chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴木さんちの貧しい教育 https://akiakis.hatenablog.com/

地方進学校に通う文系男子の大学受験をそっと見守るブログです。塾は、帰省したときに学校の宿題をするためだけに通っています。目指すは、地方旧帝の文系!でも、年内の指定校推薦も気になっています。

鈴木さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/20

arrow_drop_down
  • 娘子の進学先

    娘の私大受験は、8校受けてそのうちの4校に合格をいただきました。 全て 共通テスト利用での合格でした。 なぜか?受けに行った大学には、一つも受かることはありませんでした。 そして、国立は… 私大の一番初めの合格は、共通テスト利用が無料の○○工業大学でした。 (((o(*゚∀゚*)o)))(((o(*゚∀゚*)o))) 「やったぁ~ 情報の3学科全部に受かっているよ!」 勝因は、 共通テストなのに英検利用ができたことと、共通テスト数学のよい方の点数を使って計算してくれたことにあると思います。 次に受かったのは、日東駒専で一番人気のある大学でした。 この大学の勝因も上記と全く同じ理由だと思います。…

  • 下宿に泊まりに来ないでと言われる

    o(*≧∇≦)ノ←主人 「娘が○○大学に進学したら、娘の家に泊まれるな!」 o(*≧∇≦)ノ←母 「そうね! うちにはもう旅行にいくお金もないから、娘のところに行くのが、実質、旅行みたいなものよね?」 o(*≧∇≦)ノ←主人 「楽しみだな! 娘のところに泊まる用の寝袋を準備しないと♡」 娘が一人暮らしを始めることになったので、たくさんの荷物を車に積んで、2日かけて何百キロも夫婦で交替しながら運転をしました。 現地に着いてからも、引越作業は夜中までかかっても終わらず、クタクタのまま2日目に突入しました。 2日目にホームセンターを訪れたときのことです。 (* ̄∇ ̄)ノ←主人 「ベランダ収納を買って…

  • 後期まで受ける人はけっこういた

    娘の親友のママに偶然、学校で会いました。 その親友は非常に優秀な理系女で、TOCKYの建築を受けていると噂で聞いていました。 (; ・`ω・´)←親友のママ 「娘子ちゃんはどうだった?」 (´д` )←母 「うちは、私立が散々だったのよ。」 (-_-)←親友のママ 「うちも私立は散々だったわよ。模試ではいつもよかったんだけど… 一番初めの共通テストで緊張のあまりコケてしまって、その流れのまま、私立も前期もうまく行かなかったんだよ…」 ( ノД`)…←母 「…。」 (-_-)←親友のママ 「前期の学校に後期も出していたんだけどね? 娘が、もう絶対に受からないよって言い出して、結局、後期は受け…

  • 後期まで残るとどうなるのか…

    前期入試の出願を決めたときに、塾の先生が言いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←塾の先生 「大丈夫!ここなら、共通テストリサーチはA判定だし、二次試験もA判定だから…」 ( ̄∇ ̄*)ゞ←娘 「本当ですか?よかった♡」 先生は、判定システムにアクセスして、両方入れて調べて下さったのだそうです。 (´д` )←母 「私大入試には軒並み落ちてしまったけれど、 先生がA判定のA判定っておっしゃるなら、問題ないわね。 巷でよく聞く、私立には全く受からなかったけれど、 国立には受かりましたって人になるんだわ。 やれやれ…」 (* ̄∇ ̄)ノ←娘 ↑※受かった気になっている 「不安だから、○○大学の過去問を10年分…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木さんさん
ブログタイトル
鈴木さんちの貧しい教育
フォロー
鈴木さんちの貧しい教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用