『365日の親孝行』(志賀内 泰弘 ) を読みました。今すぐできる「親孝行」のアイディアが満載です。「お父さんお母さんにあと何回会えるだろう?」これは、結婚して地元を離れる事を決めた時からずっと心の中にありました。親孝行って特別なことをしなく
拾っても拾っても物が床に落ちている。ごちゃごちゃは連鎖して、あっちもこっちもごちゃっとしてきました。やる気が出ないのは散らかっているから散らかっているのはやる気が出ないから心軽やかに日々の暮らしを楽しめるように、したい事をしたいときに、
年少の息子の夏休みが遂に終わります。今年は”特別な夏”ということで、ゴールデンウィークに続き帰省も叶わず、気軽にお出かけも出来ない夏休みでした。そうなるととにかく長い。何度ドラえもんの映画の録画を見たことか。夏休みが終わる事を待ちわびた
「ブログリーダー」を活用して、くるくるさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。