糖質制限、脂質制限などの食事管理や脂肪を燃やす運動方法ダイエットに効果的なサプリメントなど、最新のダイエット情報幅広くを発信していくブログです。 効果的に美しい身体と健康を手に入れるために、本ブログを活用していってください
自宅できるトレーニングでダイエットに最も効果的なのはスクワット
ダイエット始めた方、トレーニングを始めた方、まずは自宅で腹筋・腕立てしたりまたは、ランニングしたり、してませんか。ダイエットが目的であるなら、自宅でできる最も効果的なトレーニングはスクワットですよ!スクワットに対する誤解・・・よく、スクワットは足が太くなるからやりたくないと言っている方がいますが、スクワットで脚を太くするのは、鬼のようなトレーニングを続ける必要があります。特に、女性の場合は、筋肉を...
【一週間プチ断食】五日目♪また体重が落ちてる。プチ断食すげぇわ
プチ断食五日目です。食事した時間は、12:30〜21:00残業のせいで、また時間が乱れました。。。急な障害で、残業するはめになりました。そして明日も出社orz5/29 6:30時点68.9kgでしたマイナス0.4kg!昨日も結構食べたわりには、体重が減っててラッキーですトータルでは0.5kgマイナスなので、もう少しで1週間です、こっからどれくらい落ちるか楽しみです!では、1日の生活です結論から、昨日の爆食いは取り返せませんでしたw...
【一週間プチ断食】四日目♪プチ断食で昨日の爆食いを取り返す!
記事作成後、公開し忘れていました。。。orzプチ断食四日目です。食事した時間は、13:30〜20:00きのう乱れた分を調整します!最近プチ断食のために早く仕事終わらせてる気がします。仕事の都合上、在宅ができないので、在宅ワーカーうらやまです。5/28 6:30時点69.3kgでした。。。+0.5kg心当たりがあります。昨日の爆食いですね。トータルでは0.1kgマイナスなので、まぁ現状維持くらいですね。では、1日の生活です結論から、...
みなさんこんばんは今日は自宅でトレーニングしている方向けにトレーニングの質を上げるためにおすすめなアイテムを紹介します。これから自宅トレーニング始めるぞという方はモチベーションアップのために集めてみてはどうでしょう?トレーニング飽きてきた方は、気分転換におすすめです。また、いつものトレーニングと違う刺激を筋肉に与えてあげることで筋肉の成長を促すことができます。自宅トレーニングおすすめアイテム①ダン...
飲みにいきたい衝動や、お付き合いなど、ダイエットをしていても飲み会を避けられない場面ってありますよね。※飲みにいく時は感染症対策を!そんな時は、糖質量を減らしてあげることで、余分な脂肪をつけるのを防ぐことができます。太るのは、1日の摂取カロリー > 一日の消費カロリーとなった時です。そして、脂肪が体につくのは糖分が肝臓に蓄えきれなくなった時に脂肪として、蓄えられてしまいます。糖質量を調整し、ダイエ...
ダイエット中でも対策していれば飲み会OK♪お酒を飲んでも太らない方法
みなさんこんばんは緊急事態宣言の解除され、町に人がちょこちょこ増え出しましたね。少しずつ、コロナの影響が落ち着きつつあるようです。 ※ですが、油断禁物です。外出などは賛成ですが、感染症対策をしっかり行いましょう。というわけで、飲みに行くという機会も少しづつ増えていくのではないでしょうか?ダイエット中でも飲みいきたいですよね誘われたら、ダイエット中なんで・・・って断れないですよねそんな時のために、お...
【一週間プチ断食】三日目♪プチ断食で驚異のスピードで体重落ちたので爆食いした
本日は仕事の関係で食事した時間は、13:00〜21:30ルール破ってしまいました、すみません。残業はサラリーマンの宿命ですね、生活が乱れるのは嫌ですが、この方がリアルな体験なので、記事的にはいいかもですw5/27 6:30時点68.8kgでした、さらに0.2kgマイナストータル0.6kgマイナスです。驚きの速度で体重落ちてます。筋肉が落ちているようなきがしますが・・・・では、1日の生活です今日はタイトルにもあるようにかなり...
話題の2週間で10kg痩せるダンス!ほんとに10kg痩せる?
わたしは最近知ったんですが、この「2週間で10kg痩せるダンス」というのがあり、かなり人気があるそうです。流行遅れかな?・・・ほんとに痩せれるの?と思いましたので2週間で10kg本当に痩せるのか、考えてみたいと思います。早速結論ですが、わたしの考えでは、2週間で10kgは痩せれません。かなり太っている方ならあり得るかもですが、体のどこか故障しそうですね。それに、10kgも減ったら心配になります。健康的に痩せた...
【一週間プチ断食】しっかり食べてもプチ断食していれば太らない? 2日目
みなさんこんばんは、プチ断食二日目です。昨日の夜20:00〜今日の12:30までなにも食べない時間を作ってみましたが、案外辛くなかったです。時々、強い空腹感がありますが、しばらくすれば落ち着きます。これなら無理なく続けられそうです。その他、不調などは特に感じていません。5/26 7:30 起床時の体重69.0kg (身長は173cmです)0.4kg減ってる・・・・(次から体重計の写真載せていきます。すみません)恐らく、昨日の体重がい...
