわかりませんでした。次にエナメル塗料でピンウォッシュをしてモールド部等を強調します。そしてスポンジチッピングで完了です。グフカスの武器についてはグレーシルバーを塗った後にエナメルの黒で塗ります。乾いたらエナメル溶剤を染み込...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちくさん
ブログタイトル
プラモどうでしょう
フォロー
プラモどうでしょう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用