今日はローストビーフと豚キムチ弁当。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは99225m。この後1000m泳げば100km達成🙌100kmは東京か…
2022年中学受験のための学びの記録と休憩時間記録。娘ががんばっている間に、父はランニングと料理をがんばります。
今朝は冷えますね。コーヒーを飲もうとテラスに出てみたのですがもう一枚上着が必要でした。 昨日は遠い試験会場を設定していたため、普段とは違う場所で寝泊まりした…
そういえば受験体験記は、直前期のことを書いている人が多かったな、とふと思い出し、みなさんどのように過ごしていたのかなとパラパラと読み返していたのですが、こん…
今日もまた秋の行楽弁当、じゃなくて学校別SO弁当。 みんなそれぞれ自分の力を出し切れますように。 父はランニングと片付け、がんばります。
台風一過で秋晴れですね。昨日の台風は片頭痛は起きずホッとしました。雨の合間を縫って、走ったりもできました。秋に入って過ごしやすくなり、最近の父は週に4日以上…
過去問解いている時にありがちなこと(過去問を解く時の七つの心得)
一、丸つけをして直しをしようと思った時に「この回の解説は誌面の都合上、省略させて頂きます」というものに出くわし、「なんでやねん」と突っ込む。 二、「この解答…
中学受験生の親にしか分からない、コピー機の前でありがちなこと(コピーのための七つの心得)
一、「えっ今?」というタイミングで、急にお手入れ(オートクリーニング)を始める。 ひとたびクリーニングが始まると止めることができないので、コピー作業は一旦中…
昨日は父がワクチン2回目接種の翌日だったため、ワクチン休暇と称して1日寝てました。それほど高熱にはならなかったですが、やっぱりだるかったので、普段寝られない…
秋めいて来ましたね。思い返せば1年前は出かけることすらできずにいたので、季節の移ろいを感じることが極端に少なかったように思いますが、こうやって季節が変わるこ…
SS特訓がスタートし、父の弁当作りも再開しました。昨日中にほぼ準備を終えたので、今日は朝は少しのんびり。長丁場なので、娘にもゆっくり寝てもらうことにしました…
「ブログリーダー」を活用して、スイスイさんをフォローしませんか?
今日はローストビーフと豚キムチ弁当。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは99225m。この後1000m泳げば100km達成🙌100kmは東京か…
今日はジェノベーゼパスタ弁当。 朝バタバタでこの時間になってしまった。今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは96975m。
今日ローストビーフと鮭のムニエル弁当。 『RIOT』を読み始めた。早く2巻を手に入れないと。今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは94700m。
今日はハンバーグ弁当。昨日は暑かったなと思ってたら、今日の方がもっと暑くなるみたい。今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは89150m。
今日はナポリタン弁当。 国宝観に行きたい。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは87150m。
今日は油淋鶏弁当。気が付いたら、いつの間にかローテーション入りを果たしていた。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは84150m。
今日はバターチキンカレー弁当。バターチキンカレーはエリックサウスのレシピを、副菜は印度カリー子さんのレシピを参考に作った。スープは熱々のまま保温スープジャー…
今日は鶏ハムとハンバーグ弁当。出張の朝の弁当はバタバタ。鶏ハムの中に入っているのは、ネギとカマンベールチーズ。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータ…
今日はカオマンガイとガパオのハーフ&ハーフ弁当。中間試験を挟んで、弁当の再開。 娘のリクエストを聞いたら、カオマンガイとガパオで迷っていたので、どうせならと…
今日は丸結び弁当。明日の弁当なにがいい? と聞いたら、おにぎりがいい、というので、かなり久しぶりにおにぎり弁当をつくった。やっぱり丸くなる。今年に入ってから…
今日は油淋鶏弁当。 天気がコロコロと変わりやすい週末が続いていたので、ずっと延期してきた娘の高校の入学の撮影。昨日やっと晴れ間が見え、3歳の時から記念日ごと…
今日は鶏手羽のはちみつ焼き弁当。 オリーブの白い小さな花が一気に咲いてあっという間に散り始めてる。仕事が続き4日連続で泳げてない。今年に入ってから昨日までの…
今日は新玉ねぎの肉詰め弁当。TRAIN TVで観たのを真似してみた。 今日は奈良へ行くので泳げず、今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは6807…
今日は盛岡冷麺弁当。雨だったり快晴だったり暑かったり寒かったり。冷麺投入、まだ早かったかな。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは68075m…
※忘れてたので時差投稿。 今日はサムギョプサル弁当。連休明け久しぶりの弁当。ちょっと食べにくいかもしれない。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトー…
今日は鶏もも肉の照り焼き弁当。 弁当を作り始めた時によく作ってた弁当。結局これが一番簡単で美味しい。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは5…
今日はナポリタン弁当。冷めても美味しい。 今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは54075m.
今日はしゅうまい弁当。久しぶりに作ったけど旨かった。週末は教皇選挙を観た。今年に入ってから昨日までの泳いだ距離のトータルは53075m.
今日は唐揚げと筍ごはん弁当。宅配弁当を注文しようと思ったら今日は、宅配がない日と分かり、慌てて冷蔵庫の寄せ集めで作った。 今年に入ってから昨日までの泳いだ…
今日はガパオライス弁当。来週から期末試験のため、1学期最後の弁当。「明日の弁当、なにがいい?」と聞くと7割くらいの確率で、ガパオライスと言われる。簡単なので…
今日は盛岡冷麺弁当。 久しぶりのぴょんぴょん舎の冷麺弁当。
今日は唐揚げ弁当。 昨日、水筒のゴムパッキンのパーツがうまくハマっていなかったようで、お茶が溢れて水浸しになってしまったそう。平謝りした。
今日はしゅうまい弁当。 定番だったこのしゅうまい弁当、「半年ぶりに作った」と言ったら、娘にそんなに久しぶりだっけ? と言われた。遡ってみたら、やっぱり半年…
今日はローストビーフ弁当。低温調理器で57℃で5時間。後で塩を入れ込んだ。 保冷剤を多めに入れた。
今日はオムライス弁当。 鶏肉が手羽中しかなかったので、骨を剥がして使った。
今日はヤンニョムチキン弁当。 甘辛く美味しくできた。
今日はガパオライス弁当。2週間半の海外出張を経て久しぶりの弁当。 父の日の手紙をもらって、またがんばろと思った。
今日は鶏ハム弁当。 台風が接近して昨晩から頭痛がする。
今日はジェノベーゼパスタ弁当。 今日もいつもと同じ。ちなみに娘が中学に入ってからこれが300個目。
今日は焼き鳥弁当。 考える時間がなく先週とほぼ同じ弁当。
今日はガパオライス弁当。 考える時間がないので定番の弁当。
今日は味付けサムギョプサル弁当。 冷めても脂っこくならないように、薄切りの豚バラに味付けしたものを入れた。
今日は鶏もも肉の照り焼き弁当。 久しぶりに作った。
今日はカツ丼弁当。 今朝は風が気持ちいい。
今日は鶏ハム弁当。 いつもと違う作り方をしたら、いつもよりしっとりとできた。
今日は豚汁弁当。 今日は朝から強めの雨が降っている。
今日はナポリタン弁当。 朝は涼しくて日中暑い日が続いている。
今日はガパオライス弁当。 朝から雨で少し冷える。
今日はヤンニョムチキン弁当。 今日は朝から雨が降り続いてる。