ダイエットで食事制限をしている方、たまにはしっかり食べたい時がありますよね。食べることで、・ストレスの解消・代謝を上げる・トレーニングの質を高めるなどのメリットもあります。とはいえ、一度食べてしまうと、少し罪悪感がでてきますよね。そんな時のために、罪悪感があまり残らないダイエット中でもしっかり食べられるしかも簡単に作れる、食事メニューをご紹介します。簡単レシピ!おすすめメニュー■焼きそばいきなりカ...
【一週間プチ断食】しっかり食べてもプチ断食していれば太らない?
みなさんこんばんは今日から一週間、プチ断食ダイエットやっていきます。1日をどのように過ごし、どんなもの食べているかそれに伴うダイエット結果をみなさんにお届けしたいと思います。プチ断食については以下をご確認ください!>プチ断食の効果が本当にすごい。ダイエットと健康に効果的。ただ、このプチ断食ダイエットでは、よりリアルにするため、ストイックな食事制限はしません。しっかり食べます。プチ断食をしていれば・...
みなさんは自分のお腹を他人に見せることに抵抗はありますか?私はまだすこし、余計な肉が残っているので、座っている時にお腹は見せられないです。海やプールに行ったり、写真で見せたりなどお腹を見られる機会って意外とありますよね。そんな時に少しでも、綺麗を腹筋を見せる方法(小細工)をご紹介します。決して痩せたりするわけではなく、さらっと見せたりする一瞬だけ綺麗に見せる方法です。以下、鏡の前で試しながらやれる...
綺麗にシックスパックに割れた腹筋って憧れますね。本日は、割れた腹筋を手に入れるための二つの重要ポイントをご説明していきます。腹筋を割るために一番重要なこといきなり、重要ポイントですが、腹筋を割るために最も重要なことは、腹筋を鍛える、、、ではなく脂肪を落とすです。腹筋は誰にでもあるもので、誰でも割れているんです。腹筋の上にある脂肪が邪魔でお腹に割れた腹筋の形が浮き出てこないだけなのです。毎日腹筋やっ...
みなさんは普段運動されていますでしょうか?運動する目的は、・体力をつけるため・気分転換・痩せるためなどなど、人それぞれですね。さて、本日は、痩せることを目的とした運動について、ご説明していきます。痩せたいならこの運動■太ももの筋トレ痩せるためには1日の消費カロリーを増やす必要があります。一般的な方の1日の消費カロリーの割合は基礎代謝(約60~70%)運動ではない日常生活での活動消費カロリー(NEAT)(25%...
【おすすめ有酸素運動】4分で完了♪自宅できる有酸素運動のやり方を紹介
コロナの影響で、自宅トレーニングを行う人がかなり増えたと思います。今回は自宅でもできる、有酸素運動をご紹介します。外に走りにいくよりも、時間が短く、脂肪燃焼効果が6倍以上見込めますので、かなりお勧めです。自宅でできるおすすめ有酸素運動おすすめする有酸素運動は、HIITです。以下は全身を鍛えられるため私がおすすめするメニューです。・バーピー・ランジ・プランク・スクワット上記の種目4つを①バーピー45秒 15休...
脂肪の燃焼に欠かせないのが有酸素運動です。本日はおすすめの有酸素運動をご紹介します。私がお勧めする有酸素運動はHIITです。(ヒート、ヒット、エイチアイアイティーと読んだりします。)私が、実際に一ヶ月に4キロのダイエットに成功した時に行っていた運動の一つです。HIITとは?HIITとは「High intensity interval Training」の略です。日本語にすると高強度インターバルトレーニングです。30秒運動 → 10秒休憩(イン...
糖質は1日にどれくらい摂って良い?ダイエット中の糖質の量について
こんばんは、本日は糖質の摂取量に関するお話です。ダイエットで食事制限している人は、今日はご飯をおかわりしないでおこう、デザートは我慢など、「食べてはいけない」で考えていませんか?「食べてはいけない」というよりも、「ここまでは食べていい!」少し考え方を変えると気分がかわりますよ。(結局制限しないといけませんが。。。)さて、本題ですが、ダイエットしている人が糖質を1日にどれが摂っていいかと言いますと、...
本日は恐縮ですが私のお話です。ちょうど二週間前、訳あって大阪の方に行って帰って参りました。(愛知県在住です。)それからは自粛のため、家から出ないようしておりました。自粛中はスーパーにいけなかったので、乾麺やお米など家にある物で過ごしておりましたが、今日やっと二週間経ち、体調も悪くないので、スーパーに行ってきました。肉・魚、お惣菜やデザート、こういう日に限って、割引してるんですね。我慢していた反動も...
コロナの影響もあり、自宅で運動を行う機会が増えたと思います。そんな方向けに、本日は自宅で本格的なダイエットを行う方法を二つ紹介致します。 1. YouTubeを活用する 様々なYouTuberさんのダイエット方法を参考にしてダイエットを行う方法です。 YouTubeで、筋トレなどで検索すると、多くのボディービル、フィジークの選手がおすすめの筋トレ方法や自信のライフスタイルについての動画を投稿しています。 ...
今回はケトジェニックダイエットで痩せる仕組みについて解説していきます。ケトジェニックダイエットは糖質を極端に制限するが、その分脂質を多く摂るので、痩せないのではないか、と思いますが、実際は痩せます。摂取カロリーを減らして痩せるのではなく、身体を脂肪を分解してエネルギーを得る体質に変化させ、痩せていこうとするものです。ケトジェニックでなぜ痩せるか人間はエネルギーを得る回路(方法)を二つもっており、一...
「ブログリーダー」を活用して、nktk@サラリーマンダイエッターさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。