chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちょっこしエコ生活 https://dokujiecolife.com/

素人がパーマカルチャーに憧れて少しづつエコな生活に挑戦しています。 まだまだ、レベルは低いですができることから変えていきたいと思います。

himawarisaita
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 簡単オレンジケーキ

    オーストラリアは春に入って 小春日和の日が増えてきて 気分もルンルン♬ そしてそうなると 果物が徐々に安くなってきて お財布もルンルン♬ オレンジが3㎏で4ドルほどで 買えました。...

  • 暴走気味の読書欲

    読書欲が暴走しています 日本にいたときから 読書が大好きで図書館へ 頻繁に行ってました オーストラリアに来てからは 英語が苦手で少しづつ トライはしてましたが そこまで読んではいま...

  • コンパニオンプランツ

    新居にはそれなりのサイズの ベジパッチがあるので 場所を無駄にしないように コンパニオンプランツを意識して 育てようと思っています コンパニオンプランツとは 野菜それぞれの特性を活...

  • レモンでコンディショナー

    レモンをコンディショナーがわりに 最近使っていました けれど、結果から言うと 最初はよかったけれども 徐々にふけが出てきて断念 ネットで調べたところ レモンはふけにも いいというこ...

  • 歯磨き粉 その後

    手作り歯磨き粉  を以前に作りました。 9月8日の投稿から約2週間 でボンヌママンの小さな小瓶を 使い切りました。 使い心地は上々です 心配していた歯のざらつきも ありま...

  • 我が家の新外食スタイル

    文字のまま外食です 遂にキャンプオーブン使いました 届いてから使いたいと思いつつ まだまだ日が短く 帰宅時には真っ暗で使えない 早く帰れる日の前日に 雨が降る 降ると木がしめるので...

  • 光のない夜

    夕方から停電してます 6時半復旧予定が7時半に延び 日が長くなってきたとはいえ 暗くなってしまいました 頂き物のキャンドルが あったのでそれで なんとかしのいでいます 幸いにもコン...

  • レモン大量収穫

    私の大事な大事なレモンの木 3年前にうちに来てからまだ 一度も収穫できたことが ありませんでした けれども、今年。 遂に。 大量収穫~~~(*´▽`*) といっても、まだまだ木は ...

  • 挿し木達のその後

    以前投稿した挿し木達 レモンは全滅 バラはなんと奇跡的に 一本根が張ってます✨ そして、そう思わずに あかんかったかなと思って 根を引きちぎってしまいました&#x1f...

  • 湯たんぽ再び破ける。

    先週湯たんぽ破けました。 寝る直前に気づけたものの ベットが濡れたので すっかりくつろぎモードだったのに 慌ててシーツを引っぺがしました。 めんどくさいので シーツはかけずにそのま...

  • 手作り歯磨き粉に挑戦

    前々から作ってみたかった 歯磨き粉に挑戦しました ホワイトカオリンをずっと 調べていましたが、 購入する間際になって ベントナイトという 天然素材を発見 調べてみるとなかなか よか...

  • エコの為のカバンの中身

    エコの為に普段から エコバックを持ち歩いている人 携帯用のお箸やフォーク、スプーンを 持ち歩いている人も たくさんいると思います 私ももちろん持ち歩いています👌 そ...

  • 洗濯って毎日必要?

    正直私の洗濯物は少ないです 汗もあまりかかないので 汚れることをしてない限りは 上着だと2,3回は着ます ズボンだと結構な回数を 着ます笑 特に平日は仕事をしているので ズボンは1...

  • 英語を操りたい

    最近、少しづつ英語頑張ってます 正直英語は嫌いなので 全然勉強を楽しいとは 思えない でも、生活に必要だし いつまでも日本人ばかりに 囲まれての生活は 楽だし、楽しいけど 少しづつ...

  • 忘れたころにやってきた

    去年に植えて 何の音沙汰もなく 忘れていた ネクタリンかプラムの芽が 出ていました✨ 植え替えをしているときに 見つけて 最初は何か分からずに 掘り起こしてしまったの...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himawarisaitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himawarisaitaさん
ブログタイトル
ちょっこしエコ生活
フォロー
ちょっこしエコ生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用